ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3384893
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

聖岳〜光岳 周回

2021年07月23日(金) ~ 2021年07月25日(日)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 静岡県
 - 拍手
GPS
81:43
距離
49.8km
登り
4,911m
下り
4,846m

コースタイム

1日目
山行
10:13
休憩
0:52
合計
11:05
4:42
12
スタート地点
4:54
4:56
52
5:48
22
6:10
6:11
53
7:04
7:18
109
9:07
9:13
26
9:39
87
11:06
11:27
47
12:14
82
13:36
13:42
41
14:23
25
14:48
14:49
31
15:20
15:21
26
15:47
2日目
山行
7:11
休憩
1:16
合計
8:27
5:14
2
5:16
5:22
72
6:34
6:35
25
7:00
7:04
6
7:10
7:23
4
7:27
7:35
89
9:04
9:30
9
9:39
18
9:57
66
11:03
11:21
65
12:26
75
3日目
山行
6:07
休憩
1:35
合計
7:42
4:03
15
4:18
4:56
16
5:12
5:14
12
5:26
5:50
10
6:00
6:14
40
6:54
60
7:54
8:09
100
9:49
9:50
48
10:38
52
11:30
11:31
14
11:45
ゴール地点
天候 7/23 晴れのち曇り&雨
7/24 晴れのち曇り&雨
7/25 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
往路
高速バス:新宿〜伊賀良バス停(飯田IC出口)15時
レンタカー:飯田市内〜芝沢ゲート 21時ころ着
復路は逆
コース状況/
危険箇所等
【芝沢ゲート】
前日21時頃到着したが、満車。少し手前(ダムとの間)に駐車。
4連休初日の晩のためか、既に一杯でした。

【芝沢ゲート〜易老渡〜聖光小屋】
基本、平坦な林道。ひたすら、テクテク歩く。
崩落個所などの復旧も終わっていて、自転車で行く人も。

【西沢渡〜薊畑】
最初の徒渉ゴンドラでひと汗流して、そのあとは急登です。ひたすら登り続けます。
途中の苔台あたりは、倒木が多く、しゃがんでくぐったり、大きく跨いで乗り越えたり、体力を消耗します。また登山道を見失わないように注意が必要です。
ここら辺で気づきましたが、目印テープや標識は多くないです。

【薊畑〜聖岳】
山頂までのピストンになりますが、往復4時間近くかかるので、ある程度の荷物(水・行動食・レインウェア)を持って行ってくるようにしました。
ここも急登が続きますが、途中の小聖岳などで平らな部分があります。
山頂直下はガレ場。

【聖平小屋】
使えるのは、テント場と冬季避難小屋、沢水の水場とトイレ(バイオ?)。テン場はかなり広くゆったりと張れました。

【聖〜上河内岳〜茶臼岳〜光岳】
南アルプスの一番南の縦走路。ところどころ天国のような、楽天地のような、美しいスポットがたくさんありました。
通った時はガスが出たり少し晴れたりと、遠くの眺望を見ることはできませんでしたが、それでも楽しい稜線歩きです。
喜望峰付近で木の根+泥濘道で、歩くのに嫌なところがありますが、それ以外は歩きやすいです。
アップダウンが小刻みにありますが、大きいのは上河内岳と茶臼岳、最後の光岳。
光岳の手前(=急登を登りきったところ)に道沿いに水場があります。疲れたところなので、大変癒されます。

【易老岳〜易老渡下山】
ひたすら降り続けます。急登の反対です。樹林帯で眺望もあまりありません。
降り続けていると、突然一面苔で美しい林に出くわします。面平です。ちょうど中間に位置する良い休憩場所です。


その他周辺情報 遠山郷 かぐらの湯(400円と安い)
【前日】
飯田市でレンタカーを借りて、芝沢ゲートへ向かいます。
空は雲が立ち込めて居ますが、大きく崩れそうな天気ではありません。
2021年07月22日 18:14撮影 by  SC-02K, samsung
7/22 18:14
【前日】
飯田市でレンタカーを借りて、芝沢ゲートへ向かいます。
空は雲が立ち込めて居ますが、大きく崩れそうな天気ではありません。
【初日】
芝沢ゲートで車中泊。20時ころについてましたが、芝沢ゲートは満車。手前のダム付近の広場に駐車。
朝4時ころ目を覚まして、4:40出発です。
2021年07月23日 04:39撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/23 4:39
【初日】
芝沢ゲートで車中泊。20時ころについてましたが、芝沢ゲートは満車。手前のダム付近の広場に駐車。
朝4時ころ目を覚まして、4:40出発です。
初めての南アルプスの南。
天気はまずまず。
2021年07月23日 04:39撮影 by  SC-02K, samsung
7/23 4:39
初めての南アルプスの南。
天気はまずまず。
4:53 満車の芝沢ゲート駐車場を通過。
2021年07月23日 04:53撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/23 4:53
4:53 満車の芝沢ゲート駐車場を通過。
林道をひたすら歩きます。
2021年07月23日 05:08撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/23 5:08
林道をひたすら歩きます。
5:47 易老渡です。自転車が何台もデポされています。
2021年07月23日 05:47撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/23 5:47
5:47 易老渡です。自転車が何台もデポされています。
5:52 最初のトンネル通過
2021年07月23日 05:52撮影 by  SC-02K, samsung
7/23 5:52
5:52 最初のトンネル通過
6:13 聖光小屋まで来ました。今は営業されていませんが、きれいなところです。
道路の状態が良ければ、ここまで車で来れる?
2021年07月23日 06:13撮影 by  SC-02K, samsung
7/23 6:13
6:13 聖光小屋まで来ました。今は営業されていませんが、きれいなところです。
道路の状態が良ければ、ここまで車で来れる?
ここから登り始めます。
2021年07月23日 06:20撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/23 6:20
ここから登り始めます。
登山道らしくなりました。
2021年07月23日 06:23撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/23 6:23
登山道らしくなりました。
6:26 西沢渡。二つ目のトンネルです。
2021年07月23日 06:26撮影 by  SC-02K, samsung
7/23 6:26
6:26 西沢渡。二つ目のトンネルです。
深緑の中を登っていきます。
2021年07月23日 06:34撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/23 6:34
深緑の中を登っていきます。
日が差してます。
とても涼しいです。
2021年07月23日 06:49撮影 by  SC-02K, samsung
7/23 6:49
日が差してます。
とても涼しいです。
7:02 徒渉点。先行者2名がゴンドラに乗り込んでいます。
2021年07月23日 07:02撮影 by  SC-02K, samsung
7/23 7:02
7:02 徒渉点。先行者2名がゴンドラに乗り込んでいます。
自分は一人で漕ぐしかありません。
結構、腕力を使いました。
2021年07月23日 07:08撮影 by  SC-02K, samsung
2
7/23 7:08
自分は一人で漕ぐしかありません。
結構、腕力を使いました。
こんな廃小屋が。
2021年07月23日 07:23撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/23 7:23
こんな廃小屋が。
美しい樹林に囲まれて登ります。
2021年07月23日 07:26撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/23 7:26
美しい樹林に囲まれて登ります。
あと何キロだ??
2021年07月23日 08:53撮影 by  SC-02K, samsung
7/23 8:53
あと何キロだ??
大きいキノコ発見
2021年07月23日 09:02撮影 by  SC-02K, samsung
7/23 9:02
大きいキノコ発見
9:04 1800m標識。こんなのがあったんだ。
2021年07月23日 09:04撮影 by  SC-02K, samsung
7/23 9:04
9:04 1800m標識。こんなのがあったんだ。
9:38 苔台付近。
倒木も多く、疲れます。
2021年07月23日 09:38撮影 by  SC-02K, samsung
7/23 9:38
9:38 苔台付近。
倒木も多く、疲れます。
2021年07月23日 09:42撮影 by  SC-02K, samsung
7/23 9:42
11:04 稜線かな?
2021年07月23日 11:04撮影 by  SC-02K, samsung
7/23 11:04
11:04 稜線かな?
出るとこんな景色が!
2021年07月23日 11:06撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/23 11:06
出るとこんな景色が!
11:06 薊畑到着です。ここまで延々と登り続けました。
ここで荷物をデポし、聖岳ピストンします。
2021年07月23日 11:06撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/23 11:06
11:06 薊畑到着です。ここまで延々と登り続けました。
ここで荷物をデポし、聖岳ピストンします。
薊畑から見えるのは、小聖岳です。山頂の前聖はさらに向こう。
2021年07月23日 11:06撮影 by  SC-02K, samsung
7/23 11:06
薊畑から見えるのは、小聖岳です。山頂の前聖はさらに向こう。
2021年07月23日 11:23撮影 by  SC-02K, samsung
7/23 11:23
お花畑。何の花?
2021年07月23日 11:33撮影 by  SC-02K, samsung
7/23 11:33
お花畑。何の花?
2021年07月23日 11:55撮影 by  SC-02K, samsung
7/23 11:55
12:02 小聖岳。廻りがガスってきました。
2021年07月23日 12:02撮影 by  SC-02K, samsung
7/23 12:02
12:02 小聖岳。廻りがガスってきました。
聖岳山頂直下は、ガレガレ。
2021年07月23日 12:43撮影 by  SC-02K, samsung
7/23 12:43
聖岳山頂直下は、ガレガレ。
ガスの中、登頂です。
山頂までの間、雷鳴が聞こえたりして、しばらく停滞してました。
2021年07月23日 13:36撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/23 13:36
ガスの中、登頂です。
山頂までの間、雷鳴が聞こえたりして、しばらく停滞してました。
2021年07月23日 13:36撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/23 13:36
14:50 薊畑に戻りました。雨が降り始めています。
2021年07月23日 14:50撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/23 14:50
14:50 薊畑に戻りました。雨が降り始めています。
聖平の分岐。
きれいなところです。
2021年07月23日 15:19撮影 by  SC-02K, samsung
7/23 15:19
聖平の分岐。
きれいなところです。
雨の中、聖平小屋に到着です。
テント場がきれいで広い!
2021年07月23日 16:07撮影 by  SC-02K, samsung
7/23 16:07
雨の中、聖平小屋に到着です。
テント場がきれいで広い!
冬季避難小屋(写真の左側)が開放されています。
今日は連休中日かつ雨ということで、とっくに満員でした。
テント場はまだ余裕ありました。

今日は一日で聖登頂。標高差2300mは初めてです。

少し天気が悪いのが気になりますが、
今日は就寝です。

Zzzzzz
2021年07月23日 18:48撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/23 18:48
冬季避難小屋(写真の左側)が開放されています。
今日は連休中日かつ雨ということで、とっくに満員でした。
テント場はまだ余裕ありました。

今日は一日で聖登頂。標高差2300mは初めてです。

少し天気が悪いのが気になりますが、
今日は就寝です。

Zzzzzz
【2日目】
朝です。

5:02 出発です。
今日は上河内岳〜茶臼岳〜〜光岳へ。南アルプスの黄金の稜線歩きです。
2021年07月24日 05:02撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 5:02
【2日目】
朝です。

5:02 出発です。
今日は上河内岳〜茶臼岳〜〜光岳へ。南アルプスの黄金の稜線歩きです。
5:16 聖平の分岐点に出ました。
茶臼岳〜光岳方面がきれいです。
2021年07月24日 05:16撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 5:16
5:16 聖平の分岐点に出ました。
茶臼岳〜光岳方面がきれいです。
左手には上河内岳。

いい天気!!快晴だあ!!!
2021年07月24日 05:16撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 5:16
左手には上河内岳。

いい天気!!快晴だあ!!!
ドコモの携帯は、この標識のところでよくつながりました。
(ソフトバンク、auは、先ほどの聖平分岐点で)
2021年07月24日 05:19撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 5:19
ドコモの携帯は、この標識のところでよくつながりました。
(ソフトバンク、auは、先ほどの聖平分岐点で)
聖岳も照らされています。
2021年07月24日 05:44撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 5:44
聖岳も照らされています。
森林の中を登っていきます。
2021年07月24日 05:52撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 5:52
森林の中を登っていきます。
岩頭
2021年07月24日 06:03撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 6:03
岩頭
いや〜〜 いいながめ!!
聖!
2021年07月24日 06:04撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/24 6:04
いや〜〜 いいながめ!!
聖!
南岳
2021年07月24日 06:04撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 6:04
南岳
上河内岳!!
2021年07月24日 06:05撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 6:05
上河内岳!!
西方面。
遠山川の谷かな。
2021年07月24日 06:05撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 6:05
西方面。
遠山川の谷かな。
6:35 南岳
2021年07月24日 06:35撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 6:35
6:35 南岳
上河内岳がくっきり!
2021年07月24日 06:35撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/24 6:35
上河内岳がくっきり!
7:01 上河内岳の肩まで来ました。
なんか、霞んでない?
2021年07月24日 07:01撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 7:01
7:01 上河内岳の肩まで来ました。
なんか、霞んでない?
7:13 上河内岳山頂
ガスってしまいました。

しばらく粘りましたが、晴れませんでした。
2021年07月24日 07:13撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 7:13
7:13 上河内岳山頂
ガスってしまいました。

しばらく粘りましたが、晴れませんでした。
7:54 これが、奇岩竹内門かな?
2021年07月24日 07:54撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 7:54
7:54 これが、奇岩竹内門かな?
門番のように、そこには雷鳥がいました!!
2021年07月24日 07:56撮影 by  SC-02K, samsung
2
7/24 7:56
門番のように、そこには雷鳥がいました!!
茶臼岳方面に向かう、美しい登山道!!
2021年07月24日 08:03撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 8:03
茶臼岳方面に向かう、美しい登山道!!
まだまだ美しい道が続きます。
2021年07月24日 08:08撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 8:08
まだまだ美しい道が続きます。
ほら。
2021年07月24日 08:12撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 8:12
ほら。
たまりません。
2021年07月24日 08:17撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/24 8:17
たまりません。
2021年07月24日 08:23撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 8:23
ガスがかかったり、しています。
2021年07月24日 08:33撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 8:33
ガスがかかったり、しています。
8:39 茶臼小屋下降点
2021年07月24日 08:39撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 8:39
8:39 茶臼小屋下降点
茶臼岳!!
山頂で晴れてたらいいな
2021年07月24日 08:41撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/24 8:41
茶臼岳!!
山頂で晴れてたらいいな
9:00 茶臼岳山頂。
晴れませんでした。
ここでも粘りましたが。。。
2021年07月24日 09:00撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 9:00
9:00 茶臼岳山頂。
晴れませんでした。
ここでも粘りましたが。。。
茶臼から先も、美しいところがたくさん。
2021年07月24日 09:39撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 9:39
茶臼から先も、美しいところがたくさん。
9:39 仁田池。
2021年07月24日 09:39撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 9:39
9:39 仁田池。
どこへつながる道??
2021年07月24日 09:41撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 9:41
どこへつながる道??
2021年07月24日 09:57撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 9:57
9:57 喜望峰
(仁田岳には行きませんでした)
2021年07月24日 09:57撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 9:57
9:57 喜望峰
(仁田岳には行きませんでした)
シダの生い茂る道。

この先、少し歩きにくいところがありました(木の根地獄)。
2021年07月24日 10:46撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 10:46
シダの生い茂る道。

この先、少し歩きにくいところがありました(木の根地獄)。
11:03 易老岳(易老渡分岐)
2021年07月24日 11:03撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 11:03
11:03 易老岳(易老渡分岐)
広いところに出て、光岳が見えてきました。
今日のゴールも、あと少し!?
2021年07月24日 11:39撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 11:39
広いところに出て、光岳が見えてきました。
今日のゴールも、あと少し!?
12:06 三吉平
2021年07月24日 12:06撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 12:06
12:06 三吉平
ここから光岳への急登が始まります。
今日の稜線歩きのラストボス的??
しっかり体力を使わせてくれます。
2021年07月24日 12:37撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 12:37
ここから光岳への急登が始まります。
今日の稜線歩きのラストボス的??
しっかり体力を使わせてくれます。
どんどん登ります。
2021年07月24日 12:51撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 12:51
どんどん登ります。
13:04 急登が終わった!!
2021年07月24日 13:04撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 13:04
13:04 急登が終わった!!
そこには、水場!!
2021年07月24日 13:17撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 13:17
そこには、水場!!
太い水。冷たい水。
急登の疲れが、一気に癒されます!!
2021年07月24日 13:17撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 13:17
太い水。冷たい水。
急登の疲れが、一気に癒されます!!
ビール冷やしとこ。
2021年07月24日 13:27撮影 by  SC-02K, samsung
3
7/24 13:27
ビール冷やしとこ。
ガスの中の木道を進むと、、
2021年07月24日 13:37撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 13:37
ガスの中の木道を進むと、、
13:46 光岳小屋到着です。
結構早く着いた!!

小屋は開放されています。
水場は、ここから少し降りたところか、先ほどの水場(ビール冷やしてるところ)
トイレは、バイオは休止。古いトイレが使えます。。。
2021年07月24日 15:44撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/24 15:44
13:46 光岳小屋到着です。
結構早く着いた!!

小屋は開放されています。
水場は、ここから少し降りたところか、先ほどの水場(ビール冷やしてるところ)
トイレは、バイオは休止。古いトイレが使えます。。。
中はきれい!!
まだ空きスペースがあるので、ここに泊まろう!
2021年07月24日 13:44撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/24 13:44
中はきれい!!
まだ空きスペースがあるので、ここに泊まろう!
小屋の正面にはイザルヶ岳。360度眺望がいいらしい。
今はガスの中。
明日の日の出はあそこで見よう!!

ということで、冷やしたビールを吞んで、快適な小屋の中でぐっすり。

Zzzzzz
2021年07月24日 15:44撮影 by  SC-02K, samsung
7/24 15:44
小屋の正面にはイザルヶ岳。360度眺望がいいらしい。
今はガスの中。
明日の日の出はあそこで見よう!!

ということで、冷やしたビールを吞んで、快適な小屋の中でぐっすり。

Zzzzzz
【3日目】
朝は晴れています。
満月+光岳小屋です。

4:16 すでにイザルヶ岳に着いています。
日の出が4:38頃なので早すぎました。
2021年07月25日 04:16撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 4:16
【3日目】
朝は晴れています。
満月+光岳小屋です。

4:16 すでにイザルヶ岳に着いています。
日の出が4:38頃なので早すぎました。
東方面の空には、雲もあります。
見えるかなあ
2021年07月25日 04:35撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 4:35
東方面の空には、雲もあります。
見えるかなあ
イザルヶ岳の山標。
2021年07月25日 04:38撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 4:38
イザルヶ岳の山標。
満月+光岳小屋
先ほどと同じアングル。
2021年07月25日 04:44撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 4:44
満月+光岳小屋
先ほどと同じアングル。
4:57 ようやく雲の上から日の出です。
写真右側には富士山山頂がヒョッコリ写ってます。
2021年07月25日 04:59撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/25 4:59
4:57 ようやく雲の上から日の出です。
写真右側には富士山山頂がヒョッコリ写ってます。
ど真ん中のでかい山が聖岳。
その左隣が兎岳
そのちょっと左にあるのが大沢岳。
2021年07月25日 04:58撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/25 4:58
ど真ん中のでかい山が聖岳。
その左隣が兎岳
そのちょっと左にあるのが大沢岳。
光岳小屋にも日が当たり始めました。
2021年07月25日 04:59撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/25 4:59
光岳小屋にも日が当たり始めました。
小屋まで戻って聖を見ると、
その向こうに赤石岳が見えてました。
いつか行きたい〜!
2021年07月25日 05:13撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 5:13
小屋まで戻って聖を見ると、
その向こうに赤石岳が見えてました。
いつか行きたい〜!
さあ、まだだった光岳に行きます。
2021年07月25日 05:17撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 5:17
さあ、まだだった光岳に行きます。
5:26 光岳
2021年07月25日 05:26撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 5:26
5:26 光岳
山頂からちょっと離れたところに展望台。
ここから見えるハイマツは、日本最南端の群生地らしいです。
2021年07月25日 05:28撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 5:28
山頂からちょっと離れたところに展望台。
ここから見えるハイマツは、日本最南端の群生地らしいです。
光石にも行きました。
2021年07月25日 05:35撮影 by  SC-02K, samsung
2
7/25 5:35
光石にも行きました。
さあ、これから下山です。
易老岳まで戻って、易老渡へ降ります。
6:13 出発です。
2021年07月25日 06:13撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 6:13
さあ、これから下山です。
易老岳まで戻って、易老渡へ降ります。
6:13 出発です。
今日が一番天気がよさそう〜
2021年07月25日 06:13撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/25 6:13
今日が一番天気がよさそう〜
楽天のような登山道とも今日でおしまい!!
2021年07月25日 06:16撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 6:16
楽天のような登山道とも今日でおしまい!!
2021年07月25日 06:20撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 6:20
聖もそろそろ見納めかな。
2021年07月25日 06:31撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 6:31
聖もそろそろ見納めかな。
7:54 易老岳に戻ってきました。
(昨日は見つけられなかった山標)
2021年07月25日 07:54撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/25 7:54
7:54 易老岳に戻ってきました。
(昨日は見つけられなかった山標)
さあ、ここから易老渡へ降ります。
2021年07月25日 08:08撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 8:08
さあ、ここから易老渡へ降ります。
ところどころ、歩きにくい。木の根オバケ。
2021年07月25日 08:19撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 8:19
ところどころ、歩きにくい。木の根オバケ。
三角点!?
2021年07月25日 08:23撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 8:23
三角点!?
歩きやすい。
正面の木には、ヘンなコブが。。。
2021年07月25日 08:41撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 8:41
歩きやすい。
正面の木には、ヘンなコブが。。。
ところどころ、こんな標識が。
2021年07月25日 09:23撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 9:23
ところどころ、こんな標識が。
急に一面を緑に囲まれたところが。
9:29 面平です。
2021年07月25日 09:29撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 9:29
急に一面を緑に囲まれたところが。
9:29 面平です。
美しい緑で癒されます。
2021年07月25日 09:30撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 9:30
美しい緑で癒されます。
その先の下りも美しい。
だんだん暑くなってきました。
沢の音も聞こえてきます。
2021年07月25日 09:53撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 9:53
その先の下りも美しい。
だんだん暑くなってきました。
沢の音も聞こえてきます。
木々の間から沢が見えてきました。
2021年07月25日 10:33撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 10:33
木々の間から沢が見えてきました。
10:37 橋に到着です。
2021年07月25日 10:37撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 10:37
10:37 橋に到着です。
2021年07月25日 10:38撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 10:38
2021年07月25日 10:38撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 10:38
あとはこの林道を戻るだけ
でも、暑い!!
山登っている間に、こんなに暑く変わってるとは!!
2021年07月25日 10:38撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 10:38
あとはこの林道を戻るだけ
でも、暑い!!
山登っている間に、こんなに暑く変わってるとは!!
山の深い緑。
2021年07月25日 10:39撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 10:39
山の深い緑。
深い沢

2021年07月25日 10:42撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 10:42
深い沢

南アルプスなんですね。
2021年07月25日 11:30撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 11:30
南アルプスなんですね。
11:30 芝沢ゲート
2021年07月25日 11:30撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 11:30
11:30 芝沢ゲート
11:40 駐車場まで戻りました。
お疲れさまでした!!
2021年07月25日 11:40撮影 by  SC-02K, samsung
7/25 11:40
11:40 駐車場まで戻りました。
お疲れさまでした!!
帰りの温泉は、遠山郷 かぐらの湯
残念ながら露天風呂はやっていませんでした。
2021年07月25日 13:49撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/25 13:49
帰りの温泉は、遠山郷 かぐらの湯
残念ながら露天風呂はやっていませんでした。
撮影機器:

感想

南アルプスの南部。深い山々。初めての山域でした。
交通アクセス等で苦労しましたが、4連休をうまく使って聖〜光の黄金周回を回ることができ、大満足です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3862人

コメント

コメント失礼いたします。
静高平の水場のビールからの想像ですが
茶臼岳から休憩ポイントごとに励ましていただきました。
また最終日の朝には、貴重なエネルギー源も頂戴し
お陰様で無事に下山できました。
本当にありがとうございました。

そして、ゴールデンルートお疲れ様でした。
2021/8/1 23:36
j-wordさま
こんにちは。
あの日、あの場所に缶ビールを冷やしたのは自分だけです‼️
不馴れな南アルプスで少し心細い気持ちがありました。
初めての山域でいろんな方とお話ができたのが、今回の山行で、嬉しかった事です。

遠路からアプローチのお話を聞いて、みんなスゴいなぁと感じました。
無事お帰りになったようで何よりです。
いつかお会いすることがあれば、また宜しくお願いします❗
2021/8/2 8:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら