北岳・間ノ岳・農鳥岳【天空の縦走路】広河原→奈良田へ
- GPS
- 55:52
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 2,511m
- 下り
- 3,182m
コースタイム
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 6:54
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 7:13
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 2:24
- 合計
- 9:48
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
クラブメンバーの送迎協力を受け芦安温泉バスターミナルで広河原行きバス乗車。[5:20] 11台編成という大変な混みあいでした。一時間ほどで、広河原到着。 ※途中、先発タクシー10台ほどと、すれ違いました。 復路】発電所のある開運トンネル〔農鳥岳登山口〕へ14時35分下山。 15時、奈良田駐車場付近でクラブメンバーと合流予定でしたが、開運トンネルを奈良田方面へ下ると、早々に合流することができました。 wさん、ご協力ありがとうございます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■平年に比べ雪解けが早かったのか、残雪で苦労することは、ありませんでした。 ■大門沢小屋への下りに崩落しかけた場所がありました。ガイドロープは、張られていましたが張り方が不安でしたので使いませんでした。 ■大門沢小屋下流部は、渡渉がありますが、岩の上を歩くことができました。 |
その他周辺情報 | ヘルシー美里 http://www.hayakawa-eco.com/misato/spa.html |
写真
感想
台風が8・9・10号と続けざまに生まれ、天候を心配していましたが、太平洋高気圧の勢力の下、3日間とも雨に降られることなく歩くことができました。
※一日目の目的地は、北岳肩の小屋です。
5時過ぎに芦安バスセンターに到着、11台編成のバスを連ね、広河原インフォメーションセンターには、6時20分頃に到着しました。6時50分、広河原の吊橋を渡り、御池分岐、大樺沢、右俣を登りました。途中、テント泊を目的とした50名を越す高校生の団体や、学生グループ。家族連れ、ご夫婦での登山者、中高年者のパーティーなど、数多くのハイカーとお会いしました。
※二日目は、北岳から農鳥小屋へと続く天空の縦走路です。
5時朝食、肩の小屋を5時50分に出発しました。北岳北峰を越え、雷鳥の動きに目を奪われ、三等三角点と標柱のある南峰は、6時40分に到着。山頂は、大変な賑わいでした。全方位とも、素晴らしい青空で、遠く、穂高連峰、恵那山、中央アルプス。これから向かう間ノ岳、農鳥岳。仙丈ケ岳、富士山、鳳凰三山、八ヶ岳、秩父山塊、眼下の雲海などを楽しみました。北岳山荘での休憩など合計1時間ほどの休憩を含め約4時間、11時11分に間ノ岳山頂に立つことができました。残念ながら、周囲にガスが湧いてしまい、標高3190m山頂からの絶景を楽しむことは、叶いませんでした。三峰岳登山から戻って来た会長と合流し、記念写真。11時50分に農鳥小屋へ向かいました。甲府盆地から見ると農鳥小屋は、鞍部の左隅に位置しています。富士山や塩見岳など、多くの名山を雲の隙間から眺めながら鞍部へ下りました。農鳥小屋へは、間ノ岳山頂から70分ほどで着くことができました。名物おやじの説明を受けながら、寂しい食事を味わい、一晩を過ごしました。2時30分頃に、外に出てみると、満天の星空と眼下に甲府の明かりを見ることができました。
※三日目は、農鳥岳に登り、大門沢を奈良田へ下ります。
山の朝は、早いと言いますが、農鳥小屋の朝は、とても早く、4時過ぎには、朝食時間でした。日の出を楽しみながら、西農鳥岳へ登りました。西農鳥岳からは、岩場を下り、3051mピーク点を巻きながら、登り返しました。山頂到着は、6時50分でした。山頂からは、眼下の雲の隙間に大蔵経寺山や昭和町付近を見ることも出来ました。北岳、間ノ岳を背景に記念写真を撮り、20分ほどの休憩後、大門沢下降点を目指しました。35分ほどで下降点に到着。10分ほどの休憩後、8時に、とても険しいと言われる大門沢を下りはじめました。つづら折れの登山道を二時間ほど降り続けると、沢に出ました。途中、タップリの休憩をとりましたが、大門沢小屋には、三時間弱で降ることが出来ました。山小屋付近には、農鳥小屋まで6時間という案内板がありました。雨などで道が濡れていなければ、登ってみたい登山道です。大門沢小屋からの下りは、コメツガなどの針葉樹林の森をアップダウンしながら歩きました。2時間ほど下ると、取水口脇の吊り橋があらわれました。更に一時間で県道に出ました。
下山後、早川町町営「ヘルシー美里」で汗を流しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する