ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1925791
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

上高地〜奥穂・ジャン・西穂 日帰り周回

2019年07月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:17
距離
16.5km
登り
2,176m
下り
2,179m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:38
休憩
0:39
合計
8:17
距離 16.5km 登り 2,178m 下り 2,186m
5:18
4
5:46
5:47
45
6:32
6:33
85
7:58
8:02
48
8:50
8
8:58
9:07
7
9:14
8
9:22
9:27
4
9:31
9:38
31
10:09
10:11
11
10:22
8
10:30
13
10:43
10:44
17
11:01
11:02
13
11:15
11:16
3
11:19
12
11:51
18
12:09
9
12:18
12:23
4
13:24
6
13:32
ゴール地点
天候 くもり一時晴れ のち霧
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
今回歩いた登山道に残雪はありません。
ピッケル・アイゼンなしでも安心して通行できます。
ただし、エスケープに天狗沢利用を想定してのピッケル・アイゼンの装備はありかも。
その他周辺情報 島々付近でバスと乗用車の事故により長時間の全面通行止めが発生。
松本方面は沢渡付近からの大渋滞となりました。
私は木曽福島経由で塩尻I Cから帰宅。3時間ほどのロスでした。
一本道のためエスケープできないため事故は命とりです。安全運転に心掛けましょう!!
2019年07月13日 05:20撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/13 5:20
2019年07月13日 05:21撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/13 5:21
岳沢の雪渓
2019年07月13日 06:37撮影 by  X-A1, FUJIFILM
7/13 6:37
岳沢の雪渓
2019年07月13日 07:10撮影 by  X-A1, FUJIFILM
7/13 7:10
紀美子平
2019年07月13日 08:00撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/13 8:00
紀美子平
プチ雲海
2019年07月13日 08:23撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/13 8:23
プチ雲海
吊尾根ですれ違ったのはほとんどが韓国人でした(*_*;
2019年07月13日 08:43撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/13 8:43
吊尾根ですれ違ったのはほとんどが韓国人でした(*_*;
ジャンに誰かいる
2019年07月13日 08:54撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/13 8:54
ジャンに誰かいる
もう少し
2019年07月13日 08:54撮影 by  X-A1, FUJIFILM
7/13 8:54
もう少し
誰もいない奥穂山頂
2019年07月13日 09:00撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/13 9:00
誰もいない奥穂山頂
槍さん
2019年07月13日 09:00撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/13 9:00
槍さん
さあ後半戦へ
2019年07月13日 09:07撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/13 9:07
さあ後半戦へ
奥穂に登山者の姿
2019年07月13日 09:15撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/13 9:15
奥穂に登山者の姿
ロバ
2019年07月13日 09:19撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/13 9:19
ロバ
一気に行こう!
2019年07月13日 09:29撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
7/13 9:29
一気に行こう!
自撮りなり
2019年07月13日 09:35撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4
7/13 9:35
自撮りなり
とりあえずジャン
2019年07月13日 09:36撮影 by  X-A1, FUJIFILM
4
7/13 9:36
とりあえずジャン
槍も入れて
2019年07月13日 09:37撮影 by  X-A1, FUJIFILM
4
7/13 9:37
槍も入れて
コブ尾根の頭方面
2019年07月13日 10:20撮影 by  X-A1, FUJIFILM
7/13 10:20
コブ尾根の頭方面
間ノ岳と西穂
2019年07月13日 10:24撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/13 10:24
間ノ岳と西穂
西穂遠く見えるけど30分後には立ってた
2019年07月13日 10:48撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/13 10:48
西穂遠く見えるけど30分後には立ってた
西穂リーチ
2019年07月13日 11:17撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/13 11:17
西穂リーチ
人が多かったので、離れた所から西穂山頂
2019年07月13日 11:21撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/13 11:21
人が多かったので、離れた所から西穂山頂
たぶんPPからの西穂
2019年07月13日 11:39撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
7/13 11:39
たぶんPPからの西穂
今回の運動強度データ
今回の運動強度データ
心拍数データ
撮影機器:

感想

奥穂〜西穂日帰り周回は2度目です。
前回は南稜からでしたが今回は一般道の重太郎新道からです。
上高地から1時間10分で岳沢小屋まで、奥穂まで3時間、トータル8時間が今回の目標でした。
当初は金曜日に有給とって登山者が少ない平日にサクッと登る予定でしたが、天気には勝てませんので予備日の土曜日に決行しました。日曜日が仕事なので辛いなあ〜とは思ってたのですが…
当日の天気はほぼ予想通り。涼しそうなのである意味ピーカンよりgoodです。
核心は序盤です。岳沢小屋までいかにタイムを縮められるか…
これまでの最短が1時間40分なので、今の実力からすると1時間15分が理論上の最速タイム。これを5分でも短縮できれば…と意気込み過ぎました。さらに遅れを取り戻そうと重太郎新道でペースを乱し…
結果的に序盤で体力を使い果たし、紀美子平で足が動かなくなり吊尾根で失速、奥穂3時間目標など恥ずかしくて言えないタイムで着地することになりました。
しかし、その後の西穂までの縦走は程よい緊張感と手ごろなアップダウンが続いているので体力温存できました。そして最後西穂〜上高地まで他の登山者に迷惑をかけながらも檄下りを続けて8時間強で全行程を終えることができました。

私的には重太郎新道でタイム稼いで、という思惑があったのですが、その登りが逆に失速につながったのが何とも皮肉でした。
今年は手を使うような登山をしてなかったので勝手が違ったのでしょうか。でも久しぶりに岩と遊べてとても楽しかったです。
ジャンはもちろん直登でしたが、簡単に登れるルートを忘れてしまい変なところから取り付いて、一瞬「しまった!」と思いましたが難なくクリアでした。
体重が減り身体が軽くなったためかな⁉

次は明神加えて時計周りの馬蹄形も面白そう!
ターゲットタイムは9時間ってところか…
って、その前に明神II峰をフリーソロで登れるかだな。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1452人

コメント

このお天気で
良く行くなぁ〜と感心していますが、岳沢小屋まで 1H というのは、やはり大変なのですね。ここで無理すると紀美子平辺りで失速する可能性は高いです。
私事ですが、よくもまぁ、かつて 2:50 で登れたものだと思います。
重太郎で稼ぐというのは、厳しいですね。稼ぐと今度は、吊り尾根でダウンします。南稜の頭は遠いです
が、その先が凄い。穂高から西穂山荘まで 3H とは。その後、下りもダッシュ。毎日の階段は威力抜群のようです。

案外、帰りの遠回りが試練だったりして。お疲れ様でした。

P.S.
明神 II 峰登りは、フリーで問題無し・・のはず。出だし 3m ぐらい III+。その先は階段。それより V 峰から下りが嫌になります
北尾根末端経由で明神をバス運行時間内で日帰りというのもよかでしょう。
2019/7/14 18:39
Re: このお天気で
いやまったく師匠のおっしゃる通りです。
下りでタイムを稼げるタイプになってきました
ロングの場合、これも重要になるので、やはり階段トレの成果でいいでしょうか

それにしても奥穂まで2時間50分てのは恐ろしい
攻略法が見えてきません<(_ _)>
ま、後々体力測定で試してみたいですね
もし奥穂まで3時間で行ければ、全行程6時間台行けそうですが

北尾根、明神と色々課題ありますが、
最大の課題はやはり帰りの運転ですね。
早く自動運転になって、寝たまま帰れるようにならないかなあ〜
2019/7/14 19:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら