ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 300873
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

ツツジ見頃な丹沢山塊周回(丹沢山〜蛭ヶ岳〜檜洞丸〜同角ノ頭〜ユーシン〜鍋割山〜塔ノ岳)塩水橋から

2013年05月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:30
距離
33.1km
登り
3,231m
下り
3,231m

コースタイム

塩水橋5:00-6:00林道終点-6:30天王寺分岐-7:00丹沢山頂
-7:45鬼ヶ岩-8:00蛭ヶ岳山頂-8:45臼ヶ岳-9:50檜洞丸10:00
-10:40同角ノ頭-11:25大石山-11:50ユーシン12:00-12:50雨山峠
-13:40鍋割山13:50-14:40塔ノ岳-15:00新大日-16:20本谷橋-16:45塩水橋

ロングルートです、早出か泊まりがお勧めです
天候 天気 晴れのち曇り

気温 暑い!
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塩水橋ゲート付近に駐車
コース状況/
危険箇所等
 稜線のシロヤシオが開花中

・塩水橋ゲート〜(塩水林道経由)〜丹沢山
 ショートカット入り口はすこし分かりにくいかも
 天王寺尾根からと合流してがれ場を過ぎると山頂。
 
・丹沢山〜蛭ヶ岳
 鬼ヶ岩の下はザレの鎖場、慎重に。
 バラ科の植物が痛い

・蛭ヶ岳〜檜洞丸
 アップダウンの多い区間(要体力)
 蛭ヶ岳から少し行くと急坂が始まります。
 岩場でザレていて鎖場が多く慎重に。
 臼ヶ岳付近も整備されて歩きやすくなってます
 金谷山谷ノ頭から檜洞丸の登り返しがキツイ
 バラ科の植物が痛い

・檜洞丸〜同角ノ頭〜大石山〜ユーシン
 平日は登山者がほとんどいないと思います
 石棚山稜分岐から下草も生えて来て不鮮明の所も
 この区間ヤセ尾根で両側が切れている箇所多い
 鎖場あり、キレットあり、気を付けましょう!!
 ザンザ洞キレット付近は特に慎重に
 大石山直下は滑りやすい、長い鎖が付いてます。
 大石を過ぎるとユーシンまで急坂

・ユーシン〜雨山峠〜鍋割山〜塔ノ岳
 ユーシンロッジは休館中ですが水補給出来ました
 玄倉林道を少し行って雨山橋で左に入る(見落としがち)
 雨山峠まで桟道等で整備されてますが歩く所が狭いです
 (大雨後は荒れそう)
 雨山峠から鍋割峠まで花崗岩で脆くて滑りやすい
 茅ノ木棚沢ノ頭を過ぎると鎖も連続
 (下りで使う場合は要注意)

・塔ノ岳〜(長尾尾根)〜塩水橋
 新大日で左に入ると長尾尾根
 登山道整備も終わって歩きやすくなってます
 塩水橋へは2か所分岐あり、本谷方面へ

この周回はロングですがエスケープルート&山小屋多い



ゲートを潜ってスタート!
この時間3台止まってました
2013年05月22日 04:59撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
5
5/22 4:59
ゲートを潜ってスタート!
この時間3台止まってました
塩水林道を上がって行くとハンショウヅル
2013年05月22日 05:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
15
5/22 5:14
塩水林道を上がって行くとハンショウヅル
朝一はいい感じ
てか、朝から暑い・・・
2013年05月22日 05:28撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
5/22 5:28
朝一はいい感じ
てか、朝から暑い・・・
ニシキウツギの蕾
2013年05月22日 05:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
5/22 5:29
ニシキウツギの蕾
ギンラン。珍しい!
2013年05月22日 05:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
16
5/22 5:49
ギンラン。珍しい!
ギンリョウソウは沢山
2013年05月22日 05:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
14
5/22 5:50
ギンリョウソウは沢山
天王寺尾根合流付近からシロヤシオが見頃!
先週来た時より沢山咲いてます。
2013年05月22日 06:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
34
5/22 6:29
天王寺尾根合流付近からシロヤシオが見頃!
先週来た時より沢山咲いてます。
見頃〜
2013年05月22日 06:30撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
26
5/22 6:30
見頃〜
今日はロングなんで塩水林道経由。
距離は長いですが天王寺峠より斜度は緩やか。
2013年05月22日 06:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/22 6:32
今日はロングなんで塩水林道経由。
距離は長いですが天王寺峠より斜度は緩やか。
視界に開けるガレ場の所から。ガスが上がってきました。今日は暑いので助かるなぁ(笑
2013年05月22日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/22 6:41
視界に開けるガレ場の所から。ガスが上がってきました。今日は暑いので助かるなぁ(笑
エンレイソウが一株だけありました
2013年05月22日 06:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/22 6:54
エンレイソウが一株だけありました
丹沢山山頂。富士が見えないのでスル〜
2013年05月22日 07:03撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/22 7:03
丹沢山山頂。富士が見えないのでスル〜
稜線はガスとの境界線
2013年05月22日 07:07撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/22 7:07
稜線はガスとの境界線
景色は良いのですが日が当ると暑い!
2013年05月22日 07:19撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
5/22 7:19
景色は良いのですが日が当ると暑い!
新芽
2013年05月22日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
5/22 7:24
新芽
先週より見頃は過ぎましたがまだ咲いてました。
2013年05月22日 07:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/22 7:29
先週より見頃は過ぎましたがまだ咲いてました。
イワザクラも終了
2013年05月22日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
17
5/22 7:30
イワザクラも終了
代わりにマイズルソウがチラホラ
2013年05月22日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/22 7:31
代わりにマイズルソウがチラホラ
チョット分かり難いですがブロッケン!
2013年05月22日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
5/22 7:39
チョット分かり難いですがブロッケン!
ガスの流れが速い
2013年05月22日 19:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
5/22 19:47
ガスの流れが速い
まだイケてます!
2013年05月22日 07:42撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
5/22 7:42
まだイケてます!
暑さにやられ気味で蛭ヶ岳到着!
この時間は雲も増え展望もイマイチ
2013年05月22日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/22 8:02
暑さにやられ気味で蛭ヶ岳到着!
この時間は雲も増え展望もイマイチ
蛭ヶ岳直下ににも咲いてました
2013年05月22日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
5/22 8:10
蛭ヶ岳直下ににも咲いてました
露たっぷりなタンポポの種
2013年05月22日 08:13撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/22 8:13
露たっぷりなタンポポの種
花。
2013年05月22日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/22 8:17
花。
やっぱり熊さんのらしい・・・今朝の?
(bebebeさん、どうも)
2013年05月24日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/24 7:23
やっぱり熊さんのらしい・・・今朝の?
(bebebeさん、どうも)
蛭ヶ岳〜桧洞丸の間も見ごろ!
蕾も沢山あったのでまだも楽しめます
2013年05月22日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
17
5/22 8:30
蛭ヶ岳〜桧洞丸の間も見ごろ!
蕾も沢山あったのでまだも楽しめます
白、ピンクのコラボ!
2013年05月22日 19:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
20
5/22 19:49
白、ピンクのコラボ!
日が当ると良い
2013年05月22日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
5/22 8:37
日が当ると良い
臼ヶ岳からの蛭はいい形!
2013年05月22日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
5/22 8:45
臼ヶ岳からの蛭はいい形!
神ノ川乗越。ここからの登り返しがキツイですが
2013年05月22日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/22 9:00
神ノ川乗越。ここからの登り返しがキツイですが
ツツジや・・・
2013年05月22日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/22 9:09
ツツジや・・・
足元のイワカガミが癒してくれます(数は少ない)
2013年05月22日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
21
5/22 9:13
足元のイワカガミが癒してくれます(数は少ない)
蕾も沢山
2013年05月22日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/22 9:17
蕾も沢山
ここから桧洞丸までは見頃なシロヤシオが沢山
2013年05月22日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/22 9:18
ここから桧洞丸までは見頃なシロヤシオが沢山
青空だと映える
2013年05月22日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
5/22 9:23
青空だと映える
桧洞丸までは見頃
2013年05月22日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/22 9:23
桧洞丸までは見頃
満開!
2013年05月22日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
36
5/22 9:32
満開!
2013年05月22日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/22 9:42
桧洞丸周辺は緑が沢山
2013年05月22日 19:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
5/22 19:52
桧洞丸周辺は緑が沢山
青ヶ岳山荘は開いてそうでした
2013年05月22日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/22 9:49
青ヶ岳山荘は開いてそうでした
結局富士山は一日見えず・・・
2013年05月22日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/22 10:07
結局富士山は一日見えず・・・
緑が濃そうなユーシンへ
2013年05月22日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
5/22 10:12
緑が濃そうなユーシンへ
桧洞丸〜大石までもコラボで見頃!
2013年05月22日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/22 10:15
桧洞丸〜大石までもコラボで見頃!
ピンクに
2013年05月22日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
5/22 10:24
ピンクに
白に
2013年05月22日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/22 10:29
白に
コラボに
2013年05月22日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/22 10:33
コラボに
同角山稜は花が沢山
2013年05月22日 10:41撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
5/22 10:41
同角山稜は花が沢山
険しい所に岩場に咲く
2013年05月22日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
17
5/22 10:58
険しい所に岩場に咲く
一面黄色。この花が多い
2013年05月22日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/22 11:03
一面黄色。この花が多い
2013年05月22日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/22 11:10
大石山直下のザレには何故かヘビだらけ
2013年05月22日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/22 11:21
大石山直下のザレには何故かヘビだらけ
ヤマカガシに覗かれてます
2013年05月22日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
5/22 11:23
ヤマカガシに覗かれてます
3匹もいました(砂浴び好き?
2013年05月22日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
5/22 11:23
3匹もいました(砂浴び好き?
ザレた所にもお花
2013年05月22日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
13
5/22 11:25
ザレた所にもお花
大石の上は絶景の休憩場(右側は危険
2013年05月22日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/22 11:34
大石の上は絶景の休憩場(右側は危険
間伐されて明るくなりました
2013年05月22日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/22 11:52
間伐されて明るくなりました
暑いのでダイブしたい・・・
2013年05月22日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
5/22 11:55
暑いのでダイブしたい・・・
足だけクールダウン!
が、冷たすぎて一瞬でアウト
2013年05月22日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
12
5/22 11:56
足だけクールダウン!
が、冷たすぎて一瞬でアウト
橋を渡るとユーシンロッジ。
ユーシンロッジで水補給出来ました。
鍋割山荘まで持ちそうになかったので助かりました。
2013年05月22日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/22 12:02
橋を渡るとユーシンロッジ。
ユーシンロッジで水補給出来ました。
鍋割山荘まで持ちそうになかったので助かりました。
玄倉林道はヤマフジが見頃。結構香りがします
2013年05月22日 19:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
5/22 19:55
玄倉林道はヤマフジが見頃。結構香りがします
雨山峠へはこんな桟道が続きます
2013年05月22日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/22 12:29
雨山峠へはこんな桟道が続きます
ここから鍋割山までの2キロがキツイ
2013年05月22日 12:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/22 12:52
ここから鍋割山までの2キロがキツイ
ここにもギンリョウソウが沢山
2013年05月22日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
14
5/22 13:00
ここにもギンリョウソウが沢山
茅ノ木棚沢ノ頭付近は危険個所が多い
2013年05月22日 13:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/22 13:14
茅ノ木棚沢ノ頭付近は危険個所が多い
ザレた斜面に鎖場が多いので慎重に行くしかありません
2013年05月22日 13:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/22 13:15
ザレた斜面に鎖場が多いので慎重に行くしかありません
ヘロヘロにて鍋割山の裏手へ。
ここは気持ちの良い所です
2013年05月22日 13:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/22 13:35
ヘロヘロにて鍋割山の裏手へ。
ここは気持ちの良い所です
鍋割山荘でも500mlペット補給(少しお得な400円
2013年05月22日 13:38撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/22 13:38
鍋割山荘でも500mlペット補給(少しお得な400円
山中では目立つオレンジ、毒?でしょうね
2013年05月22日 13:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
13
5/22 13:53
山中では目立つオレンジ、毒?でしょうね
ガスな塔はスル〜
2013年05月22日 14:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/22 14:37
ガスな塔はスル〜
この辺りに何時もいるね
2013年05月22日 14:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
5/22 14:45
この辺りに何時もいるね
表尾根は蕾が沢山
2013年05月22日 14:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
5/22 14:52
表尾根は蕾が沢山
所々で咲いてます
2013年05月22日 14:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/22 14:57
所々で咲いてます
新大日への今日最後の登り。
ガスで涼しい・・・
2013年05月22日 14:58撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/22 14:58
新大日への今日最後の登り。
ガスで涼しい・・・
長尾尾根は散り始めてます
2013年05月22日 15:16撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1
5/22 15:16
長尾尾根は散り始めてます
ガンガン下れます
2013年05月22日 15:20撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
3
5/22 15:20
ガンガン下れます
塩水橋へはキュウハ沢方面へ
2013年05月22日 15:56撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1
5/22 15:56
塩水橋へはキュウハ沢方面へ
本谷橋を渡るとあと少し
2013年05月22日 16:22撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1
5/22 16:22
本谷橋を渡るとあと少し
また!今度はアオダイショウ?
この後落ちている枝がすべてヘビに見えてきました。
2013年05月22日 16:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
18
5/22 16:39
また!今度はアオダイショウ?
この後落ちている枝がすべてヘビに見えてきました。
今日は暑さにヤラレマシタ・・・
2013年05月22日 16:42撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/22 16:42
今日は暑さにヤラレマシタ・・・
2013年05月22日 16:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
5/22 16:46

感想

シロヤシオ目当てでぐるっと周回してきました。

先週はイマイチでしたがこの一週間でかなり開花が進んでます。
稜線はいい感じです。蛭ヶ岳から桧洞丸は満開な木も
同角ノ頭周辺はミツバツツジとの白、ピンクのコラボが多かった
ただ鍋割山〜塔ノ岳間は少な目(これから?)

今日は暑さに参りました。
昨日降雨が有ったようで湿度も高め、日が当たるとさらに暑く、
歩き始めの塩水林道からすでに汗だく・・・登り返しの度に大汗。
蛭ヶ岳ですでに足が重たく、鍋割山への登り返しは足が終わってました。
(稜線で雲が多めでまだ救われましたが、照りつけられたらもっと疲労したはず)

先週の暑さに懲りて水分は2L弱持って行ったのですが、
ユーシンで水500mlと鍋割で500mlペット補給で3Lほど消費。
暑さ対策の重要性を再認識出来ました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5732人

コメント

ゲスト
はじめまして。
tnp7355と申します。


シロヤシオ、キレイですね
昼間からウットリしました。
週末にツツジ巡りを考えていたので、
大変参考になるレコ、助かります!!

これからの時期、水と塩分の携行量は
多めが良さそうですね。
2013/5/23 12:16
kakoto様
お疲れさまでした。
この日は、暑かったですね
ちょうど同じ時間に蛭に着きました。
濡れた上着を脱いだり、水分補給をしているうちに、
写真を撮られ、サァーと行っちゃいましたね〜
帽子を後向きに被っている姿を見、もしかしてっと思っていました。
挨拶もせず申し訳ありませんでした。

また、いつか会える日を楽しみにしています
2013/5/23 13:47
kankotoさん、こんにちは。
酷暑の中、一眼持って、このスピードで歩かれるのは、あらためて、すごいの一言です

また、お花の写真がとてもキレイですね
同じところを通った者としては、こんなにお花あったっけ?という感じです

kankotoさんのように、お花を見る余裕を持って、歩けるようになりたいもんです

富士山を見られなかったのは、残念でしたね
その代わりといっては、なんですが、ヘビをいっぱい見られたようで

ほんと、いいとこ取りの素晴らしいコースですね。
特に、 このコースは西山林道を歩かなくていいのが光ります
2013/5/23 15:06
座布団10枚お願いします。
kankotoさん  またしても

あのー! いくら 陽がのびたと言っても・・・
>早出か泊まりがお勧めです って
この時間で笑って帰ってこれるのは、kankotoさんとyoutaroさんくらいでしょう

だめですよ簡単にそんなこと言ったら
塩水橋から檜洞まで行くとかなりその時点で体力消費
大石山から急降下してユーシンに着くと
もう雨山橋から塔ノ岳までは登りたくなくなるんだと思うんですがね
このコース余裕で戻ってきてしまうとは、まったく困った人だ
恐ろしすぎる
シロヤシオまさしく旬ですね そそられます
ん〜ん丹沢ロング周遊はもう3リッターの季節ですねぇ
2013/5/23 15:52
いや、相変わらずお見事!!
こんにちは。

日帰り&ロング&一眼レフを持っているとは到底思えないスピード、
そして、お山の美しすぎる一瞬を掴み取る感性、、、。
はぁ、、、。

その山のまさに旬を本当によくご存知で、、、。
ありがとうございました。
勿体無いほどのお裾分けです。
2013/5/23 16:14
ツツジ巡り
tnp7355さん

有難うございます。
今週初めにtnpさんの畔ヶ丸のレコ拝見しまして
西丹沢はシロヤシオ咲いているなって思って周って来ました。

ミツバツツジにシロヤシオ、
まだつぼみも多かったので週末も良さそうですよ。

この時期の丹沢は晴れると登りが大汗
水分は多めが良いですね。

ツツジ巡りレコ楽しみにしております!
2013/5/23 17:15
暑かったですね。
GAN2さん

先程GAN2さんのレコ拝見した時に蛭の時間が
ほぼ一緒だったのでアレって思ってました。
お話ししたかったです。

蛭ヶ岳に着いた時はかなりバテバテ
鬼ヶ岩で手こずってた団体さんがすぐに来そうだったので・・・
そうです、サァーと行ってしまいました(笑

GAN2さんも平日丹沢が多いのでまたお会いできると思います
2013/5/23 17:19
ヘビ三昧!
satoyamaさん

後半は明らかに足が重たくペースもダウン、
要反省(暑さに対して)な山行でした。

展望、富士山は見えずでしたので代わりに花見、
シロヤシオはここ数日で一気に開花した感じです。

ヘビを初め生き物が活動的・・・
幸いヒルには取り付かれませんでした。

>このコースは西山林道を歩かなくていい
代わりに塩水林道っていうのが有ります(笑
2013/5/23 17:23
ペースと水が重要
beeさん

いやぁ〜今回はかなり参りました
3月に周った時より疲労感大、時間も。
この時期のロングはペースと水が重要ですね。
(暑さに強いyoutaroさんならもっとサクッって行かれると思います

シロヤシオは先週見た時はイマイチって思ってましたが・・・
そんなことはなく良い感じに咲き始めてました。
週末の西丹沢〜檜洞丸は大混雑の予感・・・
2013/5/23 17:27
バテバテでしたので・・・
ricalonさん

有難うございます。
そうなんです、重たいものを持って行ってしまい余計に大汗。
使わずじまいだった望遠レンズの代わりに500mlペットを
持って行けば良かった(笑

暑くなってきたのでこのコース次は秋かなって思ってましたが
バテバテでしたのでリベンジしようかとも思ってます。
2013/5/23 17:34
ヘビ三昧ですか。
kankotoさん、こんにちは。

今回もロング&↑↓の激しいコースをきっちり
周回ですね。

丹沢では一度だけヘビを見たことがあるのですが、
今回はヘビ三昧でしたか。
私はかなり苦手なので、勝手にビビッてます。
2013/5/23 17:39
ヘビ三昧
millionさん こんにちは。

暑い時の周回、対策を練らないと・・・
millionさんみたいに夜出発かな。
でもビビりなんで無理か(笑

ヘビですが大石のザレ場を上から滑走・・・
林道では小枝かと思って危うく踏む所で
しばらくトラウマになりそうです
2013/5/23 17:46
お得意のロングコース!
kankotoさん
こんにちは

丹沢山塊周回お疲れ様でした!
丹沢はもうかなり暑いですね

しかしこのロングコース長すぎる・・・

シロヤシオは最高でしたね。満開で見頃ですね!
他にもお花がいい感じですね

ヘビにもよく遭遇しましたね
今頃が一番活発に動いてますからね。

yamatyan
2013/5/23 18:16
トラウマ
kankotoさん

またまたロング。
自分で歩いている姿を想像できません。
アップダウンがきついですね。

それにしても蛇がたくさんだったということ
踏みそうになったというのは、本当に
トラウマになりそうですね。

私も昨日の鳳凰では、南御室小屋での
水分補給も含めると2.5リットル。
その他で、コーヒー牛乳。
アミノバイタルジェル2つ。

そんな季節ですね。

Y-chan
2013/5/23 21:52
見頃になりましたか〜(^^)
kankotoさん、こんばんは

シロヤシオ、この1週間でだいぶ咲いたようですね!
今度はどうかな ??と気になっていたところだったので、
この情報に感謝しております

天王寺尾根合流付近に咲いているというシロヤシオのお写真がとっても素敵です
お花がどっと押し寄せてきそう(^^)notes

今度のお休みは、ぶれることなく丹沢にします。見頃のシロヤシオ
楽しみです
2013/5/24 0:51
beelineさんのコメントは訂正が必要です。。。
kankotoさん、こんにちは。

丹沢のシロヤシオの状況が気になっていただけに
おーこれは!という感じで、拝見しました
今年は裏の年か?という話もありましたが、花数が
一気に増えましたね。
う〜ん、明日は久しぶりに東北方面と考えていた
矢先なのですが、悩む。。。

beelinさんのコメント、訂正が必要です。
私、kankotoさんのスピードでは歩けませんから!
+20%の時間が必要と思います

それにしても、kankotoさんで3リットルの水が必要
だったのですね。私の場合、5リットル程必要かも。。。

GWのコースといい、ガッツリ系の丹沢周回コース、
とってもいい感じですね!
2013/5/24 12:57
お気に入りのコースです
yamatyanさん

丹沢は予想以上に暑かったです。
平地で30度近くなると丹沢はキツイです

ロングだとこの周回が一番良いかな・・・

先週と比べシロヤシオの開花が進んだ様で
稜線は良い感じでした。

ヘビですが先週も1匹見ましたが、
やっぱりコチラも今が旬なんですね
2013/5/24 18:13
ヘビか枝か・・・
Y-chanさん

ロングでアップダウンが有りますが
これを歩いていると夏のアルプスが楽に感じます
そろそろ涼しい山行って思ってます。

昨日今日ってまた一段と暑いですから
標高の高い南アでも。要熱中症対策ですね。

直前でヘビが逃げますが保護色なんで
危うく踏みそうになります
2013/5/24 18:17
この1週間で
pippiさん

シロヤシオですが先週行った時、今年は不発かって思ってましたが
まだ蕾のも沢山ありましたし、もうしばらくは十分楽しめると思います。

満開になっている木は真っ白で目立ちます
楽しんできて下さい!
2013/5/24 18:21
訂正は不要かと
youtaroさん

pippiさんの所にも書きましたがこの1週間で
かなり開花が進みました
蛭〜檜〜同角の稜線が特に良いです

でも、混みそうですよ。
東北もアリじゃないですか

歩いていると腕にも水玉の大汗でしたから
こまめな給水が必要ですね。
4〜5Lは飲みたい感じでした。

コメント、訂正されなくても十分だと思いますが
2013/5/24 18:25
爬虫類祭wwwww
kankotoさん おはよございます!

果てしなく想像を絶する山行、お疲れ様でした

シロヤシオ、ギンリョウソウに毒キノコ(笑
まさに色々見ごろな時期でしたね

アタシ的にはヘビさん達を激写したkankotoさんに脱帽っす
彼らは逃げ足(逃げ鱗?)早いすもんね
メインじゃない丹沢、結構お目にかかりますが 構えてる間にサヨナラ
精進します
2013/5/25 9:09
早いです!
nyaroさん

お気に入りの周回コースでした。
主稜縦走+αな山行ですよ
目的がシロヤシオでしたので満足!
新緑も気持ちいい季節=大汗な時期になりました。

ヘビですがクネクネと早いです!
1,2匹目は早過ぎてボケボケでボツ
3,4匹目はまずまず、次回はもっとアップで撮ります
2013/5/25 18:42
もしかして・・・
こんばんは☆

あのっ!!もしかして、超速くて赤いTシャツを着ておられたお兄さんですか???
もしそうやったらストックにクマの糞ついていませんでしたか???

違っていたらすみません

ザレ場でのヤマカガシ!!私は、あそこで、1匹も会う事ができませんでしたヨ いいなぁ〜
2013/5/25 21:16
大変参考になりました
kankotoさん、こんばんは

レコ、とっても参考になりました。
歩く距離は全く参考になりませんが(笑)
写真きれいだったので行ってみたいなあという気になり、早速今日実行しました。

それにしてもこれだけ歩けると、コースのバリエーションがとてつもなく広がって楽しそう。
少しでも近づけるよう頑張らねば
2013/5/25 21:21
昨日夜はくしゃみされませんでした?
kankoto さま

もう「すごい」の一言です


明日、ママ芋との予定が本人の急用で崩れましたので、どっかでトレーニングしてきますは。
車が無いのでチャリか電車移動で

でも、こんなには歩けないでしょう

補給エネルギーはなんでしょうか?
芋はやはり塩が利いてる赤飯おにぎりがいちばん好きですは



ところで、昨晩19時ころから24時ころまでくしゃみされませんでした

ダブルMさん、Pさんと
でいっぱいお話がでておりましたよ
2013/5/25 21:46
正解です
bebebeさん

丹沢来られていたんですね!

>超速くて赤いTシャツを着ておられたお兄さんですか
ほぼ合ってますが・・・
超汗だくでオレンジ色っぽいユニクロTシャツを着ていたおっさんです(笑

>ストックにクマの糞ついていませんでしたか?
さすが凄い観察力・推測力ですね
鮮度を確かめるためついてました
同じ写真撮りました(26枚目に追加)

>ザレ場でのヤマカガシ
避けるのも危うい滑りやすいザレ場で
上から2匹も滑り降りてきました(笑
2013/5/25 22:25
ありがとうございます
hirokさん

歩く距離とかは好き勝手にやっているのでアレですが、
開花状況とか少しお役にたてて良かったです。
写真で見るよりやっぱり実写ですよね

丹沢ですがいつもはこんなに歩きませんが、
たまにガツンと歩きたくなります。
ちなみにこの周回は一番のお気に入りです
2013/5/25 22:37
やっぱり(笑
芋さん

明日は奥多摩か丹沢でしょうか

今回はパンしか持って行きませんでした。
小腹減る前の補給を心掛けてました。
だた熱中症対策に塩オニギリが有った方が良かった。

昨晩は楽しまれたようで
また声かけて下さいね!
2013/5/25 22:45
ヘビィな周回
kankotoさん、こんばんは。

予告通りの西丹沢を行かれましたね。
それも丹沢メインディッシュの大周回!
丹沢周回の理想形ではないでしょうか?

通常、この周回の日帰りはあり得ないと思いますが、
1泊するとしたら青ヶ岳山荘でしょうか?

やはりシロヤシオ、素晴らしいですね。
特に白とピンクのコラボにそそられます。

ヘビは個人的にはクマさん同様にお会いしたくありませんが、
今年はヘビ年ですから、目にすれば縁起いいかも

昔仲間が私の前を歩いていた時、枝と勘違いしてマムシを踏んで以来、
足下に転がっている木の枝がトラウマになっています
2013/5/26 0:54
上手い!
Akanekoさん

仰る通りヘビィな周回でした(笑

塩水橋から入ることが多いので
この周回が一番お気に入りです。

檜洞辺りが丁度半分位なので青ヶ岳山荘かな。
同じ日にbebebeさんが一泊で周ってましたので
参考になるかと思います。

ヘビですがアオダイショウならまだ良いですが
マムシは嫌ですね
2013/5/26 21:45
丹沢は花もいいですね!
kankotoさん、こんばんは。

なんとも贅沢三昧な登山でしたね
コース取り、花のタイミング、天気、どれも完璧ですね

丹沢ははるか昔の学生時代にトレーニング目的で登ってましたが、こんなに花が多いとは知りませんでした。
この季節に妻を連れて行きたい山のリストに入れたいと思います。(雪の季節に行きたいとは思っていたのですが)

ところで、17枚目の写真の花、イワザクラというのですね
私も一昨日、飛龍山と雲取山の間で群生して咲いているのを始めて見ました。ちょっと調べても分からなかったので、レコには知っている方へお教えくださいと、書いていました。大変参考になりました ありがとうございました。
2013/5/27 23:08
丹沢の花
shigetoshiさん

このコースは3月にも歩いているのですが
晴れていれば丹沢満喫ルートです

もう少し経つとマルバダケブキだらけ・・・
花はこの時期が一番いいかもです

shigetoshiさんのレコのお花、
コイワザクラとほぼ一緒?
咲く地域によって多少違うみたいですね
2013/5/28 22:15
お花がいっぱい♪
kankotoさま♪

一日で凄い距離周回されてさらにたくさんお花も
写されて 凄いです。。

何故か今回の周回コースに蛇がいて、実は
ミッキーと先日見せていただいて蛇があちこち
いるようで、怖くなりました、青大将って本当に
長いのですね。

今年は多いのでしょうか??
きっと焼山付近にもいたかも知れませんね
たくさんのお花見せていただいて
良かったです。        minnie
2013/5/31 8:03
花は多かったです
minnieさん

有難うございます!

欲張って周回してしまいました。
が、暑くてバテ気味でした

シロヤシオを始めお花は沢山
なぜかヘビも!
ヘビですが人の多い所は平気だと思います。
2013/5/31 18:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら