ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 277812
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

蛭ヶ岳南稜・檜洞丸・西丹沢自然教室まで(今日は一般道です)

2013年03月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:06
距離
29.3km
登り
2,584m
下り
2,363m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

玄倉川橋 5:12
ゲート 5:44
雨山橋 6:47
ユーシン 6:56-7:11
熊木沢 7:33
南稜取付 8:35
蛭ヶ岳 9:45-10:05
水場調査 11:04-11:18
檜洞丸・青ヶ岳山荘 12:05-12:28
犬越路 13:47
用木沢出合 14:38
西丹沢自然教室 14:58
天候 晴れのち曇
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
丹沢湖に架かる玄倉橋付近のスペースに停めました。
西丹沢自然教室から玄倉川橋まで自転車で戻ってきました。
コース状況/
危険箇所等
ポストは玄倉の丹沢湖ビジターセンター手前にあります。
トイレは玄倉バス停・ユーシンロッジ(冬季凍結の為閉鎖)蛭ヶ岳山荘・青ヶ岳山荘・犬越路避難小屋・西丹沢自然教室にあります。

【熊木沢出合から南陵取付】
旧堰堤工事用道路跡をあるきます。2つめの堰堤を超えたら左側(右岸)を行きます。
【蛭ヶ岳南陵】
西沢を渡渉して取付く、最初は急登ですがテープあります。落石に注意してください。
最近の地図には廃道と表記されています。
ほとんどが急斜面なので、健脚者向けのコースです。
【蛭ヶ岳から檜洞丸】
雪はもうありませんが、雪解け水でドロドロです。危険箇所は金山乗越付近
【檜洞丸から犬越路】
日影部分にはまだ雪が残っていました。下る際は注意してください。
鎖場があるところはヤセ尾根なので特に下る際、注意してください。

ルート距離 29.3K 累積標高が昇順+2560m、降順-2360mでした。
通常13時間25分のコースなので、日帰りではなく2日間に分ける事をお勧めします。
玄倉川橋。まだ暗いですが出発します。(予定より40分も遅れてしまった!)
5:12
2013年03月17日 05:12撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/17 5:12
玄倉川橋。まだ暗いですが出発します。(予定より40分も遅れてしまった!)
5:12
玄倉林道のゲート。いつもはここに停めますがこの日は西丹沢から自転車で戻ってきます。ここまでダートな道なので今回は手前の集落の方に停めた。5:44
2013年03月17日 05:42撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/17 5:42
玄倉林道のゲート。いつもはここに停めますがこの日は西丹沢から自転車で戻ってきます。ここまでダートな道なので今回は手前の集落の方に停めた。5:44
青崩トンネル、ここは中が真っ暗なのでヘッテン必要。どうしても暗闇では子供の頃に聞かされた怖い話を思い出します。
2013年03月17日 06:10撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/17 6:10
青崩トンネル、ここは中が真っ暗なのでヘッテン必要。どうしても暗闇では子供の頃に聞かされた怖い話を思い出します。
出口が見えません。臆病者なので何度も後ろを振り向きながら歩きます。
2013年03月17日 06:10撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
6
3/17 6:10
出口が見えません。臆病者なので何度も後ろを振り向きながら歩きます。
玄倉ダム。エメラルドグリーンがとても綺麗です
2013年03月17日 06:20撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
13
3/17 6:20
玄倉ダム。エメラルドグリーンがとても綺麗です
西丹沢ユーシンの森。神奈川美林50選
2013年03月17日 06:59撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/17 6:59
西丹沢ユーシンの森。神奈川美林50選
ユーシンロッジ休業中です。避難部屋は開放されています。トイレも炊事場も水が出ません。
2013年03月17日 07:00撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/17 7:00
ユーシンロッジ休業中です。避難部屋は開放されています。トイレも炊事場も水が出ません。
岩剥き出しの手堀トンネル
2013年03月17日 07:30撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3
3/17 7:30
岩剥き出しの手堀トンネル
熊木沢。これから登る蛭ヶ岳。
まるで上高地かと思う様な山容。(行った事無いけどね)
2013年03月17日 07:44撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
4
3/17 7:44
熊木沢。これから登る蛭ヶ岳。
まるで上高地かと思う様な山容。(行った事無いけどね)
途中、道が崩壊寸前です。明らかに半年前とは違います。
2013年03月17日 08:08撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/17 8:08
途中、道が崩壊寸前です。明らかに半年前とは違います。
天気が良いので大好きな蛭ヶ岳と。
2013年03月17日 08:13撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
14
3/17 8:13
天気が良いので大好きな蛭ヶ岳と。
取付手前、ここで南陵にするか南南東陵にするか悩むが、今回は南陵。南南東陵はVRです。
2013年03月17日 08:22撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/17 8:22
取付手前、ここで南陵にするか南南東陵にするか悩むが、今回は南陵。南南東陵はVRです。
南陵取付付近の堰堤群。
これから蛭ヶ岳山頂まで、650mの急登。
2013年03月17日 08:29撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/17 8:29
南陵取付付近の堰堤群。
これから蛭ヶ岳山頂まで、650mの急登。
最初の急登は石が多く落石注意。ヘルメットあったほうが良い。私は自転車のヘルメット使用。
2013年03月17日 08:37撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/17 8:37
最初の急登は石が多く落石注意。ヘルメットあったほうが良い。私は自転車のヘルメット使用。
富士山が見えてきました。
手前がこれから向かう臼ヶ岳と檜洞丸
2013年03月17日 09:32撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
3/17 9:32
富士山が見えてきました。
手前がこれから向かう臼ヶ岳と檜洞丸
もうすぐかな
2013年03月17日 09:36撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/17 9:36
もうすぐかな
山頂直下のガレ場。とても辛かったがもうすぐなので頑張ります。
2013年03月17日 09:37撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
3/17 9:37
山頂直下のガレ場。とても辛かったがもうすぐなので頑張ります。
お助けロープあり
2013年03月17日 09:38撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/17 9:38
お助けロープあり
お助けロープその2
2013年03月17日 09:39撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
3/17 9:39
お助けロープその2
もう少しで頂上が見えて来ます。
ここの手前がイバラ地獄で厄介です
2013年03月17日 09:44撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
3/17 9:44
もう少しで頂上が見えて来ます。
ここの手前がイバラ地獄で厄介です
蛭ヶ岳山頂到着 9:45
この日、初めて人と会話しました。
2013年03月17日 09:46撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/17 9:46
蛭ヶ岳山頂到着 9:45
この日、初めて人と会話しました。
蛭ヶ岳山荘
2013年03月17日 09:47撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/17 9:47
蛭ヶ岳山荘
青根から登って来られた方にお願いして撮って頂きました。ありがとうございました。
2013年03月17日 09:48撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
10
3/17 9:48
青根から登って来られた方にお願いして撮って頂きました。ありがとうございました。
下る途中の急斜面。下の河原が歩いてきた熊木沢。
2013年03月17日 10:17撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/17 10:17
下る途中の急斜面。下の河原が歩いてきた熊木沢。
鎖場もあります
2013年03月17日 10:19撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/17 10:19
鎖場もあります
トレランの方の慰霊碑
2013年03月17日 10:21撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/17 10:21
トレランの方の慰霊碑
丹沢で鹿を見かけない日なんて無いなぁ。たぶん・・
2013年03月17日 10:47撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
3/17 10:47
丹沢で鹿を見かけない日なんて無いなぁ。たぶん・・
登山道が荒れて来ていたので、木道が整備されてます。
2013年03月17日 10:54撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/17 10:54
登山道が荒れて来ていたので、木道が整備されてます。
神之川乗越。時間に余裕があるので、水場の調査をしに行ってきます。南に230m標高差60m下降です。ロング縦走には水場は欠かせません。
2013年03月17日 11:16撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/17 11:16
神之川乗越。時間に余裕があるので、水場の調査をしに行ってきます。南に230m標高差60m下降です。ロング縦走には水場は欠かせません。
以前来た時より水量少なめです。今年は雪が少なかった影響でしょうか。このすぐ後ろに本流もありますが、涸れていました。
2013年03月17日 11:10撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/17 11:10
以前来た時より水量少なめです。今年は雪が少なかった影響でしょうか。このすぐ後ろに本流もありますが、涸れていました。
金山乗越付近のガレ。このルートではここが一番危険。
2013年03月17日 11:34撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
3/17 11:34
金山乗越付近のガレ。このルートではここが一番危険。
同じく危険箇所。ヤセ尾根です
2013年03月17日 11:37撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/17 11:37
同じく危険箇所。ヤセ尾根です
青ヶ岳山荘。燻製肉のカレーを食べたかったが管理人さんがいません
2013年03月17日 12:08撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3
3/17 12:08
青ヶ岳山荘。燻製肉のカレーを食べたかったが管理人さんがいません
中には入れたのでメニューだけ撮影します。
小屋番さんの好意で冬季は避難小屋として開放されています。ありがたい事です。
2013年03月17日 12:21撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/17 12:21
中には入れたのでメニューだけ撮影します。
小屋番さんの好意で冬季は避難小屋として開放されています。ありがたい事です。
檜洞丸山頂
数名の方がランチタイム
2013年03月17日 12:25撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/17 12:25
檜洞丸山頂
数名の方がランチタイム
犬越路に向かいます
2013年03月17日 12:30撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/17 12:30
犬越路に向かいます
ヤセ尾根に鎖場なので下りは注意です
2013年03月17日 13:10撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/17 13:10
ヤセ尾根に鎖場なので下りは注意です
日陰はまだ雪が残ってる
2013年03月17日 13:35撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/17 13:35
日陰はまだ雪が残ってる
犬越路。奥が犬越路避難小屋。
2013年03月17日 13:48撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/17 13:48
犬越路。奥が犬越路避難小屋。
西丹沢自然教室に到着。14:58
これから玄倉まで12Kを自転車(ロード)で移動します
2013年03月17日 15:01撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/17 15:01
西丹沢自然教室に到着。14:58
これから玄倉まで12Kを自転車(ロード)で移動します
ロードレーサーにトランスフォームです。(シューズとヘルメットです)履いていた登山靴が思いのほか大きくてリュックに入るか心配しました。前傾姿勢に8キロ近いザックはとても辛く、この日で一番疲れました。
2013年03月17日 15:38撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/17 15:38
ロードレーサーにトランスフォームです。(シューズとヘルメットです)履いていた登山靴が思いのほか大きくてリュックに入るか心配しました。前傾姿勢に8キロ近いザックはとても辛く、この日で一番疲れました。
玄倉橋到着。自転車で22分です。下りなのでバスより早いです。
2013年03月17日 15:38撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/17 15:38
玄倉橋到着。自転車で22分です。下りなのでバスより早いです。
撮影機器:

感想

【人とのふれあい?】
最近の山行はVRや探検ものばかりで、人とのふれあいがないなぁって思っていました(笑)

たまには人気のコース「鍋→塔→丹→蛭」の一般道でも縦走してふれあってみようかなと。
日曜の丹沢、天気も良い。はたして何人とふれあえるのでしょうか?
出発前は今までにないワクワク感がありました♪

今回はロングコースなので各ポイントで通過時間を設定しました。
その時間を少しでもオーバーしたらショートカットに変更します。
下山時間は15時に設定し、遅くても16時には下山したかったのです。
もちろんエスケープルートは何通りか計画書に書いておきました。

早速、第一チェックポイント雨山橋で、当初予定した時刻に17分遅れてしまう。
出発が40分遅れたのでしょうがないかな?とは思いましたが、
遅れを取り戻す為、ちょっと頑張ってしまっていたので、もう無理はしません。
ですので、人気の鍋割山・塔ノ岳・丹沢山には行きません。
「ふれあい」はあっさり諦めて蛭ヶ岳を目指す事にします。

結局、蛭ヶ岳までは誰ともすれ違いませんでした。
ここから先「ふれあい」は期待できません(泣
あまり人気の無い西丹沢エリアですから。


【バリエーションのある山行】
先日、あるユーザーさんの記録を見ていたら一日の山行に、
「VRで地図読み」「藪こき」「尾根歩き」「沢やで川を遡行」
さらに「2時間も釣り」しています。
しかもしっかり3匹釣ってお持ち帰りしていました!
これは釣りレコか?? と思うくらいおもしろい山行に、私は心を動かされました。

山行なんて、人それぞれのスタイルで楽しめばいいんです!

じゃあ、自分には何があるんだ!
やっぱり自転車(ロードバイク)だ。

最近、山にばっかり行ってるもんだから愛車(自転車)は倉庫で埃(ほこり)をかぶっている。
筋力が落ちてきていたのでトレーニングにも丁度いい。

車を利用しての山行は、どうしてもピストンか周回になってしまう
自転車を利用すれば登山口と下山口を別にできるので
憧れだった、ロングコースの縦走も可能になった。

そして今回の山行でプチロング縦走が実現しました♪
次回のロングは林道歩きなしで、同じ距離を歩いてみたいと思います。

でもやっぱり、まったりとVR&探検ものが俺は好きかなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2479人

コメント

丹沢って鹿いたの???私会っていないよ??
最近長いコースを歩いていない私には十分ロングコースだと思いますよ

蛭ヶ岳行ってみたいなぁ。で、燻製カレー食べたいなぁ。

あっ!決して燻製カレーの為に蛭ヶ岳に行きたいわけじゃないんですからねっ

赤い愛車かっこいいですね
颯爽と走るのって気持ちいいんでしょうね
多分登山していなかったら私も自転車乗っていたかも
これから陽気もよくなるから、どんどん愛車を活用して
さまざまな素敵な山行へ出かけてくださいね
2013/3/19 20:58
これが噂の
燻製カレーの山小屋♪
トンネルや玄倉ダムもいいですね!
真っ暗トンネルは長いのかと思ったらカーブしてるんですね。
山と高原地図にも電灯必要って書いてありました!ぜひ歩いてみたいです♪

丹沢で鹿を見ない日なんてないですよね
そう、誰かさんと一緒に行ったときを除けば…
2013/3/19 21:07
プチじゃねぇって!!
30km+ロード12kmですか‥‥
予定では「鍋→塔→丹→蛭」も行くつもりだったのぉ  何キロになるんだろ?

噂の燻製カレーは青ヶ岳山荘なのですね
知らなかったなぁー
犬越、檜洞丸‥‥変わらねぇー

私もアプローチに自転車を取り入れたコースをいくつか
考えているんですけど、まずチャリの錆落としという難関が‥‥
ちなみに、マイバイクは安いナンチャッテマウンテンだけど。



ボソッ(isさんも人とふれあいたいんじゃん)
2013/3/19 21:08
mitukiさん♪
「丹沢って鹿いたの???」 って

今まで気を遣って・・だまってたけど・・もう我慢できません
「mitukiちゃんと一緒の時」以外は、毎回鹿ちゃんに会ってますよ
あ、わざと登山靴落としたら、鹿も現れるかも・・・
素通りされそうだけどね

去年は20回くらい登った蛭ヶ岳だけど、今年初めてだったんだよね
俺のお気に入りの山なので、次来るときはカレーとセットで案内するからねsign01

赤い愛車いいでしょ。bicycle
赤はあまり好きじゃないけど、なぜか赤を選んでしまうんだよなぁ
やっぱり俺には、レッドの血が流れているんですかね
2013/3/20 8:38
uttei さん♪
燻製肉のカレーは歩荷のタイミングと小屋自体が営業してるかが問題なんだよね
ツツジが咲く頃は週末必ず営業してるからチャンスかな。

真っ暗なトンネル300mちょっとしかないけどカーブしてて本当に真っ暗
トンネルの途中で崩落前の旧トンネルの出口と繋がってるんだけどそこがまた怖い
色々霊の話もあるらしいから肝試しにはいいと思うよ
是非ヘッテン無でチャレンジしてみて!

俺は遠慮しときまーす
2013/3/20 8:50
kagetsu さん♪
いったい何キロになるんだろ?
標準タイムで17時間超え???
もうほとんど「どМ」だね

下山してからも、「疲れたぁ」というより「気持ちイイ!」だもんね
この日は朝からテンション高くてさ〜、つい頑張っちまったぜ

西丹沢、イイでしょ
このエリアだけはいつまでも変わらないで欲しいよね

あっ!バレたか
今まで一度も「○○山でお会いしましたね! 」って言われたことないんだよなぁ
kちゃんの「ふれあいの道」レポ見て「これだぁ!」って思ったんだけどなぁ
2013/3/20 9:09
ありえないですわ・・・
まあ、何てロングな・・・

ヘタレには無理ですな
今度、谷川馬蹄でもチャレンジしてくださいな
2013/3/20 20:32
is5389さんこんばんは
読んでいるうちに「もしや・・・」と思いましたが
KYな釣りレコはどうやら自分のようですね〜

楽しく記録を拝読いたしました

is5389さんもトランスフォーマーだったとはびっくりです。(笑)
熊木ダムでのスイムが入ればプチアイアンマンレースじゃないですか!

ラン&自転車&スイムの企画、夏場に期待してます
2013/3/20 23:12
O-yamaさん
ありえないって・・私がですか?

そんな私が登りで全くついていけなかった、mさん(猛人注意の方)よりも凄い脚力の持ち主のO-yamaさん。

ヘタレたふりしてますけど私には雲の上の存在ですよ

谷川馬蹄なんて無理無理です。
2013/3/21 20:30
souldoctorさん
あのような釣りレコ書く人、souldoctorさん以外いませんて

「くそっ、題名に釣られちまったぜ!」って思った人いっぱいいたでしょうね。

季節が良くなったらエメラルドグリーンでスイムもいいですねぇ


ところで他で見ましたが、山中湖から日帰り縦走をお考えのようですね

私もとても興味があります
2013/3/21 20:47
ありえませんね^^;
こんばんは〜♪
ありえないの言い合いに来たわけではありませんよ(≧∇≦)ブハハハ!

う〜ん、これってすご過ぎないですか?距離も累積標高も。。。
絶対に谷川馬蹄よりも大変な気がしますよ(;´▽`A``

丹沢には二回しか行ったことないのですが、雰囲気はかなり好きです
写真を見るとどれも素敵で行ってみたくなります〜”(*>ω<)o"クーーッ
ヘタレでも楽しめるルートも紹介してもらえると嬉しいです
2013/3/22 20:17
tora-zさん
コメントありがとうございます♪

このコース、距離はあるんですけど林道歩きが多いので実は大した事ないんですよ
そういうtora-zさんも25Kのロング行かれてましたね。
いやぁ〜ありえませんね(笑)

0-yamaさんやmitukiさんは、最近へたれたふりばっかしてますけど
とんでもない脚力ですからね。私は何とかついていきたいだけです。

いつか2日かけて表尾根を通って山中湖へ抜けるコース歩いてみたいんですけど、無理ですかね
2013/3/24 6:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら