ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 338471
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

鍬崎山+立山〜剱御前・・遠望きく秋空で霊峰4山を拝む

2013年08月25日(日) ~ 2013年08月26日(月)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
26:30
距離
25.0km
登り
2,501m
下り
2,516m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

鍬崎山(8/25)
立山山麓スキー場ゴンドラ頂上駅6:10―6:35瀬戸蔵山―7:01大品山―9:05鍬崎山頂上9:29―11:06大品山―11:30瀬戸蔵山―11:51立山山麓スキー場ゴンドラ頂上駅
*グランドサンピア立山で入浴後、立山駅へ

立山〜剱御前
1日目(8/25) 
室堂ターミナル14:43―15:29一ノ越山荘15:45―16:25龍王岳頂上―17:07一ノ越山荘泊

2日目(8/26)
一ノ越山荘3:35―4:33雄山―5:06大汝山(大汝休憩所で朝食・トイレ休憩)6:05―7:57別山(最高地点往復)8:25―9:12剱御前(最高地点)―11:33室堂ターミナル

天候 25日 小雨のち曇り
26日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
鍬崎山
立山山麓スキー場・ゴンドラ乗り場前の無料駐車場を利用・・日祝は、6時〜17時のゴンドラ営業

ゴンドラ往復料金1000円に、+200円でグランドサンピア立山の日帰り温泉が利用できて、お得な感じでした

立山〜剱御前
立山ケーブル駅前の無料駐車場利用・・25日13時の到着時点で、あと数台程度の空き状況

立山駅13時20分発のケーブルカー → 美女平14時発の高原バスで室堂14時40分頃に到着

コース状況/
危険箇所等
鍬崎山
笹の刈り払いなど整備状況の良いコースで、迷・危・難のポイントはありませんでした

コース中の案内看板に、「ゴンドラ頂上駅から大品山までが初級者コース、大品山から鍬崎山までが中上級者コース」との記載がありましたが、単に体力度の違いで、技術的に難しいポイントはありません

所々で大日岳〜剱岳〜立山の展望が広がり、鍬崎山頂上は360度です

立山〜剱御前
天気に恵まれたおかげでルート上は特に問題なしでしたが、一ノ越〜雄山はヘッデン頼りのナイトハイクだったので、コースを外れないよう注意が必要でした

雄山から先も的確なペンキマークがありますので、好天時は特に問題ないと思います

剱御前三角点から先の剱岳へのルート(上級者ルート)は、崩落のため現在通行止めとのことです

ゴンドラ山麓駅・・標高差600m以上を数分で稼げ、今回の忙しない登山計画(鍬崎山→龍王岳→立山→別山→剱御前→奥大日岳)では利用必須

2013年08月25日 05:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/25 5:45
ゴンドラ山麓駅・・標高差600m以上を数分で稼げ、今回の忙しない登山計画(鍬崎山→龍王岳→立山→別山→剱御前→奥大日岳)では利用必須

ゴンドラから雷鳥バレーを見下ろす

2013年08月25日 06:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/25 6:03
ゴンドラから雷鳥バレーを見下ろす

山頂駅から整備状況の良い登山道をスタート
2013年08月26日 20:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/26 20:06
山頂駅から整備状況の良い登山道をスタート
瀬戸蔵山頂上到着・・この時間帯は小雨に降られていましたが、ザックカバーのみ使用でカッパは不要な程度

2013年08月25日 06:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
8/25 6:35
瀬戸蔵山頂上到着・・この時間帯は小雨に降られていましたが、ザックカバーのみ使用でカッパは不要な程度

目指す鍬崎山のよう
2013年08月25日 06:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
8/25 6:40
目指す鍬崎山のよう
次は大品山頂上・・ここまでは観光客の方もハイキング感覚で来られます
2013年08月27日 06:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
8/27 6:14
次は大品山頂上・・ここまでは観光客の方もハイキング感覚で来られます
毛勝三山〜大日岳方面の展望
2013年08月25日 07:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/25 7:02
毛勝三山〜大日岳方面の展望
大品山から先は中上級者向けコースとのことですが、体力度の違いのみです

2013年08月25日 11:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/25 11:02
大品山から先は中上級者向けコースとのことですが、体力度の違いのみです

笹が良く刈り払われている登山道

2013年08月25日 07:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/25 7:40
笹が良く刈り払われている登山道

1ヶ所鎖場がありますが、鉄杭の足場もありストックをたたむ必要はありませんでした

2013年08月26日 20:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/26 20:11
1ヶ所鎖場がありますが、鉄杭の足場もありストックをたたむ必要はありませんでした

いよいよ鍬崎山ですが、この辺から少し急登となり見た目より遠かった印象

2013年08月25日 08:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/25 8:12
いよいよ鍬崎山ですが、この辺から少し急登となり見た目より遠かった印象

展望の良い鍬崎山頂上到着・・日本三百名山です
2013年08月25日 09:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
8/25 9:05
展望の良い鍬崎山頂上到着・・日本三百名山です
大日連山〜弥陀ヶ原〜立山・・アングル的に立山カルデラも良く見えます
2013年08月27日 06:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/27 6:20
大日連山〜弥陀ヶ原〜立山・・アングル的に立山カルデラも良く見えます
こちらは日本海側

2013年08月25日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/25 9:11
こちらは日本海側

オヤマリンドウ?

2013年08月25日 09:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/25 9:51
オヤマリンドウ?

ナナカマドに秋の気配

2013年08月25日 09:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/25 9:54
ナナカマドに秋の気配

今日中に室堂まで上がりたいので、かなり急いで下山しました

2013年08月25日 11:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/25 11:50
今日中に室堂まで上がりたいので、かなり急いで下山しました

+200円でグランドサンピア立山の日帰り入浴・・時間的余裕があれば、ゆっくりしていきたい立派な施設でした
2013年08月25日 12:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
8/25 12:09
+200円でグランドサンピア立山の日帰り入浴・・時間的余裕があれば、ゆっくりしていきたい立派な施設でした
立山駅の無料駐車場・・あと2〜3台で満車でしたが、何とかセーフ

2013年08月25日 12:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/25 12:57
立山駅の無料駐車場・・あと2〜3台で満車でしたが、何とかセーフ

室堂に到着・・残念ながら立山はガスの中

2013年08月25日 14:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/25 14:43
室堂に到着・・残念ながら立山はガスの中

雪も踏みつつ、まずは一ノ越山荘へ・・歩行には全く支障なし

2013年08月27日 06:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/27 6:24
雪も踏みつつ、まずは一ノ越山荘へ・・歩行には全く支障なし

受付を済ませて本日のねぐらを確保

2013年08月25日 15:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
8/25 15:29
受付を済ませて本日のねぐらを確保

そして軽身で龍王岳へ

2013年08月25日 17:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/25 17:07
そして軽身で龍王岳へ

龍王岳の基部ですが、×マークはあるもののこの踏み跡しか頂上へのルートは無いようです・・薬師岳方面の縦走者への×マークかな?
2013年08月25日 16:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/25 16:16
龍王岳の基部ですが、×マークはあるもののこの踏み跡しか頂上へのルートは無いようです・・薬師岳方面の縦走者への×マークかな?
特に危険箇所も無く龍王岳頂上到着・・雄山が近く迫力

2013年08月25日 16:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/25 16:28
特に危険箇所も無く龍王岳頂上到着・・雄山が近く迫力

山荘への帰路で、一瞬ガスが晴れて龍王岳がその姿を見せました
2013年08月25日 16:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/25 16:41
山荘への帰路で、一瞬ガスが晴れて龍王岳がその姿を見せました
本日の夕食はホワイトシチュー

2013年08月25日 17:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
8/25 17:57
本日の夕食はホワイトシチュー

翌早朝、ご来光狙いで雄山へヘッデンスタート

2013年08月26日 03:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/26 3:35
翌早朝、ご来光狙いで雄山へヘッデンスタート

ルートを外さないよう気をつけて雄山三角点到着

2013年08月26日 20:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
8/26 20:20
ルートを外さないよう気をつけて雄山三角点到着

荘厳な気分になる雄山神社付近
2013年08月26日 04:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/26 4:39
荘厳な気分になる雄山神社付近
鍵がかかっていて頂上へは行けずここで参拝
2013年08月26日 04:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
8/26 4:42
鍵がかかっていて頂上へは行けずここで参拝
ご来光前に大汝山まで進むことにしましたが、縦走路に入ると剱岳が迫力の姿を見せました

2013年08月26日 20:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
8/26 20:21
ご来光前に大汝山まで進むことにしましたが、縦走路に入ると剱岳が迫力の姿を見せました

立山最高地点の大汝山頂上到着
2013年08月26日 05:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/26 5:07
立山最高地点の大汝山頂上到着
東方を見下ろせば、黒部湖と7月末に縦走した鳴沢岳〜赤沢岳〜針ノ木岳〜蓮華岳の稜線

2013年08月26日 05:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/26 5:09
東方を見下ろせば、黒部湖と7月末に縦走した鳴沢岳〜赤沢岳〜針ノ木岳〜蓮華岳の稜線

餓鬼岳の向こうに富士山〜南アルプスの山々

2013年08月26日 20:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/26 20:23
餓鬼岳の向こうに富士山〜南アルプスの山々

空気が澄んでいて遠望が利きます

2013年08月26日 20:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
8/26 20:23
空気が澄んでいて遠望が利きます

前穂〜槍〜奥穂もクッキリ

2013年08月26日 20:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
8/26 20:24
前穂〜槍〜奥穂もクッキリ

槍穂の手前に野口五郎岳〜黒岳〜笠ヶ岳
2013年08月26日 20:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
8/26 20:24
槍穂の手前に野口五郎岳〜黒岳〜笠ヶ岳
ご来光を待つ登山者が溢れる雄山の奥に黒部五郎岳〜薬師岳

2013年08月26日 20:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
8/26 20:24
ご来光を待つ登山者が溢れる雄山の奥に黒部五郎岳〜薬師岳

鹿島槍と爺ヶ岳の間から来ました
2013年08月26日 20:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
8/26 20:27
鹿島槍と爺ヶ岳の間から来ました
雲海に浮かぶご来光
2013年08月26日 05:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
8/26 5:15
雲海に浮かぶご来光
ウットリ・タイムとなりました
2013年08月26日 05:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/26 5:15
ウットリ・タイムとなりました
八ヶ岳をズーム

2013年08月26日 20:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/26 20:27
八ヶ岳をズーム

こちらは南ア北部の甲斐駒〜北岳〜仙丈ケ岳

2013年08月26日 20:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/26 20:28
こちらは南ア北部の甲斐駒〜北岳〜仙丈ケ岳

燕〜横通の奥に南ア南部の塩見岳〜荒川三山〜赤石岳〜聖岳

2013年08月26日 20:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/26 20:28
燕〜横通の奥に南ア南部の塩見岳〜荒川三山〜赤石岳〜聖岳

雄山と薬師岳がモルゲンロートに輝く
2013年08月27日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
8/27 6:36
雄山と薬師岳がモルゲンロートに輝く
日が昇り登山者が去った雄山神社と薬師をズーム

2013年08月27日 06:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
8/27 6:37
日が昇り登山者が去った雄山神社と薬師をズーム

振り返ると剱もモルゲンロートに

2013年08月26日 20:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
8/26 20:29
振り返ると剱もモルゲンロートに

黒岳〜三股蓮華岳〜笠ヶ岳の向こうに乗鞍岳とこちらも霊峰の御嶽山

2013年08月26日 20:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/26 20:29
黒岳〜三股蓮華岳〜笠ヶ岳の向こうに乗鞍岳とこちらも霊峰の御嶽山

日本海に影立山?

2013年08月26日 05:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/26 5:20
日本海に影立山?

白馬〜唐松〜五竜の後立山連峰

2013年08月26日 05:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/26 5:21
白馬〜唐松〜五竜の後立山連峰

大汝休憩所で一ノ越山荘の弁当とトイレの休憩(100円)・・体が冷え切っていてストーブがありがたかった
2013年08月26日 06:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/26 6:03
大汝休憩所で一ノ越山荘の弁当とトイレの休憩(100円)・・体が冷え切っていてストーブがありがたかった
大汝山頂上の岩峰を振り返りつつ再スタート・・この時点では、「奥大日岳までは断念」を決め、ノンビリ展望を楽しみつつです

2013年08月26日 06:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/26 6:13
大汝山頂上の岩峰を振り返りつつ再スタート・・この時点では、「奥大日岳までは断念」を決め、ノンビリ展望を楽しみつつです

内蔵助カールには大量の雪
2013年08月26日 06:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/26 6:29
内蔵助カールには大量の雪
鳴沢岳の向こうは浅間山かな
2013年08月27日 06:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/27 6:40
鳴沢岳の向こうは浅間山かな
蓮華岳〜針ノ木岳
2013年08月26日 07:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/26 7:00
蓮華岳〜針ノ木岳
これはお盆休みにテントを担いだ白馬三山方面

2013年08月26日 07:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/26 7:08
これはお盆休みにテントを担いだ白馬三山方面

気持ちの良いテントサイトのあった朝日平〜朝日岳
2013年08月26日 21:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/26 21:10
気持ちの良いテントサイトのあった朝日平〜朝日岳
次の目標の別山へ
2013年08月26日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/26 7:24
次の目標の別山へ
アルペンルートの上に、昨日登った鍬崎山〜スキー場の稜線

2013年08月27日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/27 6:41
アルペンルートの上に、昨日登った鍬崎山〜スキー場の稜線

別山への登りから、真砂岳〜富士ノ折立〜大汝山〜雄山を振り返る

2013年08月26日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/26 7:52
別山への登りから、真砂岳〜富士ノ折立〜大汝山〜雄山を振り返る

昨日登った百高山の龍王岳

2013年08月26日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/26 7:57
昨日登った百高山の龍王岳

祠のある別山・三角点ピーク到着
2013年08月26日 07:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
8/26 7:57
祠のある別山・三角点ピーク到着
今回は別山・最高地点のピークも踏みに行きます

2013年08月26日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/26 7:59
今回は別山・最高地点のピークも踏みに行きます

別山最高地点からは剱が近くてド迫力

2013年08月26日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
8/26 8:10
別山最高地点からは剱が近くてド迫力

この後登る剱御前
2013年08月26日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/26 8:10
この後登る剱御前
別山乗越付近から剱沢〜剱岳の定番のアングル
2013年08月26日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
8/26 8:32
別山乗越付近から剱沢〜剱岳の定番のアングル
上品な名前とは裏腹な感じの剱御前
2013年08月26日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/26 8:33
上品な名前とは裏腹な感じの剱御前
薬師岳をズーム

2013年08月26日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/26 8:41
薬師岳をズーム

今回はパスでしたが、大日連山を縦走してランプの小屋に泊まり、称名滝へのルートも歩いてみたい
2013年08月26日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/26 8:41
今回はパスでしたが、大日連山を縦走してランプの小屋に泊まり、称名滝へのルートも歩いてみたい
こちらは宿泊した一ノ越山荘越しに黒岳
2013年08月26日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/26 8:44
こちらは宿泊した一ノ越山荘越しに黒岳
剱御前小舎前から剱御前へ

2013年08月26日 08:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
8/26 8:59
剱御前小舎前から剱御前へ

剱岳への剱御前経由ルートは通行止め中

2013年08月26日 09:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/26 9:01
剱岳への剱御前経由ルートは通行止め中

剱御前最高地点到着・・百高山が目的なので、ここでOKとしました

2013年08月26日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/26 9:12
剱御前最高地点到着・・百高山が目的なので、ここでOKとしました

旭岳〜白馬岳が近く感じます

2013年08月27日 06:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/27 6:50
旭岳〜白馬岳が近く感じます

今回の山行で拝む4山目の霊峰・白山

2013年08月26日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/26 9:17
今回の山行で拝む4山目の霊峰・白山

雷鳥には出会いませんでしたが、こちらはイワヒバリ

2013年08月26日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/26 9:24
雷鳥には出会いませんでしたが、こちらはイワヒバリ

地獄谷遊歩道はガスのリスクで通行止め

2013年08月26日 11:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/26 11:19
地獄谷遊歩道はガスのリスクで通行止め

室堂平から、本日歩いた一ノ越〜立山〜別山乗越を一望して締めくくり

5
室堂平から、本日歩いた一ノ越〜立山〜別山乗越を一望して締めくくり

感想

今回は、当初は南アルプス南部方面を計画していたのですが、日本海にある前線がちょうど南下するタイミングとなり、直前まで行く先を決めかねました。(雨中の「笊日帰り」はかなりツラそうで)

結局、山行前日のヤマテン情報が決め手となり、北アルプス北部方面に変更。この1ヶ月は北ア北部山行が続いた感じなのですが、まだまだ踏んでいないピークや歩いていないルートは多々あり、今回は立山方面の、鍬崎山・龍王岳・剱御前をターゲットにしました。

計画では、二百名山の奥大日岳についても剱御前に続いて登頂する予定でしたが、“欲張りすぎの登山計画”自体に少々無理があったのと、大汝山で迎えたご来光が素晴らしく、(新カメラのX7に慣れていないこともあり)写真タイムが長くなりそうで、登頂はまたの機会にすることと現場の大汝休憩所で決定。アルプス大展望を網膜に焼き付けつつ、写真タイム・タップリのノンビリ山行となりました。

“秋はアルプスからやってくる”と言われますが、山行2日目の早朝はまさしくそんな感じで、西北の風は涼しいを通り越して冷たく、空がクリアで山々がキリリと引き締まった感じ。おかげで遠望がきいて四大霊峰(富士山・御嶽山・立山・白山(標高順))を全て拝めました。

天候不順だった印象のあるこの夏ですが、今回は鍬崎山のスタートで想定範囲内の小雨に降られた程度で、翌日は期待通りのドピーカン。いずれの夏山アルプス山行も満足度の高い結果となりました。これは何と言ってもヤマテンのピンポイント予報のおかげで、山行先を適切に選択することで無事に乗り切れた感じです。

科学の進歩と、月額315円というリーズナブルな費用で貴重な情報を提供してくれるヤマテン様々(欲を言えばもう1日早く情報発信してもらえると計画が立てやすいですが)に、感謝・感謝の夏山シーズンでした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1447人

コメント

shtさん、こんばんは
夏山、楽しまれていますね

モルゲンロート
写真から凄い状況が伝わってきます

なかなか、お目にかかれない時空間ですね。

また、別山乗越からの剱もくっきりで。

感動しました。
これがあるから、山はいい。
私もこんな風景を求めて、また山を歩きたくなりました
2013/8/31 1:32
s4reds さん おはようございます
確かに、クリアな空と適度な雲のおかげで、中々見られないモルゲンロートとなりました。

但し今思い返すと、低体温症対策について少々反省点もありました。
夢中で写真を撮ったので、Tシャツの重ね着とカッパのみの歩行時のスタイルのままで、ダウンを羽織るのを忘れていました。

そのため、大汝休憩所ではストーブのそばでしばらく頭がボーとしていましたので、8月とはいえたぶん体温低下が始まっていたと思います。

今後もいい風景に出会いたいと思いますが、やっぱり安全第一ですよね。

コメントありがとうございました。
2013/8/31 7:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら