ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2027428
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

赤石岳 荒川三山 椹島から時計回り

2019年09月10日(火) ~ 2019年09月11日(水)
情報量の目安: A
都道府県 長野県 静岡県
 - 拍手
GPS
32:00
距離
23.4km
登り
2,697m
下り
2,704m

コースタイム

1日目
3:30椹島−5:33樺段ー7:34赤石小屋ー8:19富士見平ー10:45赤石岳山頂ー11:49小赤石岳ー12:43大聖寺平ー15:20荒川中岳ー15:22中岳避難小屋(泊)
1日目 歩行時間12時間17分 移動距離 19,64km

2日目 
5:49荒川東岳(悪沢岳)ー6:19丸山ー6:54千枚岳ー11:10椹島
2日目歩行時間 6時間35分 移動距離16km
天候 二日間ともおおむね晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス 畑薙ダムから椹島までバス。
コース状況/
危険箇所等
おおむね良好
朝3時半椹島を出発
2019年09月10日 03:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 3:31
朝3時半椹島を出発
椹島と赤石小屋の中間地点 樺段 出発より2時間経過
2019年09月10日 05:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 5:33
椹島と赤石小屋の中間地点 樺段 出発より2時間経過
朝6時,明るくなってきた。シラビソの林の中を歩く
2019年09月10日 06:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 6:00
朝6時,明るくなってきた。シラビソの林の中を歩く
ミヤマアキノキリンソウ
2019年09月10日 06:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 6:11
ミヤマアキノキリンソウ
セリシオガマ
2019年09月10日 06:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 6:25
セリシオガマ
歩荷返し
2019年09月10日 06:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 6:46
歩荷返し
カニコウモリ
2019年09月10日 06:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 6:48
カニコウモリ
ホソバトリカブト 濃い青と薄い青
2019年09月10日 06:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/10 6:50
ホソバトリカブト 濃い青と薄い青
目指す赤石岳の山頂付近は雲
2019年09月10日 07:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 7:34
目指す赤石岳の山頂付近は雲
赤石小屋の到着 出発から4時間
2019年09月10日 07:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 7:34
赤石小屋の到着 出発から4時間
富士見平 
2019年09月10日 08:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 8:19
富士見平 
ミネウスユキソウ
2019年09月10日 08:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 8:47
ミネウスユキソウ
コウメバチソウ
2019年09月10日 08:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 8:51
コウメバチソウ
タカネマツムシソウ
2019年09月10日 08:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/10 8:54
タカネマツムシソウ
おおー晴れてきたー! 赤石岳の頂が見えてきた
2019年09月10日 08:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 8:54
おおー晴れてきたー! 赤石岳の頂が見えてきた
山頂に続く鞍部を登る
岩場からしみ出ている水がうまい!
2019年09月10日 09:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/10 9:03
山頂に続く鞍部を登る
岩場からしみ出ている水がうまい!
ミヤマオダマキ
2019年09月10日 09:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/10 9:05
ミヤマオダマキ
ミソガワソウ
2019年09月10日 09:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 9:06
ミソガワソウ
雲が近い!
2019年09月10日 09:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/10 9:25
雲が近い!
イワツメクサ
2019年09月10日 09:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 9:44
イワツメクサ
まだ赤くなってないナナカマドの実
2019年09月10日 09:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/10 9:59
まだ赤くなってないナナカマドの実
2019年09月10日 09:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 9:59
2019年09月10日 10:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 10:05
2019年09月10日 10:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 10:05
イブキジャコウソウ
本場伊吹山のイブキジャコウソウとは違うような?
2019年09月10日 10:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/10 10:14
イブキジャコウソウ
本場伊吹山のイブキジャコウソウとは違うような?
稜線に出た 目指すはあのピーク
2019年09月10日 10:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 10:23
稜線に出た 目指すはあのピーク
赤石岳到着 出発から7時間ほど
2019年09月10日 10:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/10 10:45
赤石岳到着 出発から7時間ほど
チシマギキョウ
2019年09月10日 11:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 11:27
チシマギキョウ
山頂を後にして大聖寺平方面に向かう
2019年09月10日 11:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 11:35
山頂を後にして大聖寺平方面に向かう
クロトウヒレン
2019年09月10日 11:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 11:38
クロトウヒレン
小赤石岳
2019年09月10日 11:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 11:49
小赤石岳
今回であった花で一番印象に残った花
ミネウスユキソウ?
2019年09月10日 12:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/10 12:01
今回であった花で一番印象に残った花
ミネウスユキソウ?
チングルマ
2019年09月10日 12:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/10 12:32
チングルマ
大聖寺平
2019年09月10日 12:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 12:43
大聖寺平
ガスがかかれば迷いそうな大聖寺平
2019年09月10日 12:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 12:44
ガスがかかれば迷いそうな大聖寺平
荒川三山の中岳と荒川小屋
2019年09月10日 13:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 13:12
荒川三山の中岳と荒川小屋
イワインチン
2019年09月10日 13:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/10 13:48
イワインチン
ハクサンフウロ
2019年09月10日 13:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/10 13:58
ハクサンフウロ
中岳近くの中岳避難小屋まで足を延ばしここに泊まる
本日の歩行時間12時間17分、歩いた距離約20キロ
2019年09月10日 15:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 15:22
中岳近くの中岳避難小屋まで足を延ばしここに泊まる
本日の歩行時間12時間17分、歩いた距離約20キロ
小屋についてまずビールで乾杯 向こうに見えるのは塩見岳
2019年09月10日 15:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 15:47
小屋についてまずビールで乾杯 向こうに見えるのは塩見岳
明日の朝、目指す荒川岳(悪沢岳)は目の前
2019年09月10日 16:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/10 16:01
明日の朝、目指す荒川岳(悪沢岳)は目の前
二日目の朝、荒川東岳への上り、うすいガスの中
2019年09月11日 05:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/11 5:09
二日目の朝、荒川東岳への上り、うすいガスの中
トウヤクリンドウ
2019年09月11日 05:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/11 5:14
トウヤクリンドウ
中岳方面を振り返って
2019年09月11日 05:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/11 5:16
中岳方面を振り返って
タカネシオガマ
2019年09月11日 05:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/11 5:20
タカネシオガマ
朝6時前 荒川東岳(悪沢岳)の到着 
日本アルプスの百名山、ここで制覇
2019年09月11日 05:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/11 5:53
朝6時前 荒川東岳(悪沢岳)の到着 
日本アルプスの百名山、ここで制覇
荒川東岳山頂より 雲の向こうに富士山が 
2019年09月11日 05:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/11 5:58
荒川東岳山頂より 雲の向こうに富士山が 
ズームで
2019年09月11日 05:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/11 5:56
ズームで
丸山〜千枚岳は岩場のやせ尾根
2019年09月11日 06:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/11 6:09
丸山〜千枚岳は岩場のやせ尾根
2019年09月11日 06:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/11 6:14
振り返って荒川岳
またガスに覆われてきた
2019年09月11日 06:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/11 6:19
振り返って荒川岳
またガスに覆われてきた
千枚岳手前のお花畑
ピークは過ぎているけどまだまだキレイ
2019年09月11日 06:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/11 6:34
千枚岳手前のお花畑
ピークは過ぎているけどまだまだキレイ
2019年09月11日 06:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/11 6:34
シロバナタカネビランジ
2019年09月11日 06:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/11 6:43
シロバナタカネビランジ
今回のコースで一番長い梯子
2019年09月11日 06:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/11 6:46
今回のコースで一番長い梯子
振り返って丸山
2019年09月11日 06:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/11 6:47
振り返って丸山
タカネナデシコ
2019年09月11日 06:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/11 6:51
タカネナデシコ
2019年09月11日 06:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/11 6:54
コバノコゴメグサ
地元、伊吹山のイブキコゴメグサは固有種で貴重なのにここでは雑草のようにあちこちに
2019年09月11日 07:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/11 7:14
コバノコゴメグサ
地元、伊吹山のイブキコゴメグサは固有種で貴重なのにここでは雑草のようにあちこちに
キオン
2019年09月11日 07:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/11 7:31
キオン
シラビソの林
2019年09月11日 07:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/11 7:44
シラビソの林
つり橋を渡る
2019年09月11日 10:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/11 10:54
つり橋を渡る
11時過ぎ 椹島に下山 
二日目の歩行時間6時間37分 移動距離16キロ
2019年09月11日 11:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/11 11:10
11時過ぎ 椹島に下山 
二日目の歩行時間6時間37分 移動距離16キロ
撮影機器:

感想

日本アルプスの百名山でまだ登ってなかったのは赤石岳と荒川岳の残り二つ。
南アルプス最深部で最低2泊は必要とするためなかなか行くことが出来なかったですが、今回やっと登ることが出来ました。
当初,自転車で畑薙ダムから椹島まで走ることも考えて車にMTBを積んでましたが,駐車場についたと同時にバスが来てしまい思わず乗ってしまいました(^^♪
後で考えたら早朝暗いうちに自転車で椹島まで18キロ走ったとしても、今の私の体力ではそのあと周回することはできず、登れたにしても赤石岳ピストンになった気がします。バスに乗って正解でした。

コース上、お花がたくさんあって楽しめました。普段なら初氷が張ってもおかしくない頃だそうで今年は暖かいと山小屋の話。お花畑もまだまだ見ごたえがありました。

周回コースを時計回りで行くか反時計回りで行くかは airouさんのレコを参考にさせていただきました。椹島のバスの最終は午後2時。時間的にも体力的にも1泊で行く場合は時計回りが正解だと思います。

3千メートルの稜線歩き、岩場のやせ尾根、お花畑と変化にとんだ山歩きでした。山のスケールが大きすぎてなんと人間がちっぽけな存在なのかと感じながら歩いた二日間でした。いろんな経験をさせてくれたアルプスに感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:705人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら