ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3421499
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

飯豊山

2021年08月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
14:00
距離
23.5km
登り
2,277m
下り
2,268m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:45
休憩
2:08
合計
13:53
距離 23.5km 登り 2,277m 下り 2,278m
3:03
23
3:26
22
3:48
3:53
3
3:56
4:02
59
5:01
26
5:27
5:42
24
6:06
6:08
25
6:33
6:40
36
7:16
7:24
64
8:33
29
9:02
16
9:18
9:23
3
9:26
9:29
16
9:45
9:49
21
10:10
10:11
7
10:18
10:19
14
10:33
10:51
12
11:03
11:21
4
11:25
16
11:41
14
11:55
11:56
3
11:59
12:00
15
12:15
12:16
26
12:42
12:43
4
12:47
12:48
43
13:31
13:38
28
14:06
14:07
23
14:30
14:33
23
14:56
15:02
18
15:20
15:21
40
16:01
5
16:06
16:07
22
16:29
16:37
11
16:48
16:51
5
16:56
ゴール地点
天候 晴れ(山頂付近はガス)
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
米沢まで新幹線で移動、米沢からはレンタカーで大日杉まで
コース状況/
危険箇所等
大日杉〜地蔵岳   最初のサンゲ坂もさほどでないが登り始めの最初の一歩には
          きつかった。一部長い鎖場あり下りは慎重使わせていただき
          ました。
地蔵岳〜切合小屋  飯豊山や草履塚をみながら多少のアップダウンが連続する。
          目洗清水は藪の中で直下は泥濘んで歩きづらいが水は冷たく
          気持ちがいい。切合小屋直下に少し残雪あり高まきでクリア、   
          そのあとは藪が濃くて登山道が見えづらいが道はしっかり
          している。
切合小屋〜飯豊山  ここからが本線、稜線歩きで先日の南アルプスを思い出させる
          ような道、草履塚まで標高を上げ、いったん姥権現まで下げ    
          る。御秘所の岩場を過ぎ御前坂を上がると本山小屋山頂までは
          平坦
その他周辺情報 白川温泉で汗を流しました。日帰り400円
日帰りなので夜明け前出発
2021年08月07日 02:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/7 2:58
日帰りなので夜明け前出発
登りでは使わなかった
2021年08月07日 03:22撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/7 3:22
登りでは使わなかった
ホップな看板
2021年08月07日 03:25撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/7 3:25
ホップな看板
水場はよらず
2021年08月07日 03:49撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/7 3:49
水場はよらず
しらんできた
2021年08月07日 04:04撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/7 4:04
しらんできた
赤く染まって
2021年08月07日 04:38撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/7 4:38
赤く染まって
夜明け
2021年08月07日 04:52撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/7 4:52
夜明け
夜明けその2
2021年08月07日 04:56撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/7 4:56
夜明けその2
秋のような雲
2021年08月07日 04:52撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/7 4:52
秋のような雲
地蔵岳
2021年08月07日 05:42撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/7 5:42
地蔵岳
三角点より飯豊山、半分明るい
2021年08月07日 05:32撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/7 5:32
三角点より飯豊山、半分明るい
お花
2021年08月07日 05:41撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/7 5:41
お花
まだ気が早いですよ
2021年08月07日 05:42撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/7 5:42
まだ気が早いですよ
遠い、、
2021年08月07日 06:12撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/7 6:12
遠い、、
キスゲさん
2021年08月07日 06:31撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/7 6:31
キスゲさん
水場は少し下
2021年08月07日 06:38撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/7 6:38
水場は少し下
目洗清水はコンコンと湧いていました
2021年08月07日 06:34撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/7 6:34
目洗清水はコンコンと湧いていました
仮払いされていて歩きやすい
2021年08月07日 06:46撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/7 6:46
仮払いされていて歩きやすい
マツムシソウ
2021年08月07日 07:28撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/7 7:28
マツムシソウ
雪渓側は危険とのこと
2021年08月07日 07:32撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/7 7:32
雪渓側は危険とのこと
夏空になった
2021年08月07日 07:33撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/7 7:33
夏空になった
ここ天国かと、、
2021年08月07日 08:12撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/7 8:12
ここ天国かと、、
チングルマ
2021年08月07日 08:13撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/7 8:13
チングルマ
キスゲさん
2021年08月07日 08:14撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/7 8:14
キスゲさん
高巻でクリア
2021年08月07日 08:23撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/7 8:23
高巻でクリア
主稜線
2021年08月07日 08:26撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/7 8:26
主稜線
この時はまだガスっていない
2021年08月07日 08:28撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/7 8:28
この時はまだガスっていない
夏山
2021年08月07日 08:30撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/7 8:30
夏山
切合小屋
2021年08月07日 08:32撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/7 8:32
切合小屋
暑い
2021年08月07日 08:38撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/7 8:38
暑い
ガスってきた
2021年08月07日 08:55撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/7 8:55
ガスってきた
草履塚
2021年08月07日 09:01撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/7 9:01
草履塚
ウスユキソウ
2021年08月07日 09:08撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
8/7 9:08
ウスユキソウ
ガス、、降る、、
2021年08月07日 09:16撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/7 9:16
ガス、、降る、、
姥権現
2021年08月07日 09:18撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/7 9:18
姥権現
お地蔵さん
2021年08月07日 09:18撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/7 9:18
お地蔵さん
御秘所
2021年08月07日 09:28撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/7 9:28
御秘所
岩場
2021年08月07日 09:29撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/7 9:29
岩場
お花
2021年08月07日 09:42撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/7 9:42
お花
もう少しで本山小屋
2021年08月07日 10:10撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/7 10:10
もう少しで本山小屋
飯豊竜胆
2021年08月07日 10:16撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/7 10:16
飯豊竜胆
ふー、、着いた
2021年08月07日 10:17撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/7 10:17
ふー、、着いた
立派、この日は翌日の台風の影響でかなりキャンセルがあったみたい。泊まってみたい。
2021年08月07日 11:11撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/7 11:11
立派、この日は翌日の台風の影響でかなりキャンセルがあったみたい。泊まってみたい。
本山小屋から約15分
2021年08月07日 10:20撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/7 10:20
本山小屋から約15分
オニヤンマが休憩中
2021年08月07日 10:21撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/7 10:21
オニヤンマが休憩中
もうちょっと
2021年08月07日 10:32撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/7 10:32
もうちょっと
99座目!
2021年08月07日 10:35撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
8/7 10:35
99座目!
時間があったらこの先も歩きたい。
2021年08月07日 10:49撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/7 10:49
時間があったらこの先も歩きたい。
鳥兜さん気が早いですよ。
2021年08月07日 11:43撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/7 11:43
鳥兜さん気が早いですよ。
帰りは熱中症気味で鎖を使って降ります。
2021年08月07日 16:35撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/7 16:35
帰りは熱中症気味で鎖を使って降ります。
大日杉小屋。一晩中発電機が動いていた。
2021年08月07日 16:51撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/7 16:51
大日杉小屋。一晩中発電機が動いていた。

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ ライター 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール

感想

百名山99座目のお山は飯豊山!お盆休みを利用して行ってきました。                           
                                       
本当ならばテント泊もしくは小屋泊で1泊2日を予定していましたが、迫りくる3つの台風がばっちり予定と重なった事を考慮して急遽日帰りに変更しました。結果的には他の方のレコを見ると予定していた2日目も天候は大きく崩れなかったようで予定通りでも良かったみたいですが、、、
                                      
最寄駅から新幹線を利用して米沢へ移動し、ここでレンタカーを借りて大日杉小屋へ移動。駐車場で車中泊して次の日に備えました。この日は駐車場に7〜8台程度、あまり人気のある登口ではないのかな?飯豊山の標準タイムを見ると堂々の12時間以上で早出が必須、と言うことで早いつもより早めの3時に行動開始しました。
                                      
ヘッドランプをつけて登山口に移動し備え付けの登山届けに記入してポストに投函し登り始めます。最初の懺悔坂は一歩目こそ辛い感じでしたが暗かったおかげかすぐに慣れてスイスイ登れました。途中で御田、長之助清水、滝切合を過ぎ偽地蔵岳付近で夜が開けてきてご来光が見えました。ここでヘッドランプのスイッチを切ります。この日の気温は連日の夏日の上に台風特有の蒸っとした暑さも加わり、更に日差しが刺さってものすごく暑い登山でした。多めに持ってきた飲料水はこまめの水分補給をしましたがどんどんと消費されていきました。偽地蔵岳の標識はありませんがここ過ぎて標高を上げると地蔵岳山頂に到着。ここにある三角点の場所に移動して今回の目的地飯豊山山頂を眺めながら大休憩します。この日はコンビニおにぎりを4つ持参し小分けに食べてエネルギー補充する感じにしました。                                               
                                     
地蔵岳から先の種蒔山までは多少のアップダウンが繰り返えされます。途中の目洗清水に寄って休憩。冷たい水で喉を潤し水を補給しますが足場が泥濘んで慎重に水を汲みました。さらに先の御坪で一旦休憩しその先の雪渓への分岐へ向かいます。分岐には雪渓側の登山道は危険と記載があり種蒔山への分岐に向うことにしました。途中小川が流れているお花畑で休憩します。涼しい風が吹いてニッコウキスゲやチングルマなどが咲いていて小川の流れる音が聞こえ「ここは天国か!」と思うぐらい素敵な場所でした。主稜線の合流直前に唯一の残雪がありました。そのまま進んでも問題なさそうでしたが安全第一に高巻きしました。道は藪が濃くて登山道が見えづらいですが道はしっかりとしていました。
                                       
主稜線に合流し切合小屋で再度休憩。草履塚まで一旦上げます。ここから姥権現へは標高を少し下げます。この辺でガスに巻かれ始めさらに風も強くなってくる始末。ガスに至っては結果最後まで取れることはありませんでした                        
                                     
御秘所の岩場が唯一の危険箇所ですれ違いで少し渋滞していましたが慎重に歩けば然程問題はありませんでした。岩場を抜けて御前坂を登ると本山小屋。本当はここで一泊の予定でしたが小屋守の方に「この風の中よくきたね〜」と言われるくらいの強風に変わって吹いていました。                                 
                                      
山頂までは小屋から15分程度。念願の山頂でしたがガスが巻いていて景色は皆無でした。少し山頂で休もうと思いましたが、風とガスで景色なしの悪条件で更に急に気温が下がってきたので天候が悪化する前に下山を始めました。                                
                                     
帰りはピストンで同じ道を歩きますが途中御坪のあたりで強風と雨が降ってきて慌てますが目洗清水のあたりで雨が止み日差しが戻りますが下半身はずぶ濡れでした。地蔵岳を過ぎたあたりで急に足に力が入らず、頭痛もしてきて熱中症かな?と思いながら休み休み下山しました。

登りで使わなかった鎖を下山では慎重に使って降りて大日杉小屋が見えてきたらゴール、ゆっくり帰る準備をする予定でしたがアブ、蜂がブンブン飛んでいて気が休まらないので急いで車に乗り込み駐車場をあとにしましたが、乗り込む一瞬でアブが数匹入ってきてプチパニックになりました。結果汗だくのまま白川温泉まで車を走らせ汗を流して家路につきました。                                  
                                                                          
今回の山歩きでしみじみ20Km以上の日帰りはしんどいな、、、と思った次第
ともあれこれで99座目残すは宮之浦岳となりました。                     

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:848人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 飯豊山 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら