ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2027028
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

裏銀座縦走スペシャル☆烏帽子-野口五郎-水晶-鷲羽-三俣蓮華-双六-槍

2019年09月14日(土) ~ 2019年09月17日(火)
 - 拍手
GPS
43:32
距離
66.5km
登り
4,539m
下り
4,322m

コースタイム

1日目
山行
8:07
休憩
1:53
合計
10:00
7:22
7:22
16
7:38
7:44
34
8:18
8:24
112
10:16
10:27
70
11:37
12:04
15
12:19
12:23
3
12:26
12:27
11
12:38
13:14
6
13:20
13:22
9
13:31
13:32
11
13:43
14:02
5
14:07
14:07
185
2日目
山行
10:08
休憩
2:04
合計
12:12
4:06
15
4:21
4:32
27
4:59
5:00
4
5:04
5:04
98
6:42
6:42
44
7:26
7:45
32
8:17
8:24
28
8:52
9:11
30
9:41
9:44
15
9:59
10:07
26
10:33
10:52
49
11:41
11:43
98
13:21
13:21
10
13:31
13:49
28
14:17
14:17
25
14:42
14:47
23
15:10
15:22
38
16:00
16:00
2
16:02
16:02
12
16:14
16:14
4
16:18
3日目
山行
5:18
休憩
2:42
合計
8:00
4:11
37
4:48
4:53
173
7:46
8:02
83
9:25
10:46
17
11:03
12:03
8
4日目
山行
7:57
休憩
3:11
合計
11:08
3:57
40
4:37
4:37
8
4:45
4:45
40
5:25
5:26
47
6:13
7:05
33
7:38
7:39
25
8:04
8:04
30
8:54
9:21
21
9:42
9:43
6
9:49
9:50
8
9:58
9:58
36
10:34
10:43
42
11:25
11:25
12
11:37
12:22
6
12:28
12:31
36
13:07
13:07
4
13:11
13:11
4
13:15
13:16
5
13:21
13:48
35
14:23
14:23
11
14:39
14:44
0
14:44
14:49
1
14:50
14:55
1
14:56
14:56
4
15:05
ゴール地点
天候 1日目(14日)晴れ
2日目(15日)晴れ
3日目(16日)ガスガス&霧雨のち晴れ
4日目(17日)晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車は回送タクシーを利用:南安タクシー(豊科で預けて沢渡駐車場へ回送)
スタート:七倉山荘よりタクシーにて高瀬ダムへ
ゴール:上高地よりバスで沢渡駐車場へ

その他周辺情報 平湯温泉:ひらゆの森
七倉山荘前よりタクシーに乗車
2019年09月14日 06:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/14 6:15
七倉山荘前よりタクシーに乗車
高瀬ダムへ
2019年09月14日 06:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 6:38
高瀬ダムへ
2019年09月14日 07:02撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
9/14 7:02
美しい高瀬ダム
2019年09月14日 07:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/14 7:09
美しい高瀬ダム
強風が吹いて寒かった・・
女性達のタクシー到着を待っていたおっさんチームはここで凍死寸前w tu
2019年09月14日 07:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/14 7:09
強風が吹いて寒かった・・
女性達のタクシー到着を待っていたおっさんチームはここで凍死寸前w tu
おおきなアザミ??
2019年09月14日 07:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/14 7:11
おおきなアザミ??
このトンネルを歩いていきます
2019年09月14日 07:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/14 7:11
このトンネルを歩いていきます
吊り橋も
2019年09月14日 07:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/14 7:17
吊り橋も
砂地で歩きにくいなあ〜
2019年09月14日 07:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/14 7:31
砂地で歩きにくいなあ〜
2019年09月14日 07:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 7:32
覚悟せよ。「要体力!この先、水場なし」ですって!
2019年09月14日 07:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 7:35
覚悟せよ。「要体力!この先、水場なし」ですって!
いよいよ裏銀座入り口ですよっ
2019年09月14日 07:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 7:35
いよいよ裏銀座入り口ですよっ
急登を行きます
2019年09月14日 07:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 7:43
急登を行きます
どんどん・・・
2019年09月14日 09:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 9:13
どんどん・・・
烏帽子小屋 このあたりで軽く昼食
2019年09月14日 11:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/14 11:39
烏帽子小屋 このあたりで軽く昼食
2019年09月14日 11:52撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/14 11:52
本物の烏帽子岳はあっち
2019年09月14日 12:30撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
5
9/14 12:30
本物の烏帽子岳はあっち
岩々のジャングルジムだよー
2019年09月14日 12:41撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/14 12:41
岩々のジャングルジムだよー
ワクワク
2019年09月14日 12:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 12:42
ワクワク
あっという間に烏帽子岳
2019年09月14日 12:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/14 12:45
あっという間に烏帽子岳
岩に腰かけてひとやすみ
2019年09月14日 12:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/14 12:47
岩に腰かけてひとやすみ
この岩、裏側が切れ落ちてるんよ〜
2019年09月14日 13:00撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
9/14 13:00
この岩、裏側が切れ落ちてるんよ〜
帰り道
2019年09月14日 13:09撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/14 13:09
帰り道
暑い・・・
2019年09月14日 14:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 14:13
暑い・・・
眼下には高瀬ダム
2019年09月14日 14:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/14 14:20
眼下には高瀬ダム
目指すは野口五郎小屋
私鉄沿線口ずさみながら♪ tu
2019年09月14日 15:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/14 15:15
目指すは野口五郎小屋
私鉄沿線口ずさみながら♪ tu
2019年09月14日 15:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/14 15:25
燕岳で見たような岩 tu
2019年09月14日 15:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/14 15:54
燕岳で見たような岩 tu
2019年09月14日 17:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 17:06
2019年09月14日 17:07撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
9/14 17:07
一日目の宿泊地は、野口五郎小屋。
2019年09月14日 17:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 17:13
一日目の宿泊地は、野口五郎小屋。
案内された私たちのお部屋?場所?(笑)
みんな一列に並んでゴロゴロ雑魚寝。。。笑
2019年09月14日 18:13撮影 by  SC-02K, samsung
3
9/14 18:13
案内された私たちのお部屋?場所?(笑)
みんな一列に並んでゴロゴロ雑魚寝。。。笑
晩ごはん めいんのおかずは天ぷら
2019年09月14日 18:26撮影 by  iPhone 7, Apple
7
9/14 18:26
晩ごはん めいんのおかずは天ぷら
ごはんはうれしい いただきまーす
4
ごはんはうれしい いただきまーす
野口五郎モデルのカレンダー(笑)
2019年09月15日 03:27撮影 by  SC-02K, samsung
2
9/15 3:27
野口五郎モデルのカレンダー(笑)
2日目 4時スタート
2019年09月15日 04:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 4:07
2日目 4時スタート
まだ暗い中、野口五郎岳に登頂
2019年09月15日 04:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/15 4:21
まだ暗い中、野口五郎岳に登頂
夜明けまでもうすぐ
2019年09月15日 04:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/15 4:31
夜明けまでもうすぐ
2019年09月15日 04:31撮影 by  SC-02K, samsung
3
9/15 4:31
2019年09月15日 05:01撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/15 5:01
2019年09月15日 05:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 5:23
モルゲン
2019年09月15日 05:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/15 5:31
モルゲン
朝霧
2019年09月15日 05:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
9/15 5:38
朝霧
ご来光
2019年09月15日 05:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/15 5:40
ご来光
2019年09月15日 05:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 5:57
2019年09月15日 05:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/15 5:58
2019年09月15日 06:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/15 6:09
ワーイ
2019年09月15日 06:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/15 6:14
ワーイ
見渡す限り・・・ゼッケイ
2019年09月15日 06:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/15 6:32
見渡す限り・・・ゼッケイ
2019年09月15日 06:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 6:45
2019年09月15日 06:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 6:46
2019年09月15日 07:06撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
9/15 7:06
登っては下りる・・降りてはノボル
2019年09月15日 07:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
9/15 7:08
登っては下りる・・降りてはノボル
2019年09月15日 07:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/15 7:10
2019年09月15日 07:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/15 7:18
2019年09月15日 07:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/15 7:27
2019年09月15日 07:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/15 7:46
水晶小屋
2019年09月15日 07:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/15 7:56
水晶小屋
荷物をデポして水晶を目指す
2019年09月15日 08:09撮影 by  SC-02K, samsung
9/15 8:09
荷物をデポして水晶を目指す
山頂には人、人、人
2019年09月15日 08:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 8:12
山頂には人、人、人
2019年09月15日 08:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/15 8:16
2019年09月15日 08:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/15 8:22
おりまーす
2019年09月15日 08:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 8:24
おりまーす
祖父岳のすそ野に星の形のガレ場あり
2019年09月15日 08:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/15 8:31
祖父岳のすそ野に星の形のガレ場あり
2019年09月15日 09:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/15 9:29
2019年09月15日 10:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/15 10:06
2019年09月15日 10:11撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
9/15 10:11
鷲羽岳へ
2019年09月15日 10:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/15 10:20
鷲羽岳へ
鷲羽岳でワッシッシーポーズ笑
7
鷲羽岳でワッシッシーポーズ笑
鷲羽池
2019年09月15日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/15 10:53
鷲羽池
2019年09月15日 10:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/15 10:59
2019年09月15日 11:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/15 11:39
三俣山荘にて ランチタイム
2019年09月15日 11:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 11:56
三俣山荘にて ランチタイム
足を水で冷やしつつ
2019年09月15日 12:09撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/15 12:09
足を水で冷やしつつ
2019年09月15日 12:09撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/15 12:09
カッコイイ鷲羽岳を背に三俣蓮華岳まで行くよー
ゴーゴー!
2019年09月15日 12:49撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
9/15 12:49
カッコイイ鷲羽岳を背に三俣蓮華岳まで行くよー
ゴーゴー!
振り返る
やっぱり鷲羽はカッコいいねー
2019年09月15日 12:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/15 12:50
振り返る
やっぱり鷲羽はカッコいいねー
分岐
三俣蓮華岳へ
2019年09月15日 13:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 13:20
分岐
三俣蓮華岳へ
三俣蓮華岳
2019年09月15日 13:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/15 13:41
三俣蓮華岳
双六岳への稜線
綺麗ね〜
2019年09月15日 14:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/15 14:03
双六岳への稜線
綺麗ね〜
雲海✨
2019年09月15日 14:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/15 14:20
雲海✨
2019年09月15日 14:20撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
9/15 14:20
気持ちいいねー
2019年09月15日 14:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/15 14:29
気持ちいいねー
2019年09月15日 14:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 14:50
正面には槍ヶ岳
天空の滑走路
ちょっと雲が邪魔してる
2019年09月15日 15:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/15 15:17
正面には槍ヶ岳
天空の滑走路
ちょっと雲が邪魔してる
双六岳
2019年09月15日 15:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/15 15:19
双六岳
ガスが晴れるまでもう少し待つことに
2019年09月15日 15:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 15:33
ガスが晴れるまでもう少し待つことに
シンドイ、眠い yu
2019年09月15日 15:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 15:34
シンドイ、眠い yu
双六小屋到着
2019年09月15日 17:45撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
9/15 17:45
双六小屋到着
2019年09月15日 17:46撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
2
9/15 17:46
3日目 4時スタート
またまた暗い中、ガンバロー
2019年09月16日 04:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 4:08
3日目 4時スタート
またまた暗い中、ガンバロー
樅沢岳
2019年09月16日 04:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 4:54
樅沢岳
ガスガスの道
2019年09月16日 05:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 5:10
ガスガスの道
2019年09月16日 05:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 5:22
2019年09月16日 05:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 5:57
なんも見えんなー
2019年09月16日 05:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 5:57
なんも見えんなー
槍さんはどこー?
2019年09月16日 07:19撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/16 7:19
槍さんはどこー?
こんな道
2019年09月16日 07:26撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
9/16 7:26
こんな道
あんな道
2019年09月16日 07:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 7:40
あんな道
ちょとずつガスが晴れてきたよ
晴れたー晴れたーわーい🙌
2019年09月16日 08:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 8:13
ちょとずつガスが晴れてきたよ
晴れたー晴れたーわーい🙌
2019年09月16日 08:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 8:13
虹だよ🌈
白っぽいけどー笑笑
2019年09月16日 08:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 8:16
虹だよ🌈
白っぽいけどー笑笑
空はもう秋だね
2019年09月16日 08:16撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
9/16 8:16
空はもう秋だね
虹だー
2019年09月16日 08:20撮影 by  HERO6 Black, GoPro
3
9/16 8:20
虹だー
2019年09月16日 08:21撮影 by  HERO6 Black, GoPro
4
9/16 8:21
絶景
2019年09月16日 08:21撮影 by  HERO6 Black, GoPro
1
9/16 8:21
絶景
大きな大きな西鎌尾根をグイグイ登る
ガンバロー!ファイトー
2019年09月16日 08:34撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
9/16 8:34
大きな大きな西鎌尾根をグイグイ登る
ガンバロー!ファイトー
2019年09月16日 08:45撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
9/16 8:45
ちょっと休憩中〜
2019年09月16日 09:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/16 9:04
ちょっと休憩中〜
2019年09月16日 09:21撮影 by  HERO6 Black, GoPro
1
9/16 9:21
槍ヶ岳山荘到着 ほっ。
2019年09月16日 09:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/16 9:31
槍ヶ岳山荘到着 ほっ。
私たちのお家
2019年09月16日 10:10撮影 by  SC-02K, samsung
4
9/16 10:10
私たちのお家
さて、裏銀座ゴールの槍ヶ岳に
2019年09月16日 10:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 10:51
さて、裏銀座ゴールの槍ヶ岳に
2019年09月16日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 10:54
2019年09月16日 10:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 10:55
2019年09月16日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 11:02
高所恐怖症なんです(笑) onoyjp
2019年09月16日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 11:07
高所恐怖症なんです(笑) onoyjp
2019年09月16日 11:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 11:07
2019年09月16日 11:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 11:07
2019年09月16日 11:08撮影 by  HERO6 Black, GoPro
2
9/16 11:08
2019年09月16日 11:08撮影 by  HERO6 Black, GoPro
1
9/16 11:08
2019年09月16日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 11:11
2019年09月16日 11:11撮影 by  HERO6 Black, GoPro
2
9/16 11:11
2019年09月16日 11:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 11:22
槍ヶ岳登頂!!!
2019年09月16日 11:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/16 11:23
槍ヶ岳登頂!!!
ゲーハー① onoyjp
2019年09月16日 11:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/16 11:40
ゲーハー① onoyjp
山頂から見た小屋
2019年09月16日 11:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 11:41
山頂から見た小屋
下山です
気を引き締めていこうね
2019年09月16日 11:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 11:51
下山です
気を引き締めていこうね
2019年09月16日 11:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 11:56
2019年09月16日 12:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 12:02
2019年09月16日 12:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 12:10
2019年09月16日 12:13撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
9/16 12:13
ギーちやんからいっぱいおつまみもらって
槍ヶ岳を眺めつつまったりプチ宴会♫
2019年09月16日 13:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/16 13:24
ギーちやんからいっぱいおつまみもらって
槍ヶ岳を眺めつつまったりプチ宴会♫
つるちゃんはお昼寝
爆睡してたんだとか
槍のテン場で夕ちゃん岳見ながらウヰスキー飲んで眠くなったら寝れる幸せを誰に伝えれば.. tu
2019年09月16日 14:22撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/16 14:22
つるちゃんはお昼寝
爆睡してたんだとか
槍のテン場で夕ちゃん岳見ながらウヰスキー飲んで眠くなったら寝れる幸せを誰に伝えれば.. tu
何度も何度も槍ヶ岳をカメラに収めるギーちやん
軽く100枚は撮ってるな笑笑
2019年09月16日 14:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/16 14:38
何度も何度も槍ヶ岳をカメラに収めるギーちやん
軽く100枚は撮ってるな笑笑
テント場
2019年09月16日 15:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 15:12
テント場
雲海
2019年09月16日 16:15撮影 by  SC-02K, samsung
3
9/16 16:15
雲海
2019年09月16日 16:27撮影 by  SC-02K, samsung
9/16 16:27
テント場に遊びにきた雷鳥親子
2019年09月16日 16:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/16 16:28
テント場に遊びにきた雷鳥親子
カズちゃん
2019年09月16日 16:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 16:28
カズちゃん
雲海
2019年09月16日 16:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 16:29
雲海
2019年09月16日 16:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/16 16:29
あれ?
2019年09月16日 16:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/16 16:41
あれ?
極上のテント場でまったり過ごす至福の時間
2019年09月16日 17:20撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
9/16 17:20
極上のテント場でまったり過ごす至福の時間
2019年09月16日 17:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/16 17:33
夕空
2019年09月16日 18:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 18:24
夕空
こんな絶景がただで見れるんですのよ!
2019年09月16日 18:24撮影 by  SC-02K, samsung
6
9/16 18:24
こんな絶景がただで見れるんですのよ!
2019年09月16日 18:33撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/16 18:33
2019年09月16日 19:28撮影 by  HERO6 Black, GoPro
1
9/16 19:28
2019年09月16日 19:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
9/16 19:33
4日目 この日も4時スタート♫
2019年09月17日 04:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 4:39
4日目 この日も4時スタート♫
美しいモルゲン
2019年09月17日 05:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/17 5:34
美しいモルゲン
雷鳥
2019年09月17日 05:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/17 5:39
雷鳥
2019年09月17日 05:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/17 5:45
2019年09月17日 05:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 5:46
2019年09月17日 05:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/17 5:50
天狗池
2019年09月17日 06:34撮影 by  HERO6 Black, GoPro
6
9/17 6:34
天狗池
2019年09月17日 06:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/17 6:58
2019年09月17日 07:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 7:19
槍沢ロッジ
2019年09月17日 09:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/17 9:08
槍沢ロッジ
2019年09月17日 09:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 9:39
2019年09月17日 10:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 10:07
横尾
2019年09月17日 10:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 10:34
横尾
2019年09月17日 10:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 10:46
徳沢園にてランチ
野沢チャーハン
2019年09月17日 11:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/17 11:54
徳沢園にてランチ
野沢チャーハン
2019年09月17日 12:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 12:04
コーヒーソフトはちよっひり大人気分笑笑
2019年09月17日 12:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 12:05
コーヒーソフトはちよっひり大人気分笑笑
コーヒーソフトトリオ笑
2019年09月17日 12:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/17 12:07
コーヒーソフトトリオ笑
ゲーハー② onoyjp
ゲーハーだってソフトが大好き♡
2019年09月17日 12:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 12:08
ゲーハー② onoyjp
ゲーハーだってソフトが大好き♡
2019年09月17日 12:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 12:08
2019年09月17日 12:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 12:31
2019年09月17日 12:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 12:51
2019年09月17日 13:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 13:18
いわな旨し
2019年09月17日 13:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/17 13:26
いわな旨し
2019年09月17日 14:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/17 14:00
2019年09月17日 14:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 14:37
2019年09月17日 14:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/17 14:39
無事下山
おつかれさまー
全員完歩 おめでとう!!!
2019年09月17日 14:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/17 14:40
無事下山
おつかれさまー
全員完歩 おめでとう!!!

感想

昨年計画してたけれど台風で流れてしまった裏銀座縦走。
今年リベンジ! 山友総勢8名で歩いてきました。

1日目 高瀬ダム→烏帽子岳→野口五郎小屋(小屋泊)
2日目 野口五郎小屋→野口五郎岳→水晶岳→鷲羽岳→三俣蓮華岳→双六岳(テント泊)
3日目 双六小屋→樅沢岳→(西鎌尾根)→槍ヶ岳(テント泊)
4日目 槍ヶ岳山荘→天狗池→徳澤園→加門次小屋→上高地

8月の黒部縦走の時もそうだったけれど
大きな縦走を歩くとなると期待も大きいけれど不安も大きい。
つい弱気な自分がちらりと顔をのぞかせる。
ちょっぴり秋仕様の装備になって夏より1キロほど重い荷物を背負い、
途中でばててしまわないだろうか、みんなについていけるだろうかと。

1日目
強風の高瀬ダムからスタート
長い急登を上り詰めたところに烏帽子小屋。
稜線に出ると視界が開けて気持ちよかったがまだまだ日差しが暑かった。
烏帽子岳は岩々でとてもかっこよかった!
登るも楽し、下るも楽し
烏帽子岳から野口五郎小屋は暑くて長かった。
ときどき槍ヶ岳に見とれて歩き、小屋にたどり着いたときは心からホッとした。
小屋は思ったよりも小さくて混みあっており、私たちは2階に案内されて8人並んで雑魚寝状態。

2日目
まだ暗い4時スタート。野口五郎岳登頂時はまだ真っ暗。
遠い夜明け。だんだんと空が白んでいく様子に嬉しくなる。
この日からずっと稜線歩き。
日が昇り視界が開けると感動続きの絶景が待っていた。
野口五郎岳→水晶岳→鷲羽岳→三俣蓮華岳→双六岳と一日で5つも登頂できた贅沢な日。
しかし・・三俣蓮華〜双六間は体力消耗してヘロヘロ歩き。
楽しみにしていた天空の滑走路は、槍ヶ岳がガスに包まれくっきり見れず残念。
テント泊。この日は疲れて爆睡。。。笑

3日目
しっとりガスの朝。4時スタート。
西鎌尾根はゴツゴツとしてかっこよかった!
最初はガスガスで真っ白な中をひたすら前だけ見て歩いたけれど
西鎌尾根に差し掛かったあたりからガスが風に流されて晴れてきた
山のグリーン、ウロコ雲と青い空に感動!
稜線には白っぽい虹?が現れて自然の美しさにすっかり魅了されてしまった
槍ヶ岳への道は登りも下りも楽しかった♪
槍ヶ岳を降りた後は時間たっぷり贅沢な自由時間。
槍を眺めつつ、ビールとおでんをつまみつつまったりと。
友だちとの会話も弾んで笑い絶えず。

槍ヶ岳のテン場は、たくさんの山々を見渡せてまるで天空の庭。
雲海が時折現れて幻想的な風景を見ることも。
とてもとてものんびりと贅沢な時間が過ぎてゆきました

4日目 最終日
朝4時。まだ下りたくないよう〜なんて思いながら下山開始。
天狗池へ立ち寄る。水面はまるで鏡。
美しい逆さ槍が映し出されてとてもとてもきれいで感動しっぱなし。
みんな、写真撮影のために池の周りをクルクル行ったり来たり笑
その後は…ひたすらだらだらの下り道。横尾から上高地は平たんな道。
徳澤園でランチとソフトクリームを、加門次小屋でイワナの塩焼きを食べた。
長いようであっという間の4日間。
全員で無事完歩できたことが嬉しい。


*備忘録*
・ザック40L 総重量約14-15
・ファイントラック カミナドーム1
・シュラフ モンベル#3


若いつもりで気軽に参加しましたが、メンバー最年長。膝痛で双六から新穂高へ独りエスケープも考えましたが、結局最後までご一緒出来てとても嬉しいです。ご支援下さった山友の皆さんに深謝♡
軽量化のため、ツェルト2泊しましたが結露にはウンザリ… 今後どうするか考えないと。

昨年、表銀座を歩きながら「あの稜線が裏銀座だよおっかさん」と教えられ計画(頂き)するも悪天候で中止。
今年こそは!と計画(頂くw)
4日間ともほぼ天候に恵まれ最高の縦走に!
8人で完走も出来、雷鳥(師匠、本物)にも逢え、満天の星空も見れ、天狗池では綺麗な逆さ槍も堪能。
暫くこの思い出アテにお酒飲めそうですw

やっと裏銀座縦走に行く事ができました。
少しハードでしたが、烏帽子岳からは先月歩いた赤牛岳や薬師岳などが見渡せて、何とも言えない幸せな山歩きでした。
天候も晴れが続き、気温も9月半ばとは思えないくらい暖かく、って言うか暑いくらいでした、残念だったのは双六岳からの槍ヶ岳(天空の滑走路)が、ガスっていたくらいかな、槍ヶ岳には午前中に着いたのでテン場でまったりと過ごし、雷鳥と夕陽と星空に癒されました、そして最終日、天狗池の逆さ槍はサイコーのご褒美でした、風もなく蒼い空、何時間でも観ていたい気分でした、そして嘉門次小屋にてイワナの塩焼きをいただき、長かった旅も無事終了しました。

皆様お疲れ様でした。槍ヶ岳目指していろんな山を登りながらたのしい縦走でした!
初めて登るところがほとんどで、登った事があるのって三俣蓮華岳くらいかな?
槍ヶ岳は待ち時間なくてほんとに良かった。いつも見えたらテンションあがる、あの頂点に立ってるのだなぁと思うと感無量でした!
困ったのは汗。暑くて予想より汗いっぱいかいて着替え少なく臭いが💦そして水。雨水に塩素を入れたものはなんともいえぬ味でした。
最終日は吐き気に悩まされ高山病かと思いきや、
下山後4日経ってもお腹はゆるゆる、山での衛生面も大事だな!と心の底より思った縦走でした。
いっぱいいろんな経験ができた裏銀座縦走でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:744人

コメント

裏銀座縦走いつかまた行きたい。
長距離縦走を頼もしいメンバー全員で最後まで歩けてヨカッタです。担げるうちは山小屋よりやっぱりテント泊がいいな。天候良かったおかげで槍ヶ岳のテン場でまったりが最高に気持ちヨカッタ。
2019/9/20 18:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら