ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1965000
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬八方から鹿島槍ヶ岳を経て針ノ木岳

2019年08月08日(木) ~ 2019年08月11日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
28:07
距離
50.6km
登り
4,955m
下り
5,371m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:43
休憩
0:37
合計
5:20
7:36
20
7:56
7
8:03
6
8:09
8:10
8
8:18
44
9:02
9:15
12
9:27
9:31
38
10:09
10:24
12
10:36
10:38
58
11:36
11:38
64
12:42
1
12:43
13
12:56
2日目
山行
7:07
休憩
1:26
合計
8:33
4:16
60
5:16
5:27
94
7:01
7:04
83
8:27
8:53
21
9:14
9:17
61
10:18
10:39
32
11:11
11:31
30
12:01
12:03
46
3日目
山行
3:53
休憩
1:05
合計
4:58
4:57
5:07
18
5:25
5:29
31
6:00
6:01
15
6:16
6:29
13
6:42
6:54
32
7:26
7:51
84
9:15
32
9:47
0
9:47
宿泊地
4日目
山行
7:41
休憩
1:19
合計
9:00
3:38
44
宿泊地
4:22
53
5:15
5:20
98
6:58
7:12
9
7:21
7:22
34
7:56
8:31
35
9:06
9:20
128
11:28
11:38
60
12:38
0
12:38
ゴール地点
天候 期間を通じほぼ快晴
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
すべて公共交通機関利用
【往路】
都内から新幹線で長野
長野からバスで白馬八方
【復路】
扇沢からバスで大町温泉郷
大町温泉郷からバスで長野
コース状況/
危険箇所等
一般的な危険箇所以上のものはなし。細部は感想欄に記載しました。
その他周辺情報 大町温泉に行きました。
新越乗越山荘で割引券(\600→\500)をいただきました。
ゴンドラ乗り場。すでにこの天気!テンション上がります。旅館の人に聞いたら前日は大雨、雷がすごかったとのこと。このあとその凄さを体感することになります。そのことはまたあとで。この天気では想像もできませんが。
2019年08月08日 06:14撮影 by  G8342, Sony
8/8 6:14
ゴンドラ乗り場。すでにこの天気!テンション上がります。旅館の人に聞いたら前日は大雨、雷がすごかったとのこと。このあとその凄さを体感することになります。そのことはまたあとで。この天気では想像もできませんが。
剱岳が目の前に。7月の海の日連休とは大違い。晴れるっていいなあ。
2019年08月08日 07:28撮影 by  G8342, Sony
8/8 7:28
剱岳が目の前に。7月の海の日連休とは大違い。晴れるっていいなあ。
八方池と白馬岳方面。青空と白い雲、爽やかです。
2019年08月08日 08:19撮影 by  G8342, Sony
1
8/8 8:19
八方池と白馬岳方面。青空と白い雲、爽やかです。
不帰キレット方面。海の日連休に天狗山荘から行ったときははガスの中で、その全容を見ることはなかったのですが、改めて見ると、ギザギザしてますね。
2019年08月08日 09:55撮影 by  G8342, Sony
8/8 9:55
不帰キレット方面。海の日連休に天狗山荘から行ったときははガスの中で、その全容を見ることはなかったのですが、改めて見ると、ギザギザしてますね。
唐松岳頂上山荘より。この天気。この景色。嬉しくなります。このあと最終日までずっと剱岳、立山連峰を見ながら縦走しました。
2019年08月08日 10:11撮影 by  G8342, Sony
1
8/8 10:11
唐松岳頂上山荘より。この天気。この景色。嬉しくなります。このあと最終日までずっと剱岳、立山連峰を見ながら縦走しました。
唐松岳。前回登ったので、今回はパス。
2019年08月08日 10:18撮影 by  G8342, Sony
8/8 10:18
唐松岳。前回登ったので、今回はパス。
五竜山荘。この頃から、信州側はガスガスで、反対の富山側はすごくいい天気でした。山脈に雲が遮られている感じですか。
2019年08月08日 12:44撮影 by  G8342, Sony
8/8 12:44
五竜山荘。この頃から、信州側はガスガスで、反対の富山側はすごくいい天気でした。山脈に雲が遮られている感じですか。
本日の夕食。相変わらず、アマノフーズ謹製。鶏の卵とじ。よくできてます。
2019年08月08日 17:27撮影 by  G8342, Sony
8/8 17:27
本日の夕食。相変わらず、アマノフーズ謹製。鶏の卵とじ。よくできてます。
本日は4時20分発。
五竜岳直下で日の出。ちょっとガスってます。
2019年08月09日 04:45撮影 by  G8342, Sony
8/9 4:45
本日は4時20分発。
五竜岳直下で日の出。ちょっとガスってます。
五竜岳山頂で。山頂の道標が雷で裂けてしまっていました。山荘の方も前日は雷がひどかったとおっしゃっておりました。自然の脅威にちょっとびっくり。
2019年08月09日 05:24撮影 by  G8342, Sony
8/9 5:24
五竜岳山頂で。山頂の道標が雷で裂けてしまっていました。山荘の方も前日は雷がひどかったとおっしゃっておりました。自然の脅威にちょっとびっくり。
雲海の上に剱岳。絶景です。ブロッケンもチラホラ見えてました。
2019年08月09日 05:25撮影 by  G8342, Sony
1
8/9 5:25
雲海の上に剱岳。絶景です。ブロッケンもチラホラ見えてました。
G5。ここを越えると…
2019年08月09日 06:12撮影 by  G8342, Sony
8/9 6:12
G5。ここを越えると…
今日の目的地「猫耳」が見えた!
それにしても恐ろしくいい天気です。夕立とかないのかな。
2019年08月09日 06:31撮影 by  G8342, Sony
8/9 6:31
今日の目的地「猫耳」が見えた!
それにしても恐ろしくいい天気です。夕立とかないのかな。
北尾根の頭。剱岳をバックに。
2019年08月09日 07:04撮影 by  G8342, Sony
8/9 7:04
北尾根の頭。剱岳をバックに。
八峰キレット山荘と鹿島槍ヶ岳北峰。こうしてみるとやっぱりすごいところに建ってますね。
2019年08月09日 08:23撮影 by  G8342, Sony
8/9 8:23
八峰キレット山荘と鹿島槍ヶ岳北峰。こうしてみるとやっぱりすごいところに建ってますね。
来た道を振り返って。遠くに五竜岳。
右が信州側、左が富山側。雲が堰き止められてます。面白いですね。
2019年08月09日 09:52撮影 by  G8342, Sony
8/9 9:52
来た道を振り返って。遠くに五竜岳。
右が信州側、左が富山側。雲が堰き止められてます。面白いですね。
北峰までもうちょっとですが、岩場、ガレ場の連続でちょっと疲れた。
2019年08月09日 09:55撮影 by  G8342, Sony
8/9 9:55
北峰までもうちょっとですが、岩場、ガレ場の連続でちょっと疲れた。
北峰到着。少々ガスってます。岩場、ガレ場の連続のため、格好はこんな感じです。
2019年08月09日 10:31撮影 by  G8342, Sony
8/9 10:31
北峰到着。少々ガスってます。岩場、ガレ場の連続のため、格好はこんな感じです。
吊り尾根。
2019年08月09日 10:41撮影 by  G8342, Sony
8/9 10:41
吊り尾根。
小さいですが、よく見ると大御所の雛。髄分大きくなってました。上の方で親がクークー鳴いてました。子供は6羽くらいいたかなあ。
2019年08月09日 10:57撮影 by  G8342, Sony
8/9 10:57
小さいですが、よく見ると大御所の雛。髄分大きくなってました。上の方で親がクークー鳴いてました。子供は6羽くらいいたかなあ。
南峰方面。左側が信州側ですね。
2019年08月09日 11:16撮影 by  G8342, Sony
8/9 11:16
南峰方面。左側が信州側ですね。
南峰到着、ちょっとガスってます。ここから北峰は見えたものの、その他の山は見えずちょっと残念でした。
2019年08月09日 11:16撮影 by  G8342, Sony
8/9 11:16
南峰到着、ちょっとガスってます。ここから北峰は見えたものの、その他の山は見えずちょっと残念でした。
布引山。テン場までもうちょっと!
2019年08月09日 12:02撮影 by  G8342, Sony
8/9 12:02
布引山。テン場までもうちょっと!
冷池山荘のテン場到着。この日は25張くらいはあったと思います。それでも十分な余裕はありましたが。
2019年08月09日 14:50撮影 by  G8342, Sony
8/9 14:50
冷池山荘のテン場到着。この日は25張くらいはあったと思います。それでも十分な余裕はありましたが。
本日の夕食。引き続きアマノフーズ、尾西食品。牛とじ丼。美味。
2019年08月09日 16:27撮影 by  G8342, Sony
8/9 16:27
本日の夕食。引き続きアマノフーズ、尾西食品。牛とじ丼。美味。
雷鳥以外にもホシガラスがハイマツの実を漁ってました。好物のようです。このあとサルの群れにも遭遇しましたが、こちらもハイマツも実が好物のようでして、登山道上にたくさん残骸が落ちていました。
2019年08月09日 17:36撮影 by  G8342, Sony
8/9 17:36
雷鳥以外にもホシガラスがハイマツの実を漁ってました。好物のようです。このあとサルの群れにも遭遇しましたが、こちらもハイマツも実が好物のようでして、登山道上にたくさん残骸が落ちていました。
テン場から劔方面。テン場からの景色はサイコーですが、小屋まで遠いんだよな。行き5分、帰り10分かな。トイレが大変。
2019年08月09日 17:56撮影 by  G8342, Sony
1
8/9 17:56
テン場から劔方面。テン場からの景色はサイコーですが、小屋まで遠いんだよな。行き5分、帰り10分かな。トイレが大変。
冷乗越から猫耳方面。うちの猫にも似てるかなあ…
2019年08月10日 05:25撮影 by  G8342, Sony
8/10 5:25
冷乗越から猫耳方面。うちの猫にも似てるかなあ…
これは、えーと、なんだっけ?
2019年08月10日 05:44撮影 by  G8342, Sony
8/10 5:44
これは、えーと、なんだっけ?
爺ヶ岳南峰より、種池山荘方面。本日も快晴!
2019年08月10日 06:50撮影 by  G8342, Sony
8/10 6:50
爺ヶ岳南峰より、種池山荘方面。本日も快晴!
爺ヶ岳南峰到着。連休初日ということもあり、たくさんの人で賑わっていました。鹿島槍ヶ岳をバックに。
2019年08月10日 06:51撮影 by  G8342, Sony
8/10 6:51
爺ヶ岳南峰到着。連休初日ということもあり、たくさんの人で賑わっていました。鹿島槍ヶ岳をバックに。
来た道を振り返って。猫耳はだいぶ遠くなりました。
2019年08月10日 06:53撮影 by  G8342, Sony
8/10 6:53
来た道を振り返って。猫耳はだいぶ遠くなりました。
種池山荘から最終目的地針ノ木岳、針ノ木雪渓方面
2019年08月10日 06:55撮影 by  G8342, Sony
8/10 6:55
種池山荘から最終目的地針ノ木岳、針ノ木雪渓方面
種池山荘
2019年08月10日 07:24撮影 by  G8342, Sony
8/10 7:24
種池山荘
種池山荘から岩小屋沢岳、鳴沢岳、赤沢岳、スバリ岳方面。
2019年08月10日 07:36撮影 by  G8342, Sony
8/10 7:36
種池山荘から岩小屋沢岳、鳴沢岳、赤沢岳、スバリ岳方面。
今日は5時間しか歩かない予定なので、お花の撮影も。シナノキンバイ、ハクサンフウロ、クルマユリ、チングルマ…他にもいっぱいありまして。
2019年08月10日 08:00撮影 by  G8342, Sony
8/10 8:00
今日は5時間しか歩かない予定なので、お花の撮影も。シナノキンバイ、ハクサンフウロ、クルマユリ、チングルマ…他にもいっぱいありまして。
お花
2019年08月10日 08:01撮影 by  G8342, Sony
8/10 8:01
お花
お花
2019年08月10日 08:38撮影 by  G8342, Sony
8/10 8:38
お花
岩小屋沢岳に到着。新越までもうちょっと!
2019年08月10日 09:14撮影 by  G8342, Sony
8/10 9:14
岩小屋沢岳に到着。新越までもうちょっと!
コバイケイソウ
2019年08月10日 11:00撮影 by  G8342, Sony
8/10 11:00
コバイケイソウ
オオバセンキュウ
2019年08月10日 11:00撮影 by  G8342, Sony
8/10 11:00
オオバセンキュウ
新越乗越山荘到着。素泊まりとなります。越冬ビールいただきました。400円。ただし賞味期限は…?
2019年08月10日 11:04撮影 by  G8342, Sony
8/10 11:04
新越乗越山荘到着。素泊まりとなります。越冬ビールいただきました。400円。ただし賞味期限は…?
本日の夕食。尾西、アマノ、明治屋…
2019年08月10日 16:21撮影 by  G8342, Sony
8/10 16:21
本日の夕食。尾西、アマノ、明治屋…
本日はバスに間に合わせるため3時40分発。
鳴沢岳4時20分着。
2019年08月11日 04:22撮影 by  G8342, Sony
8/11 4:22
本日はバスに間に合わせるため3時40分発。
鳴沢岳4時20分着。
明るくなってきた
2019年08月11日 04:23撮影 by  G8342, Sony
8/11 4:23
明るくなってきた
赤劔、赤別山、赤立山。今日も快晴のようだ。
2019年08月11日 04:43撮影 by  G8342, Sony
8/11 4:43
赤劔、赤別山、赤立山。今日も快晴のようだ。
赤沢岳手前で日の出。なかなかきれい。
2019年08月11日 05:00撮影 by  G8342, Sony
1
8/11 5:00
赤沢岳手前で日の出。なかなかきれい。
赤沢岳を越えたところで黒部湖が見えた。
2019年08月11日 05:15撮影 by  G8342, Sony
8/11 5:15
赤沢岳を越えたところで黒部湖が見えた。
針ノ木方面
2019年08月11日 05:15撮影 by  G8342, Sony
8/11 5:15
針ノ木方面
同じく針ノ木方面
2019年08月11日 05:20撮影 by  G8342, Sony
8/11 5:20
同じく針ノ木方面
わかりにくいですが、ニホンザルの群れがいました。
2019年08月11日 05:51撮影 by  G8342, Sony
8/11 5:51
わかりにくいですが、ニホンザルの群れがいました。
スバリ岳到着。この登りが地味にきつかった!
2019年08月11日 07:06撮影 by  G8342, Sony
8/11 7:06
スバリ岳到着。この登りが地味にきつかった!
来た道を振り返って。白馬岳まで見えてます。日本海から4年目でようやくここまで来ました。しかし先はまだ長い。
2019年08月11日 07:07撮影 by  G8342, Sony
8/11 7:07
来た道を振り返って。白馬岳まで見えてます。日本海から4年目でようやくここまで来ました。しかし先はまだ長い。
タカネシオガマ
2019年08月11日 07:53撮影 by  G8342, Sony
8/11 7:53
タカネシオガマ
七倉、船窪方面。七倉湖も見えてます。
2019年08月11日 08:05撮影 by  G8342, Sony
8/11 8:05
七倉、船窪方面。七倉湖も見えてます。
針ノ木岳到着。今回の最終目的地。やっと着いた。景色はサイコー。富士山こそ見えませんでしたが、槍ヶ岳、穂高岳、劔、立山とすべて見渡せるまさに絶景!
はるばる歩いてきた価値がありました。
2019年08月11日 08:26撮影 by  G8342, Sony
8/11 8:26
針ノ木岳到着。今回の最終目的地。やっと着いた。景色はサイコー。富士山こそ見えませんでしたが、槍ヶ岳、穂高岳、劔、立山とすべて見渡せるまさに絶景!
はるばる歩いてきた価値がありました。
下山中、雷鳥が登山道に飛びだしてきた。雛も何羽かいました。
2019年08月11日 08:29撮影 by  G8342, Sony
8/11 8:29
下山中、雷鳥が登山道に飛びだしてきた。雛も何羽かいました。
雷鳥。子供付き。保護色でわかりにくいですね。
2019年08月11日 08:30撮影 by  G8342, Sony
1
8/11 8:30
雷鳥。子供付き。保護色でわかりにくいですね。
雷鳥
2019年08月11日 08:30撮影 by  G8342, Sony
1
8/11 8:30
雷鳥
針ノ木小屋。この連休中は大盛況のようでした。ここで雪渓の情報収集。ノド以外特に危険箇所はないが、夏道が出ているのでテープに従ってください、とのこと。
2019年08月11日 09:22撮影 by  G8342, Sony
8/11 9:22
針ノ木小屋。この連休中は大盛況のようでした。ここで雪渓の情報収集。ノド以外特に危険箇所はないが、夏道が出ているのでテープに従ってください、とのこと。
これは、エーっと、なんだっけ。槍ヶ岳をバックに小屋前で。
2019年08月11日 09:22撮影 by  G8342, Sony
8/11 9:22
これは、エーっと、なんだっけ。槍ヶ岳をバックに小屋前で。
針ノ木峠
2019年08月11日 09:24撮影 by  G8342, Sony
8/11 9:24
針ノ木峠
針ノ木雪渓
2019年08月11日 10:01撮影 by  G8342, Sony
8/11 10:01
針ノ木雪渓
来た道を振り返って。
岩小屋沢岳、鳴沢岳方面。小さく新越乗越山荘。もうすぐ下界だ。
お疲れ様でした。
2019年08月11日 10:01撮影 by  G8342, Sony
8/11 10:01
来た道を振り返って。
岩小屋沢岳、鳴沢岳方面。小さく新越乗越山荘。もうすぐ下界だ。
お疲れ様でした。

装備

MYアイテム
motoius
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット
備考 天気が良すぎて、雨対策はほとんど約立たず。

感想

 今回は4日間ともほぼ快晴という、非常に恵まれた環境下での登山となり、計画通り行動することができました。こんなことはこれまでの経験上もめったになく、ほんとうに、天候に感謝する次第です。
 日本海からのSea to summit も4年目でようやく5分の2くらい終わった感じで、焼岳、乗鞍まではまだまだ遠い先です。秋にはまた続きをやりたいですが、暇があるかどうか。やっぱりまた来年かなあ。
 さて、ルート上の気付きの点について、自分メモとして書いておきます。
【白馬八方〜唐松岳山荘】
 特段の危険箇所はなく、初心者でも装備さえしっかりしていれば十分楽しめる。
【唐松岳山荘〜五竜岳】
 牛首は岩場の連続で難易度は高い。それ以外は登山道上の印を見落とさなければ危険はない。
【五竜山荘〜鹿島槍ヶ岳北峰】
 全般的に岩場、ガレ場の連続で難易度は高い。今回のルート上では最も厳しい区間。登り、下りとも確実な3点支持と、ルートを見落とさないよう注意が必要。ヘルメット着用が望ましく、落石に注意。特に八峰キレット〜北峰間は岩場の連続であることに注意。
【鹿島槍ヶ岳北方〜種池山荘】
 八峰キレットと鹿島槍ヶ岳への分岐から北峰への往復は20から30分程度。南峰への最後の登りが岩場で厳しめ。
 南峰から種池山荘までは特に危険箇所はない。
【種池山荘〜針ノ木岳】
 岩場、ガレ場は厳しめではありますが、それよりも岩小屋沢岳、鳴沢岳、赤沢岳、スバリ岳、唐松岳と5つのピークを越えなければならず、地味にこたえます。スバリ岳の登りと針ノ木岳の登りは3日歩いたあとでは地味にこたえました。
【針ノ木岳〜扇沢】
 針ノ木雪渓はこの時期は流石にかなり小さくなっているとのことで、山荘の人には夏道が出ているのでそちらを使ってくださいとのことでした。マーキングはしてありましたが、見つけやすくもなかったので、時々立ち止まって探す必要がありました。また、夏道はあまり整備されていないので、あまり歩きやすくはなく、崩れやすい箇所もあったため、通行には注意が必要と思います。
 大沢小屋以降は枯れ沢の渡渉が何箇所かありましたが、ガレ場となっているため通過に注意を要します。
 舗装道路到達以降は、基本的には登山道を歩くのが近道で、恐らく車道を歩くよりは早いかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら