ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1967086
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

真夏の北ア縦走(燕岳・槍ヶ岳〜双六・黒部五郎岳)

2019年08月09日(金) ~ 2019年08月11日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
54:05
距離
51.0km
登り
4,628m
下り
4,730m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:03
休憩
0:40
合計
9:43
7:58
7:59
22
8:21
8:31
47
9:18
9:27
4
9:31
9:31
13
9:44
9:47
11
9:58
9:58
13
10:11
10:12
25
10:37
10:38
13
10:51
10:54
81
12:15
12:15
6
12:53
12:55
13
13:08
13:08
7
13:15
13:23
27
13:50
13:51
24
14:15
14:15
72
15:27
15:27
40
2日目
山行
10:51
休憩
1:12
合計
12:03
5:30
48
6:18
6:21
93
7:54
8:05
42
8:47
8:59
16
9:15
9:22
18
9:40
9:46
40
10:26
10:29
149
12:58
12:59
23
13:22
13:46
24
14:10
14:10
44
14:54
14:55
46
15:41
15:42
30
16:12
16:15
22
16:37
16:37
56
3日目
山行
8:23
休憩
0:11
合計
8:34
3:52
123
5:55
5:55
10
6:05
6:06
7
6:13
6:13
63
7:16
7:21
58
8:19
8:20
32
8:52
8:53
71
10:04
10:04
15
10:19
10:20
15
10:35
10:36
78
11:54
11:55
31
天候 快晴(初日の夜に雷雨)
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
<往路>
・22:30大阪(阪急三番街)→05:03穂高駅(白馬行 高速バス)
・05:10穂高駅→06:00中房温泉(バス)
<帰路>
・12:40折立→14:30富山駅(バス)
・16:30富山駅→22:50大阪(高速バス)※事故渋滞で遅延
コース状況/
危険箇所等
・東鎌尾根、槍ヶ岳穂先など注意個所は点在します。
・槍の穂先の途中で怖さのせいで動けなくなった人に遭遇しました。一旦、安全場所に移動してもらい、続行か下るかをしっかり考えてくださいとお伝えしました。
その他周辺情報 富山駅で銭湯を探すも駅周辺には見つからず・・
<初日(8/9)>
中房温泉よりスタート
2019年08月09日 06:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 6:08
<初日(8/9)>
中房温泉よりスタート
燕山荘到着。北アに来たーという感じ。
2019年08月09日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 9:19
燕山荘到着。北アに来たーという感じ。
燕岳へ
2019年08月09日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 9:20
燕岳へ
いるか岩
2019年08月09日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 9:31
いるか岩
3回目の燕岳。1回目は長男と2人で、2回目は家族4人でした。
2019年08月09日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 9:45
3回目の燕岳。1回目は長男と2人で、2回目は家族4人でした。
北燕岳
2019年08月09日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 9:45
北燕岳
大天井岳へ。夏山の風景
2019年08月09日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 10:54
大天井岳へ。夏山の風景
ずっと北鎌を見ている
2019年08月09日 11:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 11:28
ずっと北鎌を見ている
大天井岳山頂
2019年08月09日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 13:09
大天井岳山頂
ここからは初めてのルート。大天井ヒュッテはこじんまりした落ち着いた雰囲気。
2019年08月09日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 13:47
ここからは初めてのルート。大天井ヒュッテはこじんまりした落ち着いた雰囲気。
ビックリ平を過ぎて、、
2019年08月09日 14:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 14:23
ビックリ平を過ぎて、、
dolceさんにびっくり
2019年08月09日 14:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 14:38
dolceさんにびっくり
西岳ヒュッテが見えてきた。ヘロヘロ。
2019年08月09日 15:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 15:56
西岳ヒュッテが見えてきた。ヘロヘロ。
槍を眺めながら
2019年08月09日 16:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/9 16:54
槍を眺めながら
乾杯
2019年08月09日 17:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 17:20
乾杯
振り返ると常念岳
2019年08月09日 18:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 18:03
振り返ると常念岳
夕焼けが近づいてきた
2019年08月09日 18:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 18:51
夕焼けが近づいてきた
至福の時
2019年08月09日 18:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 18:54
至福の時
燃える常念岳
2019年08月09日 18:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/9 18:57
燃える常念岳
燃える槍
2019年08月09日 18:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/9 18:59
燃える槍
<2日目(8/10)>
常念山脈から夜明けが始まる
2019年08月10日 04:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 4:28
<2日目(8/10)>
常念山脈から夜明けが始まる
槍も夜明け
2019年08月10日 04:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 4:29
槍も夜明け
少しづつ
2019年08月10日 04:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 4:38
少しづつ
常念山脈から
2019年08月10日 05:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 5:03
常念山脈から
陽が昇る
2019年08月10日 05:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 5:07
陽が昇る
モルゲンロート
2019年08月10日 05:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 5:10
モルゲンロート
今日も快晴
2019年08月10日 05:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/10 5:10
今日も快晴
すっかり陽が昇ってから出発
2019年08月10日 05:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 5:29
すっかり陽が昇ってから出発
水俣乗越まで激下り
2019年08月10日 05:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 5:43
水俣乗越まで激下り
穂高の稜線
2019年08月10日 06:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 6:09
穂高の稜線
北鎌尾根。いつか歩けるかな
2019年08月10日 06:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/10 6:12
北鎌尾根。いつか歩けるかな
水俣乗越。休憩中のお父さんと少し会話させていただいた。その後、娘さんとお会いすることに。
2019年08月10日 06:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 6:18
水俣乗越。休憩中のお父さんと少し会話させていただいた。その後、娘さんとお会いすることに。
北鎌への入口。ここを下る日があるかな。暗くて、深くて、吸い込まれる感じがした。
2019年08月10日 06:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 6:18
北鎌への入口。ここを下る日があるかな。暗くて、深くて、吸い込まれる感じがした。
しばらくのアップダウン
2019年08月10日 06:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 6:18
しばらくのアップダウン
アップダウン
2019年08月10日 06:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 6:39
アップダウン
北鎌尾根
2019年08月10日 06:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 6:39
北鎌尾根
長いハシゴを通過。気をつけて。
2019年08月10日 06:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 6:50
長いハシゴを通過。気をつけて。
槍はどこからでも絵になる
2019年08月10日 06:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 6:52
槍はどこからでも絵になる
ヒュッテ大槍
2019年08月10日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 7:45
ヒュッテ大槍
2019年08月10日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 7:45
癒されました
2019年08月10日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 7:46
癒されました
前穂と南アルプス、そして、
2019年08月10日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 7:58
前穂と南アルプス、そして、
富士山を見つけた
2019年08月10日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 7:58
富士山を見つけた
一息入れて出発
2019年08月10日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/10 7:59
一息入れて出発
北鎌が近づく
2019年08月10日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 8:24
北鎌が近づく
歩いてきた道を振り返る
2019年08月10日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 8:30
歩いてきた道を振り返る
穂高
2019年08月10日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 8:30
穂高
2019年08月10日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 8:43
後ほど向かう西鎌尾根
2019年08月10日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 9:01
後ほど向かう西鎌尾根
槍の穂先へ、途中で振り返って槍ヶ岳山荘の赤い屋根を眺めるのが好き
2019年08月10日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 9:12
槍の穂先へ、途中で振り返って槍ヶ岳山荘の赤い屋根を眺めるのが好き
歩いてきた東鎌尾根
2019年08月10日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 9:18
歩いてきた東鎌尾根
山頂。
2019年08月10日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/10 9:19
山頂。
大喰岳、南岳と穂高
2019年08月10日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 9:22
大喰岳、南岳と穂高
西鎌尾根と薬師岳、鷲羽岳・・
2019年08月10日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 9:51
西鎌尾根と薬師岳、鷲羽岳・・
名残惜しみながら、西鎌尾根を下る
2019年08月10日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 10:09
名残惜しみながら、西鎌尾根を下る
2019年08月10日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 10:09
飛騨沢
2019年08月10日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 10:13
飛騨沢
千丈乗越に到着
2019年08月10日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 10:38
千丈乗越に到着
長女が小学生の時に歩いた時は少しひやっとした
2019年08月10日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 10:49
長女が小学生の時に歩いた時は少しひやっとした
振り返ると槍が
2019年08月10日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 11:39
振り返ると槍が
素晴らしい稜線美
2019年08月10日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 11:57
素晴らしい稜線美
美しい、見とれる
2019年08月10日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 12:00
美しい、見とれる
花と稜線
2019年08月10日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 12:05
花と稜線
双六小屋が見えた
2019年08月10日 13:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 13:15
双六小屋が見えた
双六岳へ
2019年08月10日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 14:37
双六岳へ
双六岳
2019年08月10日 14:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 14:52
双六岳
三俣蓮華岳への稜線
2019年08月10日 14:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 14:55
三俣蓮華岳への稜線
相変わらず美しい
2019年08月10日 15:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 15:05
相変わらず美しい
三俣蓮華岳
2019年08月10日 16:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 16:12
三俣蓮華岳
黒部へ
2019年08月10日 16:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 16:16
黒部へ
黒部五郎小屋のテント場
2019年08月10日 18:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 18:35
黒部五郎小屋のテント場
<3日目(8/11)>
黒部カールで夜明けを迎える
2019年08月11日 04:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/11 4:29
<3日目(8/11)>
黒部カールで夜明けを迎える
東の稜線
2019年08月11日 04:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 4:45
東の稜線
黒部五郎岳
2019年08月11日 04:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 4:49
黒部五郎岳
夜明け
2019年08月11日 04:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 4:52
夜明け
2019年08月11日 05:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 5:07
黒部カールのモルゲンロート
2019年08月11日 05:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/11 5:10
黒部カールのモルゲンロート
陽が昇る
2019年08月11日 05:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 5:11
陽が昇る
黒部から北俣への稜線
2019年08月11日 05:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/11 5:54
黒部から北俣への稜線
黒部五郎岳
2019年08月11日 06:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/11 6:04
黒部五郎岳
素晴らしい展望
2019年08月11日 06:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/11 6:05
素晴らしい展望
これから歩く稜線
2019年08月11日 06:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 6:05
これから歩く稜線
遠くに乗鞍岳
2019年08月11日 06:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 6:05
遠くに乗鞍岳
好きな稜線
2019年08月11日 06:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/11 6:09
好きな稜線
振り返って黒部五郎岳
2019年08月11日 06:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/11 6:58
振り返って黒部五郎岳
なだらかな稜線を進む。でも暑い😵
2019年08月11日 07:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/11 7:48
なだらかな稜線を進む。でも暑い😵
素晴らしいなぁ
2019年08月11日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/11 8:52
素晴らしいなぁ
北俣岳
2019年08月11日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/11 8:52
北俣岳
ようやく太郎平小屋。少し売店を覗いてみましたがutaちゃんには会えず。ここから先は12:40折立発のバスに間に合うために焦りながらの下山で写真の余裕なし。無事、12:25に下山しました。
2019年08月11日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 9:59
ようやく太郎平小屋。少し売店を覗いてみましたがutaちゃんには会えず。ここから先は12:40折立発のバスに間に合うために焦りながらの下山で写真の余裕なし。無事、12:25に下山しました。

感想

久しぶりに山へ。

体力の低下を自覚しているので自分にとってはチャレンジコース。北アでまだ歩いていない東鎌尾根と黒部五郎を2泊3日でつなげてみました。いつか歩いてみたい北鎌を眺めておきたいという目的もあります。

快晴に恵まれましたが、日中は焼けるような熱さに何度かノックダウン寸前に。でもお会いする方々と絶対的な風景に癒され、歩き続ける元気をいただきました。ありがとうございました。

また山に行きたくなりました。

<備忘録>
■ザック重量: 
・14kg(テント、水1l、ストック含む)※やはり軽量化できず
■防寒:
・シュラフは持参せず、カバーのみ。フリース、ダウン、暖パンでは少々寒くて夜中は目が覚めた。カイロも2つつけたけれど。あと数時間眠るために、軽いダウンをもう一つもっていけば完璧かな。
■行動食
・3日目の行動食が不足。小屋でビスケットを買い足した。筋力低下を補うために持参したクエン酸、塩、アミノバイタルは重宝。長距離を歩く予定なら、アミノバイタルは3個/日の前提でよいかも。
■携帯電波(au)
・西岳ヒュッテ○、槍ヶ岳山荘○、双六小屋×、黒部五郎小屋×
■歩く方角
・今回助かったのは日差しを背中に受けて歩く時間が多かったこと。東鎌尾根は午前中に槍に向かって歩いたので朝の太陽は背中に。また、最後の太郎平小屋からの下山は真昼に北に向かって歩いた。正面から陽を浴びるのを避けられたのは大きい。
■雷雨
・初日の西岳ヒュッテで夜に雷雨が。テントは危険なので小屋の軒下に避難。ネットで調べてみるとやはりテント内は危険とのこと。西岳ヒュッテは稜線なので特に。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1002人

コメント

タフですね〜
ビックリ平近くでの久しぶりの再会にビックリでしたね〜 私はまったく気づいてなかったので、声をかけて頂いて嬉しかったです
さすが、私と違って色んなピークをちゃんと踏んでますね〜。
ザックは14kgとはかなり軽いと思うんですが。さすがに北アではシュラフないと寒いんですね。。。今回ダウンを着ることがなかったので温度感覚がおかしくなってますw
同じ大阪に住んでいながら、次回会うのはどの山でしょうね(笑)
2019/8/12 23:50
Re: タフですね〜
危険な時間帯にお会いできて生き返りましたよ。こちらこそありがとうございました。シュラフが必要なのは夜明け前の数時間という感じですね。そのために荷物を増やすのもどうかと思うのでカイロやダウンもう一枚などで工夫したいところです。次回はどこでしょうね〜
2019/8/13 0:41
北鎌っ(・∀・)

tubataroさん、こんにちは!
まだまだ暑い日が続きますが、今月も200kmを超える勢いで走ってられるのですか? 私は、風邪を引いたりで走れてなくて焦ってます(>_<)

私がまだ行ったことの無いアルプスの稜線、モルゲンロートとやらの景色を見てみたいです。素敵ですね〜♪

有名な山の名前も実のところあまり知らないのですが(^^; 北鎌は私のリュックの名前なので、ここなのかぁ〜(・∀・) と見入っていました。
キャニオンワークス社という日本のメーカーで、北鎌尾根でテストをしたそうです。いつか私のリュック KITAKAMAを連れて行ってあげたいと思っているのですが、私では無理そうですね(^^;;
tubataroさんが行かれるのを楽しみにしておきます(^^)
2019/8/19 14:18
Re: 北鎌っ(・∀・)
Solonさん、こんにちは。北鎌尾根は相当な覚悟を持てないと1人では難しいかなぁと思ってます。気力と体力と判断力でしょうかね。でもどうしても行きたくなるかも知れないので身体は鍛えておこうと思います。
ジョギングは先月は膝の外が痛くなり整骨院では腸脛靭帯炎と言われましたが今は回復しましたのでまたジョギング再開です。Solonさんの日記を拝見しました。大阪の街の夜ラン楽しそうですね!
2019/8/19 21:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら