ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2591094
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

11歳 山ガール 蝶ヶ岳〜常念岳 (三股から周回 )⛺️母娘テント泊⛺️

2020年09月21日(月) ~ 2020年09月22日(火)
 - 拍手
子連れ登山 mamy kaera
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
32:21
距離
17.8km
登り
2,059m
下り
2,058m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:03
休憩
0:31
合計
3:34
5:24
11
5:35
5:43
25
6:08
6:11
46
6:57
6:58
33
7:31
7:33
35
8:08
8:15
11
8:26
8:31
17
8:48
8:53
5
8:58
2日目
山行
6:44
休憩
1:15
合計
7:59
5:45
8
5:53
5:53
18
6:17
6:18
5
6:23
6:23
42
7:05
7:12
48
8:00
8:20
89
朝食タイム
9:49
10:18
3
10:21
10:21
40
11:01
11:19
46
12:05
12:05
90
13:35
13:35
9
天候 晴れ時々曇り  
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三俣駐車場 前日19時着 車中泊
第一駐車場数メートル手前の路肩スペース
その他周辺情報 ほりでーゆ〜四季の郷
蝶ヶ岳ヒュッテで割引券もらえます
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
第一駐車場は前日19時着でも満車 
少し下った路肩スペース駐車できたので林道歩きしないで済んだ
2020年09月21日 05:24撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/21 5:24
第一駐車場は前日19時着でも満車 
少し下った路肩スペース駐車できたので林道歩きしないで済んだ
三股登山口で登山届書く
蝶ヶ岳テント泊の申込用紙も書く
2020年09月21日 05:46撮影 by  iPhone XR, Apple
4
9/21 5:46
三股登山口で登山届書く
蝶ヶ岳テント泊の申込用紙も書く
娘、山と道miniデビュー
テント泊装備も楽々担げる
2020年09月21日 05:56撮影 by  iPhone XR, Apple
9/21 5:56
娘、山と道miniデビュー
テント泊装備も楽々担げる
ゴジラみたいな木
2020年09月21日 06:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/21 6:11
ゴジラみたいな木
リアルでビックリ
2020年09月21日 06:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/21 6:11
リアルでビックリ
まめうち平
2020年09月21日 06:56撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/21 6:56
まめうち平
2020年09月21日 07:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/21 7:00
標高2000m
2020年09月21日 07:12撮影 by  iPhone XR, Apple
3
9/21 7:12
標高2000m
撮っていただく
2020年09月21日 07:33撮影 by  iPhone XR, Apple
7
9/21 7:33
撮っていただく
こんな撮影もしてくれた(笑)
2020年09月21日 07:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/21 7:33
こんな撮影もしてくれた(笑)
色づいてきた
2020年09月21日 07:40撮影 by  iPhone XR, Apple
9/21 7:40
色づいてきた
雲海
2020年09月21日 08:47撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/21 8:47
雲海
青空はテンション上がる
2020年09月21日 08:51撮影 by  iPhone XR, Apple
9/21 8:51
青空はテンション上がる
絶景
2020年09月21日 08:52撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/21 8:52
絶景
2020年09月21日 08:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/21 8:52
もうすぐかな?
2020年09月21日 08:56撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/21 8:56
もうすぐかな?
槍の穂先がひょっこり
2020年09月21日 08:58撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/21 8:58
槍の穂先がひょっこり
ここに決定
受付は14時から先に自由に張れる
2020年09月21日 09:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/21 9:06
ここに決定
受付は14時から先に自由に張れる
早く着いて選び放題
2020年09月21日 09:06撮影 by  iPhone XR, Apple
6
9/21 9:06
早く着いて選び放題
9時から設営するなんて初めて
2020年09月21日 09:12撮影 by  iPhone XR, Apple
9/21 9:12
9時から設営するなんて初めて
地面が固くペグが刺さらなくて苦戦
2020年09月21日 10:20撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/21 10:20
地面が固くペグが刺さらなくて苦戦
2020年09月21日 10:21撮影 by  iPhone XR, Apple
9/21 10:21
テン場から少し上がると大展望が待ってました〜
2020年09月21日 10:32撮影 by  iPhone XR, Apple
5
9/21 10:32
テン場から少し上がると大展望が待ってました〜
混みそうな予感
2020年09月21日 10:35撮影 by  iPhone XR, Apple
9/21 10:35
混みそうな予感
蝶ケ岳山頂はすぐ
2020年09月21日 10:36撮影 by  iPhone XR, Apple
9/21 10:36
蝶ケ岳山頂はすぐ
蝶ヶ岳2667m
2020年09月21日 10:38撮影 by  iPhone XR, Apple
8
9/21 10:38
蝶ヶ岳2667m
8月に歩いた槍ヶ岳〜奥穂高岳をバッチリ眺められて大満足
2020年09月21日 10:39撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/21 10:39
8月に歩いた槍ヶ岳〜奥穂高岳をバッチリ眺められて大満足
ヒュッテに目的の山バッジを買いに
2020年09月21日 10:44撮影 by  iPhone XR, Apple
9/21 10:44
ヒュッテに目的の山バッジを買いに
小屋にも泊まってみたいな
2020年09月21日 10:45撮影 by  iPhone XR, Apple
9/21 10:45
小屋にも泊まってみたいな
テントからの眺め
2020年09月21日 10:57撮影 by  iPhone XR, Apple
9/21 10:57
テントからの眺め
食材並べてみる
途中で買い足すのを忘れ…全然足りない…
昼と夜ごはん一緒にするしかない
2020年09月21日 11:14撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/21 11:14
食材並べてみる
途中で買い足すのを忘れ…全然足りない…
昼と夜ごはん一緒にするしかない
念願のかわいい蝶のバッジ購入
ついでにおはぎも♪
2020年09月21日 11:41撮影 by  iPhone XR, Apple
9/21 11:41
念願のかわいい蝶のバッジ購入
ついでにおはぎも♪
朝ごはんちゃんと食べずに登ってきたからお腹ペコペコ
2020年09月21日 11:41撮影 by  iPhone XR, Apple
9/21 11:41
朝ごはんちゃんと食べずに登ってきたからお腹ペコペコ
モンベルの白ご飯2人前サイズはお得♪
2020年09月21日 12:05撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/21 12:05
モンベルの白ご飯2人前サイズはお得♪
七丈小屋に泊まった記念にオンライン購入したTシャツ
2020年09月21日 13:40撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/21 13:40
七丈小屋に泊まった記念にオンライン購入したTシャツ
自撮り棒で遊ぶ
2020年09月21日 13:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/21 13:45
自撮り棒で遊ぶ
便利
2020年09月21日 13:45撮影 by  iPhone XR, Apple
4
9/21 13:45
便利
2020年09月21日 13:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/21 13:47
2020年09月21日 13:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/21 13:47
2020年09月21日 13:55撮影 by  iPhone XR, Apple
3
9/21 13:55
2020年09月21日 13:56撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/21 13:56
2020年09月21日 14:01撮影 by  iPhone XR, Apple
9/21 14:01
オンタデの紅葉はじまった
2020年09月21日 14:03撮影 by  iPhone XR, Apple
9/21 14:03
オンタデの紅葉はじまった
2020年09月21日 14:03撮影 by  iPhone XR, Apple
9/21 14:03
2020年09月21日 14:03撮影 by  iPhone XR, Apple
9/21 14:03
2020年09月21日 14:05撮影 by  iPhone XR, Apple
9/21 14:05
明日向かう常念方面を眺める
2020年09月21日 14:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/21 14:08
明日向かう常念方面を眺める
2020年09月21日 14:10撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
9/21 14:10
12時には埋まると聞いてたけど11時前にはいっぱいになってた様子!予約も制限もしてないから混雑するわけだ
2020年09月21日 14:16撮影 by  iPhone XR, Apple
9/21 14:16
12時には埋まると聞いてたけど11時前にはいっぱいになってた様子!予約も制限もしてないから混雑するわけだ
密です
2020年09月21日 14:16撮影 by  iPhone XR, Apple
9/21 14:16
密です
ヒュッテでスタンプ押してきた
2020年09月21日 14:30撮影 by  iPhone XR, Apple
9/21 14:30
ヒュッテでスタンプ押してきた
寒くてテントから出られない
梨でも剥くか
2020年09月21日 14:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/21 14:45
寒くてテントから出られない
梨でも剥くか
2020年09月21日 14:46撮影 by  iPhone XR, Apple
9/21 14:46
寒さに耐える…テント泊(>_<)
2020年09月21日 18:09撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/21 18:09
寒さに耐える…テント泊(>_<)
夜中寒さで目が覚めた娘
トイレに行く為テント出たら満点の星
流れ星も見られすっきり目覚めてしまった
とにかく寒いので暖かい物食べよう
2020年09月22日 01:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/22 1:28
夜中寒さで目が覚めた娘
トイレに行く為テント出たら満点の星
流れ星も見られすっきり目覚めてしまった
とにかく寒いので暖かい物食べよう
こんな時間に食べたのはじめて(^-^;
食べて温まったらまた少し仮眠できた
2020年09月22日 02:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/22 2:00
こんな時間に食べたのはじめて(^-^;
食べて温まったらまた少し仮眠できた
4時半頃からロープとペグを片付け
テントの結露を拭こうとしたら凍ってた!
2020年09月22日 05:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
9/22 5:28
4時半頃からロープとペグを片付け
テントの結露を拭こうとしたら凍ってた!
みなさん日の出待ち
2020年09月22日 05:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/22 5:29
みなさん日の出待ち
我が家はせっせと撤収
2020年09月22日 05:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/22 5:29
我が家はせっせと撤収
寒さで顔引きつってる
2020年09月22日 05:36撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/22 5:36
寒さで顔引きつってる
出るかな
2020年09月22日 05:38撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/22 5:38
出るかな
テン場から
2020年09月22日 05:38撮影 by  iPhone XR, Apple
3
9/22 5:38
テン場から
トイレの前
2020年09月22日 05:40撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/22 5:40
トイレの前
2020年09月22日 05:40撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/22 5:40
行こう
2020年09月22日 05:41撮影 by  iPhone XR, Apple
9/22 5:41
行こう
風が強くて激寒
2020年09月22日 05:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
9/22 5:54
風が強くて激寒
楽しみにしていた稜線歩きは、強風と日陰で眺めを楽しむ気力ない
2020年09月22日 05:56撮影 by  iPhone XR, Apple
9/22 5:56
楽しみにしていた稜線歩きは、強風と日陰で眺めを楽しむ気力ない
2020年09月22日 06:10撮影 by  iPhone XR, Apple
9/22 6:10
寒くてマスクしてます
2020年09月22日 06:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
9/22 6:11
寒くてマスクしてます
緑が多くて美しい
2020年09月22日 06:19撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/22 6:19
緑が多くて美しい
蝶槍
2020年09月22日 06:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/22 6:24
蝶槍
常念岳まで長いな
2020年09月22日 06:25撮影 by  iPhone XR, Apple
9/22 6:25
常念岳まで長いな
標高2462m
2020年09月22日 06:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/22 6:45
標高2462m
稜線歩きから樹林帯へ
2020年09月22日 06:59撮影 by  iPhone XR, Apple
9/22 6:59
稜線歩きから樹林帯へ
蝶槍を眺める
2020年09月22日 07:05撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/22 7:05
蝶槍を眺める
常念岳までの登りが長そう
2020年09月22日 07:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/22 7:18
常念岳までの登りが長そう
もうすぐ真っ赤になりそうな紅葉
2020年09月22日 07:32撮影 by  iPhone XR, Apple
9/22 7:32
もうすぐ真っ赤になりそうな紅葉
ハイマツが美しい
2020年09月22日 07:38撮影 by  iPhone XR, Apple
9/22 7:38
ハイマツが美しい
雲海も美しい
2020年09月22日 07:40撮影 by  iPhone XR, Apple
9/22 7:40
雲海も美しい
だんだん登りがハードに
2020年09月22日 07:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/22 7:42
だんだん登りがハードに
槍が近くなった
2020年09月22日 07:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/22 7:45
槍が近くなった
久しぶりにツン
2020年09月22日 07:47撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/22 7:47
久しぶりにツン
2020年09月22日 07:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/22 7:53
朝ごはんタイム
またまたあんこ(笑)
2020年09月22日 07:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
9/22 7:59
朝ごはんタイム
またまたあんこ(笑)
ヒュッテで買い足したカップ麺
2020年09月22日 08:03撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/22 8:03
ヒュッテで買い足したカップ麺
これ食べたら下山まで食べるものなし(^-^;
2020年09月22日 08:13撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/22 8:13
これ食べたら下山まで食べるものなし(^-^;
お腹を満たし、常念への激登りへ向けて出発
2020年09月22日 08:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
9/22 8:23
お腹を満たし、常念への激登りへ向けて出発
激登り
2020年09月22日 08:38撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/22 8:38
激登り
2020年09月22日 08:40撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/22 8:40
岩登りは得意
2020年09月22日 08:47撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/22 8:47
岩登りは得意
2020年09月22日 08:50撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/22 8:50
2020年09月22日 09:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
9/22 9:00
2020年09月22日 09:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/22 9:12
2020年09月22日 09:14撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/22 9:14
2020年09月22日 09:39撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/22 9:39
もうすぐ
2020年09月22日 09:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/22 9:46
もうすぐ
ようやく登頂
とりあえず山頂直下に荷物置く
2020年09月22日 09:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/22 9:53
ようやく登頂
とりあえず山頂直下に荷物置く
燕岳方面
2020年09月22日 09:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/22 9:54
燕岳方面
三股から周回だと常念小屋に寄れない為バッジ買えず(>_<)
2020年09月22日 09:58撮影 by  iPhone XR, Apple
9
9/22 9:58
三股から周回だと常念小屋に寄れない為バッジ買えず(>_<)
2020年09月22日 09:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/22 9:59
アサギマダラが飛んでた
2020年09月22日 10:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/22 10:00
アサギマダラが飛んでた
風が強くて流されてた
2020年09月22日 10:00撮影 by  iPhone XR, Apple
9/22 10:00
風が強くて流されてた
前常念へ向かって下山
2020年09月22日 10:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/22 10:23
前常念へ向かって下山
常念小屋見えた
2020年09月22日 10:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
9/22 10:23
常念小屋見えた
チングルマの穂
2020年09月22日 10:28撮影 by  iPhone XR, Apple
9/22 10:28
チングルマの穂
2020年09月22日 10:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/22 10:46
2020年09月22日 10:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/22 10:49
前常念の三角点
2020年09月22日 10:57撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/22 10:57
前常念の三角点
2020年09月22日 10:57撮影 by  iPhone XR, Apple
9/22 10:57
石室の中にある避難小屋
2020年09月22日 11:02撮影 by  iPhone XR, Apple
9/22 11:02
石室の中にある避難小屋
中の様子
2020年09月22日 11:02撮影 by  iPhone XR, Apple
9/22 11:02
中の様子
避難小屋の前で休んでると、明るい女性の方が「写真撮ってあげたい♪」と言われスマホ渡し撮っていただく😆
2020年09月22日 11:05撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/22 11:05
避難小屋の前で休んでると、明るい女性の方が「写真撮ってあげたい♪」と言われスマホ渡し撮っていただく😆
ありがとうございます
2020年09月22日 11:05撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/22 11:05
ありがとうございます
ピース✌️
2020年09月22日 11:05撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/22 11:05
ピース✌️
2020年09月22日 11:14撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/22 11:14
すっかり秋
2020年09月22日 11:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
9/22 11:20
すっかり秋
黄色がキラキラしてる
2020年09月22日 11:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/22 11:20
黄色がキラキラしてる
分岐
2020年09月22日 13:22撮影 by  iPhone XR, Apple
9/22 13:22
分岐
登山口
2020年09月22日 13:34撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/22 13:34
登山口
駐車場到着

2020年09月22日 13:44撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/22 13:44
駐車場到着

感想

4連休は21〜22日で白馬三山、20日は安曇野〜大町あたりを観光して白馬入りと計画してたが…
猛暑と雪解けの影響で20日から白馬大雪渓が通行止めになってしまった💦
なので別プランの蝶ヶ岳〜常念岳に変更
駐車場とテント場が激戦区なので焦ってコンビニにも寄らず登山口に向かってしまった。食材は寂しかったけど…予想通りの天気で大展望を味わえた(*^▽^*)
ただ寒さにビックリ山の上のテン場は7月8月しか経験してなかったから9月後半がこんなに寒いとは…星空を楽しむ気力なし(>_<)もっと寒さ対策しないとな…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:743人

コメント

最高ですね
蝶ヶ岳、常念縦走お疲れ様でした。
蝶ヶ岳からの槍穂の眺めは最高ですよね。真正面にドーン!という感じで。改めて見ると横尾と涸沢も結構は標高差だし涸沢と北穂、奥穂間の斜面や大キレットもエグい角度ですよね。
それにしてもテント組の多いこと。凄いですね。皆さん夏に思うように登れなかった分もこの連休に集中してしまったのかな。9月、10月のテン泊は寒さが読めないですよね。稜線上はもう冬装備に近いくらいで丁度良いくらいでしょうか。

蝶〜常念間は私は逆からでしたが、アップダウン多しですよね。でも途中のお花畑など程よく目の保養があったりして飽きずに歩けた記憶です。ぜひ今度は常念の先、大天井岳、燕の方まで縦走されてみて下さいね。私も行ってみたい(笑)。
2020/9/29 15:52
Re: 最高ですね
こんにちは〜
ryoさんは常念でテント泊でしたね🙂三脵から常念岳の登りはキツそうなのに凄いです👍
連休は蝶ケ岳テン場が激混みだったけど、翌日常念岳周回する人は少なかったようで2日目は快適に歩けました。
槍、穂高連峰を歩いた後だったから、娘と山の名前を理解できたのでよかったです✨
常念〜燕岳縦走は来年実現したいと思います😆
2020/10/2 15:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら