ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3478682
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

中央アルプス縦走 千畳敷〜空木岳〜越百山〜菅の台

2021年08月28日(土) ~ 2021年08月30日(月)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
19:44
距離
32.2km
登り
2,496m
下り
4,274m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:47
休憩
0:35
合計
7:22
距離 9.4km 登り 1,131m 下り 980m
7:34
24
7:58
8:04
9
8:13
40
8:53
8:59
64
10:03
76
11:19
11:29
59
12:28
12:32
20
12:52
13:01
111
14:52
4
2日目
山行
8:52
休憩
2:21
合計
11:13
距離 17.5km 登り 1,325m 下り 2,358m
5:20
5:24
50
6:14
6:16
27
6:43
7:00
50
7:50
7:56
51
8:47
9:08
53
10:01
10:02
57
10:59
11:00
26
11:26
11:33
48
12:21
12:24
5
12:29
13:17
16
13:33
21
13:54
14
14:08
14:09
31
14:40
14:41
14
14:55
3
14:58
15:04
27
15:31
8
15:39
16
15:55
15:58
2
16:00
16:20
6
16:26
3日目
山行
1:31
休憩
0:12
合計
1:43
距離 5.4km 登り 54m 下り 966m
7:02
2
7:04
7:05
22
7:27
21
7:48
7:55
10
8:05
8:06
3
8:42
3
8:45
ゴール地点
天候 3日間とも、快晴でした。
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【往路】前日
JRで駒ヶ根駅へ。先週の豪雨で飯田線が一部不通(バス代行)。
結果、最終電車での駒ヶ根到着でした。
宿泊は、駅前のグリーンホテル。

【復路】
高速バス 駒ヶ根15:00〜新宿バスタ
早く下山しましたが、午後は15時が一番でした。
JRも考えましたが、飯田線一部不通で時間が掛かるので。
コース状況/
危険箇所等
あまり行ったことの無い中央アルプス。千畳敷から南まで一気に縦走しようと、計画しました。一番南は美しい越百山。
宿泊は、避難小屋か駒峰ヒュッテか迷いましたが、駒峰ヒュッテに泊まりました。夕日、朝日とも、展望も良く、最高のロケーションです。

【初日:千畳敷〜空木岳】
縦走路の北半分。ロープウェイ千畳敷カール駅を降りて、極楽平に登ると稜線です。いきなり西からの稜線の風が吹き付けるので、防風ウエアが必要ですね。ちなみにロープウェイ駅での気温が17℃、稜線の風速は推定で10m程度。
その後は、ずーっと稜線歩きが続きます。島田娘、檜尾岳、、、眺めは最高です。檜尾避難小屋は改装工事中でした。仮設の小屋は設けられているようです。来年からはここにテント場が出来るとか?? 楽しみですね。
檜尾岳を過ぎて、熊沢岳、東川岳を過ぎると、木曽殿山荘です。ここまで、小刻みなアップダウンはありますが、歩きやすい稜線道です。
木曽殿山荘の先は、空木岳に向かって急登です。少しガレザレてますので、注意が必要。山頂に近づくと大きな岩を伝って進みます。途中『第一ピーク』と言うペンキ文字がありましたが、第二以降は見当たりませんでした。。。。(汗💦)
やがて、空木岳山頂に着きます。山頂からの眺めは言うまでもありません。南アルプスの全貌。その向こうには富士山。左に目を向けていくと、八ヶ岳(かすかに瑞牆山あたりも)、中央アルプスの北側、歩いてきた稜線と木曽駒ヶ岳、三ノ沢岳、さらに左には乗鞍岳、御嶽山、恵那山、、、。
山頂から駒峰ヒュッテまでは5分程度。避難小屋までは30分以上はかかりそうです。

【空木岳〜越百山】
縦走路の南半分。北側と違って、ザレガレや岩場が多いコースです。ただし難所と言うまでもありません。
空木岳から南へ、ザレ場を降りていきます。降りきったあとは水平道を進み登り返すと赤梛岳です。山頂付近から岩が多くなり、摺鉢窪避難小屋も見えてきます。ここのカールは緑が美しかった。
もう一度コルへ降りて登り返すと、南駒ヶ岳です。山頂には祠もあり。
大きな石を渡りながら降りていくと、道は東側に変わり稜線風が弱まります。道はザレとなり途中お助けロープもありました。背丈ほどあるハイマツやタケカンバを潜り抜けて稜線西側に出て岩場を登っていくと仙涯嶺です。ピークぽいのが3つくらいありますが、途中の平地に仙涯嶺の標識があります。
西側は断崖のようになっていて、痩せ尾根を歩くところもありますが、用心すれば通れます。
岩場を通り越し、なだらかな稜線歩きをしていると、越百山に着きます。途中、稜線西側に赤い建物が見えますが、越百小屋です。越百山山頂は丸みを帯びていて、少し広くて寛げました。

【空木岳〜菅の台】
下山は、空木避難小屋を通って菅の台へ降りていきました。
空木岳の駒峰ヒュッテで、稜線沿いの駒石を通るルートと避難小屋に向かうルートに分岐します。避難小屋ルートは、沢沿いをゴーロゴーロした石の多いルートです。小屋に近づくと沢に水量も増えて、足の置き先に苦労します。
綺麗な小屋の前を過ぎて、駒石ルートと合流すると、なだらかな歩きやすい登山道です。途中の迷い尾根・大地獄・小地獄の所だけ鎖場や急峻なアップダウンかあります。それを終えてなだらかに下っていくと水場・池山小屋です。
さらに降りて林道終点駐車場を抜け、近道の登山道を降りると菅の台付近に出ました。
その他周辺情報 こまくさの湯は、コロナ休業中。
菅の台バス停からも歩いて行ける、すずらん颯へ(11時〜)
駒ヶ根市内に前泊し、朝一番6:00のバスに乗る。
既に10名強の方が並んでる。

菅の台🅿️では、大行列でした。
2021年08月28日 05:44撮影 by  SC-02K, samsung
8/28 5:44
駒ヶ根市内に前泊し、朝一番6:00のバスに乗る。
既に10名強の方が並んでる。

菅の台🅿️では、大行列でした。
橋が痛んでいるらしく、バスを一旦降りて、橋の向こうにいるバスに乗ります。
2021年08月28日 06:40撮影 by  SC-02K, samsung
8/28 6:40
橋が痛んでいるらしく、バスを一旦降りて、橋の向こうにいるバスに乗ります。
ロープウェイ〜
2021年08月28日 07:07撮影 by  SC-02K, samsung
8/28 7:07
ロープウェイ〜
快晴です!
2021年08月28日 07:16撮影 by  SC-02K, samsung
8/28 7:16
快晴です!
ロープウェイ、降りました。
真っ青‼️
7:24 出発です。
2021年08月28日 07:24撮影 by  SC-02K, samsung
8/28 7:24
ロープウェイ、降りました。
真っ青‼️
7:24 出発です。
安全登山を祈願。
2021年08月28日 07:35撮影 by  SC-02K, samsung
8/28 7:35
安全登山を祈願。
後ろを見ると、南アルプスと富士山
2021年08月28日 07:36撮影 by  SC-02K, samsung
8/28 7:36
後ろを見ると、南アルプスと富士山
8:02 極楽平。稜線に出ました。西からの横風がスゴい。風に飛ばされないよう、ウインドブレーカー着込みます。

向こうには御嶽山。この後、一日中御嶽山が付き合ってくれました‼️
2021年08月28日 08:02撮影 by  SC-02K, samsung
8/28 8:02
8:02 極楽平。稜線に出ました。西からの横風がスゴい。風に飛ばされないよう、ウインドブレーカー着込みます。

向こうには御嶽山。この後、一日中御嶽山が付き合ってくれました‼️
今から向かう、空木岳方面。
稜線がキレイ‼️
2021年08月28日 08:14撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/28 8:14
今から向かう、空木岳方面。
稜線がキレイ‼️
これから向かう方角。
島田娘かな?名前の由来が気になる。。。
2021年08月28日 08:02撮影 by  SC-02K, samsung
8/28 8:02
これから向かう方角。
島田娘かな?名前の由来が気になる。。。
濁沢大峰、、、
2021年08月28日 08:43撮影 by  SC-02K, samsung
8/28 8:43
濁沢大峰、、、
の、山標。
八ヶ岳が見える。
2021年08月28日 08:57撮影 by  SC-02K, samsung
8/28 8:57
の、山標。
八ヶ岳が見える。
ちょっとした鎖場。
丁寧にステップまで切ってある!
2021年08月28日 09:00撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/28 9:00
ちょっとした鎖場。
丁寧にステップまで切ってある!
この稜線歩き、いいです!!
2021年08月28日 09:09撮影 by  SC-02K, samsung
8/28 9:09
この稜線歩き、いいです!!
9:53 檜尾岳
2021年08月28日 09:51撮影 by  SC-02K, samsung
8/28 9:51
9:53 檜尾岳
2021年08月28日 09:53撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/28 9:53
稜線は続くよ、どこまでも〜
2021年08月28日 09:54撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/28 9:54
稜線は続くよ、どこまでも〜
チョイと振り返って、三ノ沢岳。
こんど行きたい!!
2021年08月28日 09:54撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/28 9:54
チョイと振り返って、三ノ沢岳。
こんど行きたい!!
再び、軽めの鎖場。
2021年08月28日 10:41撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/28 10:41
再び、軽めの鎖場。
11:06 熊沢岳
2021年08月28日 11:06撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/28 11:06
11:06 熊沢岳
北方面。来た方面。
木曽駒ヶ岳から続く稜線。
2021年08月28日 11:24撮影 by  SC-02K, samsung
8/28 11:24
北方面。来た方面。
木曽駒ヶ岳から続く稜線。
南方面。行く方面。
空木岳も、近くなってきた。
2021年08月28日 11:24撮影 by  SC-02K, samsung
8/28 11:24
南方面。行く方面。
空木岳も、近くなってきた。
12:29 東川岳。
2021年08月28日 12:29撮影 by  SC-02K, samsung
8/28 12:29
12:29 東川岳。
ここを下って登ると、空木岳。
さぁ、降りますかぁ。
2021年08月28日 12:33撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/28 12:33
ここを下って登ると、空木岳。
さぁ、降りますかぁ。
コルにある木曽殿山荘
2021年08月28日 12:53撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/28 12:53
コルにある木曽殿山荘
空木は、この先〜
2021年08月28日 12:52撮影 by  SC-02K, samsung
8/28 12:52
空木は、この先〜
さぁ、登りますかぁ。
2021年08月28日 13:11撮影 by  SC-02K, samsung
8/28 13:11
さぁ、登りますかぁ。
緑がキレイ
2021年08月28日 13:25撮影 by  SC-02K, samsung
8/28 13:25
緑がキレイ
ゴーロゴーロしてきました。
第一ピークとのこと!!
2021年08月28日 13:41撮影 by  SC-02K, samsung
8/28 13:41
ゴーロゴーロしてきました。
第一ピークとのこと!!
第二は、どれかな?
2021年08月28日 13:42撮影 by  SC-02K, samsung
8/28 13:42
第二は、どれかな?
この、丁寧なステップを過ぎると、山頂のハズ?!
2021年08月28日 14:08撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/28 14:08
この、丁寧なステップを過ぎると、山頂のハズ?!
あっ、駒峰ヒュッテが!!
2021年08月28日 14:13撮影 by  SC-02K, samsung
8/28 14:13
あっ、駒峰ヒュッテが!!
14:18 山頂です!!
2021年08月28日 14:18撮影 by  SC-02K, samsung
2
8/28 14:18
14:18 山頂です!!
2021年08月28日 14:18撮影 by  SC-02K, samsung
8/28 14:18
今日、歩いてきた稜線。
2021年08月28日 14:16撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/28 14:16
今日、歩いてきた稜線。
いい眺め〜〜
しばらく、ボーッとします。
2021年08月28日 14:19撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/28 14:19
いい眺め〜〜
しばらく、ボーッとします。
14:56 ヒュッテまで降りてきました。
今日、ここに泊まりまぁ〜す。
2021年08月28日 14:56撮影 by  SC-02K, samsung
8/28 14:56
14:56 ヒュッテまで降りてきました。
今日、ここに泊まりまぁ〜す。
小綺麗にしてあります。
2021年08月28日 15:11撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/28 15:11
小綺麗にしてあります。
山頂も、間近に見える。
2021年08月28日 15:11撮影 by  SC-02K, samsung
8/28 15:11
山頂も、間近に見える。
18:10 夕日を眺めながら、ビール🍺

中ア縦走。これ以上は無い晴天です。明日は、さらに南へ。越百山までピストン❗
明日もいい天気予報だし、朝日も見れそうだし。
ニマニマしながら、就寝。
Zzzzzzzz
2021年08月28日 18:10撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/28 18:10
18:10 夕日を眺めながら、ビール🍺

中ア縦走。これ以上は無い晴天です。明日は、さらに南へ。越百山までピストン❗
明日もいい天気予報だし、朝日も見れそうだし。
ニマニマしながら、就寝。
Zzzzzzzz
オマケ。
2021年08月28日 19:10撮影 by  SC-02K, samsung
2
8/28 19:10
オマケ。
2日目。朝です。
日の出前です。雲一つ無い空。
2021年08月29日 04:44撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 4:44
2日目。朝です。
日の出前です。雲一つ無い空。
2021年08月29日 04:44撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 4:44
出ました‼️
2021年08月29日 05:21撮影 by  SC-02K, samsung
2
8/29 5:21
出ました‼️
赤色の山標
2021年08月29日 05:23撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/29 5:23
赤色の山標
御嶽山、乗鞍岳も、赤く染まってます。
2021年08月29日 05:21撮影 by  SC-02K, samsung
2
8/29 5:21
御嶽山、乗鞍岳も、赤く染まってます。
5:21 南木曽駒ヶ岳に向かって出発です。
2021年08月29日 05:21撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 5:21
5:21 南木曽駒ヶ岳に向かって出発です。
カッコいい
2021年08月29日 05:32撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 5:32
カッコいい
今日も御嶽山が見守ってます。
こんど行きたいなぁ〜
2021年08月29日 05:54撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 5:54
今日も御嶽山が見守ってます。
こんど行きたいなぁ〜
6:14 まずは、赤梛岳。
山標と言うより、棒です。
2021年08月29日 06:14撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 6:14
6:14 まずは、赤梛岳。
山標と言うより、棒です。
南駒、目指して〜
2021年08月29日 06:14撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 6:14
南駒、目指して〜
摺鉢窪避難小屋分岐
2021年08月29日 06:25撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 6:25
摺鉢窪避難小屋分岐
ゴロゴロを登っていくと。。
2021年08月29日 06:40撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 6:40
ゴロゴロを登っていくと。。
6:43 南駒ヶ岳山頂です。
2021年08月29日 06:43撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/29 6:43
6:43 南駒ヶ岳山頂です。
こういう写真、いいですよねぇ。
2021年08月29日 06:43撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/29 6:43
こういう写真、いいですよねぇ。
仙涯嶺(左)と、越百山(右)
2021年08月29日 06:44撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 6:44
仙涯嶺(左)と、越百山(右)
越百山の右下に、越百山荘。
なんか、ハイジの家みたい。
2021年08月29日 06:50撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 6:50
越百山の右下に、越百山荘。
なんか、ハイジの家みたい。
来た道。遠くは木曽駒ヶ岳から見えてます。
その先下るので、このアングルはここまでかな。
2021年08月29日 06:50撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 6:50
来た道。遠くは木曽駒ヶ岳から見えてます。
その先下るので、このアングルはここまでかな。
2021年08月29日 06:52撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 6:52
南駒〜仙涯嶺の間にある、ピーク。
2021年08月29日 07:07撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 7:07
南駒〜仙涯嶺の間にある、ピーク。
ここから、稜線東側に降ります。
樹林帯の中を潜るように進みます。
稜線の風は無いですが、暑い!!
2021年08月29日 07:15撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 7:15
ここから、稜線東側に降ります。
樹林帯の中を潜るように進みます。
稜線の風は無いですが、暑い!!
急斜面+ザレザレ=スリップ
お助けロープがありがたい。
2021年08月29日 07:16撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 7:16
急斜面+ザレザレ=スリップ
お助けロープがありがたい。
聳え立つ。
2021年08月29日 07:28撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/29 7:28
聳え立つ。
2021年08月29日 07:36撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 7:36
あれが仙涯嶺!
2021年08月29日 07:45撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 7:45
あれが仙涯嶺!
7:29 仙涯嶺ピーク到着も、山標無し。
2021年08月29日 07:49撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/29 7:49
7:29 仙涯嶺ピーク到着も、山標無し。
目の前の平な所に、ありました。
2021年08月29日 07:50撮影 by  SC-02K, samsung
2
8/29 7:50
目の前の平な所に、ありました。
越百山へ、
2021年08月29日 07:50撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 7:50
越百山へ、
あの先
2021年08月29日 08:40撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 8:40
あの先
8:47 越百山到着
2021年08月29日 08:47撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/29 8:47
8:47 越百山到着
御嶽山
2021年08月29日 08:48撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 8:48
御嶽山
分かりにくいけど、乗鞍岳、笠ヶ岳?、穂高、、、北アルプスですね。
2021年08月29日 08:48撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 8:48
分かりにくいけど、乗鞍岳、笠ヶ岳?、穂高、、、北アルプスですね。
南アルプスですね。
富士山も。
2021年08月29日 08:49撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 8:49
南アルプスですね。
富士山も。
パンパンのパンでなくて、ソイジョイを頂き。
2021年08月29日 08:52撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 8:52
パンパンのパンでなくて、ソイジョイを頂き。
さぁ、戻ります。
まずは、仙涯嶺。。。
2021年08月29日 09:40撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 9:40
さぁ、戻ります。
まずは、仙涯嶺。。。
先ほど撮り忘れた山標。
2021年08月29日 10:03撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/29 10:03
先ほど撮り忘れた山標。
仙涯嶺の先にあるピーク
2021年08月29日 10:16撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 10:16
仙涯嶺の先にあるピーク
花が咲いてる
2021年08月29日 10:29撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 10:29
花が咲いてる
お助けロープ。
今度は登り。
2021年08月29日 10:33撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 10:33
お助けロープ。
今度は登り。
南駒ヶ岳まで、あと少し。
2021年08月29日 10:51撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 10:51
南駒ヶ岳まで、あと少し。
南駒から、空木。
2021年08月29日 11:00撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 11:00
南駒から、空木。
南から見た空木岳
2021年08月29日 11:25撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 11:25
南から見た空木岳
12:22 空木岳に戻ってきました。
2021年08月29日 12:22撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 12:22
12:22 空木岳に戻ってきました。
小屋で一息。
予定より早いので、降りることにします。
2021年08月29日 13:18撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 13:18
小屋で一息。
予定より早いので、降りることにします。
13:52 空木避難小屋
2021年08月29日 13:52撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/29 13:52
13:52 空木避難小屋
避難小屋付近の沢。水量はタップリ。
2021年08月29日 13:32撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 13:32
避難小屋付近の沢。水量はタップリ。
駒石が見える。
2021年08月29日 13:53撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 13:53
駒石が見える。
14:06 駒石ルートと合流。
2021年08月29日 14:06撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 14:06
14:06 駒石ルートと合流。
14:34 ヨナ沢の頭
道はとっても歩きやすい。
なだらかな下り。
2021年08月29日 14:34撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 14:34
14:34 ヨナ沢の頭
道はとっても歩きやすい。
なだらかな下り。
14:51 迷い尾根。
ここから少し険しい。
2021年08月29日 14:51撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 14:51
14:51 迷い尾根。
ここから少し険しい。
15:32 マセナギ
2021年08月29日 15:32撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 15:32
15:32 マセナギ
15:57 池山小屋分岐。
チョイと休憩。
2021年08月29日 15:57撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 15:57
15:57 池山小屋分岐。
チョイと休憩。
オイシイ〜
2021年08月29日 16:22撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/29 16:22
オイシイ〜
池山小屋に泊まることにします。
2021年08月29日 16:25撮影 by  SC-02K, samsung
1
8/29 16:25
池山小屋に泊まることにします。
こちらにも水場。
2021年08月29日 16:25撮影 by  SC-02K, samsung
8/29 16:25
こちらにも水場。
キレイな部屋。
独り占め?と思いきや、あとから登りの方が一人。埼玉から青春18で来られて、バスを乗り継いだら、この時間になるとのこと。

お互いの山談義をしながら、就寝。
Zzzzzz,...
2021年08月29日 16:33撮影 by  SC-02K, samsung
3
8/29 16:33
キレイな部屋。
独り占め?と思いきや、あとから登りの方が一人。埼玉から青春18で来られて、バスを乗り継いだら、この時間になるとのこと。

お互いの山談義をしながら、就寝。
Zzzzzz,...
3日目、朝です。
少しガスが出てますが、いい天気。

もう一人の方を見送りました。
2021年08月30日 05:23撮影 by  SC-02K, samsung
8/30 5:23
3日目、朝です。
少しガスが出てますが、いい天気。

もう一人の方を見送りました。
7:01 出発です。
スガスガしい
2021年08月30日 07:01撮影 by  SC-02K, samsung
8/30 7:01
7:01 出発です。
スガスガしい
歩きやすい〜
2021年08月30日 07:18撮影 by  SC-02K, samsung
8/30 7:18
歩きやすい〜
7:26 タカウチ場
2021年08月30日 07:26撮影 by  SC-02K, samsung
8/30 7:26
7:26 タカウチ場
篭が沢の岩窟??
行ってみます。
2021年08月30日 07:31撮影 by  SC-02K, samsung
8/30 7:31
篭が沢の岩窟??
行ってみます。
キレイな沢沿いに、、、
2021年08月30日 07:34撮影 by  SC-02K, samsung
8/30 7:34
キレイな沢沿いに、、、
岩窟がありました。
2021年08月30日 07:34撮影 by  SC-02K, samsung
8/30 7:34
岩窟がありました。
7:47 一番上の駐車場。
一般車は、入れないようです。
2021年08月30日 07:47撮影 by  SC-02K, samsung
8/30 7:47
7:47 一番上の駐車場。
一般車は、入れないようです。
この地図のように降りていきます。
2021年08月30日 07:47撮影 by  SC-02K, samsung
8/30 7:47
この地図のように降りていきます。
案内もしっかり。
2021年08月30日 08:06撮影 by  SC-02K, samsung
8/30 8:06
案内もしっかり。
駐車場が見えてきました。
2021年08月30日 08:29撮影 by  SC-02K, samsung
8/30 8:29
駐車場が見えてきました。
登山口です。
車ならここから登る。
2021年08月30日 08:29撮影 by  SC-02K, samsung
8/30 8:29
登山口です。
車ならここから登る。
菅の台へ、さらに降ります。
2021年08月30日 08:34撮影 by  SC-02K, samsung
8/30 8:34
菅の台へ、さらに降ります。
着きました。
山頂はガスってますね。

お疲れさまでした。
2021年08月30日 08:44撮影 by  SC-02K, samsung
2
8/30 8:44
着きました。
山頂はガスってますね。

お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

中央アルプス縦走。来たから南は越百山へ。
文句の無い晴天に恵まれ、大満足の山行でした。
コースタイム設定は意外??と甘めで、前倒しの行程で、余裕もって行動できました。

今回、駒峰ヒュッテに泊まりましたが、ロケーションが最高です。
来年には、檜尾避難小屋も拡張して幕営地も出来るとか??楽しみですね。

今回行きたかった越百山。丸みのある、美しい山です。紅葉の季節にも来てみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら