ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3499132
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

夏休み課題、ぐんま県境稜線トレイル湯けむりの旅

2021年08月27日(金) ~ 2021年08月31日(火)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
58:50
距離
139km
登り
10,395m
下り
10,073m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:11
休憩
0:00
合計
1:11
22:48
9
22:57
22:57
39
23:36
23:36
23
23:59
宿泊地
2日目
山行
16:33
休憩
1:34
合計
18:07
0:25
0:25
184
3:29
3:30
4
3:34
3:36
106
5:22
5:23
36
5:59
6:00
38
6:38
6:45
2
6:47
6:48
45
7:33
7:44
13
8:54
8:55
44
9:39
9:40
29
10:09
10:11
7
10:18
10:19
10
10:29
10:35
10
10:45
10:45
1
10:46
10:48
38
11:26
11:31
14
11:45
11:46
64
12:50
12:58
14
13:12
13:13
7
13:20
13:21
22
13:43
13:44
3
13:47
13:48
9
13:57
13:58
10
14:08
14:13
48
15:01
15:01
19
15:20
15:20
9
15:29
15:34
4
15:50
16:06
15
16:21
16:22
35
16:57
16:58
19
17:17
17:18
12
17:30
17:31
47
18:18
18:20
12
3日目
山行
15:48
休憩
0:57
合計
16:45
4:11
4:12
36
4:48
4:50
26
5:16
5:17
13
5:30
5:31
28
5:59
6:05
30
6:35
6:35
7
6:42
6:42
56
7:38
7:38
11
7:49
7:50
22
8:12
8:13
24
8:37
8:38
20
8:58
8:59
22
9:21
9:25
17
9:45
9:45
1
9:46
9:47
40
10:27
10:37
16
10:53
10:53
10
11:03
11:03
10
11:13
11:14
8
11:22
11:24
85
12:49
12:50
11
13:01
13:01
20
13:21
13:26
20
13:55
13:56
13
14:09
14:13
27
14:40
14:40
13
14:53
14:54
28
15:22
15:23
32
15:55
15:56
20
16:16
16:17
31
16:48
16:49
14
17:03
17:03
14
17:17
17:17
8
17:25
17:25
6
17:31
17:32
9
17:41
17:43
20
18:03
18:04
16
18:20
18:20
18
18:38
18:38
21
18:59
18:59
31
19:30
19:30
11
19:41
19:41
20
20:01
20:02
20
4日目
山行
12:12
休憩
0:48
合計
13:00
3:31
0
3:31
3:32
6
5:14
5:14
29
5:43
5:45
20
6:05
6:06
67
7:13
7:19
52
8:11
8:12
26
9:02
9:09
24
9:33
9:41
44
10:25
10:25
52
11:17
11:18
14
11:32
11:33
51
12:24
12:39
14
12:53
12:53
11
13:04
13:05
80
14:25
14:25
4
14:29
14:30
3
14:33
14:33
16
14:49
14:50
10
15:00
15:00
33
15:33
15:34
57
16:31
宿泊地
5日目
山行
13:27
休憩
0:39
合計
14:06
3:21
31
宿泊地
3:56
3:56
30
6:34
6:35
64
7:39
7:39
106
9:25
9:33
4
10:44
10:45
4
10:49
11:05
14
11:19
11:20
24
11:44
11:51
20
12:11
12:11
14
12:25
12:26
35
13:01
13:02
265
17:27
ゴール地点
天候 初日:晴れのち曇り、2日目:晴れのち曇り、3日目:晴れ、4日目:曇り
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
東京から水上まで電車で土合駅までは歩き(土合駅の通過電車の終電は早い)
鳥居峠から大前駅までバスが通っていない為、歩きになる。
水上駅からスタート、タクシーは残念ながらいません
2021年08月27日 22:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/27 22:46
水上駅からスタート、タクシーは残念ながらいません
道中、左側に足湯があります
2021年08月27日 23:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/27 23:42
道中、左側に足湯があります
速歩きで土合駅に到着、熊がいるので熊鈴を鳴らしながら歩きました
2021年08月28日 00:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 0:25
速歩きで土合駅に到着、熊がいるので熊鈴を鳴らしながら歩きました
明日に備えて、結構な数のハイカーが寝ています
2021年08月28日 00:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 0:25
明日に備えて、結構な数のハイカーが寝ています
奥の暗闇付近で仮眠しました
2021年08月28日 03:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 3:21
奥の暗闇付近で仮眠しました
白毛門登山口からスタート
2021年08月28日 03:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 3:32
白毛門登山口からスタート
ぐんま県稜線トレイルの案内
2021年08月28日 03:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 3:32
ぐんま県稜線トレイルの案内
Aエリア(白毛門登山口〜平標山の家)の案内
2021年08月28日 04:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 4:06
Aエリア(白毛門登山口〜平標山の家)の案内
松ノ木沢ノ頭かな?
2021年08月28日 05:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 5:10
松ノ木沢ノ頭かな?
朝日を浴びます、時差ボケ的な気だるさが吹き飛んでいきます
2021年08月28日 05:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 5:22
朝日を浴びます、時差ボケ的な気だるさが吹き飛んでいきます
白毛門が見えます
2021年08月28日 05:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 5:22
白毛門が見えます
振り返って、白毛門へは急登
2021年08月28日 05:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 5:50
振り返って、白毛門へは急登
白毛門、誰かが修羅場門とか言っていたなぁ
2021年08月28日 05:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 5:52
白毛門、誰かが修羅場門とか言っていたなぁ
一ノ倉が対岸に見えます、一ノ倉よりも先に進むので今日のノルマは遠い
2021年08月28日 05:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 5:59
一ノ倉が対岸に見えます、一ノ倉よりも先に進むので今日のノルマは遠い
笠ヶ岳と朝日岳方面
2021年08月28日 06:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 6:01
笠ヶ岳と朝日岳方面
振り返って、暑くなりそう・・・
2021年08月28日 06:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 6:05
振り返って、暑くなりそう・・・
登山道が綺麗に整備されている、テンションアップ
2021年08月28日 06:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 6:20
登山道が綺麗に整備されている、テンションアップ
笠ヶ岳への上り
2021年08月28日 06:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 6:33
笠ヶ岳への上り
笠ヶ岳
2021年08月28日 06:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 6:38
笠ヶ岳
進行方向の朝日岳方面
2021年08月28日 06:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 6:45
進行方向の朝日岳方面
左側の一ノ倉方面
2021年08月28日 06:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 6:45
左側の一ノ倉方面
笠ヶ岳避難小屋
2021年08月28日 06:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 6:46
笠ヶ岳避難小屋
シェルターで4〜5人かなぁ
2021年08月28日 06:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 6:47
シェルターで4〜5人かなぁ
白毛門を振り返る
2021年08月28日 06:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 6:53
白毛門を振り返る
笠ヶ岳を振り返る
2021年08月28日 06:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 6:58
笠ヶ岳を振り返る
振り返る、快晴だが未だそれ程暑くはない
2021年08月28日 06:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 6:59
振り返る、快晴だが未だそれ程暑くはない
小ピーク幾つかあり
2021年08月28日 07:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 7:03
小ピーク幾つかあり
振り返って、此処と違って一ノ倉は荒々しい
2021年08月28日 07:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 7:10
振り返って、此処と違って一ノ倉は荒々しい
朝日岳付近は平たい
2021年08月28日 07:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 7:15
朝日岳付近は平たい
先行ハイカーがいます
2021年08月28日 07:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 7:27
先行ハイカーがいます
緩い登りをこなして
2021年08月28日 07:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 7:31
緩い登りをこなして
朝日岳
2021年08月28日 07:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 7:33
朝日岳
初日の行動食とドーピング薬と常備薬
2021年08月28日 07:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 7:34
初日の行動食とドーピング薬と常備薬
ジャンクションピークまでは平坦
2021年08月28日 07:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 7:42
ジャンクションピークまでは平坦
池塘あり、トンボがいるとブヨなどが捕食されていなくなるので有り難い
2021年08月28日 07:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 7:46
池塘あり、トンボがいるとブヨなどが捕食されていなくなるので有り難い
朝日岳を振り返る
2021年08月28日 07:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 7:49
朝日岳を振り返る
右の尾根は上越国境稜線方面?
2021年08月28日 07:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 7:49
右の尾根は上越国境稜線方面?
ジャンクションピーク
2021年08月28日 07:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 7:55
ジャンクションピーク
春に巻機山まで抜けたが、夏は厳しそう・・・
2021年08月28日 07:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 7:55
春に巻機山まで抜けたが、夏は厳しそう・・・
清水峠と奥の岩山は大源太山かな
2021年08月28日 07:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 7:56
清水峠と奥の岩山は大源太山かな
柄沢山、米子頭山?
2021年08月28日 08:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 8:14
柄沢山、米子頭山?
下りと平坦だから楽ちん
2021年08月28日 08:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 8:37
下りと平坦だから楽ちん
振り返って、すれ違うハイカーが滝汗を掻いていたので、頑張りすぎだよと、この時は思っていた
2021年08月28日 08:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 8:42
振り返って、すれ違うハイカーが滝汗を掻いていたので、頑張りすぎだよと、この時は思っていた
清水峠
2021年08月28日 08:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 8:42
清水峠
白崩避難小屋
2021年08月28日 08:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 8:47
白崩避難小屋
左側を見て、2階あり
2021年08月28日 08:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 8:47
左側を見て、2階あり
入口から正面を見る
2021年08月28日 08:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 8:52
入口から正面を見る
峠なので、此処から上り開始
2021年08月28日 08:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 8:54
峠なので、此処から上り開始
交差するので道迷いに気をつける
2021年08月28日 08:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 8:55
交差するので道迷いに気をつける
振り返って笹が深いのと道が狭い、此処は蒸すのか?
無茶苦茶暑かった・・・滝汗
2021年08月28日 09:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 9:07
振り返って笹が深いのと道が狭い、此処は蒸すのか?
無茶苦茶暑かった・・・滝汗
一ノ倉方面、超快晴
2021年08月28日 09:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 9:14
一ノ倉方面、超快晴
左は七ッ小屋山かな?
2021年08月28日 09:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 9:19
左は七ッ小屋山かな?
振り返って、綺麗な笹の登山道
2021年08月28日 09:26撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 9:26
振り返って、綺麗な笹の登山道
大源太山への分岐
2021年08月28日 09:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 9:31
大源太山への分岐
分岐を少し登って、大源太山を見てみます
冬に登ってみようかな
2021年08月28日 09:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 9:33
分岐を少し登って、大源太山を見てみます
冬に登ってみようかな
何度も振り返ってしまう
2021年08月28日 09:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 9:33
何度も振り返ってしまう
分岐に戻って、七ッ小屋山と一ノ倉
2021年08月28日 09:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 9:34
分岐に戻って、七ッ小屋山と一ノ倉
七ッ小屋山
2021年08月28日 09:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 9:37
七ッ小屋山
此処の景色抜群、回転して動画撮るの忘れた~
2021年08月28日 09:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 9:37
此処の景色抜群、回転して動画撮るの忘れた~
朝に歩いていた、朝日岳辺りかな
2021年08月28日 09:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 9:38
朝に歩いていた、朝日岳辺りかな
綺麗な稜線
2021年08月28日 09:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 9:38
綺麗な稜線
七ッ小屋山を振り返る
2021年08月28日 09:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/28 9:45
七ッ小屋山を振り返る
トンボ多いが、笹も多い
2021年08月28日 09:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 9:49
トンボ多いが、笹も多い
蓮峠
2021年08月28日 10:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 10:17
蓮峠
水場に到着、往復20分で美味しい水でした
総量1.5Lにする
2021年08月28日 10:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 10:23
水場に到着、往復20分で美味しい水でした
総量1.5Lにする
小屋番に声を掛ければ、タンクの水(雨水)を汲ませてもらえるかも
2021年08月28日 10:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/28 10:43
小屋番に声を掛ければ、タンクの水(雨水)を汲ませてもらえるかも
機会があったら、此処で幕営してみよう
2021年08月28日 10:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 10:44
機会があったら、此処で幕営してみよう
先があるので進むが、快晴の中でのテント泊が羨ましい・・・
2021年08月28日 10:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 10:46
先があるので進むが、快晴の中でのテント泊が羨ましい・・・
目指すは武能岳
2021年08月28日 10:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 10:48
目指すは武能岳
上りは滝汗が止まらない
2021年08月28日 10:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 10:54
上りは滝汗が止まらない
しっかり刈払いされている
2021年08月28日 11:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 11:03
しっかり刈払いされている
左側の尾根には登るのだっけ?
2021年08月28日 11:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 11:14
左側の尾根には登るのだっけ?
武能岳まで、あと少し
2021年08月28日 11:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 11:19
武能岳まで、あと少し
暑い、熱すぎる、日陰がない・・・
2021年08月28日 11:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 11:24
暑い、熱すぎる、日陰がない・・・
清水峠までを振り返る
2021年08月28日 11:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 11:29
清水峠までを振り返る
位置的に対岸は笠ヶ岳
2021年08月28日 11:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 11:30
位置的に対岸は笠ヶ岳
2021年08月28日 11:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 11:30
尾根が続いとる・・・
2021年08月28日 11:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 11:30
尾根が続いとる・・・
清水峠から始まる上りで、かなり焼かれる
2021年08月28日 11:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 11:59
清水峠から始まる上りで、かなり焼かれる
此処は涼しかった、数少ない日陰で少しでもクールダウン
2021年08月28日 12:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 12:07
此処は涼しかった、数少ない日陰で少しでもクールダウン
日焼け止めで、はじかれた汗が流れ落ちる
2021年08月28日 12:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 12:17
日焼け止めで、はじかれた汗が流れ落ちる
左側が茂倉岳かな
2021年08月28日 12:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 12:25
左側が茂倉岳かな
武能岳を振り返る、悶絶な上り返し
2021年08月28日 12:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 12:31
武能岳を振り返る、悶絶な上り返し
一ノ倉方面
2021年08月28日 12:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 12:36
一ノ倉方面
ヨレヨレで茂倉岳に到着
2021年08月28日 12:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/28 12:55
ヨレヨレで茂倉岳に到着
一ノ倉方面の左側は崖
2021年08月28日 12:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 12:55
一ノ倉方面の左側は崖
土合方面かな?
2021年08月28日 12:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 12:56
土合方面かな?
汗を掻きすぎたのか、これ位の上りでさえも辛い
2021年08月28日 13:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 13:01
汗を掻きすぎたのか、これ位の上りでさえも辛い
平標山方面、夏の日差しは大好きだが、今日はお腹いっぱい
2021年08月28日 13:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 13:05
平標山方面、夏の日差しは大好きだが、今日はお腹いっぱい
一ノ倉岳避難小屋
2021年08月28日 13:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 13:12
一ノ倉岳避難小屋
小さいが中は綺麗
2021年08月28日 13:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 13:12
小さいが中は綺麗
谷川岳の双児峰の山頂が見えます
2021年08月28日 13:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 13:13
谷川岳の双児峰の山頂が見えます
振り返って、此処の登り返しも厳しい
2021年08月28日 13:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 13:23
振り返って、此処の登り返しも厳しい
6月に南陵の下山ルートを間違えて下りきってビバークした雪渓、今となっては懐かしい
2021年08月28日 13:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 13:25
6月に南陵の下山ルートを間違えて下りきってビバークした雪渓、今となっては懐かしい
茂倉岳からハイカーとのすれ違いが多くなる
2021年08月28日 13:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 13:31
茂倉岳からハイカーとのすれ違いが多くなる
今山行の安全を祈願、まずはこの暑さを何とかして下さ〜い
2021年08月28日 13:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 13:43
今山行の安全を祈願、まずはこの暑さを何とかして下さ〜い
2021年08月28日 13:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 13:46
オキの耳
2021年08月28日 13:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 13:47
オキの耳
トマの耳
2021年08月28日 13:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 13:56
トマの耳
有り難いことにガスってきた
2021年08月28日 13:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 13:59
有り難いことにガスってきた
普段、小屋で物を買うことはないがギブアップ
250mlで300円を2本
2021年08月28日 14:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 14:04
普段、小屋で物を買うことはないがギブアップ
250mlで300円を2本
お楽しみの1本は下り始めて速攻で飲んでしまう
小屋で飲んでしまえば良かった
2021年08月28日 14:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 14:24
お楽しみの1本は下り始めて速攻で飲んでしまう
小屋で飲んでしまえば良かった
コーラと気温低下のお陰で動けるようになってきた
2021年08月28日 14:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 14:59
コーラと気温低下のお陰で動けるようになってきた
オジカ沢ノ頭
2021年08月28日 15:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 15:00
オジカ沢ノ頭
オジカ沢ノ頭避難小屋に到着
当初予定の泊まる予定だった避難小屋
2021年08月28日 15:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 15:01
オジカ沢ノ頭避難小屋に到着
当初予定の泊まる予定だった避難小屋
円形なので眠りにくそう
2021年08月28日 15:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 15:02
円形なので眠りにくそう
ガスっているせいもあるが、同じ景色の繰り返しで飽きる
「それさっき見た奴やで」と山に語りかけることが多くなる
2021年08月28日 15:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 15:19
ガスっているせいもあるが、同じ景色の繰り返しで飽きる
「それさっき見た奴やで」と山に語りかけることが多くなる
小障子ノ頭
2021年08月28日 15:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 15:19
小障子ノ頭
大障子避難小屋
2021年08月28日 15:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 15:27
大障子避難小屋
先行者1名、ここは広くて快適
2021年08月28日 15:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 15:29
先行者1名、ここは広くて快適
下り5分以上、上り10分くらい
2021年08月28日 15:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 15:38
下り5分以上、上り10分くらい
水はある程度流れている、味も普通
平標山ノ家で水を汲めるので、総量2.5L程にする
2021年08月28日 15:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 15:39
水はある程度流れている、味も普通
平標山ノ家で水を汲めるので、総量2.5L程にする
初日の行動食が終了、2日目の行動食を開始
2日目〜4日目は同じ行動食を用意(1日分700gの重量)
2021年08月28日 16:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 16:00
初日の行動食が終了、2日目の行動食を開始
2日目〜4日目は同じ行動食を用意(1日分700gの重量)
大障子ノ頭
2021年08月28日 16:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 16:20
大障子ノ頭
万太郎山の偽ピーク
2021年08月28日 16:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 16:52
万太郎山の偽ピーク
そこそこの登りを経て、万太郎山に到着
2021年08月28日 16:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 16:56
そこそこの登りを経て、万太郎山に到着
細めの尾根を通過
2021年08月28日 17:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 17:01
細めの尾根を通過
越路避難小屋
良い感じで湿気のある風が強くなってきた
2021年08月28日 17:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 17:15
越路避難小屋
良い感じで湿気のある風が強くなってきた
先行者1名、ここも快適そうな感じ
まだ進むんですかと驚かれる
2021年08月28日 17:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 17:15
先行者1名、ここも快適そうな感じ
まだ進むんですかと驚かれる
2021年08月28日 17:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 17:25
2021年08月28日 17:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 17:29
「それさっき見たから〜」と小ピーク無限地獄に何度も呟きながらエビス大黒避難小屋に到着
4回続いた頭シリーズの親玉で万太郎山以上に登りがしつこい
2021年08月28日 18:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 18:15
「それさっき見たから〜」と小ピーク無限地獄に何度も呟きながらエビス大黒避難小屋に到着
4回続いた頭シリーズの親玉で万太郎山以上に登りがしつこい
雨と風が強い、日射病になるかと思った程、体に溜まった熱も雨のお陰でクールダウン
2021年08月28日 18:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 18:23
雨と風が強い、日射病になるかと思った程、体に溜まった熱も雨のお陰でクールダウン
日没と同時にエビス大黒避難小屋に到着
今日は此処までにします
2021年08月28日 18:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 18:33
日没と同時にエビス大黒避難小屋に到着
今日は此処までにします
暫く居眠り後、夜食はお粥状態にしたアルファ米
2021年08月28日 22:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/28 22:33
暫く居眠り後、夜食はお粥状態にしたアルファ米
扉の左右で一人ずつ、MAX2人くらいかな
多少眠れたので、体力回復
2021年08月29日 03:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 3:28
扉の左右で一人ずつ、MAX2人くらいかな
多少眠れたので、体力回復
ガスと夜の為せる技なのか、登って道を下り仙ノ倉山を2度楽しむ
40分くらいのロス
2021年08月29日 04:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 4:08
ガスと夜の為せる技なのか、登って道を下り仙ノ倉山を2度楽しむ
40分くらいのロス
夜間に激しい雨が降った為、開始早々、笹露で靴はびっしょり
2021年08月29日 05:01撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/29 5:01
夜間に激しい雨が降った為、開始早々、笹露で靴はびっしょり
仙ノ倉山〜平標山は強風区間
2021年08月29日 05:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 5:22
仙ノ倉山〜平標山は強風区間
平標山
2021年08月29日 05:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 5:29
平標山
凄く景色の良いところなので、ガスで残念
2021年08月29日 05:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 5:35
凄く景色の良いところなので、ガスで残念
美味しい水を汲ませて頂きました
2021年08月29日 06:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 6:04
美味しい水を汲ませて頂きました
Bエリア(平標山ノ家〜三坂峠)開始
2021年08月29日 06:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 6:06
Bエリア(平標山ノ家〜三坂峠)開始
晴れてきた
2021年08月29日 06:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 6:19
晴れてきた
嬉しいが、ド快晴は勘弁
2021年08月29日 06:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 6:21
嬉しいが、ド快晴は勘弁
振り返って、左は平標山で右は仙ノ倉山かな?
2021年08月29日 06:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 6:24
振り返って、左は平標山で右は仙ノ倉山かな?
大源太山、寄れば良かった・・・
陽のあたる尾根に出たり、樹林帯に入ったり、直射日光は防げる
2021年08月29日 06:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 6:33
大源太山、寄れば良かった・・・
陽のあたる尾根に出たり、樹林帯に入ったり、直射日光は防げる
三角山
2021年08月29日 06:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 6:40
三角山
この辺りでレインコートの着脱、着替えに結構時間が掛かる
且つ、保護クリームのProject J1を落としたと思われる
2021年08月29日 06:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 6:58
この辺りでレインコートの着脱、着替えに結構時間が掛かる
且つ、保護クリームのProject J1を落としたと思われる
分岐を左に進むと三国山、鐘を鳴らします
2021年08月29日 07:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 7:47
分岐を左に進むと三国山、鐘を鳴らします
三国峠が見えます
2021年08月29日 07:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 7:50
三国峠が見えます
この階段は使えません
2021年08月29日 07:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 7:52
この階段は使えません
無茶苦茶滑る、木階段
ハイキング道とは思えない
2021年08月29日 08:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 8:01
無茶苦茶滑る、木階段
ハイキング道とは思えない
三国峠
2021年08月29日 08:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 8:08
三国峠
緊急時の場合、此処で一夜を過ごすのもあり
2021年08月29日 08:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 8:08
緊急時の場合、此処で一夜を過ごすのもあり
稲包山に向かいます、急登から始まる
2021年08月29日 08:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 8:09
稲包山に向かいます、急登から始まる
馬蹄形以上にトンボが沢山、飛んでいます
2021年08月29日 08:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 8:23
馬蹄形以上にトンボが沢山、飛んでいます
長倉山
2021年08月29日 08:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 8:36
長倉山
笹が乾いてきた
後方からの日差しの追跡が遅く、樹林歩きも多いので、日射を防げる
2021年08月29日 08:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 8:39
笹が乾いてきた
後方からの日差しの追跡が遅く、樹林歩きも多いので、日射を防げる
長倉山下
2021年08月29日 08:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 8:40
長倉山下
振り返って、尾根の左右を行ったり来たり
左は樹林
2021年08月29日 09:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 9:27
振り返って、尾根の左右を行ったり来たり
左は樹林
2021年08月29日 10:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 10:06
飽きるくらいに小ピークの繰り返し
2021年08月29日 10:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 10:10
飽きるくらいに小ピークの繰り返し
稲包山かな?
2021年08月29日 10:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 10:20
稲包山かな?
稲包山の前に分岐有り
2021年08月29日 10:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 10:22
稲包山の前に分岐有り
分岐から近いので寄り道します
2021年08月29日 10:26撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 10:26
分岐から近いので寄り道します
稲包山、トンボの多い山頂でした
2021年08月29日 10:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 10:34
稲包山、トンボの多い山頂でした
分岐に戻って、三坂峠方面
2021年08月29日 10:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 10:42
分岐に戻って、三坂峠方面
送電線が多いな
2021年08月29日 10:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 10:51
送電線が多いな
2021年08月29日 10:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 10:52
振り返って、少し面倒な上り
2021年08月29日 10:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 10:59
振り返って、少し面倒な上り
2021年08月29日 11:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 11:00
遠望できるが、日差しは強くないベストな天気
2021年08月29日 11:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 11:07
遠望できるが、日差しは強くないベストな天気
目立たない、三坂峠
ハイキングで短かったBエリアの終了
2021年08月29日 11:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 11:11
目立たない、三坂峠
ハイキングで短かったBエリアの終了
2021年08月29日 11:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 11:19
気合のCエリア(三坂峠分岐〜野反湖)開始
2021年08月29日 11:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 11:20
気合のCエリア(三坂峠分岐〜野反湖)開始
2021年08月29日 11:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 11:25
早速、笹薮
大したことはないが、肌が直接触れるのは避けたほうがよい
2021年08月29日 11:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 11:29
早速、笹薮
大したことはないが、肌が直接触れるのは避けたほうがよい
2021年08月29日 11:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 11:52
1563mの道標
2021年08月29日 11:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 11:56
1563mの道標
道の悪い登山道が暫く続き
2021年08月29日 12:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 12:34
道の悪い登山道が暫く続き
2021年08月29日 12:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 12:36
1766m地点かと思いきや
2021年08月29日 12:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 12:38
1766m地点かと思いきや
少し先に1766m道標
2021年08月29日 12:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 12:48
少し先に1766m道標
笹平
2021年08月29日 12:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 12:59
笹平
平泳ぎ、クロール、バタフライで笹の海を泳ぐ
2021年08月29日 13:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 13:00
平泳ぎ、クロール、バタフライで笹の海を泳ぐ
2021年08月29日 13:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 13:12
振り返って、段差の上り有り
2021年08月29日 13:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 13:14
振り返って、段差の上り有り
沼地の多かったセバトノ頭
2021年08月29日 13:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 13:21
沼地の多かったセバトノ頭
2021年08月29日 13:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 13:29
枯れることもありとのこと
確かに水が細い
2021年08月29日 13:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 13:31
枯れることもありとのこと
確かに水が細い
平標山ノ家から遠く、節約してきたのでがぶ飲みする
汲むのに時間が掛かるが、総量2Lにする
2021年08月29日 13:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 13:47
平標山ノ家から遠く、節約してきたのでがぶ飲みする
汲むのに時間が掛かるが、総量2Lにする
最近出来た、ムジナ平避難小屋
2021年08月29日 14:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 14:01
最近出来た、ムジナ平避難小屋
中は広くで綺麗
当初2日目に泊まる予定だった小屋
2021年08月29日 14:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 14:02
中は広くで綺麗
当初2日目に泊まる予定だった小屋
後半は温泉含めた山旅にする為、先に進みます
2021年08月29日 14:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 14:12
後半は温泉含めた山旅にする為、先に進みます
笹薮は続く
2021年08月29日 14:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 14:12
笹薮は続く
2021年08月29日 14:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 14:37
2021年08月29日 14:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 14:51
ひっそりと上ノ倉山
2021年08月29日 14:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 14:52
ひっそりと上ノ倉山
2021年08月29日 15:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 15:11
忠次郎山
2021年08月29日 15:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 15:21
忠次郎山
忠次郎山の道標
2021年08月29日 15:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 15:21
忠次郎山の道標
ストックを使おうとバタフライで頑張るが難しい
2021年08月29日 15:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 15:43
ストックを使おうとバタフライで頑張るが難しい
2021年08月29日 15:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 15:45
生えてる草に変化があると、多少楽しくなる
2021年08月29日 15:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 15:51
生えてる草に変化があると、多少楽しくなる
足の裏がやばいので、テーピング
保護クリームが無い状況で完踏できるか、不安だったな
2021年08月29日 16:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 16:07
足の裏がやばいので、テーピング
保護クリームが無い状況で完踏できるか、不安だったな
赤沢山、此処で2日目分の行動食を食べ尽くす
当初予定のムジナ平避難小屋より先に進んでいるので行動食が貯金できている
2021年08月29日 16:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 16:14
赤沢山、此処で2日目分の行動食を食べ尽くす
当初予定のムジナ平避難小屋より先に進んでいるので行動食が貯金できている
少し道が悪い
2021年08月29日 16:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 16:38
少し道が悪い
2021年08月29日 16:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 16:40
上ノ間山
2021年08月29日 16:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 16:42
上ノ間山
2021年08月29日 16:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 16:52
刈払はされているが道が斜めなので、濡れた足が靴の中でズレて足裏には非常に厳しい
2021年08月29日 17:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 17:22
刈払はされているが道が斜めなので、濡れた足が靴の中でズレて足裏には非常に厳しい
2021年08月29日 17:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 17:25
暫く斜めの道が続く、足裏がヤバい・・・
2021年08月29日 17:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 17:35
暫く斜めの道が続く、足裏がヤバい・・・
白砂山
2021年08月29日 17:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 17:37
白砂山
2021年08月29日 17:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 17:37
振り返ってかな、登山道の斜めっぷりが厳しい
2021年08月29日 17:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 17:44
振り返ってかな、登山道の斜めっぷりが厳しい
しっかりと整備された登山道、非常に歩きやすい
2021年08月29日 17:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 17:56
しっかりと整備された登山道、非常に歩きやすい
2021年08月29日 18:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 18:03
猟師ノ沢ノ頭
2021年08月29日 18:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 18:15
猟師ノ沢ノ頭
日没は近い
2021年08月29日 18:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 18:15
日没は近い
2021年08月29日 18:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 18:32
堂山岩
ヘッデン無しで野反湖に辿り着く予定だったが没った
2021年08月29日 18:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/29 18:39
堂山岩
ヘッデン無しで野反湖に辿り着く予定だったが没った
枯れ沢のような登山道、歩きにくい
2021年08月29日 18:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 18:45
枯れ沢のような登山道、歩きにくい
もうちょい、もうちょいと、行動食を摂らなかった為、この辺りでシャリバテになる
2021年08月29日 19:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 19:40
もうちょい、もうちょいと、行動食を摂らなかった為、この辺りでシャリバテになる
振り返って、橋が半分、流された?
増水時だと渡れないと思うのだけど・・・
2021年08月29日 19:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 19:57
振り返って、橋が半分、流された?
増水時だと渡れないと思うのだけど・・・
堂岩山から無駄に時間が掛かったなぁ
休憩・補給のメリハリをつければ良かった
2021年08月29日 20:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 20:21
堂岩山から無駄に時間が掛かったなぁ
休憩・補給のメリハリをつければ良かった
自販機でコーラ購入、疲れた体にはカフェインが効く
2021年08月29日 20:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 20:43
自販機でコーラ購入、疲れた体にはカフェインが効く
橋を渡ってキャンプ場も見てみたが、当然受付は終了しているので、戻ってきてこのベンチで休ませてもらう
2021年08月29日 21:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 21:11
橋を渡ってキャンプ場も見てみたが、当然受付は終了しているので、戻ってきてこのベンチで休ませてもらう
夜食はアルファ米2個にわかめとあさりの味噌汁を投入
水道で水を汲めるのとトイレあり
2021年08月29日 21:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 21:18
夜食はアルファ米2個にわかめとあさりの味噌汁を投入
水道で水を汲めるのとトイレあり
ベンチを後にします
2021年08月30日 03:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 3:30
ベンチを後にします
空には無数の星、今日も天気は良さそう
2021年08月30日 03:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 3:40
空には無数の星、今日も天気は良さそう
Dエリア(野反湖〜渋峠)開始
2021年08月30日 03:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 3:49
Dエリア(野反湖〜渋峠)開始
少し先の水場がある為、付近の登山道はびちょびちょ
2021年08月30日 04:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 4:12
少し先の水場がある為、付近の登山道はびちょびちょ
いつ枯れてもおかしくない水場
2021年08月30日 04:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 4:12
いつ枯れてもおかしくない水場
昨日の三坂峠分岐〜白砂山と違い、しっかり刈払されているのと、道が広い
2021年08月30日 04:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 4:52
昨日の三坂峠分岐〜白砂山と違い、しっかり刈払されているのと、道が広い
三壁山
2021年08月30日 04:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 4:55
三壁山
山頂では休憩を取って足を休ませる・乾かす作戦で山行を続けていきます
ドラクエ的に作戦は「足裏を大事に」です
2021年08月30日 05:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 5:08
山頂では休憩を取って足を休ませる・乾かす作戦で山行を続けていきます
ドラクエ的に作戦は「足裏を大事に」です
カモシカ平と奥は草津白根山?
2021年08月30日 05:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 5:31
カモシカ平と奥は草津白根山?
カモシカ平への分岐
2021年08月30日 05:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 5:39
カモシカ平への分岐
高沢山に寄ります、分岐から0.1kmとあったけど、もっと距離あります
2021年08月30日 05:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 5:42
高沢山に寄ります、分岐から0.1kmとあったけど、もっと距離あります
高沢山、別に寄らなくてもよかったような・・・
2021年08月30日 05:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 5:42
高沢山、別に寄らなくてもよかったような・・・
カモシカへの下り、直前に雨が降ったのか?と思える位に水分を蓄えている笹達
滴るほどレインコートが水浸しになる、靴の防水は役に立たない
2021年08月30日 05:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 5:56
カモシカへの下り、直前に雨が降ったのか?と思える位に水分を蓄えている笹達
滴るほどレインコートが水浸しになる、靴の防水は役に立たない
カモシカ平
2021年08月30日 06:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 6:03
カモシカ平
結構深い、あまり陽があたらないのかなぁ
2021年08月30日 06:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 6:07
結構深い、あまり陽があたらないのかなぁ
振り返る
2021年08月30日 06:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 6:10
振り返る
進行方向の左側
2021年08月30日 06:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 6:15
進行方向の左側
1965m峰
2021年08月30日 06:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 6:37
1965m峰
大高山
2021年08月30日 07:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 7:14
大高山
進行方向の左側
2021年08月30日 07:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 7:22
進行方向の左側
中央が進行方向だったと思う
2021年08月30日 07:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 7:33
中央が進行方向だったと思う
進行方向の右側
2021年08月30日 07:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 7:34
進行方向の右側
避難小屋分岐
2021年08月30日 07:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 7:40
避難小屋分岐
振り返って
2021年08月30日 07:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 7:50
振り返って
小高山
2021年08月30日 07:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 7:56
小高山
進行方向の右側
2021年08月30日 08:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 8:06
進行方向の右側
水場にはオッタテ峰手前のこの木の右側に沢がある
2021年08月30日 08:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 8:13
水場にはオッタテ峰手前のこの木の右側に沢がある
オッタテ峠、オッタテ峰は未だ先です
2021年08月30日 08:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 8:19
オッタテ峠、オッタテ峰は未だ先です
今山行中、最も面倒な水場への下り
苔むしている為、滑ります
2021年08月30日 08:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 8:33
今山行中、最も面倒な水場への下り
苔むしている為、滑ります
日差しは強いが、遮るものがあるので焼けることはない
2021年08月30日 08:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 8:49
日差しは強いが、遮るものがあるので焼けることはない
振り返って
2021年08月30日 08:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 8:59
振り返って
オッタテ峰
2021年08月30日 09:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 9:02
オッタテ峰
倒木が多い区間
2021年08月30日 09:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 9:06
倒木が多い区間
振り返って
2021年08月30日 09:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 9:28
振り返って
ひっそりとダン沢ノ頭
2021年08月30日 09:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 9:41
ひっそりとダン沢ノ頭
右が赤石山かな?
2021年08月30日 09:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 9:44
右が赤石山かな?
2021年08月30日 10:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 10:05
広いので、パーティーでの幕営適地
2021年08月30日 10:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 10:08
広いので、パーティーでの幕営適地
湯ノ沢ノ頭
2021年08月30日 10:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 10:19
湯ノ沢ノ頭
2021年08月30日 10:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 10:36
2021年08月30日 10:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 10:45
仙人池
2021年08月30日 10:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 10:54
仙人池
2021年08月30日 10:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 10:57
赤石山には尾根の陽当たりのよい左側ではなく、右側の樹林帯で上っていきます
2021年08月30日 11:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 11:00
赤石山には尾根の陽当たりのよい左側ではなく、右側の樹林帯で上っていきます
赤石山
2021年08月30日 11:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 11:02
赤石山
濃い色の湖
2021年08月30日 11:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 11:12
濃い色の湖
登ってみます
2021年08月30日 11:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 11:13
登ってみます
柵も何もないが、普通に落ちれば死にます
2021年08月30日 11:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 11:13
柵も何もないが、普通に落ちれば死にます
2021年08月30日 11:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 11:13
赤石山の岩場を振り返る
2021年08月30日 11:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 11:17
赤石山の岩場を振り返る
忠右衛門新道分岐から振り返る
2021年08月30日 12:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 12:14
忠右衛門新道分岐から振り返る
此処まで来ると、柿の種1つでは2時間持たない
2つ投入してみます
2021年08月30日 12:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 12:25
此処まで来ると、柿の種1つでは2時間持たない
2つ投入してみます
木の階段の段差が厳しい
2021年08月30日 12:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 12:42
木の階段の段差が厳しい
鉢山
2021年08月30日 12:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 12:50
鉢山
2021年08月30日 12:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 12:50
草津峠とは
2021年08月30日 13:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 13:08
草津峠とは
スキー場に一旦出ます
2021年08月30日 13:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 13:42
スキー場に一旦出ます
横手山スキー場に到着、何度かスキーで来たことある
2021年08月30日 13:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 13:42
横手山スキー場に到着、何度かスキーで来たことある
2021年08月30日 13:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 13:44
写真では伝わらないが、スキーコースの急斜面の為、カニ歩きで登ります
正面で登るのは足の角度が厳しい
2021年08月30日 13:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 13:45
写真では伝わらないが、スキーコースの急斜面の為、カニ歩きで登ります
正面で登るのは足の角度が厳しい
登山道での上りも厳しいが、スキーコースよりは易しい
2021年08月30日 13:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 13:48
登山道での上りも厳しいが、スキーコースよりは易しい
2021年08月30日 13:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 13:51
のぞき分岐に到着、標識などは無い
リフトのある右側には下りずに、左側の道を進みます
2021年08月30日 13:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 13:52
のぞき分岐に到着、標識などは無い
リフトのある右側には下りずに、左側の道を進みます
サイドに花が多い
2021年08月30日 14:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 14:07
サイドに花が多い
2021年08月30日 14:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 14:10
振り返って
2021年08月30日 14:14撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 14:14
振り返って
九十九折で登っいきます
2021年08月30日 14:19撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 14:19
九十九折で登っいきます
スキーコースの中級くらいかなぁ
2021年08月30日 14:22撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 14:22
スキーコースの中級くらいかなぁ
2021年08月30日 14:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 14:23
2021年08月30日 14:23撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 14:23
横手山頂ヒュッテ
2021年08月30日 14:25撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 14:25
横手山頂ヒュッテ
いい天気〜
2021年08月30日 14:26撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 14:26
いい天気〜
2021年08月30日 14:26撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 14:26
リフトの右側の登山道で下ります
2021年08月30日 14:28撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 14:28
リフトの右側の登山道で下ります
横手山
2021年08月30日 14:29撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 14:29
横手山
こんな鳥居があったとは
2021年08月30日 14:29撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 14:29
こんな鳥居があったとは
正式な横手山なのかな?
2021年08月30日 14:33撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 14:33
正式な横手山なのかな?
2021年08月30日 14:33撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 14:33
2021年08月30日 14:35撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 14:35
渋峠が見えます、足裏が痛いので足早には下れず
2021年08月30日 14:41撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 14:41
渋峠が見えます、足裏が痛いので足早には下れず
2021年08月30日 14:48撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 14:48
渋峠ヒュッテ、スルーしたけど店内を見れば良かった
いつか泊まってみたいな
2021年08月30日 14:48撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 14:48
渋峠ヒュッテ、スルーしたけど店内を見れば良かった
いつか泊まってみたいな
渋峠の道標
2021年08月30日 14:48撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 14:48
渋峠の道標
左の群馬方面に下ります
2021年08月30日 14:51撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 14:51
左の群馬方面に下ります
高原の為、涼しい
2021年08月30日 14:53撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 14:53
高原の為、涼しい
日本国道最高地点
2021年08月30日 15:01撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 15:01
日本国道最高地点
見晴らしが素晴らしい
2021年08月30日 15:02撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 15:02
見晴らしが素晴らしい
2021年08月30日 15:05撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 15:05
渋峠から長野方面?
2021年08月30日 15:19撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 15:19
渋峠から長野方面?
今度、ドライブで来ようと誓う
2021年08月30日 15:19撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 15:19
今度、ドライブで来ようと誓う
濡れたウェアをザックの後ろに括り付けて乾かします
2021年08月30日 15:23撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 15:23
濡れたウェアをザックの後ろに括り付けて乾かします
中央分水嶺
2021年08月30日 15:27撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 15:27
中央分水嶺
2021年08月30日 15:29撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 15:29
山田峠
2021年08月30日 15:30撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 15:30
山田峠
冬季のみの避難小屋
無積雪期に開けないのはトイレがないのと熊が出るから?
2021年08月30日 15:31撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
8/30 15:31
冬季のみの避難小屋
無積雪期に開けないのはトイレがないのと熊が出るから?
2021年08月30日 15:32撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 15:32
2021年08月30日 15:35撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 15:35
峠の右側から登山再開です
2021年08月30日 15:37撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 15:37
峠の右側から登山再開です
万座温泉に向かいます
2021年08月30日 15:38撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 15:38
万座温泉に向かいます
車があれば直ぐに登れる
2021年08月30日 15:41撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 15:41
車があれば直ぐに登れる
2021年08月30日 15:42撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 15:42
目指すは温泉だ
2021年08月30日 15:43撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 15:43
目指すは温泉だ
2021年08月30日 15:45撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 15:45
楽しいハイキングルート
2021年08月30日 15:47撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 15:47
楽しいハイキングルート
2021年08月30日 15:49撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 15:49
下りは木階段が整備されています
時折、硫黄の匂いがします
2021年08月30日 15:53撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 15:53
下りは木階段が整備されています
時折、硫黄の匂いがします
2021年08月30日 16:04撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 16:04
2021年08月30日 16:05撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 16:05
2021年08月30日 16:10撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 16:10
上は熊の住処とのこと
2021年08月30日 16:10撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/30 16:10
上は熊の住処とのこと
左に進みます
2021年08月30日 16:11撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 16:11
左に進みます
振り返って
2021年08月30日 16:12撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 16:12
振り返って
万座温泉郷
2021年08月30日 16:12撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 16:12
万座温泉郷
2021年08月30日 16:14撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 16:14
2021年08月30日 16:15撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 16:15
HPで調べてきた時間よりも日帰り客の入浴可能時間は短い
なぜ・・・
2021年08月30日 16:17撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 16:17
HPで調べてきた時間よりも日帰り客の入浴可能時間は短い
なぜ・・・
熊の通り道とのこと、万座での暮らしは熊との距離が近い
2021年08月30日 16:45撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 16:45
熊の通り道とのこと、万座での暮らしは熊との距離が近い
ウサギがいました
2021年08月30日 16:47撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 16:47
ウサギがいました
近づくと花の香りに癒やされます
2021年08月30日 16:49撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 16:49
近づくと花の香りに癒やされます
唯一17時まで日帰り入力の受付をしていた、万座亭の温泉に浸かります
2021年08月30日 16:49撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 16:49
唯一17時まで日帰り入力の受付をしていた、万座亭の温泉に浸かります
三ツ星の旅館で中は綺麗
2021年08月30日 16:55撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
8/30 16:55
三ツ星の旅館で中は綺麗
洗面所で水を3Lにして、時間いっぱいの18時まで入浴しました、
2つの源泉からの温泉を楽しめました
2021年08月30日 18:15撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 18:15
洗面所で水を3Lにして、時間いっぱいの18時まで入浴しました、
2つの源泉からの温泉を楽しめました
2021年08月30日 18:22撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 18:22
駐車場で幕営、トイレは無いので出すものを出してから
虫が入るのでストックシェルターを張りました
2021年08月30日 19:13撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/30 19:13
駐車場で幕営、トイレは無いので出すものを出してから
虫が入るのでストックシェルターを張りました
熊との距離が近いので笛吹きまくり、熊鈴鳴らしまくりです
2021年08月31日 03:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 3:54
熊との距離が近いので笛吹きまくり、熊鈴鳴らしまくりです
渋峠ヒュッテまたは万座の旅館で水を汲んでいない場合、かなり久しぶりの水場になる
2021年08月31日 04:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/31 4:14
渋峠ヒュッテまたは万座の旅館で水を汲んでいない場合、かなり久しぶりの水場になる
源流地で沢の水を汲めます
2021年08月31日 04:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 4:58
源流地で沢の水を汲めます
今は薮だけど、冬だと御飯岳から下ってこれるみたい
薄っすらと踏み跡有りました
2021年08月31日 05:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/31 5:19
今は薮だけど、冬だと御飯岳から下ってこれるみたい
薄っすらと踏み跡有りました
分岐で折り返します
2021年08月31日 05:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 5:31
分岐で折り返します
ここの滝も貴重な水場
2021年08月31日 05:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 5:55
ここの滝も貴重な水場
御飯岳への登山道、今日はスルーです
2021年08月31日 06:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 6:17
御飯岳への登山道、今日はスルーです
毛無峠、林道が終わります
2021年08月31日 06:35撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/31 6:35
毛無峠、林道が終わります
登山開始
2021年08月31日 06:35撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/31 6:35
登山開始
Eエリア(毛無峠〜四阿山)
2021年08月31日 06:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 6:43
Eエリア(毛無峠〜四阿山)
破風岳
2021年08月31日 06:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 6:58
破風岳
ここから笹が増える
レイン装備済みだが、既にびちょびちょ
2021年08月31日 07:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 7:04
ここから笹が増える
レイン装備済みだが、既にびちょびちょ
左に進みます
2021年08月31日 07:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 7:28
左に進みます
土鍋山1999M、道標の下に土鍋?
2021年08月31日 07:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 7:34
土鍋山1999M、道標の下に土鍋?
土鍋山2000M、何故2つある?
2021年08月31日 07:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 7:38
土鍋山2000M、何故2つある?
しっかり刈払されているが、根が伸びきているので転倒はNGなのと、靴裏が痛む
2021年08月31日 07:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 7:56
しっかり刈払されているが、根が伸びきているので転倒はNGなのと、靴裏が痛む
毛無峠が不便なこともあるが、なんとなくマイナールートであることが分かる
2021年08月31日 08:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 8:03
毛無峠が不便なこともあるが、なんとなくマイナールートであることが分かる
同じような景色が続き、変化が乏しく飽きる
2021年08月31日 08:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 8:11
同じような景色が続き、変化が乏しく飽きる
登山道脇に木が少ない為か? Eエリアの案内表が少ない
2021年08月31日 08:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 8:30
登山道脇に木が少ない為か? Eエリアの案内表が少ない
浦倉山
2021年08月31日 09:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 9:18
浦倉山
ここからはメジャールート、登山道もより整備されています
2021年08月31日 09:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 9:19
ここからはメジャールート、登山道もより整備されています
リフトあり、久しぶりにハイカーと出会いそう
2021年08月31日 09:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 9:40
リフトあり、久しぶりにハイカーと出会いそう
四阿山に向けて上りの開始
2021年08月31日 09:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 9:41
四阿山に向けて上りの開始
2021年08月31日 10:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 10:03
嬬恋って良い地名ですね
2021年08月31日 10:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 10:04
嬬恋って良い地名ですね
所々で木階段が整備されています
2021年08月31日 10:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 10:11
所々で木階段が整備されています
進行方向の左側
2021年08月31日 10:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 10:12
進行方向の左側
2021年08月31日 10:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 10:13
2021年08月31日 10:26撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 10:26
四阿山まで2kmとあるが、多分そんなに距離はない
2021年08月31日 10:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 10:28
四阿山まで2kmとあるが、多分そんなに距離はない
2021年08月31日 10:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 10:33
山頂に近づくにつれて岩が増えてきます
2021年08月31日 10:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 10:40
山頂に近づくにつれて岩が増えてきます
進行方向の右側
2021年08月31日 10:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 10:42
進行方向の右側
2021年08月31日 10:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 10:42
2021年08月31日 10:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 10:44
初の四阿山、此処まで長かったなぁ〜
2021年08月31日 10:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 10:47
初の四阿山、此処まで長かったなぁ〜
山頂には数名、ハイカーがいました
2021年08月31日 10:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 10:48
山頂には数名、ハイカーがいました
帰宅まで汚しませんようにとお祈りしておきました
家に帰るまでが遠足
2021年08月31日 11:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 11:00
帰宅まで汚しませんようにとお祈りしておきました
家に帰るまでが遠足
少し進むとこちらにも
2021年08月31日 11:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 11:07
少し進むとこちらにも
2021年08月31日 11:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 11:07
下に登山道が見えます
2021年08月31日 11:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 11:07
下に登山道が見えます
流石100名山、見晴らし抜群です
こちらがよりメジャールートなのかな?
2021年08月31日 11:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 11:09
流石100名山、見晴らし抜群です
こちらがよりメジャールートなのかな?
鳥居峠に下ります
2021年08月31日 11:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 11:10
鳥居峠に下ります
2021年08月31日 11:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 11:12
2021年08月31日 11:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 11:14
三国峠程ではないが、滑るので注意
2021年08月31日 11:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 11:16
三国峠程ではないが、滑るので注意
最終日は涼しくて水が余りまくっているのでスルー
2021年08月31日 11:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 11:18
最終日は涼しくて水が余りまくっているのでスルー
2021年08月31日 11:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 11:18
2021年08月31日 11:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 11:19
鳥居峠?
2021年08月31日 11:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 11:27
鳥居峠?
アスレチック的な階段
2021年08月31日 11:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 11:28
アスレチック的な階段
休憩するにはもってこいな場所
2021年08月31日 11:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 11:32
休憩するにはもってこいな場所
古永井分岐
2021年08月31日 11:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 11:42
古永井分岐
2021年08月31日 11:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 11:43
右方向の的岩方面
2021年08月31日 11:51撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/31 11:51
右方向の的岩方面
左方向の花童子の宮跡方面
2021年08月31日 11:52撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/31 11:52
左方向の花童子の宮跡方面
2021年08月31日 11:52撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/31 11:52
進行方向の左側
2021年08月31日 11:56撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/31 11:56
進行方向の左側
的岩
2021年08月31日 12:08撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/31 12:08
的岩
2021年08月31日 12:08撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/31 12:08
ルートがあればクライミングしてみたい
2021年08月31日 12:08撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/31 12:08
ルートがあればクライミングしてみたい
2021年08月31日 12:08撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8/31 12:08
歩きやすい道が続く
2021年08月31日 12:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 12:17
歩きやすい道が続く
2021年08月31日 12:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 12:22
2021年08月31日 12:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 12:23
2021年08月31日 12:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 12:23
林道を暫く歩いて
2021年08月31日 12:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 12:55
林道を暫く歩いて
鳥居峠に到着、自分にお疲れ様でした
2021年08月31日 12:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 12:59
鳥居峠に到着、自分にお疲れ様でした
ただ、温泉は1/4しか満たしていない
みなかみ温泉はルート上にあるので、始点と終点は温泉で締めくくりできるな
2021年08月31日 13:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 13:00
ただ、温泉は1/4しか満たしていない
みなかみ温泉はルート上にあるので、始点と終点は温泉で締めくくりできるな
公共交通機関はない為、最寄り駅まで歩きになります
2021年08月31日 13:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 13:01
公共交通機関はない為、最寄り駅まで歩きになります
吾妻川源流
2021年08月31日 13:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 13:04
吾妻川源流
目指すは新鹿沢温泉
2021年08月31日 13:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 13:38
目指すは新鹿沢温泉
手前21kmって、どんだけ〜
白い建物に自販機がありました
2021年08月31日 13:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 13:43
手前21kmって、どんだけ〜
白い建物に自販機がありました
キャベツ畑
2021年08月31日 13:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 13:50
キャベツ畑
右側を振り返って
2021年08月31日 13:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 13:57
右側を振り返って
マラニックだ
ガソリンスタンドにも自販機あり
2021年08月31日 13:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 13:57
マラニックだ
ガソリンスタンドにも自販機あり
新鹿沢温泉のつつじの湯に到着、締めは温泉
2021年08月31日 14:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 14:03
新鹿沢温泉のつつじの湯に到着、締めは温泉
2021年08月31日 14:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/31 14:10
2日目の序盤でワセリン落としてから、よくぞ持ってくれた足裏
しっかり塹壕足になっていますね
2021年08月31日 14:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/31 14:23
2日目の序盤でワセリン落としてから、よくぞ持ってくれた足裏
しっかり塹壕足になっていますね
2021年08月31日 15:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 15:43
野菜が安い
2021年08月31日 15:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 15:47
野菜が安い
まだまだ日差しが強い
2021年08月31日 15:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 15:51
まだまだ日差しが強い
2021年08月31日 15:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 15:58
マラニックは続く
2021年08月31日 16:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 16:21
マラニックは続く
川沿いは、ずっと工事していたな
2021年08月31日 16:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 16:37
川沿いは、ずっと工事していたな
2021年08月31日 16:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 16:45
大前駅、当駅での乗客は自分ひとり
2021年08月31日 17:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 17:23
大前駅、当駅での乗客は自分ひとり
中学生だと思うが、すれ違うと必ず挨拶してくれる
嬬恋村の教育なのかな?
2021年08月31日 17:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/31 17:25
中学生だと思うが、すれ違うと必ず挨拶してくれる
嬬恋村の教育なのかな?
山旅も終了、辛い所もあったけど、楽しかったな。
2021年08月31日 17:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/31 17:27
山旅も終了、辛い所もあったけど、楽しかったな。

装備

個人装備
雨具(トレントフライヤー) 防寒着(U.L.サーマラップ ジャケット) ウインドシェル(EXライトウインドジャケット) 長袖シャツ(ウイックロン ZEO ロングスリーブ ジップシャツ) Tシャツ(ウイックロン ZEO T) ドライレイヤー(スキンメッシュ上下) 日よけ帽子(ステンレスメッシュ キャップ) グローブ(100均) アームカバー(300均) タイツ(ジオライン L.W.) サポーター(CW-X ひざ用プレミアム ふくらはぎ用プレミアム) 靴下(R×Lメリノウール5本指ソックス itoitex5本指和紙ソックス×2) 着替え(速乾性の短パンと下着) 靴(GEL-FujiTrabuco 7) ザック(パーラサイト パック30L) ザックカバー 行動食 飲料 ガスカートリッジ(中サイズ) コンロ(小型×2個) コッヘル ライター ファイヤースターター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ×2個(GPS充電) GPS(スマホ) 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯(ガラケー) 時計 サングラス ハンカチ ティッシュ タオル ストックシェルター ストック(ヘリテイジ ULウルトラライトトレイルポール) カメラ シェラフカバー(エスケープライトビビィ)

感想

山旅人として、いつかは踏破しなければといけないと思っていたルート。
最初に予定していた8月7日(土)〜8月10日(火)は季節外れの前線停滞で雨天の為、残念ながら中止。
8月の最後には前線がいなくなり、夏が再来するということでチャンスが巡ってきた。
山旅をしっかり楽しむ為に余裕のある3泊4日の予定を組んだ(土合駅の前泊で4泊5日)、実際には余裕は無かったが・・・

当初の予定はバランス型で行程を組んだが、後半のルート上の温泉を楽しむ為に先行逃げ切り型に変更することで山旅&温泉を楽しむことが出来る。

■バランス型(基本形と思われる)
前泊:土合駅、初日:オジカ沢ノ頭避難小屋、2日目:ムジナ平避難小屋、3日目:渋峠(幕営)、4日目:下山

■先行逃げ切り型
前泊:土合駅、初日:エビス大黒避難小屋、2日目:野反湖、3日目:万座温泉、4日目:下山&新鹿沢温泉

●装備
・紛失、壊れた、機能を果たせなくなった場合に旅の継続が困難になりそうな物は予備を持つ(冗長構成)
  今回の山行の序盤でワセリンを落としてしまったので、今後はワセリンも予備を持つ。
・整備区間と未整備区間(充実の為に敢えて自然が濃く残されている?)があり、未整備区間は当然として整備区間も夏季は笹が発達している為、肌は晒さない方が無難。
  笹濡れする場合はレインコートでも良いが、レインコートをずっと着来ていると蒸れて暑くなってしまうのと、着替えに時間が掛かる。
  長パンツや長袖シャツで良いが、自分は短パン+膝+ふくらはぎ&アームカバーで肌の露出は無くなるのでお勧め。

●ルート
・土合〜谷川岳(馬蹄形)
  天気が変わりやすいのと悪天になった場合に遮るものが無い為、厳しい条件になる。
  全体を通して晴れた場合の景色は一番かも
・谷川岳〜仙ノ倉山
  馬蹄形と同じく天気は変わりやすく遮るものは無い。
  同じ様な景色が続く、小ピークの連続だと思うので、景色ウォッチャーとしては辛い
・仙ノ倉山〜三国峠
  よく整備されたルートで景色良く(特に平標山付近)、半分位は樹林だと思うので雨風を凌げる。
  三国峠は登山口から30分位で登れるので、セクションハイクする場合は区切りの地点にしやすい。
  平標山ノ家から次の水場であるムジナ平避難小屋までは遠い。しかもムジナ平避難小屋の水場は枯れる可能性があり、予備の水も含めて平標山ノ家で汲んでおく必要あり。
・三国峠〜三坂峠
  送電線が多い、小ピーク繰り返し、印象としては薄い。
・三坂峠〜白砂山
  整備の弱い区間で整備された他の区間と比較するとコースタイムは厳しい印象。
  立派なムジナ平避難小屋があるが、水場は枯れる可能性あり。
  エスケープルートが無い。
・白砂山〜野反湖
  歩きやすいルートだが、前区間の薮ルート後なので面倒に感じる可愛そうな区間。
  橋が壊れて補修されていないだけかもしれないが、渡渉あり。
・野反湖〜高沢山
  野反湖周辺の堂岩山〜高沢山は周回ルートやその他諸々のルートがあって、しっかり整備されているハイキングルート。
・高沢山〜赤石山
  三坂峠〜白砂山に次いで薮の多いルートで薮PART兇箸い辰心兇検
  薮の下りが多かった印象で足元が見えない為、進むのに時間が掛かる。
  倒木が多いのと水場に降りるのが滑りやすいので少し面倒。
  先の行程で宿や店を利用できない場合、オッタテ峠の水場で多めに確保しておく必要あり。
・赤石山〜渋峠
  基本、歩きやすいが横手山に登る登山道にて段差のある木階段とスキー場のルートを登る。
  スキー場ルートからの見晴らしと周りの花は良かった。
・渋峠〜万座温泉
  殆どがロード区間、トイレや自販機の類は一切見なかった。
  渋峠ヒュッテまたは万座温泉の宿で水を汲んでおかないと積む・・・山以上に水が取得できない。
  幕営する場所が無い為、割り切って渋峠ヒュッテまたは温泉宿に宿泊するのがお勧め。
  万座温泉で幕営するのは熊が多いのと、下界なので山旅感が薄まる。意味を見いだせない・・・
  再度、行くことがあったら温泉宿に泊まる。
・万座温泉〜毛無峠
  熊野出やすいロード区間、トイレや自販機の類は一切見なかったが、道路脇の水は取得できる(公式な水場ではない)
・毛無峠〜鳥居峠
  浦倉山までは単調な景色が続くマイナールートだと思われる。
  浦倉山からは100名山らしい見晴らしの良い景色やしっかり整備された登山道で快適に歩ける。
  鳥居峠から新幹線の上田駅、JR吾妻線の大前駅は共に遠い。
  大前駅に向かう途中に鹿沢温泉・新鹿沢温泉があり、旅の疲れを癒せる。

■初日の谷川岳、七ツ石山を下った所




■3日目の横手山




■4日目(最終日の)四阿山


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:723人

コメント

はじめまして!
スゴイ山行記録ですね!
ぐんま県境トレイルを
短期間で素晴らしいです!

わたしは、地元の稜線トレイルを少しずつ歩いています。

次回は、三国スキー場跡から
入り、三坂峠分岐〜ムジナ平避難小屋泊〜白砂山の間をピストンする予定です。先日、
三坂峠分岐のところまでいくと
笹藪が先にみえてましたので、
その先が白砂山まで、どうなっているのか?また、全区間を歩いたなかでの、難所は、どこでしたか?


お疲れのところ、すみません!
あとで、ご助言をお願い、
いたします!

ぐんまけん きゃべ
2021/9/15 0:31
kyabeさん、はじめまして

三坂峠分岐〜白砂山までの区間は基本、笹薮です。
危険箇所は無いですが、笹が刈払されているだけの斜めになっている登山道が後半続くので歩き難いです。
セクションハイクされているので、夜間歩くことはないと思いますが、薮は日没になると迷うかもしれません。日中はルートに迷うことは無かったです。
自分が疲れていたのかもしれませんが、三坂峠〜白砂山はコースタイムが厳しく感じました。これは薮の発達具合でバラツキが出るのかもしれません。(一部、地図のコースタイムと道標記載の所要時間が異なっています。道標の間違い)
ピストンだと2倍楽しめますね。

全体を通して難所と感じたのは以下です(,最難)
|川馬蹄形(天気の変わりやすさと悪天でも遮るものが無い)
∋虻籠宗素鮑住魁丙以上に路面の悪さと時間が掛かる&水場が枯れる可能性)
オッタテ峠〜御飯岳付近のロード(宿泊しない、または店を利用できない場合は水の補給が困難、熊多発地帯)

これからの時季紅葉が綺麗だと思うので、稜線トレイル頑張って下さい。
2021/9/15 7:57
色々とアドバイスを
いただきまして
ありがとうございます!
三坂峠分岐〜白砂山が二番目に
大変なエリアということですね!気合い入れていきます!
2021/9/15 20:04
アドバイス
のおかげで、
どうにか行って来ることが
できました。
2021/9/24 22:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら