のどかな苗場山 祓川コースで♪
- GPS
- 08:54
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,291m
- 下り
- 1,275m
コースタイム
9:51雷清水→10:57苗場山→11:30龍ノ峰途中で引き返す→12:44雷清水→13:10神楽ヶ峰→13:26顕彰碑→
14:35下ノ芝→15:01六合目→15:28和田小屋→15:51駐車場
天候 | 晴れ一時曇 下山後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
■駐車場 かぐらスキー場の林道を進むと無料の第2リフト町営駐車場がある トイレ有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山道はガレ、ザレもありますが、木道がとても歩きやすかったです。 神楽ヶ峰〜お花畑(富士見坂)、お花畑〜苗場山(雲尾坂)は勾配がきつくて土がむき出しなので滑りやすい。 またこの間はヤセ尾根もあるので、注意して歩きたいところです。 ■水場 富士見坂の途中に雷清水があります。冷たくて美味しいとのこと。 ■売店 湯沢ICを降りてすぐの所にコンビニが1軒。 和田小屋と苗場山ヒュッテは営業していました。 その他のレストランと遊仙閣は休業しています。 ■トイレ 駐車場、苗場山ヒュッテ。和田小屋は使用できるか不明です。 |
写真
感想
今回は苗場山に出掛けてきました。
また例のごとく、群馬のお山に決定していたはずなのに、最終のお天気を見て気が変わり苗場山にしました。
家にあるガイドブックを見ながら、ヤマレコで直近に出掛けられたmokazakiさんのレコを参考にさせて頂きました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
計画の作り直し、そして出発は3時…寝不足です( --)。゜運転は旦那さんにお任せしました。
群馬県内を走っている時は上空に雲が多くて心配でしたが、関越トンネルを通過すると新潟県内は青空。
谷川連峰がしっかりと雲をガードしていたようです。
駐車場に着くと車が8割強埋まっています。いつも通り4時出発だったらアブナカッタ(^^;)
樹林帯の中に入り、ガレに足を取られない様に進んでいくと視界が開けて中ノ芝に出ます。
7月にはニッコウキスゲが咲くそうなので、また華やかな風景になるのでしょうね。
木道を歩きながら、ふと横に目を向けると田代湖(カッサ湖)が見えました。
「かぐらスキー場」の名前の由縁でもある神楽ヶ峰からは一度ぐっと下がり、急勾配を登り返すと苗場山です。
山頂は台地のようになっていて、湿原が広がっています。池塘が点在し、湖面は空を映し出してとてものどかな風景です。
ここでのんびりご飯を食べるつもりでしたが、怪しい色の雲がすぐ真上を覆ってきました。
ご飯を急いで食べて、龍ノ峰に向かったのですが…雨(>< )
このまま進んで天候がさらに悪化すると帰りが厄介なので、引き返すことにしました。
このまま雨になってしまうのかな??と思いましたが、怪しい雲はいつの間にかに消えて天候回復。
ヨカッタ…でもあまり遅くなると今度は雷雨が心配なので大人しく帰ることにしました。
帰りは湯沢ICから入って間もなく「通行止め」のお知らせ。すぐ目の前の関越トンネル内で事故だそうです。
暫く待たされましたが、ダブルレインボーを見ることが出来ました。ダブルは初めてみるので、少し興奮しちゃいました。
事故も接触事故で大事にならず、間もなく渋滞も解消され、以降は順調に流れて帰宅することが出来ました。
花の百名山。思っていた以上に沢山の種類が咲いていて大満足(^^)とてもいい一日を過ごすことが出来ました。
草の色も緑から黄色に変わりかけているようでしたので、草もみじも楽しみですね。
また季節を変えて、コースを変えて、歩いてみたくなるお山でした。
◇確認出来た鳥たち◇
カケス、ヒヨドリ、メボソムシクイ、シジュウカラ、ケラ類
いいねした人