ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2259297
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

蛭ヶ岳、なんと大雪😒銀河まで辿り着けず😌雪が消えたらリベンジだ\(^o^)/

2020年03月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:12
距離
16.2km
登り
1,632m
下り
1,625m

コースタイム

日帰り
山行
8:14
休憩
1:57
合計
10:11
7:03
7:06
45
7:51
7:52
64
8:56
9:01
26
9:32
9:32
17
9:49
9:50
9
9:59
10:00
9
10:09
10:09
28
10:37
10:38
24
11:02
11:04
21
11:25
11:57
1
11:58
12:08
1
12:09
12:29
0
12:29
12:31
13
12:44
12:58
19
13:17
13:17
14
13:31
13:37
12
13:49
13:49
19
14:08
14:09
15
14:24
14:25
10
14:35
14:38
8
14:46
14:48
18
15:06
15:16
3
15:19
15:19
19
15:38
15:39
37
16:16
16:16
26
16:42
16:42
17
天候 晴れ後曇り後雪後曇り後晴れ😌駐車場気温零度
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黍殻山登山口駐車場
銀河探検隊出発♪(t) 今日はどんなものが見られるのかな。楽しみ(n)
2020年03月15日 06:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
29
3/15 6:54
銀河探検隊出発♪(t) 今日はどんなものが見られるのかな。楽しみ(n)
登るのはこちらでございます♪(t)
まずい、ポーズを忘れた(n)
ninoさん、大丈夫ですよ(*^^)v(w)
2020年03月15日 07:08撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
10
3/15 7:08
登るのはこちらでございます♪(t)
まずい、ポーズを忘れた(n)
ninoさん、大丈夫ですよ(*^^)v(w)
えっつ、ここからもう雪(@_@)(t)
まだ登り始めたばかりなのに(n)
今日は雪山ハイクかなぁ(*´▽`*)(w)
2020年03月15日 07:09撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
3/15 7:09
えっつ、ここからもう雪(@_@)(t)
まだ登り始めたばかりなのに(n)
今日は雪山ハイクかなぁ(*´▽`*)(w)
これはこれは♪(t)
初めてです!(w)
2020年03月15日 07:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/15 7:11
これはこれは♪(t)
初めてです!(w)
この先楽しみだ♪(t)
2020年03月15日 07:12撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
3/15 7:12
この先楽しみだ♪(t)

もう雪道になっちゃった(n)
オール〜〜冬景色♪(w)
2020年03月15日 07:13撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
23
3/15 7:13

もう雪道になっちゃった(n)
オール〜〜冬景色♪(w)
♪zinniaさん 何してんの。オカリナ?(n)カステラ1番♪電話は2番♪18番はオカリナだ♪(^^)/(t)
2020年03月15日 07:13撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
16
3/15 7:13
♪zinniaさん 何してんの。オカリナ?(n)カステラ1番♪電話は2番♪18番はオカリナだ♪(^^)/(t)
雪に覆われた木の枝。写真を後からみたらキブシでした(n)
2020年03月15日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
7
3/15 7:17
雪に覆われた木の枝。写真を後からみたらキブシでした(n)
雪国のお山にワープしたみたい(^^♪(t)
2020年03月15日 07:19撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9
3/15 7:19
雪国のお山にワープしたみたい(^^♪(t)
♪どこのお山?(t) 霧がかかってとてもいい感じ。高山にいる気分(n)黍殻山って〜zinniaさんが(w)道志道の反対側だからちょい違うなあ(^-^;(t)
2020年03月15日 07:31撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/15 7:31
♪どこのお山?(t) 霧がかかってとてもいい感じ。高山にいる気分(n)黍殻山って〜zinniaさんが(w)道志道の反対側だからちょい違うなあ(^-^;(t)
積雪が深くなりアイゼン装着(z)
ninoさん、10本アイゼンにゲーターでばっちり!(w)
2020年03月15日 07:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
12
3/15 7:46
積雪が深くなりアイゼン装着(z)
ninoさん、10本アイゼンにゲーターでばっちり!(w)
朝の光が眩しい(n)
2020年03月15日 07:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/15 7:46
朝の光が眩しい(n)
定点スポット(^^♪(t)
2020年03月15日 08:16撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9
3/15 8:16
定点スポット(^^♪(t)
ずっと向こうに北岳?(n)北岳ですねえ♪(t)
今年、農鳥に行くので、北さん、待っててね♪(w)
2020年03月15日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
14
3/15 8:26
ずっと向こうに北岳?(n)北岳ですねえ♪(t)
今年、農鳥に行くので、北さん、待っててね♪(w)
2020年03月15日 08:41撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8
3/15 8:41
♪ 
青空が綺麗だね(n)
2020年03月15日 08:41撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
17
3/15 8:41
♪ 
青空が綺麗だね(n)
2020年03月15日 08:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
3/15 8:58

綺麗な青空。もしかした予報より天気がいいかもと期待値max(n)
2020年03月15日 08:59撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8
3/15 8:59

綺麗な青空。もしかした予報より天気がいいかもと期待値max(n)
最後の急斜面しんどかった(>_<)(t)
2020年03月15日 09:00撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
3/15 9:00
最後の急斜面しんどかった(>_<)(t)
蛭ヶ岳♪(t)
2020年03月15日 09:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12
3/15 9:01
蛭ヶ岳♪(t)
枝も重かろうに♪(t)
2020年03月15日 09:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/15 9:01
枝も重かろうに♪(t)
霧氷に遠くの雲海が綺麗(n)
そうそう雲海は見れないから♪(w)
2020年03月15日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
17
3/15 9:01
霧氷に遠くの雲海が綺麗(n)
そうそう雲海は見れないから♪(w)
膝くらいの深さ(t)
2020年03月15日 09:02撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
3/15 9:02
膝くらいの深さ(t)
段々深くなる♪しんどいですな〜(t)
2020年03月15日 09:02撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/15 9:02
段々深くなる♪しんどいですな〜(t)
蛭ヶ岳が一瞬見えた(n)
これは雪たっぷりかも♪(w)
ホンマや(t)
2020年03月15日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
5
3/15 9:02
蛭ヶ岳が一瞬見えた(n)
これは雪たっぷりかも♪(w)
ホンマや(t)
青空♪(t)
2020年03月15日 09:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
3/15 9:03
青空♪(t)
霧氷パレード(z)
2020年03月15日 09:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
11
3/15 9:03
霧氷パレード(z)
青と白♪(t)
2020年03月15日 09:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8
3/15 9:03
青と白♪(t)
昨日の降雪でかなり雪深い(z) この辺りでもう20cm位。(n)
2020年03月15日 09:06撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
3/15 9:06
昨日の降雪でかなり雪深い(z) この辺りでもう20cm位。(n)
綿あめできたよ〜(t) 皆で食べましょう。でも味がなさそうなので遠慮しました(n)
2020年03月15日 09:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 9:06
綿あめできたよ〜(t) 皆で食べましょう。でも味がなさそうなので遠慮しました(n)
綿あめ♪(t)
tantanさん、楽しそう♪(w)
2020年03月15日 09:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 9:06
綿あめ♪(t)
tantanさん、楽しそう♪(w)
平和♪(t)
今は平和が一番、山にいる時が一番♪(w)
2020年03月15日 09:06撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
3/15 9:06
平和♪(t)
今は平和が一番、山にいる時が一番♪(w)
綿あめで遊ぶ♪(t)
2020年03月15日 09:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
3/15 9:07
綿あめで遊ぶ♪(t)
さあ八丁坂の頭だ♪
2020年03月15日 09:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
3/15 9:07
さあ八丁坂の頭だ♪
2020年03月15日 09:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12
3/15 9:07
尾根分岐あたりから曇天に(z)
2020年03月15日 09:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
3/15 9:07
尾根分岐あたりから曇天に(z)
鳩首会談!(^^)!(t)
2020年03月15日 09:08撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12
3/15 9:08
鳩首会談!(^^)!(t)
かなり埋まったねえ(t)
2020年03月15日 09:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 9:08
かなり埋まったねえ(t)
青空と霧氷(z)
2020年03月15日 09:08撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
3/15 9:08
青空と霧氷(z)
平坦地はゆけゆけどんどん♪(t)
2020年03月15日 09:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
3/15 9:10
平坦地はゆけゆけどんどん♪(t)
今日も軽やかに(t) 後ろ姿も素敵ですよ(n)(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪(t)
2020年03月15日 09:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
3/15 9:10
今日も軽やかに(t) 後ろ姿も素敵ですよ(n)(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪(t)
牛乳カン一丁出来上がり(t)この後誰かさんが角をかじっちゃいました(n)誰や?一体(t)
2020年03月15日 09:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 9:28
牛乳カン一丁出来上がり(t)この後誰かさんが角をかじっちゃいました(n)誰や?一体(t)
牛乳カン3個(t)
2020年03月15日 09:32撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/15 9:32
牛乳カン3個(t)
牛乳カン!(^^)!
一番後のだけは帰りも同じ状態で残っていた(n)
2020年03月15日 09:33撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/15 9:33
牛乳カン!(^^)!
一番後のだけは帰りも同じ状態で残っていた(n)
姫次
2020年03月15日 09:34撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
3/15 9:34
姫次
うーん 心眼でも富士山見えないな(n)murmurさん
、ここの富士山4勝2敗かなあ?(t)
2020年03月15日 09:34撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
3/15 9:34
うーん 心眼でも富士山見えないな(n)murmurさん
、ここの富士山4勝2敗かなあ?(t)
誰も手を付けない綺麗な内に撮っておきましょう(n)
2020年03月15日 09:35撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
3/15 9:35
誰も手を付けない綺麗な内に撮っておきましょう(n)
姫次に到着時には曇天に変化(z) 予定ではこの時間位まで天気がもってくれる筈だったんだけど。帰りに期待(n)
2020年03月15日 09:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
20
3/15 9:40
姫次に到着時には曇天に変化(z) 予定ではこの時間位まで天気がもってくれる筈だったんだけど。帰りに期待(n)
大滝新道方面(z)
2020年03月15日 09:40撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
3/15 9:40
大滝新道方面(z)
zinniaさんわかん使うん?わかんない?(t)
私もワカン欲しいなぁ♪(w)
2020年03月15日 09:52撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
3/15 9:52
zinniaさんわかん使うん?わかんない?(t)
私もワカン欲しいなぁ♪(w)
雪が本降りに。でも笑顔は忘れません(n)
2020年03月15日 10:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/15 10:15
雪が本降りに。でも笑顔は忘れません(n)
やっぱり濡れたくないんで装備を変えます(n)
2020年03月15日 10:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/15 10:21
やっぱり濡れたくないんで装備を変えます(n)
丹沢ハイキングのNさんが下ってきた(t)
2020年03月15日 10:45撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
24
3/15 10:45
丹沢ハイキングのNさんが下ってきた(t)
降雪でも余裕のnさん
2020年03月15日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 11:02
降雪でも余裕のnさん
tantanさんがいないと思ったら道でない下の方から現れた(n)400mの道標から小御岳までショートカットしたらラクチン?(t)
2020年03月15日 11:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/15 11:03
tantanさんがいないと思ったら道でない下の方から現れた(n)400mの道標から小御岳までショートカットしたらラクチン?(t)
こんな雪はへっちゃら?(n)踏み抜き地獄でした(^^;ショートカットするんじゃなかった(>_<)(t)
モフモフじゃなくズボズボに!(w)
2020年03月15日 11:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
3/15 11:03
こんな雪はへっちゃら?(n)踏み抜き地獄でした(^^;ショートカットするんじゃなかった(>_<)(t)
モフモフじゃなくズボズボに!(w)
蛭ヶ岳まであと0.4?地点(t) tantanさんを見て大笑い。どこかバリを入れないと気が済まないのね(n)
2020年03月15日 11:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
3/15 11:03
蛭ヶ岳まであと0.4?地点(t) tantanさんを見て大笑い。どこかバリを入れないと気が済まないのね(n)
深さ1mくらい(t)
2020年03月15日 11:07撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
3/15 11:07
深さ1mくらい(t)
小雪が舞ってきた(z)ヤバッ、寒い(>_<)(t)
2020年03月15日 11:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
3/15 11:09
小雪が舞ってきた(z)ヤバッ、寒い(>_<)(t)
山頂着いた(t)
2020年03月15日 11:25撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
3/15 11:25
山頂着いた(t)
笑顔で登頂(n)
2020年03月15日 11:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/15 11:21
笑顔で登頂(n)
ピースで登頂(n)
2020年03月15日 11:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/15 11:23
ピースで登頂(n)
山頂貸し切り(t) 今度はピースが決まった? もう少し修行が必要だな(n)
ninoさん、ばっちりですよ♪(w)
2020年03月15日 11:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
43
3/15 11:26
山頂貸し切り(t) 今度はピースが決まった? もう少し修行が必要だな(n)
ninoさん、ばっちりですよ♪(w)
蛭ヶ岳山頂は曇天(z)寒いよ〜(t)
2020年03月15日 11:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
3/15 11:31
蛭ヶ岳山頂は曇天(z)寒いよ〜(t)
蛭ヶ岳山頂は曇天(z)寒っ、はよ、小屋に入ろう(t)
2020年03月15日 11:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
3/15 11:33
蛭ヶ岳山頂は曇天(z)寒っ、はよ、小屋に入ろう(t)
持参のサラダ。 zinniaさんが全て用意してくれました。ご馳走さん(^^♪(t) おいしかった。ご馳走様(n)
ツナと野菜、美味しい♪(w)
2020年03月15日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
25
3/15 11:40
持参のサラダ。 zinniaさんが全て用意してくれました。ご馳走さん(^^♪(t) おいしかった。ご馳走様(n)
ツナと野菜、美味しい♪(w)
蛭カレー(サラダは付きません)(z)murmurさんが並べた器、銀河の星型エンジンに見えたらご喝采😌(t)
2020年03月15日 11:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
39
3/15 11:49
蛭カレー(サラダは付きません)(z)murmurさんが並べた器、銀河の星型エンジンに見えたらご喝采😌(t)
山頂で見かけた雄鹿(z)オス見るのは珍しいねえ(t)全然気づかなかった。見たかったな(n) 
2020年03月15日 12:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
3/15 12:22
山頂で見かけた雄鹿(z)オス見るのは珍しいねえ(t)全然気づかなかった。見たかったな(n) 
昼食後「銀河」墜落場所に向かいます(z)手がかじかんで着けるのに時間がかかる(t)
2020年03月15日 12:23撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
3/15 12:23
昼食後「銀河」墜落場所に向かいます(z)手がかじかんで着けるのに時間がかかる(t)
おっ、また「ハイドハイドウ」やりまっか(^_-)-☆めんこい子馬♪(t)
2020年03月15日 12:30撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
3/15 12:30
おっ、また「ハイドハイドウ」やりまっか(^_-)-☆めんこい子馬♪(t)
雪の回廊、丹沢アルペンロードでござい(^^♪(t)
2020年03月15日 12:38撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/15 12:38
雪の回廊、丹沢アルペンロードでござい(^^♪(t)
銀河はこちらでございま〜す(t)
2020年03月15日 12:47撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
3/15 12:47
銀河はこちらでございま〜す(t)
急斜面、滑る滑る(>_<)(t)
2020年03月15日 12:50撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
3/15 12:50
急斜面、滑る滑る(>_<)(t)
何度も転んで(>_<)魔法のロープまでで、今日は撤退(>_<)(t)
きっと雪で埋もれていそうだし!(w)
2020年03月15日 12:54撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
13
3/15 12:54
何度も転んで(>_<)魔法のロープまでで、今日は撤退(>_<)(t)
きっと雪で埋もれていそうだし!(w)
悔しい、( ノД`)シクシク…(t) 泣き虫カップル?(n)
2020年03月15日 12:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/15 12:52
悔しい、( ノД`)シクシク…(t) 泣き虫カップル?(n)
俺たちひょうきん族(^_-)-☆(t) zinniaさん いつの間に。油断も隙も無い。今は濃厚接触禁止ですよ(n)あははっ!(^^)電光石火の早業(^-^;駅前旅館森繁久弥も顔負けですな(^-^;(t)
2020年03月15日 13:00撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
3/15 13:00
俺たちひょうきん族(^_-)-☆(t) zinniaさん いつの間に。油断も隙も無い。今は濃厚接触禁止ですよ(n)あははっ!(^^)電光石火の早業(^-^;駅前旅館森繁久弥も顔負けですな(^-^;(t)
稜線は風があるので海老の尻尾が成長(n)
2020年03月15日 13:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/15 13:06
稜線は風があるので海老の尻尾が成長(n)
つらら殺人事件土曜ワイド劇場(t) 下に誘導したら完全犯罪か(n)
2020年03月15日 13:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 13:24
つらら殺人事件土曜ワイド劇場(t) 下に誘導したら完全犯罪か(n)
では下山しましょう(t)
2020年03月15日 13:39撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
3/15 13:39
では下山しましょう(t)
ninoさん、どこ狙ってるかな?(t)
2020年03月15日 13:39撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
3/15 13:39
ninoさん、どこ狙ってるかな?(t)
山頂の木を撮ってました(n)これでしたか(^^♪ええ感じに撮れたね(^_-)-☆(t)
2020年03月15日 13:37撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6
3/15 13:37
山頂の木を撮ってました(n)これでしたか(^^♪ええ感じに撮れたね(^_-)-☆(t)
ゲレンデだ!(^^)!(t) tantanさん滑らないと。転んでばかりじゃ駄目ですよ(n)へッへー💦自慢じゃないが、二十回以上転んだねえ、新記録樹立(^-^;(t)
少しオーバー気味なので♪(w)
2020年03月15日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/15 13:48
ゲレンデだ!(^^)!(t) tantanさん滑らないと。転んでばかりじゃ駄目ですよ(n)へッへー💦自慢じゃないが、二十回以上転んだねえ、新記録樹立(^-^;(t)
少しオーバー気味なので♪(w)
檜洞丸も大室山も雲がとれそうでとれないね(n)
2020年03月15日 13:56撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
7
3/15 13:56
檜洞丸も大室山も雲がとれそうでとれないね(n)
ブラボー♪(t) 素敵な青空。急いで撮ってとtantanさんの指示が飛びました(n)
2020年03月15日 13:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
44
3/15 13:59
ブラボー♪(t) 素敵な青空。急いで撮ってとtantanさんの指示が飛びました(n)
ゴリラに見えるかな?( ^)o(^ )(t)見た時はゴリラに見えたけど写真で見ると鳥に見えるね(n)ゴリラが口明けてるようにも、鳥の嘴にも見えますねえ(^^♪(t)
2020年03月15日 13:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 13:59
ゴリラに見えるかな?( ^)o(^ )(t)見た時はゴリラに見えたけど写真で見ると鳥に見えるね(n)ゴリラが口明けてるようにも、鳥の嘴にも見えますねえ(^^♪(t)
綺麗やねえ(^^♪(t)
2020年03月15日 13:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 13:59
綺麗やねえ(^^♪(t)
凄い風。zinniaさんが慌てて帽子を押さえてる(n)
実はこの帽子昨日購入したばかり(z)ここ谷から突風だったねえ(t)
2020年03月15日 14:00撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
5
3/15 14:00
凄い風。zinniaさんが慌てて帽子を押さえてる(n)
実はこの帽子昨日購入したばかり(z)ここ谷から突風だったねえ(t)
霧氷が光を浴びて綺麗だけど・・・。やっぱり青空が欲しい(n)
2020年03月15日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
3/15 14:01
霧氷が光を浴びて綺麗だけど・・・。やっぱり青空が欲しい(n)
下山時は少し青空がチラリと(z)
2020年03月15日 14:04撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
3/15 14:04
下山時は少し青空がチラリと(z)
時々階段脇に踏み抜きます(>_<)(t)
ストック付く時は要注意でした!(w)
2020年03月15日 14:23撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/15 14:23
時々階段脇に踏み抜きます(>_<)(t)
ストック付く時は要注意でした!(w)
地蔵平付近で蛭ヶ岳の小屋番さん御一考に遭遇。誕生日会を山小屋で行うとのこと(z) 遠目にはコスプレに見えた(@_@)ダースベーダー😌(t) 3月生まれが集まって楽しそう。私も権利あり。飛び入りで参加しようかな(n)お誕生日、おめでとうございます♪(w)
2020年03月15日 14:36撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
18
3/15 14:36
地蔵平付近で蛭ヶ岳の小屋番さん御一考に遭遇。誕生日会を山小屋で行うとのこと(z) 遠目にはコスプレに見えた(@_@)ダースベーダー😌(t) 3月生まれが集まって楽しそう。私も権利あり。飛び入りで参加しようかな(n)お誕生日、おめでとうございます♪(w)
下山の姫次にてお二人のcapが素敵(z)  エキゾチックで素敵なcapでした(n)黍殻山登山口Pに停められていたハイカーさん〜トレ頑張って(w)一瞬今日はコスプレ大会かと(^-^;(t)
2020年03月15日 15:14撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8
3/15 15:14
下山の姫次にてお二人のcapが素敵(z)  エキゾチックで素敵なcapでした(n)黍殻山登山口Pに停められていたハイカーさん〜トレ頑張って(w)一瞬今日はコスプレ大会かと(^-^;(t)
大滝新道・丹澤三峰・大山方面(z)  皆大山でないと言ったのに一番奥の山の事を言っていたのね(n)
2020年03月15日 15:30撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
3/15 15:30
大滝新道・丹澤三峰・大山方面(z)  皆大山でないと言ったのに一番奥の山の事を言っていたのね(n)
宮ケ瀬湖
きれいになってきていたね♪(w)
2020年03月15日 15:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/15 15:34
宮ケ瀬湖
きれいになってきていたね♪(w)
またリベンジしましょ、お疲れさんでした(t) 私が持っているのはお別れの花束ではありません。zinniaさんから頂いたお野菜です。名前忘れちゃいましたがかみさんが早速おつまみにしてくれました。おいしかった。(n)
「わけぎ」でした〜お酒のおつまみにネギぬたで美味しく頂きました♪(w)
雪山ハイク、お疲れ様でした〜(w)
2020年03月15日 17:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
37
3/15 17:01
またリベンジしましょ、お疲れさんでした(t) 私が持っているのはお別れの花束ではありません。zinniaさんから頂いたお野菜です。名前忘れちゃいましたがかみさんが早速おつまみにしてくれました。おいしかった。(n)
「わけぎ」でした〜お酒のおつまみにネギぬたで美味しく頂きました♪(w)
雪山ハイク、お疲れ様でした〜(w)
白馬尾根の白馬が見えた♪初めて見たけどホントに馬の形だねえ(^^♪(帰路、鳥屋中学校付近から)(t)
2020年03月15日 17:49撮影 by  P008, asus
2
3/15 17:49
白馬尾根の白馬が見えた♪初めて見たけどホントに馬の形だねえ(^^♪(帰路、鳥屋中学校付近から)(t)

装備

備考 丹沢は低山ですが雪山になる確率が高いので、アイゼン(軽や10本等)やゲイター、雪山パンツ(ベースレイヤー下)の用意が必要。歩数:37,677歩

感想

まさかの大雪(>_<)蛭ヶ岳
楽しみの銀河まで辿り着けず😌
銀河見て意気揚々と引き揚げる夢まで見ましたが、、、
残念無念(>_<)
昔の少年少女銀河探検隊、リベンジだ( ^)o(^ )
皆さん、次回をお楽しみに♪
和気藹々の雪中行軍、実に楽しかったですよ♪
有難うございました(^^♪

丹沢の山塊に散った爆撃機、銀河散策をしたかったので〜
tantanさんが正確に登山ルートを調べてくれて(^^♪
青根の黍殻山登山口・八丁坂ルートで最短距離の16キロで行けそうと♪

昨日の雨から突然の降雪で丹沢の山も凄いのかなぁって思いましたが
なんといつもの丹沢が豪雪地帯になっていてびっくりしました
いつものようにハイキングの装備で登ってしまって
雪山だったので、急斜面の銀河は無理と断念(>_<)
次回是非チャレンジしたいです

nino33さん、完全装備で準備ばっちりで素晴らしい
zinniaさん、ワカン持参で登山の大先輩
tantanさん、このコース作りとご案内凄し
こんな近郊でもきれいな雪景色を楽しめたり
いつもの楽しい山行で無事に下山、皆さん、お世話になりました
ありがとうございました。

tantanmameさんから蛭ヶ岳に銀河を皆で見にいきま
せんかとお誘いがあり、ぜひという事でご一緒させて
頂きました。
ところが前日に大雪があり、行ってみたら予想以上の
積雪量。銀河探索は途中で断念しましたが、まさか丹
沢でこんな積雪。おかげで今シーズン中々行けなかっ
た雪のお山をたっぷり楽しんできました。

ご一緒した皆さんはレコでいつも見ているので初めて
とは思えません。
tantanさんの気配り、murmurさんの笑顔、すました
顔で冗談を言うzinniaさん。皆さんとても素敵な方た
ちばかりで景色だけではなくおしゃべりも面白かった。
無口な私からの話は半分位でもっぱら聞き役ですが、
自然と笑顔になります。

銀河は宿題として残りましたが、今度リベンジしまし
ょう。皆様、楽しい時間有難うございました。

以前からタンタンさんにお願いしていた、戦時中に丹澤山塊に墜落した「銀河」の探索に4人で蛭ヶ岳を歩いた。
昨日の「なごり雪」で本ルートは積雪が深く、「銀河」墜落場所の取りつきから、滑るは、転ぶはで、残置ロープまでで探索は中止した。
探索は途中まででしたが、登山中は4人の冗談交じりの楽しい会話で、飽きることがない楽しい一日でした、また、新緑の季節に探索をお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1925人

コメント

銀河探検隊だ
みなさん、こんにちは〜
えりゃ雪が積もっとるがな。
しかし、この雪だと引き返してよかったです。
いつか再度探検して下さいね。
楽しみに待ってますよ。

以前、プロペラ(米軍機?)探検隊を結成して行かれたよね。
ん?あれ?山が違ったかな
お気に入りに頂戴した覚えがあるけん、もう一度レコ拝見してみよう
2020/3/16 13:36
Re: 銀河探検隊だ
こんにちは寅さん
まさかまさかの大雪でした
谷への雪の急斜面、滑るは転ぶは散々でした
入り口でやめといて正解でした
あのまま進んでも銀河は雪に埋もれて見つからん し
丹沢あっちこっちに大東亜戦争の遺物が、、、
米軍プロペラは隣の丹沢山やけん、ややこしいですね
珍道中見てもらって有難うございます
2020/3/16 14:10
Re: 銀河探検隊だ
寅さん、こんにちは
薄暗い時間に都内から中央道を走っている時から
大山が雪山になって見えていて
もしかしたら丹沢もそうかもと
懸念していた事がばっちり当たりました
今まで見たうちで最高の積雪でした
丹沢蛭ヶ岳に散った爆撃機「銀河」は
戦時中、昭和20年8月頃の出来事で
残骸はまだ眠っているようです
ヒルの出ないうちに、またチャレンジしてきますね♪
いつも ありがとうございます
2020/3/16 14:52
Re: 銀河探検隊だ
こんにちは✨😃❗寅さん
滋賀県から遠いところコメント頂きありがとうございます❤️
今回の積雪は今季が最後のなごり雪ですかね。
山にも早く暖かな春の訪れが欲しいものです‼️
遠く神奈川から返信しました‼️
2020/3/16 17:55
Re: 銀河探検隊だ
toradoshiさん 初めまして。

前日からの天気の動向からある程度は予想していまし
たが、ちょっと予想を超えました。
この積雪量だと皆埋まっちゃって見つけられませんね。

銀河のリベンジは勿論ですが、他にもあるんですね。
今度探してみよう。
コメント有難うございました。
2020/3/17 0:28
熟達者パーティーですね。
蛭が岳をこの積雪で日帰りできるのはすごいです。うらやましい。とくに蛭が岳山頂手前の300m高低差斜面を苦も無く登下山するのはさすがです。蛭が岳には『銀河』の残骸があるのですか…初耳です。いろんな面で奥が深いですね。
2020/3/22 18:15
Re: 熟達者パーティーですね。
h321 さんコメントありがとうございます。
蛭が岳には『銀河』の残骸があるそうです。
師匠のタンタンさんは数回にわたり探索しているみたいです。

3月20日の三椏の写真綺麗に撮れていますね。
2020/3/22 18:41
Re: 熟達者パーティーですね。
h321さん 今晩は。初めまして。

tantanmameさん推奨の最短ルートでしたからね。
気温が低くあまり重くない雪だったのも幸いでした。
銀河を見られなかったのは残念でしたが。

丹沢には他にもプロペラとか捨てられたか落とした
ものや鉱山跡とか面白い所があるみたいですね。
tantanさん始め他の方のレコにも時々載っていて興
味はつきません。

20日行かれた所のミツマタ綺麗ですね。
丹沢には不動尻、ミツバ岳、椿丸以外にも大規模群
落地があるんですね。
今度行ってみよう。
コメント有難うございました。
2020/3/22 20:37
Re: 熟達者パーティーですね。
こんにちは h321さん
銀河、プロペラ、エンジン、鉱山跡、、、
丹沢山塊にはいろんなものが
老体に鞭打って丹沢探検楽しんでおります
荻野の桃源郷、素敵ですねえ
写真に魅せられました
来年は、ぜひ、訪ねてみたいです
コメント有難うございました
2020/3/23 14:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら