ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3332113
全員に公開
ハイキング
東北

三岩岳窓明山 ゴ・ドーハンの山旅 山開きと梅雨のお花見

2021年07月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:24
距離
15.8km
登り
1,616m
下り
1,631m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:28
休憩
0:56
合計
8:24
8:32
8:32
70
9:42
9:42
45
10:27
10:52
39
11:31
11:31
37
12:34
12:51
56
13:47
13:47
23
14:10
14:20
21
14:41
14:41
31
15:12
15:16
30
15:54
15:54
1
15:55
ゴール地点
天候 曇 
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・前半はとにかく急登、後半は沢状態の登山道でした。ぬかるみも多く滑りやすいです。三岩岳の旧道は通禁のようでした。
・家向山へのルートは完全VRです。激藪です。
・下山は快適なブナ林コースですが、下山口近くは急傾斜です。トラロープあります。
その他周辺情報 木賊温泉:岩風呂(入浴禁止中)、共同浴場広瀬の湯(営業終了)
みかえり温泉彩花の湯(700円) 21時まで。
以前からずっと気になっていた山開きでした。
2021年07月10日 07:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
7/10 7:23
以前からずっと気になっていた山開きでした。
スノーシェッド脇の広場で登山受付。記念バッジを頂きました。
2021年07月10日 07:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/10 7:25
スノーシェッド脇の広場で登山受付。記念バッジを頂きました。
登山口まで暫く国道沿いを歩きます。眼下には豪快な滝。
2021年07月10日 07:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 7:26
登山口まで暫く国道沿いを歩きます。眼下には豪快な滝。
国体コース(新登山道)の入口からスタートします。
2021年07月10日 07:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 7:32
国体コース(新登山道)の入口からスタートします。
いきなり急登の階段です。
2021年07月10日 07:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/10 7:33
いきなり急登の階段です。
何でしたっけ?(ツルアリドオシ)
2021年07月10日 07:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 7:44
何でしたっけ?(ツルアリドオシ)
♬雨が止んだら・・・青空!ラッキーだと思ったらぬか喜びでした。
2021年07月10日 07:50撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
7/10 7:50
♬雨が止んだら・・・青空!ラッキーだと思ったらぬか喜びでした。
♬ギンのリョウのソウに乗って?行き帰りともたくさんありました。
2021年07月10日 08:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
7/10 8:32
♬ギンのリョウのソウに乗って?行き帰りともたくさんありました。
癒しのブナ林ですがえげつない登りが延々続きます。
2021年07月10日 08:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 8:54
癒しのブナ林ですがえげつない登りが延々続きます。
展望地がありましたが、全然わかりません。
2021年07月10日 09:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 9:03
展望地がありましたが、全然わかりません。
普段スルーしてしまいがちなマイヅルソウ。
2021年07月10日 09:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 9:06
普段スルーしてしまいがちなマイヅルソウ。
とにかくたくさん咲いていました。
2021年07月10日 09:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
7/10 9:15
とにかくたくさん咲いていました。
こちらのゴゼンタチバナもしかり。赤い実が楽しみ。
2021年07月10日 09:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
7/10 9:16
こちらのゴゼンタチバナもしかり。赤い実が楽しみ。
ちょっとお疲れ気味のツバメオモト。
2021年07月10日 09:19撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
7/10 9:19
ちょっとお疲れ気味のツバメオモト。
ミツバオウレンもいっぱい!
2021年07月10日 09:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 9:21
ミツバオウレンもいっぱい!
ヒト形のヤマトユキザサ
2021年07月10日 09:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 9:21
ヒト形のヤマトユキザサ
まさに花盛り!
2021年07月10日 09:27撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/10 9:27
まさに花盛り!
ズダヤクシュでしたっけ。
2021年07月10日 09:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/10 9:32
ズダヤクシュでしたっけ。
園芸好きの樹木がありました。
2021年07月10日 09:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/10 9:35
園芸好きの樹木がありました。
ハクサンコザクラ
2021年07月10日 09:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/10 9:37
ハクサンコザクラ
貴重なムラサキ色
2021年07月10日 09:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
7/10 9:38
貴重なムラサキ色
黄色はオオバキスミレ
2021年07月10日 09:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/10 9:40
黄色はオオバキスミレ
避難小屋とうちゃこ。この先が長かった。滑るし。
2021年07月10日 09:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 9:43
避難小屋とうちゃこ。この先が長かった。滑るし。
イワナシさんはおしまいかな。
2021年07月10日 09:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/10 9:48
イワナシさんはおしまいかな。
♬オーチンチン・・・チングルマお花を見るのは久しぶりな気がする。
2021年07月10日 09:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
7/10 9:52
♬オーチンチン・・・チングルマお花を見るのは久しぶりな気がする。
イワイチョウ。お花もいいけど、
2021年07月10日 09:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 9:53
イワイチョウ。お花もいいけど、
ピンクのイワカガミもまだまだありました。
2021年07月10日 09:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
7/10 9:57
ピンクのイワカガミもまだまだありました。
黄葉がまたいいんですよね。
2021年07月10日 10:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 10:15
黄葉がまたいいんですよね。
池塘とコバケイソウ
2021年07月10日 10:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
7/10 10:16
池塘とコバケイソウ
山頂近くにはバイカオウレン。
2021年07月10日 10:24撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/10 10:24
山頂近くにはバイカオウレン。
2021年07月10日 10:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/10 10:24
ショウジョウバカマのちょこちょこ。巨大化した奴もありました。
2021年07月10日 10:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 10:24
ショウジョウバカマのちょこちょこ。巨大化した奴もありました。
急登、ぬかるみを経て三ツ岩岳2065m山頂です。
2021年07月10日 10:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
7/10 10:31
急登、ぬかるみを経て三ツ岩岳2065m山頂です。
展望なし。このガスがなければ青空だったみたい。
2021年07月10日 10:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/10 10:32
展望なし。このガスがなければ青空だったみたい。
ハクサンシャクナゲ
2021年07月10日 10:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
7/10 10:32
ハクサンシャクナゲ
山頂で記念バッジ
2021年07月10日 10:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
7/10 10:36
山頂で記念バッジ
自然石に何か文字がるようですが・・・碑伝(ヒデ)が置かれています。
2021年07月10日 10:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/10 10:39
自然石に何か文字がるようですが・・・碑伝(ヒデ)が置かれています。
記念バッジの裏側
2021年07月10日 10:40撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/10 10:40
記念バッジの裏側
三等です。
2021年07月10日 10:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 10:41
三等です。
ナナカマドもお花は白いのね。下山します。
2021年07月10日 10:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 10:52
ナナカマドもお花は白いのね。下山します。
沢ではありません。登山道です。長靴の方がおられましたが正解かも。
2021年07月10日 11:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 11:11
沢ではありません。登山道です。長靴の方がおられましたが正解かも。
シラネアオイさんにもギリギリ会えました。
2021年07月10日 11:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
7/10 11:30
シラネアオイさんにもギリギリ会えました。
避難小屋前の分岐から
2021年07月10日 11:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/10 11:31
避難小屋前の分岐から
窓明山を目指します。
2021年07月10日 11:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 11:32
窓明山を目指します。
ちょっと元気無さそうなキヌガサソウ。
2021年07月10日 11:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 11:40
ちょっと元気無さそうなキヌガサソウ。
鉄人でしょ。頑張って!
2021年07月10日 11:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/10 11:41
鉄人でしょ。頑張って!
これも久しぶりのシナノキンバイ。
2021年07月10日 11:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
7/10 11:42
これも久しぶりのシナノキンバイ。
お花が大きいので「シナノ」にしておきましょう。
2021年07月10日 11:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 11:42
お花が大きいので「シナノ」にしておきましょう。
コバケイソウの蕾。
2021年07月10日 11:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 11:44
コバケイソウの蕾。
咲きはじめのモミジカラマツソウ。
2021年07月10日 11:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/10 11:49
咲きはじめのモミジカラマツソウ。
春花と夏花の共演
2021年07月10日 11:50撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/10 11:50
春花と夏花の共演
オオカメノキかな。
2021年07月10日 11:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/10 11:54
オオカメノキかな。
鬼さん見っけ!コオニマユリ。
2021年07月10日 11:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
7/10 11:58
鬼さん見っけ!コオニマユリ。
アカモノ
2021年07月10日 12:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 12:03
アカモノ
ワタスゲの木道を行く
2021年07月10日 12:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 12:10
ワタスゲの木道を行く
ツマトリソウ
2021年07月10日 12:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 12:21
ツマトリソウ
2021年07月10日 12:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/10 12:21
コバケイソウロード
2021年07月10日 12:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/10 12:28
コバケイソウロード
湿原にはトキソウ?モウセンゴケもあります。
2021年07月10日 12:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 12:30
湿原にはトキソウ?モウセンゴケもあります。
窓明山1842.3m山頂。ちょこっと昼食タイムにします。
2021年07月10日 12:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
7/10 12:33
窓明山1842.3m山頂。ちょこっと昼食タイムにします。
三等です。
2021年07月10日 12:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 12:34
三等です。
ウラジロヨウラクさんを覗き見するドーハン君。
2021年07月10日 12:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
7/10 12:36
ウラジロヨウラクさんを覗き見するドーハン君。
山頂で記念バッジ
2021年07月10日 12:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
7/10 12:49
山頂で記念バッジ
ムラサキヤシオさんにも何とか間に合いました。
2021年07月10日 13:01撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
7/10 13:01
ムラサキヤシオさんにも何とか間に合いました。
春先はあちこちアカヤシオ巡りをしましたね。
2021年07月10日 13:01撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 13:01
春先はあちこちアカヤシオ巡りをしましたね。
こ、これがジャイアントバカマ?
2021年07月10日 13:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/10 13:03
こ、これがジャイアントバカマ?
下りは快適な傾斜のフカフカの道でした。
2021年07月10日 13:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/10 13:29
下りは快適な傾斜のフカフカの道でした。
家向山分岐の峰。
2021年07月10日 13:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/10 13:32
家向山分岐の峰。
少し躊躇しましたが、またの機会はないと思うので突入しました。
2021年07月10日 13:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 13:53
少し躊躇しましたが、またの機会はないと思うので突入しました。
生ドーハンのベッド。生々のサルノコシカケ初めてかも。
2021年07月10日 14:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7
7/10 14:02
生ドーハンのベッド。生々のサルノコシカケ初めてかも。
山頂近くのブナの巨樹。
2021年07月10日 14:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 14:14
山頂近くのブナの巨樹。
家向山1526m峰あたり。山名板を期待しましたが何もなし。
2021年07月10日 14:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/10 14:14
家向山1526m峰あたり。山名板を期待しましたが何もなし。
無事生還(笑)しました。
2021年07月10日 14:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 14:43
無事生還(笑)しました。
時々松林も。こちらも巨樹が多い。
2021年07月10日 15:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/10 15:07
時々松林も。こちらも巨樹が多い。
巽沢山1162m山頂「たつみさわ」でいいのかな?
2021年07月10日 15:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
7/10 15:16
巽沢山1162m山頂「たつみさわ」でいいのかな?
三等です。
2021年07月10日 15:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
7/10 15:16
三等です。
本当に気持ち良いブナ林ロードが続きます。
2021年07月10日 15:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 15:23
本当に気持ち良いブナ林ロードが続きます。
キツツキさん、ここまでやるのね。
2021年07月10日 15:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/10 15:24
キツツキさん、ここまでやるのね。
下山近くなると急傾斜になります。お助けトラロープも頻繁にありました。
2021年07月10日 15:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/10 15:37
下山近くなると急傾斜になります。お助けトラロープも頻繁にありました。
窓明山登山口に下山しました。
2021年07月10日 15:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/10 15:43
窓明山登山口に下山しました。
受付は8:30まで。
2021年07月10日 15:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/10 15:55
受付は8:30まで。
駐車場。下界は夏空でした。
2021年07月10日 15:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/10 15:57
駐車場。下界は夏空でした。
道の駅尾瀬桧枝岐で興味深い物をゲット。お勉強しましょう。
2021年07月10日 16:34撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/10 16:34
道の駅尾瀬桧枝岐で興味深い物をゲット。お勉強しましょう。
楽しみにしていた温泉は何と!コロナ?前回は台風の土砂で風呂が埋まり・・・連続でふられてしまいました。
2021年07月10日 17:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/10 17:18
楽しみにしていた温泉は何と!コロナ?前回は台風の土砂で風呂が埋まり・・・連続でふられてしまいました。
一応、風呂の確認に行ってみると、完璧な仕上がりでした。
2021年07月10日 17:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/10 17:22
一応、風呂の確認に行ってみると、完璧な仕上がりでした。
ちょっと触ってみると湯加減もバッチリだったのに残念です。
2021年07月10日 17:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/10 17:23
ちょっと触ってみると湯加減もバッチリだったのに残念です。
気を取り直して内風呂の方に行ってみたら・・・大ショック!
2021年07月10日 17:27撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/10 17:27
気を取り直して内風呂の方に行ってみたら・・・大ショック!
ここもお気に入りだったのですが非常に残念。
2021年07月10日 17:27撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/10 17:27
ここもお気に入りだったのですが非常に残念。
さらに塩原のスープ入り焼きそばにもふられて、こちらで一休み。露天に入っていると、雨になりました。
2021年07月10日 19:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/10 19:14
さらに塩原のスープ入り焼きそばにもふられて、こちらで一休み。露天に入っていると、雨になりました。
夕飯を食べそびれたので、ちょっと前にいろいろ話題になっていた佐野SAでこちらを食して帰りました。
2021年07月10日 22:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8
7/10 22:33
夕飯を食べそびれたので、ちょっと前にいろいろ話題になっていた佐野SAでこちらを食して帰りました。

感想

・なかなかタイミングが合わずに行けなかった三岩窓明の開山祭に行くことができました。目的の半分は記念バッジでしたが、昨年(開山祭は中止)のレコを拝見して、いろいろなお花が楽しめそうなので行ってみることにしました。
・天気予報はCでしたが、現地到着の頃に雨があがり、青空も。これは最高の山開き日和になるかもと期待しましたが、そううまくはいきませんでした。
・登りがきつく、しかも沢状態の登山道は大変でしたが、期待通りたくさんのお花に会うことができました。ちょっと長めですがブナ林の下りもとても良かったです。素敵なバッジもいただいて開山祭関係に方々に深く感謝いたします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:527人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら