ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 259421
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

鈴鹿山脈(中道〜御在所〜鎌〜長石谷)

2013年01月08日(火) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 三重県 滋賀県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.5km
登り
1,196m
下り
1,185m

コースタイム

湯の山温泉山麓周辺の駐車場 8:30
地蔵岩           9:25       
キレット(6合目) 9:30/9:35
1100m地点(8合目) 10:08
富士見岩 10:20/10:25
頂上レストラン 10:35/10:42
御在所岳頂上 10:55/11:00
武平峠 11:30/11:40
三ツ口谷分岐 12:17
鎌ケ岳頂上 12:35/12:42
長石谷860m地点 13:25/13/30
犬星大滝 14:00/14:05
長石谷入口 14:55
駐車場 15:10
天候 四日市-晴れ
山中-晴れ時々曇り(山頂付近-ガス時々小雪)
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯の山温泉のロープウェイ山麓駅付近多数(¥500)
一番上の温泉宿で¥600
コース状況/
危険箇所等
(中道)
積雪は少なめ、完全トレース有り、あえて危険箇所といえば「6合目のキレット」
(御在所岳〜武平峠)
積雪は少し多くなって、むしろ歩きやすい。
(武平峠〜鎌ヶ岳)
三ツ口谷との分岐からの登攀は三点支持でグイグイと。
ピッケル、ストックは邪魔なのでしまった方が○。
当局は未装着でしたが、アイゼン必着ですね。
(長石谷)
フカフカのトレース無しの沢下り。ラッセル無し。
赤テープのみが頼りですが、迷うところ無し。
危険箇所はありませんが、雪に隠れた岩やくぼみの踏み抜き、何十回と繰り返す徒渉など、楽しみは満載。
登山口
2013年01月08日 08:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 8:43
登山口
登山届ボックスあります
今回は中道を行きます
2013年01月08日 08:45撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 8:45
登山届ボックスあります
今回は中道を行きます
2013年01月08日 08:46撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 8:46
トレースはバンバン
雪も少なくアイゼンの必要もありません
2013年01月08日 08:50撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 8:50
トレースはバンバン
雪も少なくアイゼンの必要もありません
あっという間に、ロープウェイの真下に
2013年01月08日 09:10撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 9:10
あっという間に、ロープウェイの真下に
2013年01月08日 09:10撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 9:10
菰野方面
2013年01月08日 09:11撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 9:11
菰野方面
おばれ岩
小学生の頃は感動して、小さな石を拾って持ち帰った思い出があります
2013年01月08日 09:16撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
1/8 9:16
おばれ岩
小学生の頃は感動して、小さな石を拾って持ち帰った思い出があります
その石はまだ机の上に。
花崗岩は綺麗だからね。
2013年01月08日 09:16撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
1/8 9:16
その石はまだ机の上に。
花崗岩は綺麗だからね。
雲母峰
2013年01月08日 09:18撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 9:18
雲母峰
菰野
2013年01月08日 09:22撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 9:22
菰野
フル装備
沢山雪あるのかな?
2013年01月08日 09:26撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 9:26
フル装備
沢山雪あるのかな?
今日は、鎌まで行きますよ。
「大三角形を、鎌と呼ぶ」でしたか・・・
2013年01月08日 09:26撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 9:26
今日は、鎌まで行きますよ。
「大三角形を、鎌と呼ぶ」でしたか・・・
2013年01月08日 09:26撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 9:26
2013年01月08日 09:26撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 9:26
地蔵岩
865m地点なり
2013年01月08日 09:31撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 9:31
地蔵岩
865m地点なり
2013年01月08日 09:33撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
1/8 9:33
綺麗な三角錐はきららチャン
昔、その名につられ登ってみるも、残念でした・・・
2013年01月08日 09:33撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 9:33
綺麗な三角錐はきららチャン
昔、その名につられ登ってみるも、残念でした・・・
切戸!!
大げさなっ
羨望のアルプスですな。
2013年01月08日 09:39撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 9:39
切戸!!
大げさなっ
羨望のアルプスですな。
2013年01月08日 09:40撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 9:40
2013年01月08日 09:40撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 9:40
若干の高度感を楽しめる場所です
2013年01月08日 09:40撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 9:40
若干の高度感を楽しめる場所です
振り返ると・・・
2013年01月08日 09:45撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 9:45
振り返ると・・・
キレット越え
2013年01月08日 09:47撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 9:47
キレット越え
8合目が見えます
晴れてきたか!?
2013年01月08日 09:57撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 9:57
8合目が見えます
晴れてきたか!?
2013年01月08日 10:10撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 10:10
8合目
1100m地点
2013年01月08日 10:14撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 10:14
8合目
1100m地点
8合からは岩と氷のミックス!って、アルペンムード満載な記述。
しかし、面倒くさがりなんでノーアイゼンで。
2013年01月08日 10:26撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 10:26
8合からは岩と氷のミックス!って、アルペンムード満載な記述。
しかし、面倒くさがりなんでノーアイゼンで。
2013年01月08日 10:29撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 10:29
2013年01月08日 10:29撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 10:29
頂上公園はガスガスです
2013年01月08日 10:29撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 10:29
頂上公園はガスガスです
富士見岩からの展望は×でした。残念
2013年01月08日 10:32撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 10:32
富士見岩からの展望は×でした。残念
2013年01月08日 10:36撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 10:36
裏道の方はこちらからどうぞ。
2013年01月08日 10:37撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 10:37
裏道の方はこちらからどうぞ。
2013年01月08日 10:37撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
1/8 10:37
スキーのリフト
2013年01月08日 10:38撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 10:38
スキーのリフト
御在所岳といえば樹氷が有名
2013年01月08日 10:39撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
1/8 10:39
御在所岳といえば樹氷が有名
夏だとユウセンが流れていたりして、合宿中は夢のような世界のレストラン
2013年01月08日 10:40撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 10:40
夏だとユウセンが流れていたりして、合宿中は夢のような世界のレストラン
氷瀑
2013年01月08日 10:40撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
4
1/8 10:40
氷瀑
2013年01月08日 10:40撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
1/8 10:40
アスファルトも雪道に
2013年01月08日 10:51撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 10:51
アスファルトも雪道に
2013年01月08日 10:55撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 10:55
2013年01月08日 10:55撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 10:55
老夫婦1組の寒々しいピークでした
2013年01月08日 11:01撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
4
1/8 11:01
老夫婦1組の寒々しいピークでした
2013年01月08日 11:02撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 11:02
では、鎌ヶ岳の向かいます
2013年01月08日 11:07撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 11:07
では、鎌ヶ岳の向かいます
ケルン
2013年01月08日 11:08撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 11:08
ケルン
長者池
黒谷を詰めるとここに出ます
2013年01月08日 11:10撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
1/8 11:10
長者池
黒谷を詰めるとここに出ます
警告!!
ここからは登山道です
2013年01月08日 11:11撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 11:11
警告!!
ここからは登山道です
鎌ヶ岳はピークが見えません
2013年01月08日 11:22撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 11:22
鎌ヶ岳はピークが見えません
雲母峰
2013年01月08日 11:22撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 11:22
雲母峰
やったー、出てきたよ鎌が
2013年01月08日 11:31撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
1/8 11:31
やったー、出てきたよ鎌が
さぁ、武平までひと下り
2013年01月08日 11:35撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
1/8 11:35
さぁ、武平までひと下り
鈴鹿スカイラインの武平トンネル、滋賀側です
2013年01月08日 11:35撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 11:35
鈴鹿スカイラインの武平トンネル、滋賀側です
砂礫帯には雪が飛んでありません
2013年01月08日 11:35撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 11:35
砂礫帯には雪が飛んでありません
武平峠
ここから、鎌ピークまで登り返します
2013年01月08日 11:38撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
1/8 11:38
武平峠
ここから、鎌ピークまで登り返します
2013年01月08日 12:14撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 12:14
2013年01月08日 12:16撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
1/8 12:16
御在所はガスの中
2013年01月08日 12:22撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 12:22
御在所はガスの中
三ツ口谷分岐から三ツ口谷です
ここから下山か、長石谷からか迷います。
2013年01月08日 12:22撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 12:22
三ツ口谷分岐から三ツ口谷です
ここから下山か、長石谷からか迷います。
三ツ口谷分岐から最後の鎌への登攀
2013年01月08日 12:22撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 12:22
三ツ口谷分岐から最後の鎌への登攀
意外と大変でした
アイゼン装着をお勧めします
未装着だと疲れます。
2013年01月08日 12:39撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
1/8 12:39
意外と大変でした
アイゼン装着をお勧めします
未装着だと疲れます。
誰もいません
2013年01月08日 12:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 12:43
誰もいません
展望もありません
そして、吹雪いてきました・・・
2013年01月08日 12:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
6
1/8 12:43
展望もありません
そして、吹雪いてきました・・・
結局、更に南下しトレースのない長石谷を帰路に選ぶ
2013年01月08日 12:58撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 12:58
結局、更に南下しトレースのない長石谷を帰路に選ぶ
何の動物?
2013年01月08日 13:07撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 13:07
何の動物?
人のトレースは皆無ですが、獣のトレースは無数に。
狩人気分で下ります。
2013年01月08日 13:07撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
1/8 13:07
人のトレースは皆無ですが、獣のトレースは無数に。
狩人気分で下ります。
岩が雪に埋まり大変厳しい沢下りです。
既に+50分です。
2013年01月08日 13:32撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 13:32
岩が雪に埋まり大変厳しい沢下りです。
既に+50分です。
2013年01月08日 13:33撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 13:33
赤テープと獣の足跡だけが頼り。
獣もしっかり夏道を辿っているところが不思議だなぁ!
2013年01月08日 13:33撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 13:33
赤テープと獣の足跡だけが頼り。
獣もしっかり夏道を辿っているところが不思議だなぁ!
これは何の動物?
2013年01月08日 13:44撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
1/8 13:44
これは何の動物?
2013年01月08日 13:53撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
1/8 13:53
2013年01月08日 13:55撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 13:55
犬星の大滝も凍る
2013年01月08日 14:06撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 14:06
犬星の大滝も凍る
つららが大きい!!
2013年01月08日 14:10撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
1/8 14:10
つららが大きい!!
刺さったら死ぬな、たぶん。
2013年01月08日 14:10撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
5
1/8 14:10
刺さったら死ぬな、たぶん。
2013年01月08日 14:10撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 14:10
2013年01月08日 14:10撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
1/8 14:10
ようやく長石谷・長石尾根コース入口です
おつかれさまでした
2013年01月08日 15:02撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1/8 15:02
ようやく長石谷・長石尾根コース入口です
おつかれさまでした
撮影機器:

感想

 明けましておめでとうございます。
 今年も安全山行第一で頑張ります、よろしくお願いします。

 さて、平成25年一発目の山行ですが、2月の八ヶ岳(横岳)チャレンジの足慣らしとして、手軽な鈴鹿をチョイス。
 やっぱり、盟主、御在所に登って鎌から戻るというグルッと小縦走にしました。
 雪は思ったほど多くなく、全体を通してアイゼン無しでいけました。
 ワカンは車に放置です。
 中道は、登山者もある程度登っているので、トレースはバンバンで、面白味に欠けます。
 気温も0℃くらいで、インナーとミレーのソフトシェルで汗だくです。
 鎌の登りは、雪と岩のミックスで、登り甲斐があり良かったのですが展望は全くなく残念でした。
 下りは、長石谷を選択しました。結果は満足です。
 トレースは皆無で、しばらく誰も歩いていない状態で、源頭付近からはグリセードもどきで下るも、見えない岩にヒットしながらの下りでした。
 不思議なくらい多くの獣の足跡がありました。
 みんな、赤テープを辿ってるところが笑えます。そこを、当局がまた辿って行くのです。
 足跡を辿って何回も徒渉し、また足跡を見つける作業は、なんだか獲物を追う狩人の気分です。
 しかし、何度も雪に隠れた一枚岩に足を取られいつもより慎重に下ったり、4mくらいのつららになっている犬星大滝を見ていたりしていたら、予定よりも1時間弱も費やしてしまいました。
 精神的にも結構疲れました。
 谷筋で冬の午後3時は、すでに薄暗く、とっても心寂しいものですね・・・
 何はともあれ、本年初山行を無事終わらせ、風呂に入る時間を惜しんで、激混みの四日市R23をパスするため、早々に菰野(湯ノ山)を後にするのでありました。
 それにしても、菰野のR477はしばらくこない間に激変しましたね。
 個人的に興味があるのは、豚テキラーメンみたいな店が数店あったことです。
 今回は時間の都合でパスでしたが、是非食してみたいです。
 あとは、R477の存在と、どこまで延伸するのかが興味有りです。   以上

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2284人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳(中登山道)〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根〜三ツ口谷
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら