【木曽駒ヶ岳〜空木岳 縦走】てんくら「A」予報は台風16号の影響で( ゜Д゜)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,495m
- 下り
- 3,288m
コースタイム
- 山行
- 2:11
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 3:09
- 山行
- 14:14
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 16:08
天候 | 9月30日 曇り 10月1日 雨(台風16号の影響) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
難所には鎖があり、大丈夫。 空木岳から登山口までは、長――い。 |
写真
感想
9月に予定していたこの予定は緊急事態宣言により県外へ越えるを今回に延期。
最近、信州に来る予定に台風がくる。
8月は台風9号で3泊予定が1泊に。
9月16・17日は台風14号(これは緊急事態宣言で延期)
これを延期したら台風16号。
しかし、てんくらは「A」(10/1 9:00以降)だ。(9月30日18:00)
期待してたのに〜。
駒峰ヒュッテのお姉さんも「てんくらAだったよねー」
ヒュッテで足止めのお兄さん2人。
木曾殿山荘から今日は縦走してこないように言われたそうだ。
・・・?
9/28の予約の電話では、「いっぱいで泊まれません」だった。
なので、飯田のホテルをとった。
今日は誰も来ない。が 泊まれない。ホテルのキャンセル代がイヤ。
この縦走で泊まらずは夜になった。
時間かかったと思っていましたが、記録では0.8〜0.9で少し早いでした。
木曽駒は35年ぶり。こんだけ空くとすべてが新鮮。
朝4:00 雨ではないが、霧が風でとんで濡れる。
暗闇での鎖場は中々危険。今後はやめよう。
9時までは雨もなく、風の強くなく。 「A」が来るのを待つ。
こなかった。
9時以降は時々雨。ずっとガス。
12:00以降は風も強く。
駒峰ヒュッテでのコーヒータイムは落ち着いた。
ここから登山口に着く頃は日没だ。急ぐ。
ここで2名登山者とすれ違う。今日初のすれ違いは14:30
1名の方は昨夜の宝剣山荘で泊りの方。今朝山荘を下りて、今日こちらから登り返し。 双方 びっくり。
下山の登山口からさらに時間がかかった。
日没で17:20以降はまたヘッデン。
(広島では18時30分くらいまでは暗くならない。東にいるのよね)
初めての道で暗闇。GPSは助かる。何度か行きすぎもあり、間違いもあり。
まあ帰れました。 20:30
2日は恵那山を予定していましたが、体中が痛いので中止とします。
私と、2日違いでしたかぁ〜!
それにしても、随分と遠い場所から。私なんて、深夜に出れば日帰りでもOKなのに、前泊して登山後は又宿泊ですから。
凄い体力やね!テン泊20km越え!
おまけに、空木岳まで完登!
雷鳥は、天候が悪い方が見られる確率が高いそうですね。ラッキーでしたね!
私は、天候が良すぎてお目にかかれずでしたから。
帰りの、おまけで「伊吹山」まで!
後、そちらの大山なんかは紅葉はどうなんですか?
では、また。
コメントありがとうございます。
なんか久しぶりに。
日記見ました。 紅葉 いいです。
今日レコみて。
いける気はあるんですが、体は正直で。
痛い痛い。
大山までは少し遠いので、県北の比婆山で。
10月終盤から11月が 例年ですが、今年はなにもかも早いんで、様子みます。
てんくら、ここぞというときに外してくる印象。
雨の岩場歩きお疲れさまでした。ご無事で何より。私は宝剣岳、雨だったので諦めました。いつかリベンジしたい。
でも初日の千畳敷カールの草紅葉はいい感じですね。アルプス行くなら初夏と思ってましたが、この時期も悪くないかも。
写真78の鳥はイワヒバリです。
伊吹山の三羽はイヌワシかトビか不明ですが、この鳥が飛んでるときに周りの迷彩服さんがパシャパシャやってたり、戦闘モードに入っていればイヌワシです
伊吹山のイヌワシは見に行きたいんだけど迷彩軍団に混じるのが苦手なんですよね。登山道から撮れればいいんですが。
てんくら。みんな見ててヒュッテ止めの人も大文句。
Cなら、1日ずらしたのに。
鳥はよく見かけました。
慣れてるのか 近くなんですよ。写真は撮れんけど。
迷彩服チームは、朝からズーーっと日暮れまでにいるんですね。
近寄り難い。
なので、何かは不明。
無事に行って来られたようでよかったです(*^^*)
岩場の難しい箇所も多いルート、お疲れ様でした😊
それにしも木金はテレビでやってる東海地方の平地の天気予報も悪かったのにAをつけたてんくらはどういうロジックなんですかね🥲
長いね。ここ。
宝剣岳は明るく、晴れたときやね。えらい時間かかった。(〃ノωノ)
あとも、先が見えないんでペースわからず。下山時は真っ暗、ヘッデンでしたよ。
お二人早いですね。 (私は一応、0.8〜0.9でしたが)
てんくら「A」 どういうことでしょうね。 「C]の時がよかったり。
こんなお天気だったのですね。大変だったことでしょう。
しかも2日間となってたので、てっきりロープウェイで上がってそのまま木曽殿山荘泊かと思いました。
てんくら(無料版)はあんまり当たらないですね(´;ω;`)いい方に外れればいいのですが。
私が見た山頂の雷鳥はもう白くなりかけてましたよ。
2日目の木曽殿山荘の予約はいっぱいでとれなかった。
なので、その日下山で、14時間かけましたわ(#^.^#)
駒石からはおじいさん状態で遅い遅い(//∇//)
山荘、行ったら、当日、宿泊0。
山荘主人は、今日縦走はいないと思ってたようで。ちょい驚き。
駒峰ヒュッテは食料が無いので、無理して下山でした。
頑張ったでしょ🤣
北の方の他の人のレコも雷鳥。白くなりかけ。これ見たかったな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する