【頸城三山縦走:真川ルートから】まさか!?と、新たな出会い
- GPS
- 18:34
- 距離
- 41.0km
- 登り
- 3,331m
- 下り
- 3,487m
コースタイム
8:10杉野沢橋-9:09焼見台9:20-10:08焼沢10:24-11:35富士見峠-11:51泊岩12:35-13:37金山-14:00天狗原山14:17-14:45金山-15:37泊岩
10/14(2日目)
5:25泊岩-6:14焼山6:28-7:49胴抜切戸-8:20影火打8:45-9:05火打山9:08-天狗ノ庭-10:04高谷池ヒュッテ10:13-茶臼山-10:49黒沢池ヒュッテ11:06-11:22大倉乗越-11:42黒沢池分岐-12:35妙高山13:10-14:24黒沢池ヒュッテ14:36-15:10富士見平-15:58黒沢-16:33笹ヶ峰P16:42-(MTB)-16:53杉野沢橋
2日目はGPSの電源入れ忘れのため焼山途中までのログが抜けています。
天候 | 10/13(1日目)晴れ時々曇りのちガス 10/14(2日目)快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
紅葉シーズンの連休はどこもこんな感じなんでしょう。 杉野沢橋登山口は橋の先に10台程度、手前に数台の駐車スペースがありこちらはまだ数台の余裕がありましたが、予想以上に多い。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆登山ポスト、トイレ 杉野沢橋周辺にはありません。笹ヶ峰ですませましょう。 ◆道の状況 hottenさんのレコが大変参考になりました。 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-351579.html 【杉野沢橋-富士見峠:真川ルート】 破線ルートとは思えない歩きやすく明瞭な道。 火打方面から来る人に状況を聞かれましたが、みなさんけっこう警戒されているようでした。 以前はもっと荒れていたようですが、こういう方々の労力のおかげです。 http://yamayanikannpai.cocolog-nifty.com/kei/2013/07/201372021-4045.html 山高地図に記載されている「へつり」はなく、渡渉も地獄谷を除けば大したことはありません。最後の地獄谷の渡渉はちょっとジャンプしないといけませんが、着地点で滑らせると急流にドボンです。 傾斜して滑りやすい細いトラバース道が多く、ちょっと注意が必要です。 一番危険なのは堰堤越えのハシゴ。保護ビニールがついたままなのも滑りやすく怖い。 ただ全体としてはあまり危険を感じるところはなく焼山日帰りピストンにおススメ。 いろんなレコでほとんど人に会わないという情報でしたが、この日このルートを登ったモノ好きは私を含めて3組(うち1人はなんとレコ友!)。すれちがった下山者は2名だったかな?あれ?忘れた... ルート状況が知れ渡るとそのうち混みだすかもしれません。 【富士見峠-天狗原山】 金山までは破線ルートですが手入れされているようで歩きやすいいい道でした。 刈り払いのあとがありました。展望もよく傾斜も緩やかで静かで気持ちのいい山歩きが楽しめます。 【富士見峠-火打山】 焼山直下はザレて多少歩きにくかったり、クサリ、ロープがついた岩場もありますが、特に問題ありません。 焼山から火打への下降点は見落としてしまい、噴煙口の近くまで行ってしまいました。視界がよければルートが目視できますので適当に下りてもルートに合流できますが、ガスに捲かれてるときは迷いやすいかもしれません。けっこう急です。 さらに影火打への登り返しが急登できつい。 影火打から火打への登り返しはあまりきつくありません。 この区間も人が少なかったです。火打から焼山をピストンするパーティが10組ぐらいと13名のトレラングループに会ったぐらいでした。 【火打山-黒沢池ヒュッテ】 それまでとはガラッと変わって、人で賑わいます。木道も多くなり、かなり整備された登山道になりますが、この日は火打ー天狗の庭の中間ぐらいに前々日に降った雪が融けてぬかるんだところがあって靴がグチャグチャになりました。 【黒沢池ヒュッテ-妙高山】 外輪山を大倉乗越で越えてから妙高の急登を登ります。 大倉乗越と黒沢池分岐の間はトラバース道ですが一部滑りやすいところがあり、うっかり足を滑らせ危なく滑落するところでした。 黒沢池からは岩がゴロゴロした急登です。 妙高山山頂は山頂標のある場所から5分ほど先に最高所がありここに妙高大神の祠がります。山頂標でうっかり引き返すところでした。 【妙高山-笹ヶ峰P】 よく整備された道で何も問題ないでしょう。一部急登もありますが長くはありません。黒沢橋から下はよくぞこれだけ敷いたなと驚くくらい長い木道が設置されています。 【笹ヶ峰P-杉野沢橋】 未舗装の林道です。笹ヶ峰からは少し下っていく感じになり、それほど凸凹してないので、チャリで快適に走れました。 ◆下山後の温泉 急な山行で十分リサーチしてなく、泊岩でronさんに教えてもらった「温泉かふぇ」に。1時間880円はやや割高か。内湯も露天も広々としています。露天は妙高南地獄谷の泥を混ぜた黒泥湯。この日はガラガラでゆったりと疲れを癒せました。 2階はちょっとしたネットカフェのようになっています。 |
写真
感想
勘違いから思いもかけずこの連休1泊2日で山に行けることになり、慌てて選定。
白峰南陵の宿題を片付けるか、笊ヶ岳、八丁尾根から鋸、混雑覚悟で涸沢テン泊、横尾本谷、頸城山塊...
テント担いで長距離もやだなあ。最近疲れてるのでハードな山はちょっと。紅葉を静かにまったり楽しみたいので、北アは却下。南アは紅葉はまだ見ごろじゃなさそうなので却下。
紅葉シーズンの連休で静かなところ...そんなとこあるのか?
まだ未訪の頸城山塊に心が傾きますが、昨年の連休のレコを見ると狭いテン場にテントが密集してる。却下。日帰りにするか。それももったいない。
考えあぐねて「お気に入り」を見ていたら、答えがhottenさんのレコにありました。
真川ルートから泊岩避難小屋泊まりで頸城三山周回、これだ!
このルートなら火打までなら人も少なさそうだし、泊岩も混雑することはないだろうし、荷物も少なくてすむ。念願の頸城三山も一度に片付けられる。イエス!
火打から妙高までは混むだろうけどそれくらいはしょうがない。
果たして金山、焼山周辺は好天の中期待通りに静かに紅葉を楽しむことができました。
その上ステキな出会いが。
初日泊岩に荷物をデポして金山へ向かう途中、富士見峠の手前でソロの男性とすれ違います。軽身で足早に向かってくるのでトレランの人かな?なんて思いながら、「こんにちはと声をかけつつ、すれ違いざま見たのは確かに見覚えのある顔でした。
「ronさん??」
通り過ぎようとするその人に半信半疑で声をかけると驚いたように振り向きます。
「あ〜っ!!なんでこんなところに?!」そりゃこっちのセリフですが。
びっくりしながらも行程を聞くと富士見峠にザックをデポして焼山ピストンのあと金山にテン泊して明日は雨飾から日本海まで歩く(!!)とのこと。
私が泊岩に泊まることを伝えると明日の行程がきつくなるのに同宿してくれることになりました。荷物をとりに富士見峠までご一緒し、後で泊岩で落ち合うことを約束し、各々焼山と金山へと向かいました。
この嬉しいサプライズに足取りも軽く予報とちがって雲がだいぶ出てきましたが、それでも気持ちのいい金山までの稜線をウキウキと登っていきました。
泊岩に戻って8月のビアマウント以来の再会に祝杯をあげ、山談義で楽しいひとときを過ごしました。軽量化のためいつもより酒類を減らしてきたのですが、こんなことならもっと持ってくれば良かったと後悔。
この日はけっこう冷え込み、小屋内はかなり寒く、もし一人だったらすることもなくただ寒さに震えてたことでしょう。
2人だけで貸切と思いきや、17:30ごろ男女のペアが入ってきて、この日は計4名の宿泊者。それでも十分余裕がありました。
翌朝ronさんと小屋前で別れ好天の中火打までは絶景を楽しみながら静かな山歩きを楽しみました。
火打からは予想通り人がいっぱい。
足早に人をかわしながら予定時刻までに黒沢池ヒュッテにたどりつけたのでザックをデポして最後の妙高へと空身で向かいます。
目標は往復で3時間。いつのまにかまったりのんびり歩くという趣旨が変わってますが、レコ友との出会いに興奮してアドレナリンが出てしまったのでしょうがありません。
快調に飛ばしていき前を歩く人たちを次々に抜いていきましたが、ただ一人ソロの男性を抜くことができません。つかず離れず同じペースで歩いていきます。
黒沢池分岐でその人が給水小休止している間に前に出ましたが、妙高への急登を後から同じペースで上がってきます。
不覚にもシャリバテで山頂手前で小休止している間にその人が抜いていきましたが、その時少し会話をしながら「どこかで見た気がする...」でも思い出せません。
山頂で再開しまた話させてもらいましたが、やはり思い出せません。
その人は一足先に下っていきましたが、なんとなく気になる私は、少し飛ばして途中で追いつき、同行させてもらいました。
聞くとヤマレコユーザーのzucchiさんでした。
レコを見た記憶はありますが会った記憶は思い出せません。
しかしzucchiさんも私と会った気がするとのこと。
その後笹ヶ峰までご一緒させてもらいましたが結局わからないままでした。
しかし、かなり足にきていていたのできつい下山になったところをおしゃべりしながら歩いたので時間が経つのが早く、楽に下山することができました。
家もわりと近所だったのでまたお会いしましょうと約束して別れました。
ヤマレコが引き合わせた2つの素晴らしい出会いのおかげで、今回の山行は、好天、紅葉とあわせて、より一層思い出深いものとなりました。
土曜日に高谷池ヒュッテにテン泊した人の話では、その日は予報通り大荒れで、夜は吹雪いて、翌朝テントは氷結してたのこと。
ぼちぼち冬山の支度をしないと。
kanosukeさん、お疲れ様でした!
この連休に山に行くことは伺ってましたが、服に穴でもあけながら、
何処か他の山で籔を漕いでいるのかと思ってましたので、
「そりゃ、驚きますよ!」
あの後は、充分な睡眠時間と好敵手の出現もあって、
無事に コンプリートされたようですね。
kanosukeさんもお気に入りになったようですが、
私も頚城山塊では焼山 が個人的には一番だと思います。
花の時期に再訪すると、金山が一番になってしまいそうですが ・・・
ところで、今回のレコ には「オチ」が無いようですが
「デポしたMTBが行方不明 」とか
「最後の林道でこけてCW-Xに穴が 」とか
「林道でクマとの初めての出会い 」とか.....
カノスケどん、まいど。
この紅葉シーズン、静かな山を探すのは大変ですが、カノスケどんも同じだったんですね。でもさすが、このルートは最高ですね。頚城・妙高のおいしいとこペロペロ山行と名付けさせてもらいました。
山行中にヤマレコユーザーと突然遭うのも、カノスケどんの精進のせいですよ。でもあんまし喜びすぎて、 を芽生えさせてはまずいので、ほどほどにしましょうね。
思えば去年、写真 33 に写ってる鞍部目指して、未踏ルートを遡行したことを思い出しましたよ! 涙がちょちょぎれましたね。海谷渓谷、いつか行ってください。いいところです。
このシーズン、このあたりをスキーツーリングする予定なのでお気に入りに登録させていただきました。とても参考になりました。ありがとうございます。
クマ
P.S 確かにオチがない!リコールや
ronさんのおかげもあって睡眠時間たっぷりで2日目のコンディションはばっちりでしたよ
もしかしてronさんはあまり眠れなかったんですかね
もしや私が安眠妨害をしてたのではないかとヒヤヒヤですが。
焼山は山体もそうですが静かなところと荒々しいところがイイですね
お花の時期の金山も再訪してみたいです
そのときは海谷山塊から雨飾とつなげて、とか。
オチ...落ち葉...寝オチ...
う〜ん、わたしのような完璧な人間になるとなかなかオチはそうそう出て来ないもので、困っちゃいますね〜
あ〜、でもMTBは楽天優勝のときのセールで買ったばかりですが、
実は先代のは自宅の車庫に置いてたら盗まれちゃったんですよね〜
クマさん、まいどで〜す。
オチがなくてすんません
頸城山塊は特に焼山界隈は本当に素晴らしいところでした。
クマさんの同じ日のレコを見てたらなんか雰囲気が似てるな〜なんて思いましたよ。
力量は違えど嗜好は似てると勝手に思っとります
人が少ないとこに行きたがるくせに、山での出会いは嬉しかったりするなんて不思議ですね。
思えばクマさんとの出会いも山でしたね。
でも私はそっち方面はいたってノーマルですので安心してお付き合いくださいネ
海谷渓谷はクマさんのレコを見て初めて知り、それ以来気になってるところです。まだ力量不足で行くのは先の話ですが、今回上から眺めて、ますます行きたくなってしまいました。
この辺をスキーツーリングですか
どういうルートを行かれるのかとても興味ありますね〜。
そうだ、私もそろそろBCギアを買いに行かなくちゃ,,,
kanosukeさん、こんばんは。
頸城山塊。見たことはあれど、行ったことの無い山域。
何だかとっても素敵ですね
しかも、人も少なめなルートなようで、素晴らしいです!
しかし、マニアックなルートでのレコ友との偶然の出会い。
これはもう、運命の出会いとしか
さすが、変○なお二人!気が合うのですね
あ、でも、泊岩では、お二人だけじゃなくて良かったですね
天気も良くて、紅葉も景色も良くて、出会いもあり、素晴らしい山行!
うらやましゅうございますー
あ、あと雨男も返上されたのですね。
おぢさんにはよく分からないなあ…。
せめてオチでもあれば…。
でも完璧な山男にそんなこと期待しても無理ですよね。
今度の日曜日も雨っぽいですネ。
いったいどれだけ悪行を重ねてきたんでしょう!
変○仲間のcirrusさん、こんばんは。
ホント、ronさんと出会ったときはびっくりしました
泊岩で2人きりだったらどうなってかわかりません
cirrusさんもまだ未訪だったのですね。
好天もありますが、思ってた以上にいいところでしたよ。
同じ人種のcirrusさんもきっと気に入るはず
家の神を説得して今度ご一緒に泊岩にお泊りなんていかが?
ronさんと飲みながら、cirrusさんを山でお泊りさせたいね〜、なんて言ってましたよ
いろいろ難しいのだと思いますが、いつの日かきっと。
あ、雨男は返上したはずなのですが、明後日の外岩クライミング講習の予報は なんですけど...
完璧なクライマーのgeraさん、こんばんは
岩マニアのgeraさんなら裏金山の東側の巨大スラブとかどうですか。
地獄谷から沢を登って、最後はクライミング、どうです?食指わきましたか?
北に見えてた海谷山塊も岩岩してて楽しそうですよ。
が〜ん!!
そうなんですよ!!
また 予報なんです、しくしく。
こんな善良な人なのになぜ???
しかし 本当に 運命の出会いですね
滅多に 会える者では無いですかね
何か ハートに火を点ける物が 同じとか?
此方の コースはronさん 含めて 玄人好みですね
また 下界で 会いましょう
soarさん、コメントありがとうございます。
運命かどうかはともかく、今振り返ってみてもすごいとこで会ったな〜、って思います
体力、脚力、そして毒は圧倒的にronさんのほうが上ですが嗜好は似てるなと感じます
でもそれはsoarさんにも感じることなので下界ももちろんですが、上界でもよろしくお願いします
おはようございます、kanosukeさん!
亀コメですが
薮漕ぎから一転して紅葉狩りですか
イイ天気、いい時期に行かれましたネ
赤がとってもきれい
ところで、焼山に登ってきた火口側とは反対の焼沢側にロープがあるのに気づきませんでしたか??
ここを下れば、服が穴だらけになる薮漕ぎが保証付きです
雪が安定した残雪期がおもしろそうだと想いながら眺めていましたが、、、
真川ルート、いつまで静かに歩けますかね
ロングお疲れ様でした
hottenさんのレコに魅せられて真川ルートを選びましたが、本当にいいルートですね
泊岩の内部の様子や、あと2週ぐらいで紅葉見ごろ、など大変参考になりました
おかげさまで素晴らしい山行になり、大変感謝しております。
ありがとうございました!
焼沢側のロープ、気づきませんでした、不覚!
ぜひ歩いてみたいですね。
でももう穴があくのはゴメンなので私も残雪期にしようかな〜
hottenさんはまた停滞が続いているようですが、次はどこに行かれるのか楽しみにしております
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する