【北アルプス新穂高から】双六岳〜西鎌尾根〜槍ヶ岳
- GPS
- 86:43
- 距離
- 55.4km
- 登り
- 3,041m
- 下り
- 3,027m
コースタイム
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 2:50
- 合計
- 8:34
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 7:01
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 6:16
天候 | 1日目 晴 2日目 晴時々曇り 3日目 曇り 4日目 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉施設 ひらゆの森 大人600円 |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
感想
※下山後、疲れ果ててまして、GPS記録を停止するのを忘れていてルートがおかしくなっています。悪しからずご了承のほど
計画有給を利用しての贅沢な平日3泊4日の北アルプス山行でした。当初は2泊3日と考えてましたが、仕事やコロナの影響で今年まともな登山しておらず、たるんだ体に無謀なテント泊計画をしてしまい、初日の双六小屋は諦め急遽鏡平山荘にお世話になるというテイタラク、山荘工事中でしたが、部屋取れて一泊、暖房器具ないのに何故か部屋は暖かく、乾燥室も利用できて濡れた衣類を乾かせて良かったです。ここに一緒に泊まった群馬から来られてた方に槍ヶ岳行くなら南岳まで足を伸ばして、稜線歩き最高ですよ。と勧められてその気に、取り敢えず2日目は双六小屋にテント泊、双六岳から見る、黒部五郎、三俣蓮華、鷲羽、水晶岳の山容を目に焼き付け、次はもっと深部まで足を伸ばそうと誓いました。次の日、今回の目的の槍ヶ岳山頂目指して西鎌尾根に取りつきます。何度も登り下りを繰り返したあと、どんどん槍の穂先が近づいてくるこの感じはすごい迫力です。数カ所の鎖場や岩場をやり過ごし、最後の急登ですが、これがヤバかったです。テント泊装備を背負っての、たるんだ体は言うことが効かない、何度も何度も休憩してなんとか槍ヶ岳小屋に着いた時は南岳に行く余裕すらなく、諦めて本日はここでテント泊です。勧めてくれた方には申し訳なかったです。南岳は次の楽しみに取っときます。さて槍ヶ岳山荘でカレーを食べて、なんとか体力復活して槍の穂先を目指します。三点支持を基本に登っていけば全然大丈夫です。ガスが出る前に登れてよかったです。そのあとどんどん雲行きが怪しくなり、夜は強風とガスでテントが壊れないかと言うくらい吹き荒れました。明日の下山大丈夫かなと思うくらいでしたが、6時ごろにはなんとかテント撤収して新穂高方面に下山しました。今回の反省点は鈍った体に北アルプスのテント泊装備の縦走は荷が重すぎました。もう、最後は疲労困憊でした。でも、天気が良い平日に北アルプス行けたことに感謝!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する