槍ヶ岳(新穂高〜槍ヶ岳〜上高地)
- GPS
- 15:27
- 距離
- 37.0km
- 登り
- 2,393m
- 下り
- 2,020m
コースタイム
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 8:26
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:41
天候 | 概ね晴れ、28日午後はくもり・強風・雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:上高地BTから濃飛バス・あかんだな行きで平湯温泉、平湯温泉で高山濃飛BC行きに乗り換えて高山濃飛BC下車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。道迷いの懸念もほとんどないでしょう。槍の穂先は渋滞注意です。今回は往復に1時間以上かかってしまいました。 |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ヘルメット
|
---|
感想
山登りを始めていろいろわかってくると、最初に憧れるのは槍ヶ岳っていう人は多いんじゃないでしょうか。我が家の奥様は昨年歩いた燕〜大天井〜常念の縦走路から見た槍〜穂高の稜線と槍ヶ岳の存在感にかなり刺激されたらしく、行きたい、と。しゃーないなーほな行こか、と言うわけで1年越しに念願叶って行ってきました。
個人的には2回目になるので、前回とは出発地点を変えて新穂高から登ることにしました。なお、関西から新穂高行きの夜行バス的なものはないので、金曜日に有給休暇を取って新穂高に前入りして温泉宿に泊まるという、贅沢旅行となってしまいましたが、我が家の財務大臣様が所望された山行ということで許されました。前泊の深山荘は料理も温泉も素晴らしい、良き宿でした。
新穂高からは右俣林道を歩いて歩いて槍平小屋経由で飛騨沢から槍ヶ岳山荘へ。朝は超良い天気で晴れていたので、晴れ女を自称する奥様が「誰のおかげやと思う?フフ」と何回も言ってましたが、お昼を過ぎた頃から雲行きが怪しくなって、飛騨乗越に着いた頃には西からの強風が細かい水滴をビシバシぶつけてくる状態に(>_<) 残りあとちょっとですがカッパを着てグローブはめて這々の体で槍ヶ岳山荘に転がり込みました。夜までほとんど悪天候だったので、穂先は諦めて就寝。奥様は夜中に起き出して星空を眺めていたらしく、夜半に天気は回復したようですね。自分は若干、高山病気味で頭痛がするので、一旦布団に入ったらもう出たくないです(~_~;)
そして翌朝はピーカンの晴天!昨夜の雨風が嘘のように晴れていました。で、満を持して穂先に向かったのですが、御来光待ちで先に登っていた人達が山頂を占領しているらしく、登りの列が全然進みませんでした。お空は晴れていますが風が強く、待っている間に凍えてしまいそうでした(@_@) 結局、登りだけで1時間ほどかかってしまいましたが、大満足の360度の展望でした\(^o^)/
穂先渋滞のおかげで、下山は大急ぎ(~_~;) 下山が得意と豪語する奥様に引っ張ってもらい、なんとか予定のバスに乗ることができました。単独行だったら、もっとゆっくり下山してもっと遅いバスと電車でゆったり帰ってたやろなぁ(笑)
やっぱり槍ヶ岳は特別ですね〜!
私もまた登りたくなっちゃいました ( ̄∇ ̄)
さて、噂には聞いていた穂先の渋滞、酷い時には3時間待ちなんですって!
てか、早朝なのに混むんですね (°°;)
鎖に捕まりながらの渋滞とかって、タマヒュンで恐いだろうなぁ (>_<)
前入りの温泉宿、これぞ大人の山旅、良いですねぇ。うちの奥様は既に癖になってしまってます (っ´ω`c)
奥様リクエストの槍ヶ岳、お疲れさまでした〜 (´▽`)ノ
追伸、槍ヶ岳のギフトありがとうございます。アイテムがいっぱいで開けられてません m(_ _)m
前入り温泉宿もいいんですが、個人的にはゆっくり下山して後泊してお疲れ様飲み会にしたいです。
でも時間が許してくれません(^_^;)
次は車で行くことも考えてみますが、行き帰りの運転しんどいしなぁ〜
穂先の渋滞、先に登ってた人がさっさと降りてくれたらそれほどでもないはずなんですよねぇ(~_~;)
20人規模の御来光ツアーの人達がいて、おそらくそれが主要因だと思っております。
kzさんは新穂高から日帰りされてましたよね。
今回新穂高から登ってみて、自分には無理と悟りました(@_@)
次は裏銀座から槍を目指すのが目標ですが、いつになることやら。
朝の渋滞も酷いんですね〜
いつも思うのですが、横尾からドローンとかで運んでもらえないのかな〜
5000円くらいなら喜んで払いますが(笑)
確かに穂先は危険箇所扱いですかね(^_^;)
我が家的には全然危険が危ないと感じなかったので、つい。
でも低山でも危険箇所的なところはあるし、細かいこと言い出したらキリがないので、
まぁ許してください(~_~;)
六甲山の高座の滝で落ちて亡くなった人もいるんですよ( ̄人 ̄)
てゆうかそれ言い出したら、cdさんの「ハイキング」の方がよっぽど・・・
横尾〜上高地の林道歩きはほんま、辛いというか、面倒くさい。
土日祝お盆とか限定でもいいんで、対岸の工事用道路にバスを走らせてほしいっす。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する