仙丈ヶ岳 南アの女王に謁見 日本百名山No.16
- GPS
- 07:39
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,236m
- 下り
- 1,236m
コースタイム
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 2:07
- 合計
- 7:34
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道は整備されていて歩きやすい。仙丈ヶ岳から大仙丈ヶ岳区間が少しザレているなという感じがした。 |
その他周辺情報 | 温泉:信州高遠温泉さくらの湯 おとな1名500円 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
初めての南アルプスで仙丈ヶ岳へ行ってきました。例年であれば8/11は山の日ですが今年はオリンピックもあったので祝日が移動しているので平日扱い。しかしお盆前ということもあり、多くの人が休みをとっているのでしょうか、たくさんの人で賑わっていました。仙流荘の駐車場は満車にはなりませんでしたが、バスを待つ行列は朝から長く連なっていました。自分たちは6:20ごろのバスに乗り歌宿を目指しました。歌宿から少しの間は崩落区間があるため徒歩移動となります。その後また少しだけバスに乗り込み北沢峠を目指しました。北沢峠からしばらくの間は苔むした樹林帯を歩く感じです。なかなかきれいなので急登ではあるんですけど、それほど疲れるという感じはしませんでした。薮沢の分岐まで登り切ると徐々に視界がひらけてくるかなと思います。小仙丈の手前のところから後ろ側に聳える甲斐駒ヶ岳などもよく見えるようになり北岳や富士山方面も見えるようになってきます👀 この辺りでは「ヤバ」とか「すご〜い」しか言ってなくて語彙力笑 って感じでした笑 小仙丈ヶ岳の山頂からは仙丈ヶ岳とカールが作り出すきれいな景色を眺められました。また、北岳と富士山を一緒に撮ることもできるのでいい場所です。ここから先、仙丈ヶ岳へ向けてはとても気分の良い道を歩くことができます。急そうに見えますが、それほどでもなく快適でした。また、途中では雷鳥を見ることができたり環水平アークも現れたりと今年の運使い切ったんじゃないかと思うぐらいの景色が次々と現れました笑 山頂到着後は少し奥の大仙丈ヶ岳へと向かいました。こちらは仙丈ヶ岳に比べて人も少なく、快適でした。塩見岳へと続く仙塩尾根を眺めてみましたが、なかなかアップダウンもありキツそうな印象。少しゆっくりしてから、下山につきました。帰りの仙丈ヶ岳への登り返しはけっこうきつかったです。その後、仙丈小屋へ降りカレーをいただきました。降る途中にまたまた雷鳥さんと遭遇して撮影会がありました🐤 仙丈小屋でカレーを食べたらけっこう時間も押してきていたので、急ぎ目で下山。途中の薮沢小屋のところで頭から水をかぶって熱くなった体を冷ましました。最近の山では頭から水かぶってばっかりです。それで、なんだかんだで小屋から北沢峠まで1時間20分ぐらいで降りれたのでバスも余裕で間に合い無事帰路につけました。新潟からは遠くてなかなかいけない山域ですが、景色も雰囲気も抜群の南アルプス、またそのうち着たいなぁと思います♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する