ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 225927
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北鎌あがって読売新道ぬけて黒部ダムへ(編集中)

2012年09月15日(土) ~ 2012年09月17日(月)
 - 拍手
GPS
57:17
距離
61.2km
登り
4,792m
下り
4,851m

コースタイム

9/15
05:36 上高地
06:05 明神 06:15
06:45 徳沢 06:50
07:28 横尾 07:36
08:10 一ノ俣
08:33 槍沢ロッジ(軽食)08:43
09:02 ババ平
09:19 大曲(水俣乗越分岐)09:22
10:06 水俣乗越 10:11
11:05 間ノ沢出合 11:13
11:28 北鎌澤出合 11:36
11:46 二股
11:52 左俣水場 11:56
11:59 二股
13:28 北鎌沢のコル 13:35
14:00 P8基部(軽食)14:20
14:35 天部の腰掛 14:39
15:00 独標のコル 15:05
17:30 北鎌平手前のコル(行動中止・ビバーク)

9/16
05:10 北鎌平手前のコル
05:17 北鎌平 05:20
06:00 槍ヶ岳山頂 06:18
06:37 槍ヶ岳山荘
08:25 樅沢岳(軽食)08:40
08:55 双六小屋(食事)09:40
11:13 三俣山荘(軽食)11:45
12:05 黒部川源流 12:07
12:57 岩苔乗越
13:08 ワリモ北分岐 13:10
13:37 水晶小屋

9/17
03:50 水晶小屋
04:17 水晶岳 04:25
05:03 温泉沢の頭 05:06
06:20 赤牛岳 06:25
09:00 奥黒部ヒュッテ 09:13
10:38 平ノ渡場 12:20
12:33 平ノ小屋
14:29 ロッジくろよん 14:36
14:52 黒部ダム
天候 9/15 晴れのち曇り一時雨
9/16 晴れ、夕方よりガス一時雨
9/17 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:竹橋23:00(毎日アルペン号)→04:30平湯05:00(濃飛バス臨時便)→05:25上高地
復路:黒部ダム15:05(トロリーバス)→15:21扇沢15:30(アルピコバス)→15:45大町温泉郷16:45→17:05信濃大町17:12→18:10松本18:35(あずさ号)→21:06新宿
コース状況/
危険箇所等
<登山ポスト>
上高地バスターミナルに設置

<下山後の日帰り温泉>
大町温泉郷 薬師の湯
大人600円(扇沢バスチケット売場に割引券あり)

◆上高地〜明神〜徳沢〜横尾〜槍沢ロッジ〜大曲〜水俣乗越
特に危険箇所なし

◆水俣乗越〜北鎌沢出合
水俣乗越から明瞭な踏み跡を辿って天上沢を下る
途中、踏跡が不明瞭な箇所もあるが、そのまま天上沢を下っていけばOK
左手から水量豊富な間ノ沢と出合うので、ここで給水を!
さらに沢を10〜20分程度くだると北鎌沢出合
ケルン等があるのでわかると思うが、写真などで確認しておくと良いかも

テントスペース多数、ただし北鎌沢に水流がない場合、北鎌沢左股で給水可能

◆北鎌沢出合〜北鎌沢のコル
ひたすら北鎌沢のコルを目指して沢筋を登る、途中に枝沢もあるがいちばん太い沢を行けばOK
なお、北鎌沢右俣にほとんど水流が無かったので、二俣から左俣を少し登り給水
(北鎌最後の給水ポイント)

北鎌沢のコルにソロテント2張ほどのスペース、さらにP8側のすぐ先に1張のスペースあり

◆北鎌沢のコル〜独標基部
北鎌沢のコルから独標基部までは踏跡明瞭でほぼルート1本なので迷うことはないかと
猫耳峰に3張ほどのスペースあり
独標のコルに2張ほどのスペースあり

◆独標基部〜P15
P13〜P14はルートファインディングが難しいね・・後ほど追記

P11、P12にそれぞれ1張ほどのスペースあり
P14に2張りほどのスペースあり
P15と北鎌平のコルに2張ほどのスペースあり

◆北鎌平〜槍ヶ岳
ルートについては後ほど追記

北鎌平に2張はどのスペースあり

◆槍ヶ岳〜西鎌尾根〜双六山荘
特に危険箇所なし

◆双六山荘〜三俣山荘〜黒部源流〜岩苔乗越〜水晶小屋
特に危険箇所なし

◆水晶小屋〜水晶岳〜赤牛岳
特に危険箇所なし

◆赤牛岳〜読売新道〜奥黒部ヒュッテ
読売新道上部は稜線上のザレた道なので歩行注意
樹林帯に入ると滑りやすい苔むした石や根っこが多くスリップ注意

◆奥黒部ヒュッテ〜平ノ渡〜黒部ダム
高巻くためにはしごがいっぱい
現状とくに歩行が危険な箇所はないが、崩壊しやすいので要確認
早朝の上高地から穂高連峰
2012年09月15日 05:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/15 5:40
早朝の上高地から穂高連峰
明神岳に朝日があたってきました
2012年09月20日 13:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:37
明神岳に朝日があたってきました
登山道は少し秋の雰囲気
2012年09月20日 13:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:37
登山道は少し秋の雰囲気
だんだん晴れてきましたぁ〜
2012年09月15日 06:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/15 6:47
だんだん晴れてきましたぁ〜
でも前穂高は雲の中
2012年09月15日 06:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/15 6:48
でも前穂高は雲の中
大曲到着
ここから水俣乗越へ登ります
2012年09月20日 13:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:38
大曲到着
ここから水俣乗越へ登ります
ふっ〜、結構急でしたが、ようやく水俣乗越到着
2012年09月20日 13:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:50
ふっ〜、結構急でしたが、ようやく水俣乗越到着
おっ〜、天上沢之先、遠くに高瀬ダムが見える
2012年09月20日 13:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:50
おっ〜、天上沢之先、遠くに高瀬ダムが見える
急なザレ道をくだります
2012年09月20日 13:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:50
急なザレ道をくだります
北鎌尾根
少しガスに隠れていますが槍ヶ岳
2012年09月15日 10:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
9/15 10:40
北鎌尾根
少しガスに隠れていますが槍ヶ岳
間ノ沢出合
水を補給!
2012年09月20日 13:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:50
間ノ沢出合
水を補給!
北鎌沢出合
さぁ、北鎌沢のコルめざして登ります
2012年09月20日 13:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:51
北鎌沢出合
さぁ、北鎌沢のコルめざして登ります
かなり登ってきましたが・・・
2012年09月20日 13:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:51
かなり登ってきましたが・・・
まだまだ
2012年09月20日 13:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:51
まだまだ
北鎌沢のコル到着
2012年09月20日 13:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:51
北鎌沢のコル到着
はやくもビバークしている人が!
2012年09月20日 13:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:51
はやくもビバークしている人が!
2012年09月15日 13:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/15 13:57
さぁ、ここから北鎌尾根
2012年09月20日 13:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:52
さぁ、ここから北鎌尾根
猫耳峰
ほんと猫の耳みたい
2012年09月15日 14:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/15 14:42
猫耳峰
ほんと猫の耳みたい
独標がガスに隠れる〜
2012年09月15日 14:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/15 14:42
独標がガスに隠れる〜
水俣乗越が見えます
あそこから降ってきたのね
2012年09月15日 14:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/15 14:42
水俣乗越が見えます
あそこから降ってきたのね
ルートを探すのが楽しい〜
2012年09月20日 13:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:53
ルートを探すのが楽しい〜
ガスが出てきたよ〜
2012年09月20日 13:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:53
ガスが出てきたよ〜
りっぱなピナクル
2012年09月20日 13:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:53
りっぱなピナクル
独標
2012年09月20日 13:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:54
独標
直登は危険なので巻きます
2012年09月20日 13:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:54
直登は危険なので巻きます
見た目は怖いけど、足の置き場もあるのでOK
2012年09月20日 13:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/20 13:54
見た目は怖いけど、足の置き場もあるのでOK
う〜ん、滑ったら最期だね
2012年09月20日 13:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:54
う〜ん、滑ったら最期だね
これ登ります
2012年09月20日 13:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:54
これ登ります
なんだかカッコいい〜
2012年09月20日 13:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:55
なんだかカッコいい〜
ガスと雨の稜線
2012年09月20日 13:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:55
ガスと雨の稜線
このあたりのルートがわかり辛い
2012年09月20日 13:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:55
このあたりのルートがわかり辛い
結構、高度感ありますね
2012年09月20日 13:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/20 13:55
結構、高度感ありますね
ガスが流れる
2012年09月20日 13:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:55
ガスが流れる
槍ヶ岳が全然見えません
2012年09月20日 13:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:56
槍ヶ岳が全然見えません
振り返ると稜線上に黄色テントが目立ってる
2012年09月20日 13:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/20 13:56
振り返ると稜線上に黄色テントが目立ってる
ガスに浮かぶP14
2012年09月20日 13:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:56
ガスに浮かぶP14
あ〜、日が沈む
2012年09月20日 13:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:56
あ〜、日が沈む
ここで行動中止
ビバーク準備に入ります
2012年09月15日 17:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/15 17:56
ここで行動中止
ビバーク準備に入ります
雲海に沈む夕日
2012年09月15日 17:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/15 17:58
雲海に沈む夕日
今夜のお宿
風がビュービュー
2012年09月15日 17:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
9/15 17:58
今夜のお宿
風がビュービュー
おやすみなさい
2012年09月15日 18:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/15 18:41
おやすみなさい
夜明け前の槍ヶ岳
2012年09月20日 13:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:57
夜明け前の槍ヶ岳
おはようございます
2012年09月16日 05:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/16 5:26
おはようございます
いやぁ〜、良いお天気になりそう
2012年09月16日 05:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/16 5:26
いやぁ〜、良いお天気になりそう
黎明の槍ヶ岳
2012年09月20日 13:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/20 13:58
黎明の槍ヶ岳
日の出
2012年09月16日 05:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/16 5:36
日の出
富士山もくっきり
2012年09月16日 05:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/16 5:36
富士山もくっきり
朝の北鎌尾根
2012年09月20日 13:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/20 13:58
朝の北鎌尾根
雲がかわいい
2012年09月16日 05:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/16 5:36
雲がかわいい
2012年09月16日 05:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/16 5:36
朝陽がのぼってきました
2012年09月16日 05:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8
9/16 5:37
朝陽がのぼってきました
朝陽に燃える槍ヶ岳
2012年09月16日 05:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
9/16 5:38
朝陽に燃える槍ヶ岳
さぁ、槍ヶ岳本峰へ
2012年09月18日 11:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/18 11:02
さぁ、槍ヶ岳本峰へ
下のチムニー
2012年09月20日 13:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/20 13:59
下のチムニー
テラスから穂高連峰
2012年09月20日 14:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 14:00
テラスから穂高連峰
雲海がきれいですね〜
2012年09月16日 05:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/16 5:52
雲海がきれいですね〜
槍ヶ岳山頂から穂高連峰
山頂は人でいっぱい
2012年09月16日 06:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/16 6:19
槍ヶ岳山頂から穂高連峰
山頂は人でいっぱい
槍ヶ岳山頂から山荘までの長蛇の列
2012年09月20日 14:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/20 14:00
槍ヶ岳山頂から山荘までの長蛇の列
やっと降りてきました
2012年09月20日 14:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/20 14:01
やっと降りてきました
さぁ、次は西鎌尾根
2012年09月16日 06:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/16 6:43
さぁ、次は西鎌尾根
北鎌尾根がくっきり
2012年09月16日 07:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/16 7:40
北鎌尾根がくっきり
いやぁ〜、良いお天気で気分良いね〜
2012年09月20日 14:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 14:01
いやぁ〜、良いお天気で気分良いね〜
振り返ると槍ヶ岳
2012年09月16日 08:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/16 8:17
振り返ると槍ヶ岳
眼前に広がる北アの山々
2012年09月16日 08:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/16 8:48
眼前に広がる北アの山々
鷲羽岳と裏銀座の山々
2012年09月16日 08:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/16 8:48
鷲羽岳と裏銀座の山々
笠ヶ岳もくっきり
2012年09月16日 08:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/16 8:51
笠ヶ岳もくっきり
双六のテント場と笠ヶ岳
2012年09月20日 14:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/20 14:02
双六のテント場と笠ヶ岳
双六のカールはきれいだね〜
2012年09月16日 10:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7
9/16 10:39
双六のカールはきれいだね〜
槍ヶ岳北鎌尾根も遠くなりました
2012年09月16日 10:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/16 10:43
槍ヶ岳北鎌尾根も遠くなりました
鷲羽岳、ワリモ岳、水晶岳
2012年09月16日 10:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/16 10:59
鷲羽岳、ワリモ岳、水晶岳
なだらかな稜線の向こうに峻厳な槍ヶ岳
2012年09月16日 10:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/16 10:59
なだらかな稜線の向こうに峻厳な槍ヶ岳
三俣山荘が見えてきました
2012年09月20日 14:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 14:03
三俣山荘が見えてきました
岩苔乗越
前回来た時は凄い嵐だったなぁ〜
2012年09月20日 14:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 14:03
岩苔乗越
前回来た時は凄い嵐だったなぁ〜
水晶小屋まであと少し
2012年09月16日 13:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/16 13:24
水晶小屋まであと少し
水晶小屋到着
今日はここまでにしておきます
2012年09月16日 13:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/16 13:43
水晶小屋到着
今日はここまでにしておきます
未明の水晶岳
2012年09月20日 14:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 14:04
未明の水晶岳
未明の温泉沢の頭
2012年09月17日 05:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 5:10
未明の温泉沢の頭
夜が明けてきました
2012年09月17日 05:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 5:40
夜が明けてきました
振り返ると水晶岳
2012年09月17日 05:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 5:59
振り返ると水晶岳
お〜、目指す黒部ダムが!
2012年09月17日 06:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 6:01
お〜、目指す黒部ダムが!
薬師に朝陽があたります
2012年09月17日 06:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 6:06
薬師に朝陽があたります
赤牛岳山頂
2012年09月20日 14:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 14:05
赤牛岳山頂
さぁ、読売新道をくだります
2012年09月17日 06:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 6:42
さぁ、読売新道をくだります
あっというまに赤牛が遠くに
2012年09月17日 07:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/17 7:07
あっというまに赤牛が遠くに
樹林帯にはいると苔むした丸石に根っこだらけ
スリップ注意です
2012年09月20日 14:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 14:05
樹林帯にはいると苔むした丸石に根っこだらけ
スリップ注意です
巨木がいっぱい
2012年09月20日 14:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 14:05
巨木がいっぱい
すごいハシゴの連続
2012年09月20日 14:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 14:06
すごいハシゴの連続
ひゃぁ〜急だね
2012年09月20日 14:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/20 14:07
ひゃぁ〜急だね
よくこんな道作ったね
2012年09月17日 09:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 9:47
よくこんな道作ったね
立山三山がみえる
2012年09月17日 09:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 9:48
立山三山がみえる
道が切れたと思ったら、急な下り
2012年09月20日 14:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 14:07
道が切れたと思ったら、急な下り
ひぇ〜、なんだこの道
2012年09月17日 10:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 10:00
ひぇ〜、なんだこの道
めちゃくちゃすごい作りです
2012年09月17日 10:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7
9/17 10:02
めちゃくちゃすごい作りです
えーっと、なんだかよくわからない
2012年09月20日 14:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
9/20 14:08
えーっと、なんだかよくわからない
エッシャーのだまし絵ですか?
2012年09月20日 14:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7
9/20 14:08
エッシャーのだまし絵ですか?
黒部ダムがみえてきました
2012年09月20日 14:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 14:08
黒部ダムがみえてきました
スゴ過ぎる道
2012年09月20日 14:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
9/20 14:08
スゴ過ぎる道
崩壊の痕も生々しい
2012年09月17日 10:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 10:39
崩壊の痕も生々しい
船がきたぁ〜
2012年09月20日 14:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
9/20 14:09
船がきたぁ〜
船がでるぞ〜
2012年09月20日 14:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 14:09
船がでるぞ〜
船上で撮ってもらいました
2012年09月17日 12:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12
9/17 12:29
船上で撮ってもらいました
平ノ渡
2012年09月17日 12:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 12:38
平ノ渡
針ノ木岳が顔をだしてくれました
2012年09月20日 14:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/20 14:10
針ノ木岳が顔をだしてくれました
黒部ダムだぁ!
2012年09月17日 14:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 14:47
黒部ダムだぁ!
黒部ダムから赤牛岳
あそこから降りてきたのね
2012年09月17日 15:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 15:02
黒部ダムから赤牛岳
あそこから降りてきたのね
撮影機器:

感想

いやぁ〜、北鎌は楽しいですねぇ〜
今回は上高地から一気に槍ヶ岳まで登ろうとしたのですが
ルートファインディング(ルートミス?)に時間が取られ
北鎌平手前で時間切れでビバークとなってしまいました・・・
まぁ、北鎌尾根から夕焼け・星空・日の出が見れたから良いか!

次回は、もう少し時間をかけていろいろなルートを試したいですね

槍ヶ岳〜水晶岳〜赤牛岳の稜線歩きは、やっぱり気分良いですね〜
でも、読売新道は噂に違わず根性を試される道でした

奥黒部ヒュッテ〜黒部ダムの高巻ルートはまるでエッシャーのだまし絵のようで
楽しかったけど、ちょっと距離が長過ぎかも

平ノ渡船は初めてだったので、船がちゃんと来てくれるかちょっとドキドキ
良い体験でした

続く

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1768人

コメント

daizさん
朝、上高地を出て、夕方に北鎌平・・・!
おそるべし速さですね!!

私の北鎌のレコはdaizさんにお気に入り登録していただいていましたが、今度はまた別の方々がこの素晴らしいレコを見て、新たに北鎌に挑まれることでしょう。
こうして順々に山行の参考に引き継がれていくんですね。

それにしてもやはりこの9月の連休に北鎌へ行く人が多いのには驚きですね!

これからもぜひナイズな山行を!!
2012/9/20 17:10
BIMOTAさん、コメントありがとうございます
BIMOTAさんのレコをよく参考にさせていただいてます
いつも素晴らしいレコをありがとうございます
でも、BIMOTAさんのような超人的な体力はないのでトレースは難しいですが

今回、僕が歩いた時間帯がズレていたためか渋滞はありませんでしたが、かなり多くのレコがあがってますね
2012/9/20 17:26
daizさんらしいトレースですね!
まだマイページ上のお友達の記録には反映されてないようですが、
日記の方から訪問されていただきました。

上高地から横尾まで、何だか走ってるようなタイムですね、恐ろし・・・

やっぱり初日で上まで行ったんですね、きっとそうだろうって思ってましたよ。

初日の北鎌尾根の写真、カメラのレンズが雨で濡れてしまって、
まるでdaizさんの根性の跡ですね(笑)。

二日目はピーカンで素晴らしいお天気でしたが、
三日目は風がとても強かったのでは?
水晶〜赤牛の稜線上は踊りながら歩かれたのかなぁ〜と想像してましたよ。

しかし、それにしても健脚と云うか、まるで快速男児そのものですね。

とても真似は出来ないけど相当刺激されますよ、
私もお尻の辺りがムズムズしてきた・・・。
2012/9/20 19:34
noborundaさん、ムズムズ?
北鎌ということもあり気負って歩いていたのでタイムが短いのかも
途中ルートミスしなければ一気に登れたのかも知れませんが

初日の雨はそれほどではなかったのですが、ガスがね〜
次回はピーカンの北鎌を登ってみたいです

2日目以降は疲れやシャリバテが出て、思うように歩けず
水晶〜赤牛の稜線は、風に吹かれてへろへろしてました
2012/9/21 8:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら