ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3514603
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

初秋の大キレット縦走(槍ヶ岳〜北穂高岳〜奥穂高岳)

2021年09月11日(土) ~ 2021年09月13日(月)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
36:51
距離
42.7km
登り
3,970m
下り
3,933m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:39
休憩
3:28
合計
11:07
距離 24.2km 登り 2,114m 下り 762m
5:22
5:22
49
6:11
6:17
4
6:21
6:21
35
6:57
6:59
3
7:02
7:26
12
7:38
7:38
39
8:17
8:25
33
8:58
8:58
7
9:05
9:06
7
9:13
9:13
20
9:33
9:48
22
10:10
10:10
26
10:36
10:36
35
11:11
11:11
52
12:04
12:04
7
12:11
22
12:33
14:06
24
14:29
15:00
18
15:18
15:40
10
15:49
15:56
30
2日目
山行
7:42
休憩
1:54
合計
9:36
距離 8.9km 登り 1,269m 下り 1,136m
16:26
24
5:08
5:30
7
5:37
5:37
13
5:50
5:51
35
6:26
6:33
36
7:08
7:08
16
7:25
8
7:33
8:20
77
9:37
9:51
79
11:09
9
11:18
11:32
0
11:21
16
11:36
11:38
131
13:48
13:58
11
3日目
山行
5:42
休憩
1:36
合計
7:18
距離 9.5km 登り 590m 下り 2,068m
14:10
35
6:01
0
6:01
6:09
12
6:21
6:33
60
7:33
7:42
16
7:58
8:17
17
8:34
8:54
98
10:32
10:43
37
11:20
11:21
47
12:08
12:15
14
12:35
12:44
0
12:44
ゴール地点
天候 9/11:雨のち曇、時々晴れ間
9/12:晴れ、曇り
9/13:晴れ、曇り
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
さわんど駐車場(第3P)
2泊で2100円
コース状況/
危険箇所等
上高地〜槍ヶ岳(槍沢ルート)
横尾までは約10舛隆儻道歩き。
登山道も特に危険箇所もなく、歩きやすい。
槍ヶ岳のみヘルメット推奨します。

槍ヶ岳〜南岳
多少のアップダウンはあるものの、危険箇所はなし。大喰岳は見逃し注意。

南岳〜北穂高岳(大キレット)
Hピークからの下りは高度感があり、少し怖かったです。飛騨泣きは今回の方向からの縦走だと難しくはないと思いました。距離は長く感じます。

北穂高岳〜奥穂高岳(破線)
ボルトの階段など、大キレットより嫌らしいところもあります。北穂高岳から向かったほうが簡単と思います。

奥穂高岳〜前穂高岳〜上高地(岳沢ルート)
吊尾根は鎖場もありますが、これまでのコースと比較すると簡単です。重太郎新道は急なので登りならキツイかもしれません。
その他周辺情報 温泉:さわんど温泉 梓湖畔の湯(730円)
宿:殺生ヒュッテテント場→奥穂高岳山荘テント場
(いずれも2000円)
食事:小梨平食堂
薄暗い上高地から出発
4名だったのでさわんどからタクシー利用しました(4600円)
バスも時刻表より早く出ていましたが、バスの始発よりもさらに早くアクセス可能です
2021年09月11日 05:04撮影 by  SC-02K, samsung
9/11 5:04
薄暗い上高地から出発
4名だったのでさわんどからタクシー利用しました(4600円)
バスも時刻表より早く出ていましたが、バスの始発よりもさらに早くアクセス可能です
河童橋
残念ながら曇天気味ですが、初日はしゃーなし
2021年09月11日 05:22撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/11 5:22
河童橋
残念ながら曇天気味ですが、初日はしゃーなし
明神到着
雨。。。
2021年09月11日 06:11撮影 by  SC-02K, samsung
9/11 6:11
明神到着
雨。。。
徳沢
雨なのでテントは少なめ
2021年09月11日 07:02撮影 by  SC-02K, samsung
9/11 7:02
徳沢
雨なのでテントは少なめ
しばし休憩
寒いのにアイスを食す笑
眠気覚ましにコーヒーが良かったです
2021年09月11日 07:12撮影 by  SC-02K, samsung
9/11 7:12
しばし休憩
寒いのにアイスを食す笑
眠気覚ましにコーヒーが良かったです
涸沢への分岐
橋を渡ると涸沢です
2021年09月11日 08:15撮影 by  SC-02K, samsung
9/11 8:15
涸沢への分岐
橋を渡ると涸沢です
横尾到着
2021年09月11日 08:15撮影 by  SC-02K, samsung
9/11 8:15
横尾到着
雨で沢も増水気味
木の階段は滑るので慎重に
2021年09月11日 09:06撮影 by  SC-02K, samsung
9/11 9:06
雨で沢も増水気味
木の階段は滑るので慎重に
水力発電らしい
2021年09月11日 09:28撮影 by  SC-02K, samsung
9/11 9:28
水力発電らしい
槍沢ロッジ到着
ここで雨が若干弱くなる
2021年09月11日 09:34撮影 by  SC-02K, samsung
9/11 9:34
槍沢ロッジ到着
ここで雨が若干弱くなる
槍沢ロッジのテント場
泊まったことはないけど、ロッジから少し離れてます
2021年09月11日 10:11撮影 by  SC-02K, samsung
9/11 10:11
槍沢ロッジのテント場
泊まったことはないけど、ロッジから少し離れてます
長い平行移動でしたが、ここから高度を上げていく
2021年09月11日 10:30撮影 by  SC-02K, samsung
9/11 10:30
長い平行移動でしたが、ここから高度を上げていく
2021年09月11日 10:30撮影 by  SC-02K, samsung
9/11 10:30
アザミ?
2021年09月11日 10:58撮影 by  SC-02K, samsung
9/11 10:58
アザミ?
天狗原の分岐
休憩スポットです
2021年09月11日 11:16撮影 by  SC-02K, samsung
9/11 11:16
天狗原の分岐
休憩スポットです
おおー、晴れ間!
登ってきたルートがよく見えました
2021年09月11日 11:18撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/11 11:18
おおー、晴れ間!
登ってきたルートがよく見えました
雨宿り
56日間籠るとか想像つかない。すごい
2021年09月11日 12:11撮影 by  SC-02K, samsung
9/11 12:11
雨宿り
56日間籠るとか想像つかない。すごい
殺生到着!
槍のテント場は無理そうなので、ここが本日の宿です。。
2021年09月11日 12:34撮影 by  SC-02K, samsung
9/11 12:34
殺生到着!
槍のテント場は無理そうなので、ここが本日の宿です。。
とりあえずカレー休憩
同行者は牛丼を食べてました
14時30分ラストオーダーです
2021年09月11日 13:38撮影 by  SC-02K, samsung
9/11 13:38
とりあえずカレー休憩
同行者は牛丼を食べてました
14時30分ラストオーダーです
一応、槍も登ることに
槍ヶ岳山荘まで30分ちょっと
2021年09月11日 14:34撮影 by  SC-02K, samsung
9/11 14:34
一応、槍も登ることに
槍ヶ岳山荘まで30分ちょっと
と思ったけど、その前におでん
温まりました!
槍ヶ岳山荘は甘酒など温まるものが沢山!
2021年09月11日 14:39撮影 by  SC-02K, samsung
9/11 14:39
と思ったけど、その前におでん
温まりました!
槍ヶ岳山荘は甘酒など温まるものが沢山!
槍ヶ岳への登り
濡れてないので楽チン
明日の練習です
2021年09月11日 15:09撮影 by  SC-02K, samsung
9/11 15:09
槍ヶ岳への登り
濡れてないので楽チン
明日の練習です
最後のハシゴを超えて
2021年09月11日 15:18撮影 by  SC-02K, samsung
9/11 15:18
最後のハシゴを超えて
槍ヶ岳!
2021年09月11日 15:22撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/11 15:22
槍ヶ岳!
ちょっと待ってたら晴れてきたーー!!
狭い山頂なので写真撮ったら退散
2021年09月11日 15:24撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/11 15:24
ちょっと待ってたら晴れてきたーー!!
狭い山頂なので写真撮ったら退散
殺生に戻って、テントでゆっくり
宴会は寒いので短めに!
2021年09月11日 16:25撮影 by  SC-02K, samsung
9/11 16:25
殺生に戻って、テントでゆっくり
宴会は寒いので短めに!
寒いなか待機してたら、槍も顔を出しきました
2021年09月11日 17:54撮影 by  SC-02K, samsung
9/11 17:54
寒いなか待機してたら、槍も顔を出しきました
夕焼けよき
2021年09月11日 18:02撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/11 18:02
夕焼けよき
早朝のイルミネーション
2021年09月12日 04:29撮影 by  SC-02K, samsung
9/12 4:29
早朝のイルミネーション
さあ、今日は大キレットへ
2021年09月12日 05:20撮影 by  SC-02K, samsung
9/12 5:20
さあ、今日は大キレットへ
槍が綺麗。。
2021年09月12日 05:30撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/12 5:30
槍が綺麗。。
大喰岳
(ガスのせいで1回通り過ぎる。。)
2021年09月12日 06:06撮影 by  SC-02K, samsung
9/12 6:06
大喰岳
(ガスのせいで1回通り過ぎる。。)
大キレットに入る前も少しハシゴあり
岩やハシゴが冷たく、手袋装着しました
2021年09月12日 06:26撮影 by  SC-02K, samsung
9/12 6:26
大キレットに入る前も少しハシゴあり
岩やハシゴが冷たく、手袋装着しました
槍を何度も振り返る
2021年09月12日 06:30撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/12 6:30
槍を何度も振り返る
笠ヶ岳方面
2021年09月12日 06:30撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/12 6:30
笠ヶ岳方面
中岳
2021年09月12日 06:31撮影 by  SC-02K, samsung
9/12 6:31
中岳
やりーーー
2021年09月12日 06:59撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/12 6:59
やりーーー
2021年09月12日 07:02撮影 by  SC-02K, samsung
9/12 7:02
南岳
2021年09月12日 07:23撮影 by  SC-02K, samsung
9/12 7:23
南岳
南岳小屋到着!
豚汁休憩しました
10杯限定と書いてあったけど、みんな食べれました
2021年09月12日 07:34撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/12 7:34
南岳小屋到着!
豚汁休憩しました
10杯限定と書いてあったけど、みんな食べれました
いよいよ、大キレへ
2021年09月12日 08:39撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/12 8:39
いよいよ、大キレへ
ハシゴあり
2021年09月12日 08:42撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/12 8:42
ハシゴあり
細い岩場あり
2021年09月12日 08:46撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/12 8:46
細い岩場あり
長谷川ピーク
この周辺が一番怖かったです
昭和時代にここで滑落した学生の名前に由来するようです
2021年09月12日 09:28撮影 by  SC-02K, samsung
9/12 9:28
長谷川ピーク
この周辺が一番怖かったです
昭和時代にここで滑落した学生の名前に由来するようです
岩場でも写真は忘れない同行者
さすが!!
2021年09月12日 09:28撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/12 9:28
岩場でも写真は忘れない同行者
さすが!!
鎖場を超えて
2021年09月12日 09:56撮影 by  SC-02K, samsung
9/12 9:56
鎖場を超えて
A沢のコル
2021年09月12日 09:57撮影 by  SC-02K, samsung
9/12 9:57
A沢のコル
あとちょっと!
2021年09月12日 11:16撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/12 11:16
あとちょっと!
槍が見えるとゴールの合図
2021年09月12日 11:16撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/12 11:16
槍が見えるとゴールの合図
北穂小屋
炭酸で小休止
2021年09月12日 11:18撮影 by  SC-02K, samsung
9/12 11:18
北穂小屋
炭酸で小休止
北穂高岳
2021年09月12日 11:37撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/12 11:37
北穂高岳
さあ、第2核心へ
北穂高岳〜涸沢岳の方が怖いという評判です
2021年09月12日 11:57撮影 by  SC-02K, samsung
9/12 11:57
さあ、第2核心へ
北穂高岳〜涸沢岳の方が怖いという評判です
しっかり三点支持
ザックが大きいと前向きに下りにくい、、
2021年09月12日 12:10撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/12 12:10
しっかり三点支持
ザックが大きいと前向きに下りにくい、、
最低のコル
2021年09月12日 13:00撮影 by  SC-02K, samsung
9/12 13:00
最低のコル
ここも体を投げ出す感じでちょい怖い
逆コースより楽ちんに感じました
2021年09月12日 13:18撮影 by  SC-02K, samsung
9/12 13:18
ここも体を投げ出す感じでちょい怖い
逆コースより楽ちんに感じました
槍さんひょっこり
2021年09月12日 13:24撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/12 13:24
槍さんひょっこり
長い鎖場
2021年09月12日 13:44撮影 by  SC-02K, samsung
9/12 13:44
長い鎖場
涸沢岳
2021年09月12日 13:55撮影 by  SC-02K, samsung
9/12 13:55
涸沢岳
穂高岳山荘
2021年09月12日 14:15撮影 by  SC-02K, samsung
9/12 14:15
穂高岳山荘
ラーメン小休止
寒かったーー!
2021年09月12日 14:23撮影 by  SC-02K, samsung
9/12 14:23
ラーメン小休止
寒かったーー!
奥穂高方面を望む
2021年09月12日 17:57撮影 by  SC-02K, samsung
9/12 17:57
奥穂高方面を望む
夕日がよき
2021年09月12日 18:00撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/12 18:00
夕日がよき
涸沢のイルミネーションは月曜だとダメそう
2021年09月13日 05:02撮影 by  SC-02K, samsung
9/13 5:02
涸沢のイルミネーションは月曜だとダメそう
小屋を振り返る
奥穂高岳山荘からの登りも朝の体が暖まってない時間には効きます。。笑
2021年09月13日 05:33撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/13 5:33
小屋を振り返る
奥穂高岳山荘からの登りも朝の体が暖まってない時間には効きます。。笑
振り返るといつも槍さん
2021年09月13日 05:43撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/13 5:43
振り返るといつも槍さん
ジャン見えた!
2021年09月13日 05:57撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/13 5:57
ジャン見えた!
奥穂高岳
2021年09月13日 05:59撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/13 5:59
奥穂高岳
次は吊尾根
2021年09月13日 06:10撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/13 6:10
次は吊尾根
南陵の頭
2021年09月13日 06:20撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/13 6:20
南陵の頭
吊尾根にも長い鎖場もあります
油断せずに!
2021年09月13日 06:34撮影 by  SC-02K, samsung
9/13 6:34
吊尾根にも長い鎖場もあります
油断せずに!
最低のコル
2021年09月13日 07:14撮影 by  SC-02K, samsung
9/13 7:14
最低のコル
明神岳への道
いつかは!
2021年09月13日 07:49撮影 by  SC-02K, samsung
9/13 7:49
明神岳への道
いつかは!
前穂高岳
全員初登頂でしたが意外と頂上が広い!
2021年09月13日 07:50撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/13 7:50
前穂高岳
全員初登頂でしたが意外と頂上が広い!
歩いてきた稜線
なっが!
2021年09月13日 07:52撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/13 7:52
歩いてきた稜線
なっが!
2021年09月13日 08:06撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/13 8:06
涸沢カール!
2021年09月13日 08:11撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/13 8:11
涸沢カール!
キミコ平
結構賑わってました
2021年09月13日 08:33撮影 by  SC-02K, samsung
9/13 8:33
キミコ平
結構賑わってました
重太郎新道へ
2021年09月13日 08:57撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/13 8:57
重太郎新道へ
上高地が近づいてくる
結構な急斜面を下るので、登りには使いたくない。。。
2021年09月13日 09:25撮影 by  SC-02K, samsung
9/13 9:25
上高地が近づいてくる
結構な急斜面を下るので、登りには使いたくない。。。
ながーいハシゴ
2021年09月13日 10:02撮影 by  SC-02K, samsung
9/13 10:02
ながーいハシゴ
下からも撮影
八ヶ岳のキレットみたい
2021年09月13日 10:03撮影 by  SC-02K, samsung
9/13 10:03
下からも撮影
八ヶ岳のキレットみたい
岳沢小屋のテント場
2021年09月13日 10:23撮影 by  SC-02K, samsung
9/13 10:23
岳沢小屋のテント場
岳沢
2021年09月13日 10:26撮影 by  SC-02K, samsung
9/13 10:26
岳沢
岳沢小屋到着!
小休止
冷凍りんごが美味しそうでした
2021年09月13日 10:31撮影 by  SC-02K, samsung
9/13 10:31
岳沢小屋到着!
小休止
冷凍りんごが美味しそうでした
天狗沢
ちょうど崩落があったようで、凄い音でした
2021年09月13日 10:47撮影 by  SC-02K, samsung
9/13 10:47
天狗沢
ちょうど崩落があったようで、凄い音でした
天気最高やん!
2021年09月13日 11:21撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/13 11:21
天気最高やん!
風穴
2021年09月13日 11:27撮影 by  SC-02K, samsung
9/13 11:27
風穴
上高地だーー
天国すぎる!
2021年09月13日 12:18撮影 by  SC-02K, samsung
9/13 12:18
上高地だーー
天国すぎる!
はあ、良い天気
2021年09月13日 12:34撮影 by  SC-02K, samsung
1
9/13 12:34
はあ、良い天気
小梨は極楽
2021年09月13日 12:46撮影 by  SC-02K, samsung
9/13 12:46
小梨は極楽
お久しぶりの河童橋
2021年09月13日 12:46撮影 by  SC-02K, samsung
9/13 12:46
お久しぶりの河童橋
アイスと河童橋
ジェラートがよきです
2021年09月13日 12:49撮影 by  SC-02K, samsung
9/13 12:49
アイスと河童橋
ジェラートがよきです
カレーで腹ごしらえ
コロッケはボリュームあり!
2021年09月13日 13:10撮影 by  SC-02K, samsung
9/13 13:10
カレーで腹ごしらえ
コロッケはボリュームあり!
さわんど温泉でゆっくりしました
ありがとうございました!
2021年09月13日 14:34撮影 by  SC-02K, samsung
9/13 14:34
さわんど温泉でゆっくりしました
ありがとうございました!
撮影機器:

感想

数年前から計画しつつ悪天候で行けてなかった大キレット、登りごたえと充実感ともに最高でした!
前週まで行くことになるとは全く予想していなかったけど、提案に即答で賛同。大キレットは想像より難しくも簡単でもない、想定内な難易度でした。妙義の方が怖いかな?
次はジャンに挑戦したいところ!

北アルプスは山小屋のご飯が充実してて、食料は買い足し想定の計画もできるんだなと改めて思いました。軽量化のヒント。
最後にどうでもいいところでの転倒してご迷惑をおかけしました。体力オバケ2トップについて行けるようにリハビリ頑張らねば!

前週の針ノ木周回で北アルプスに改めて魅了され、大キレット欲がわいてしまったので、行き先は穂高連峰に。

冷たい風に晒されながら槍ヶ岳〜前穂高の岩だらけの稜線を歩いた達成感は勿論あるが、大迫力の、時に幻想的な景色を見れたことが何より嬉しかったかもしれない。
今回も、下山がとても名残惜しくて寂しい、縦走あるある症候群だった。。

夏山気分だったけど、山頂らへんはやや色づき始めてるし寒いし、秋の訪れを感じた登山。
夜の爆風でハイレヴォが千切れるか心配だったけど、無事で一安心。
いつも腹筋崩壊の楽しい山行をしてくれる、がんばるんばの3人に感謝です!

越後三山周遊の予定でしたが、前週に北アルプスの絶景に感動した同行者(←この前、槍ヶ岳行ったばっかりやん笑)がいたため、急遽大キレットに予定変更。
大キレット自体は私も初めてだったため、楽しみにしていましたが、期待通りの素晴らしい稜線を楽しむことが出来ました。

長谷川ピークからの下りは高度感があり、怖さもありましたが、それにも増して振り返ると槍ヶ岳、左右には笠ヶ岳、常念岳という絶景に癒やされました。夏の終りを感じさせるような肌寒い気候でしたが、風はそれほど強くなく、無事にメンバー全員歩ききることが出来ました。(若干1名は恐怖で記憶が飛んだようですが笑)

天気が残念なタイミングもありましたが、愉快なメンバーと楽しい3日間を過ごすことが出来ました!急な予定変更に追従してくれた皆に感謝!!
次はジャンダルムも!!

自分には縁がないと思っていた山域に行ってきました。
ここ一年色んな山に行って気づいたこと、3000m級の山では体力が持たないこと、高所恐怖症であること、から身体も心もいっぱいいっぱいで、大キレット〜穂高岳山荘の記憶は残念ながらあまりありません。ただ、荒々しい岩の山容は圧倒されるほど美しかった。
励ましながら登ってくれたメンバーには頭が上がりません。せめて身体は余裕が持てるよう、体力強化の必要性を感じた登山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2234人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら