平標山〜仙ノ倉山〜エビス大黒ノ頭(まだ満開)
- GPS
- 09:30
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,571m
- 下り
- 1,559m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
【コメント】
・ 花畑の写真を撮るため、梅雨の晴れ間を狙っていましたが、日程がつかず、シーズンが終わってしまいそうでしたが、ようやく晴れの予報が出たので出かけました。
・ 一昨年と全く同じコースですが、仙ノ倉山から先のエビス大黒ノ頭迄、延ばしての山行です。
※ コース、状況などは前回とほとんど同様ですので、一昨年のコメントを参照願います。
・ 最近お花畑で人気が高まってきた“平標山”。
・ 登山には連日芳しくない天候続きでしたが、今日は天気予報では比較的良い予報でしたので、平日にもかかわらずすでに20台以上先客がいました。
・ 7月になってしまったので、花の種類によっては既に終わってしまった花もありました。 ハクサンフウロウ、シラネアオイなど。 例年より早いような感じです。
・ 平標山から仙ノ倉山にかけての稜線は、今回も多くの花が咲き誇ってました。 ハクサンイチゲが主体で、チングルマ、ヨツバシオガマなどが目立ちました。
・ この領域一帯で、特にコバイケイソウが今回目立ちました。今年約5年ぶりの大群落一斉開花。(開花、結実に大きなエネルギーを使うため、数年間毎の開花)。
・ 平標山直下のお花畑は、終盤に近づいてましたが、仙ノ倉山直下では、ハクサンイチゲやチングルマなどが丁度満開で、素晴らしいお花畑を満喫できました。
・ 真っ白く咲いたハクサンイチゲの中に、ハクサンコザクラのピンクやヨツバシオガマの紫色が良いアクセントになっていました。
・ 例年、仙ノ倉山から先の直下で咲いていたシラネアオイ(白根葵)は、既に完全に終わりでしたが、コバイケイソウ、ウサギギクやヨツバシオガマが密集して開花してました。
・ 仙ノ倉山から恵比寿大黒間は人気がなく、下草に覆われた登山道で、アップダウンを数回繰り返して恵比寿大黒に到着。
・ 晴天なら、切り立って聳えるエビス大黒ノ頭が、展望できるのに今回は残念。
・ 約2週間程早く晴天山行していれば、残雪とお花畑の素晴らしい写真が撮れたはずですが、来年に期待します。
※ H21〜23年の記録 ⇒ ⇒ http://yama-heiwa.moo.jp/sub%201%20mt-2-133-sennnokurayama.html
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する