ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2679207
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

谷川岳 馬蹄形周回

2020年10月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
13:16
距離
26.4km
登り
2,779m
下り
2,781m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:14
休憩
0:53
合計
13:07
3:10
3:12
98
4:50
4:50
44
5:34
5:41
41
6:22
6:27
2
6:29
6:29
56
7:25
7:29
15
8:58
8:59
49
9:48
9:50
21
10:11
10:24
8
10:32
10:32
39
11:11
11:11
17
11:28
11:28
58
12:26
12:30
16
12:46
12:46
16
13:02
13:02
31
13:33
13:33
4
13:37
13:43
11
13:54
13:59
4
14:03
14:04
6
14:10
14:11
16
14:27
14:28
19
14:47
14:47
14
15:41
15:41
27
16:08
16:09
2
16:11
ゴール地点
天候 曇り一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白毛門登山口駐車場 50台 無料
トイレ・水場はありません
https://goo.gl/maps/tGLF9tVYtxRf2ST37
コース状況/
危険箇所等
沢山の方が登られているので割愛させて頂きます。
トイレ、水場等も使ってないので全くの未確認。
二人とも初めての谷川連峰
白毛門登山口からスタート!
4
二人とも初めての谷川連峰
白毛門登山口からスタート!
2枚目で白毛門山山頂(笑)
ガスガスなので先へ進みます
(n)ここから日の出と谷川岳のモルゲン見たかったな・・・
6
2枚目で白毛門山山頂(笑)
ガスガスなので先へ進みます
(n)ここから日の出と谷川岳のモルゲン見たかったな・・・
このくらいの雪なら想定内でした
7
このくらいの雪なら想定内でした
谷川岳主峰側は雲のカーテンで全く見えず⤵
3
谷川岳主峰側は雲のカーテンで全く見えず⤵
笠ヶ岳山頂
(k)早くもテムレスのnakkiさん、手だけは寒がりだね
(n)今日はテムレス大活躍
6
笠ヶ岳山頂
(k)早くもテムレスのnakkiさん、手だけは寒がりだね
(n)今日はテムレス大活躍
笠ヶ岳避難小屋
泊まれてもせいぜい2,3人かな
3
笠ヶ岳避難小屋
泊まれてもせいぜい2,3人かな
(n)雪のサンゴ礁ですね
もう完全に冬山でしょ!
6
(n)雪のサンゴ礁ですね
もう完全に冬山でしょ!
(k)この天気でもニッコリ!
(n)白い粉があればハイな気分に(笑
3
(k)この天気でもニッコリ!
(n)白い粉があればハイな気分に(笑
(n)鼻高おちょぼ口大岩
(k)こんな岩あったっけ?
3
(n)鼻高おちょぼ口大岩
(k)こんな岩あったっけ?
細尾根へ
二人とも騙されたニセピーク
(n)朝日岳はまだなのか
4
二人とも騙されたニセピーク
(n)朝日岳はまだなのか
(k)今度こそ朝日岳!
(n)一瞬だけ薄い光が差し綺麗だった
5
(k)今度こそ朝日岳!
(n)一瞬だけ薄い光が差し綺麗だった
朝日岳直下の大岩
2
朝日岳直下の大岩
細尾根を振り返る
1
細尾根を振り返る
(k)朝日岳周辺は凍ってました、トレランシューズ滑りまくり
(n)kちゃん防水タイプで良かったですね
2
(k)朝日岳周辺は凍ってました、トレランシューズ滑りまくり
(n)kちゃん防水タイプで良かったですね
朝日岳頂上
(k)私笑ってるよね?
(n)kiyaさんナイス笑顔
5
朝日岳頂上
(k)私笑ってるよね?
(n)kiyaさんナイス笑顔
お地蔵さんも寒そうです
5
お地蔵さんも寒そうです
草紅葉も真っ白け
この辺りはヤバい予感すらあった
3
草紅葉も真っ白け
この辺りはヤバい予感すらあった
海老の尻尾びっしり
1
海老の尻尾びっしり
遠くは武能岳と茂倉岳
高度下げると視界が広がり三段紅葉
5
遠くは武能岳と茂倉岳
高度下げると視界が広がり三段紅葉
右側に大源太山
越後のマッターホルン、登りたかったな〜
(n)白崩避難小屋を確認
2
右側に大源太山
越後のマッターホルン、登りたかったな〜
(n)白崩避難小屋を確認
谷川岳方面もぼちぼち晴れてきた
2
谷川岳方面もぼちぼち晴れてきた
アートですね
草紅葉から遠く巻機山
3
草紅葉から遠く巻機山
清水峠の白崩避難小屋
青空が広がる
4
清水峠の白崩避難小屋
青空が広がる
巻機山
ニセ巻機山もハッキリ分かった、左の尖がりは割引山で間違いないだろう。
2
巻機山
ニセ巻機山もハッキリ分かった、左の尖がりは割引山で間違いないだろう。
七ツ小屋山へ
朝日岳〜笠ヶ岳〜白毛門の稜線
三段紅葉で素晴らしい眺め♪
5
朝日岳〜笠ヶ岳〜白毛門の稜線
三段紅葉で素晴らしい眺め♪
白毛門と後輩k
七ツ小屋山に到着
4
七ツ小屋山に到着
谷川岳までの縦走路
笹原&草紅葉でナイストレイル
3
谷川岳までの縦走路
笹原&草紅葉でナイストレイル
大源太山
(n)来年は馬蹄周回プラスこの山で周回してみよう
1
大源太山
(n)来年は馬蹄周回プラスこの山で周回してみよう
谷川岳〜一ノ倉岳〜茂倉岳
三流モデルが絵になります
2
谷川岳〜一ノ倉岳〜茂倉岳
三流モデルが絵になります
朝日岳〜笠ヶ岳〜白毛門の稜線
綺麗なので何度でも同じ写真撮ります
3
朝日岳〜笠ヶ岳〜白毛門の稜線
綺麗なので何度でも同じ写真撮ります
飯豊山のような景色
今年は行けなかったな〜
2020年10月25日 10:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/25 10:03
飯豊山のような景色
今年は行けなかったな〜
P1544分岐
疲れて倒れ込む後輩k、5分休憩のプリーズが!
7
P1544分岐
疲れて倒れ込む後輩k、5分休憩のプリーズが!
蓬ヒュッテと武能岳
3
蓬ヒュッテと武能岳
草紅葉の池塘から朝日岳方面
3
草紅葉の池塘から朝日岳方面
雄大な眺めに感動
2
雄大な眺めに感動
武能岳に到着
谷川岳方面は再びガスってきた
4
武能岳に到着
谷川岳方面は再びガスってきた
茂倉岳へ
キツい登り返しが待っています
3
茂倉岳へ
キツい登り返しが待っています
霧氷からシシゴヤノ頭
1500m前後が紅葉綺麗そうだ
1
霧氷からシシゴヤノ頭
1500m前後が紅葉綺麗そうだ
茂倉岳ピークへ
茂倉岳に到着
ヘロヘロな後輩k、私は余裕・・・kiyaさんオヤジ化進行中(笑
3
茂倉岳に到着
ヘロヘロな後輩k、私は余裕・・・kiyaさんオヤジ化進行中(笑
二人で記念撮影
辺り一面すっかりガスまみれ
6
二人で記念撮影
辺り一面すっかりガスまみれ
一ノ倉岳
一ノ倉岳に到着
ガスヲです・・・
3
一ノ倉岳に到着
ガスヲです・・・
この時間でも岩場は一部凍っていたので慎重に歩く
3
この時間でも岩場は一部凍っていたので慎重に歩く
ノゾキ
後輩kのケツをガン見
本来なら真下に紅葉の一ノ倉沢が見えたのか・・・
2
ノゾキ
後輩kのケツをガン見
本来なら真下に紅葉の一ノ倉沢が見えたのか・・・
富士浅間神社奥の院
1
富士浅間神社奥の院
谷川岳オキの耳
初登頂♪
(k)ガスヲと来てしまったことを後悔・・・
9
谷川岳オキの耳
初登頂♪
(k)ガスヲと来てしまったことを後悔・・・
谷川岳トマの耳
変わり映えしないショット(笑
(k)nakkiさんはガス100名山狙ってるとか(笑
5
谷川岳トマの耳
変わり映えしないショット(笑
(k)nakkiさんはガス100名山狙ってるとか(笑
天神尾根で下る
熊穴沢避難小屋
下部の紅葉
時間押し気味なのでほとんど素通り
1
下部の紅葉
時間押し気味なのでほとんど素通り
林道に合流
運休中のロープウェイ10/28より営業再開だとか、試運転中かな
2
林道に合流
運休中のロープウェイ10/28より営業再開だとか、試運転中かな
後歩きで下りるnakkiさん
ロングコース下山後あるある
(n)膝保護のためです
2020年10月25日 15:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/25 15:47
後歩きで下りるnakkiさん
ロングコース下山後あるある
(n)膝保護のためです
白毛門登山口駐車場
無事に下山、お疲れ様でした!
4
白毛門登山口駐車場
無事に下山、お疲れ様でした!
可愛い後輩を一人残し福井へ帰るnakkiさん
やっぱり冷たい人だ!(笑)
(n)さいなら〜
2020年10月25日 16:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/25 16:37
可愛い後輩を一人残し福井へ帰るnakkiさん
やっぱり冷たい人だ!(笑)
(n)さいなら〜

感想

前日の那須岳から遠征2日目は後輩kと谷川岳へ
10/24〜25と天気予報いまひとつだったので快晴予報の九重連山テント泊に変更しようかと思ったが前回の乗鞍岳の件もありさすがに今回は後輩kを裏切る事はできなかった(笑
白毛門でのご来光は不発、行程の半分はガスで視界不良と残念な面は多かったが標高ある所は薄っすら雪化粧でガスガスの中でも綺麗な風景、標高下げると雪、紅葉、緑の三段紅葉も拝めて満足度十分、トレイル自体も変化に富んでいてとても面白い♪
昨年秋ごろから百名山巡り15座程進めてますが7割はガス山行・・・皆さんこんなもんだろうか、それとも私がガスヲなのか。
今回、谷川岳よりも強風&雪の朝日岳周辺が厳しい条件で風景も綺麗で強く印象に残りましたが来年は快晴の中周回したいですね、それと冬の谷川岳も登ってみたい。

遠征2日目は本命の谷川岳馬蹄形縦走へ。

前日の鳥甲山下山後移動し水上温泉辺りの道の駅へ。予定通りnakkiさんと合流し風呂入って一杯やってお互い車中泊。
しかし適当に調べて入った居酒屋が大当たりで盛り上がり就寝時間が遅くなった気も・・・(汗

2時前起床し準備して移動、白毛門登山口駐車場はこんな時間でも数組が準備&出発しておられた。ハイシーズンの新穂高や扇沢のような賑わいに感じた。皆さん馬蹄周回なのだろうか?

私は三大急登である西黒尾根から登って周回したかったがnakkiさんいわく反時計回りがイイらしいとの事。よくよく調べると馬蹄周回は西黒尾根じゃ無く天神&田尻尾根が正式なよう。あっさり譲った。
よって最初は白毛門山へ樹林帯の急坂を登る。nakkiさんとの偶にお喋りしながら登れば気も紛れる。まあ昨日も居酒屋で散々喋ったけどね(笑)

松ノ木沢ノ頭まで出ると展望も開けたが天気はイマイチ、当初は白毛門山で御来光鑑賞計画だったが期待薄だったので先へ向かう。
笠ヶ岳へ向かう辺りで明るくなり出すが景色は真っ白。でも白いのは空だけではなく山もであった!
霧氷沢山と言うより完全に冬山の様相、もちろん二人とも今年初の冬景色なのでテンション上がる⤴。当然寒いし風もあったが耐えられないレベルでは無かった。

ニセピークに何度か騙されながら朝日岳登頂。流石にこのピーク辺りは強風&アイスバーンで長居は不可能、記念撮影だけして清水峠方面へ下りる。
ある程度下りると天気も良くなり青空も。北側の山が雪を被っており下の斜面は紅葉していたので三段紅葉が見られた。
やがて巻機山まで見えこの日1番の青空、清水峠辺りからは笹が生い茂る道となり雰囲気もガラリと変わって面白い。

時間に余裕あれば今年4月に巻機山から見て一目惚れした大源太山に行きたかったのだが、どう考えても無理で諦める。
今回は休憩無しのCT×0、7で計画立てたが遅れていた。累積標高差と距離で考えれば白山北部周回よりも楽なばずだが結構時間が掛かってしまった。CT厳しくない?とnakkiさんに言ったら「自分の脚を棚に上げて⁉」と言われてしまい反論出来ず(>_<)。

笹の草原のを歩いて蓬峠到着、ここから武能岳、茂倉岳へと長い登りとなる。nakkiさんは余裕綽々だったようだが私の方は脚売り切れ状態で休憩挟まず登るのがやっと。
しかし何とか登り切って茂倉岳登頂、天気は再び崩れガスガスの真っ白であったがクタクタでガッカリする余裕も無かった。

ここまで来ればもう急な長い登りは無い、一ノ倉経由し谷川岳主峰へ。双耳峰両座とも真っ白で記念撮影、今更だがガスヲと来てしまった事を後悔した(笑
後は天神尾根→田尻尾根で下り16時過ぎ土合駐車場へ戻って周回完了。初めての谷川連峰&馬蹄周回は無事終わった。

標高2000mにも満たない周回コースだが変化に富んでいたし展望良いところも多く人気の理由は分かった気がする。
二人とも初めての山域だったので周りの山もさっぱり分からず「あれは◯◯山じゃ無いの?」「いや、※※山だよ!」とか言い合いして面白かった(^。^)。
お天気に関しては冬景色は嬉しい誤算だったが全般を通してあまり良くなかったのはいがめない。

トータル時間も13H超えとなり少し残念。もちろん早かれ良かれとは思ってないしタイムを競うつもりも無いが、レコ見てると8〜9時間も沢山いらっしゃる。日帰りロング好きとしては正直12Hは切りたかった。

よって天気もタイムも不完全燃焼、来年やり直し決定!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1061人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら