ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3622354
全員に公開
ハイキング
剱・立山

真砂岳-劔御前-大日三山 いい所でモデルさんがひょっこり⁉

2021年10月09日(土) ~ 2021年10月10日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:55
距離
23.1km
登り
1,415m
下り
2,844m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:44
休憩
1:01
合計
5:45
7:58
8
8:06
8:06
14
8:20
8:24
18
8:42
8:42
123
10:45
10:53
43
11:36
11:37
6
11:43
12:06
5
12:11
12:12
23
12:35
12:49
9
12:58
12:58
13
13:11
13:21
13
13:34
13:34
9
2日目
山行
7:24
休憩
0:45
合計
8:09
5:39
43
6:22
6:22
12
6:34
6:35
34
7:09
7:09
5
7:14
7:14
14
7:28
7:51
10
8:01
8:03
83
9:26
9:27
4
9:31
9:31
12
9:43
9:44
16
10:00
10:10
11
10:21
10:22
113
12:15
12:21
39
13:00
13:00
37
13:37
13:37
9
13:46
13:46
2
13:48
ゴール地点
天候 9日 ☁(少し青空)
10日 ☀
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
立山駅前駐車場(第一は夜中の12時半頃着で8割以上は埋まってた様子)
コース状況/
危険箇所等
王道の北アルプス登山道です。
もちろん危険な所もありますが、気を抜かなければ大丈夫だと思います。
(大日平から称名滝の登山口に下るのはかなり急ですが、大日岳から大日平に下る方が歩きにくくてもっと疲れました。💦)
WEB予約で始発の6時40分を予約してあったので、
30分間にスタートします。
2021年10月09日 06:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/9 6:07
WEB予約で始発の6時40分を予約してあったので、
30分間にスタートします。
頭の上は青空が出てますが、晴れますかね?
一応、今日は雲が多い予報です。
2021年10月09日 06:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/9 6:07
頭の上は青空が出てますが、晴れますかね?
一応、今日は雲が多い予報です。
3年前の4月末に来たときは
もっと凄い人だったけど
その時よりはかなり少なめ。
2021年10月09日 06:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/9 6:09
3年前の4月末に来たときは
もっと凄い人だったけど
その時よりはかなり少なめ。
ケーブルカーと。
2021年10月09日 06:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/9 6:37
ケーブルカーと。
バスで室堂に。
(バスにザックを積むときにチェストストラップを引きちぎられちゃいました。パーツではめるタイプですが、上手くはまらず今回はずっと胸の抑えが効かなくてちょっと変。家に帰ってから、何とか無理やりはめることが出来ました。)
2021年10月09日 07:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/9 7:11
バスで室堂に。
(バスにザックを積むときにチェストストラップを引きちぎられちゃいました。パーツではめるタイプですが、上手くはまらず今回はずっと胸の抑えが効かなくてちょっと変。家に帰ってから、何とか無理やりはめることが出来ました。)
ということで、1年ぶりの室堂到着。
やっぱり、扇沢からよりは近く感じます。
お財布にも優しいし。
2021年10月09日 08:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/9 8:02
ということで、1年ぶりの室堂到着。
やっぱり、扇沢からよりは近く感じます。
お財布にも優しいし。
ますは3年前に巻き道を歩いてピークを踏み忘れた
真砂岳を目指します。
2021年10月09日 08:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/9 8:02
ますは3年前に巻き道を歩いてピークを踏み忘れた
真砂岳を目指します。
2021年10月09日 08:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/9 8:10
そして翌日は昨年断念した奥大日岳方面に向かう予定。
2021年10月09日 08:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/9 8:14
そして翌日は昨年断念した奥大日岳方面に向かう予定。
今回は立山さんはパスさせていただきます。
m(__)m
2021年10月09日 08:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/9 8:15
今回は立山さんはパスさせていただきます。
m(__)m
室堂周辺の紅葉はピークは過ぎた感じですが、
綺麗な所も。
2021年10月09日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
19
10/9 8:16
室堂周辺の紅葉はピークは過ぎた感じですが、
綺麗な所も。
2021年10月09日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/9 8:16
テントはまだ少なめですね。
2021年10月09日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/9 8:28
テントはまだ少なめですね。
お腹の調子が今一つな為、雷鳥荘でトイレをお借りして。
(ここにトイレがあることは知らなかった。雪の時は使えないのかな?)
2021年10月09日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/9 8:29
お腹の調子が今一つな為、雷鳥荘でトイレをお借りして。
(ここにトイレがあることは知らなかった。雪の時は使えないのかな?)
チングルマの綿毛畑‼
2021年10月09日 08:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/9 8:37
チングルマの綿毛畑‼
橋を渡って、大走り方面に。
2021年10月09日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/9 8:46
橋を渡って、大走り方面に。
こっちの紅葉も綺麗です。
2021年10月09日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/9 8:47
こっちの紅葉も綺麗です。
一ノ越方面には青空が。
2021年10月09日 08:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/9 8:50
一ノ越方面には青空が。
真砂方面も晴れてきたぞ‼
2021年10月09日 09:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/9 9:23
真砂方面も晴れてきたぞ‼
ドーンと奥大日。
2021年10月09日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/9 9:24
ドーンと奥大日。
立山が近づいて来ました。
2021年10月09日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/9 10:06
立山が近づいて来ました。
しかし、真砂に向かう道は中々見た目が変わらない。
2021年10月09日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/9 10:06
しかし、真砂に向かう道は中々見た目が変わらない。
と思ってたら、分岐を間違えて富士の折立方面に出てしまった。💦
2021年10月09日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/9 10:34
と思ってたら、分岐を間違えて富士の折立方面に出てしまった。💦
ここから戻って念願の真砂に‼
2021年10月09日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/9 10:36
ここから戻って念願の真砂に‼
鹿島槍や五竜ですかね?
後立山のお山が見えて来ましたが、雲多め。
2021年10月09日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/9 10:36
鹿島槍や五竜ですかね?
後立山のお山が見えて来ましたが、雲多め。
前に真砂の山頂と間違えたケルン。
2021年10月09日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/9 10:42
前に真砂の山頂と間違えたケルン。
残雪の富士の折立の下りは怖かった。💦
2021年10月09日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/9 10:43
残雪の富士の折立の下りは怖かった。💦
怖くてドキドキしても、この巻き道で間違えるか?
山頂と巻き道との差がほんのちょっと?
雪の時は巻き道の付き方が違ってたんだろうか?
2021年10月09日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/9 10:44
怖くてドキドキしても、この巻き道で間違えるか?
山頂と巻き道との差がほんのちょっと?
雪の時は巻き道の付き方が違ってたんだろうか?
と???しながらも
3年越しの悲願の真砂岳に。
2021年10月09日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
10/9 10:48
と???しながらも
3年越しの悲願の真砂岳に。
おっさんも思わずダブルV!!
これで百高山の数字も正しい数に。
2021年10月09日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
31
10/9 10:48
おっさんも思わずダブルV!!
これで百高山の数字も正しい数に。
2021年10月09日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/9 10:58
前回はこの辺りは風が強くて、
小さいながらもこの岩の陰で昼食をとったことも
思い出しました。
2021年10月09日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/9 11:09
前回はこの辺りは風が強くて、
小さいながらもこの岩の陰で昼食をとったことも
思い出しました。
次は別山に登って、劔さんを眺めに行きます。
2021年10月09日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/9 11:18
次は別山に登って、劔さんを眺めに行きます。
さくっと別山南峰です。
2021年10月09日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
21
10/9 11:40
さくっと別山南峰です。
パッカ〜ン‼

(撮ることを強要されました。)
2021年10月09日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
10/9 11:40
パッカ〜ン‼

(撮ることを強要されました。)
劔がドーン‼ですが、雲多め。
2021年10月09日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/9 11:41
劔がドーン‼ですが、雲多め。
北峰に向かいます。
2021年10月09日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/9 11:42
北峰に向かいます。
北峰。
綺麗な山頂標板。
2021年10月09日 11:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/9 11:48
北峰。
綺麗な山頂標板。
なかなかガスがうまく取れないので待ってます。
2021年10月09日 11:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/9 11:51
なかなかガスがうまく取れないので待ってます。
15分位待ってたら、この感じ。
2021年10月09日 12:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/9 12:04
15分位待ってたら、この感じ。
ここまで見れれば十分です。
2021年10月09日 12:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/9 12:05
ここまで見れれば十分です。
紅葉は随分下の方に移って行ってるみたいですね。
2021年10月09日 12:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/9 12:06
紅葉は随分下の方に移って行ってるみたいですね。
さあ、次は劔御前に向かいます。
2021年10月09日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/9 12:07
さあ、次は劔御前に向かいます。
2021年10月09日 12:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/9 12:10
今日泊まる劔御前小舎が見えて来ました。
2021年10月09日 12:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/9 12:32
今日泊まる劔御前小舎が見えて来ました。
受付して、荷物を一部デポさせてもらいました。
2021年10月09日 12:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/9 12:36
受付して、荷物を一部デポさせてもらいました。
さあ、向かいます。
2021年10月09日 12:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/9 12:53
さあ、向かいます。
ここは劔御前山(最高点)であって、劔御前はまだ先なのは
先人達の失敗?で学んでます。
2021年10月09日 13:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/9 13:00
ここは劔御前山(最高点)であって、劔御前はまだ先なのは
先人達の失敗?で学んでます。
もっとなだらかかと思ってたんですが。
2021年10月09日 13:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/9 13:05
もっとなだらかかと思ってたんですが。
こんな感じの所も。
2021年10月09日 13:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/9 13:11
こんな感じの所も。
劔御前、到着。
2021年10月09日 13:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
10/9 13:16
劔御前、到着。
バックに劔ドーン‼は叶わず。
2021年10月09日 13:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
21
10/9 13:16
バックに劔ドーン‼は叶わず。
戻ります。
2021年10月09日 13:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/9 13:26
戻ります。
2021年10月09日 13:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/9 13:33
最高点にはこれ。
こりゃ間違う人、いるわけだ⁉
2021年10月09日 13:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/9 13:39
最高点にはこれ。
こりゃ間違う人、いるわけだ⁉
小屋から往復で1時間は掛かりませんでした。
2021年10月09日 13:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/9 13:44
小屋から往復で1時間は掛かりませんでした。
で、小屋に戻ったらまずはコレ‼
2021年10月09日 14:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
21
10/9 14:07
で、小屋に戻ったらまずはコレ‼
夕食は生姜焼きでした。
朝食は6時からと遅めだったんで、
弁当にしました。(🍙2個、小さ目のチーカマ、ゼリー、真空パックの団子3個でした。)
2021年10月09日 16:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
10/9 16:58
夕食は生姜焼きでした。
朝食は6時からと遅めだったんで、
弁当にしました。(🍙2個、小さ目のチーカマ、ゼリー、真空パックの団子3個でした。)
夕食後は風も強め。
ガスも出てたんですが、ガスの切れ間にパチリ。
2021年10月09日 17:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/9 17:17
夕食後は風も強め。
ガスも出てたんですが、ガスの切れ間にパチリ。
小屋の全貌。
多めの人で、部屋も8人満室。
コロナ前に少し戻って来た感じがしました。
メデタシ‼
2021年10月09日 17:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/9 17:18
小屋の全貌。
多めの人で、部屋も8人満室。
コロナ前に少し戻って来た感じがしました。
メデタシ‼
1日目のラスト劔。
2021年10月09日 17:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/9 17:21
1日目のラスト劔。
朝です。
白馬三山から五竜方面が明るくなって来ました。
肉眼では劔山頂した辺りにヘッデンが見えました。
その下にも何か所も。
もちろん富士山のように繋がってはいませんが。
2021年10月10日 05:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/10 5:26
朝です。
白馬三山から五竜方面が明るくなって来ました。
肉眼では劔山頂した辺りにヘッデンが見えました。
その下にも何か所も。
もちろん富士山のように繋がってはいませんが。
富山の町の灯。
2021年10月10日 05:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 5:27
富山の町の灯。
さあ、2日目。
向こうの大日連峰に出陣‼
2021年10月10日 05:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/10 5:47
さあ、2日目。
向こうの大日連峰に出陣‼
朝の立山。
2021年10月10日 05:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 5:47
朝の立山。
ヤリホー見っけ‼
2021年10月10日 05:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/10 5:47
ヤリホー見っけ‼
朝一の激下りは
なかなか疲れます。
2021年10月10日 05:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/10 5:55
朝一の激下りは
なかなか疲れます。
能登半島方面もピンクに。
2021年10月10日 05:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/10 5:57
能登半島方面もピンクに。
雷鳥荘泊にして、朝一は登りにした方が楽だったんじゃないかと考えながら下ってます。
2021年10月10日 06:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 6:10
雷鳥荘泊にして、朝一は登りにした方が楽だったんじゃないかと考えながら下ってます。
でも、奥大日が待ってるぞ‼
2021年10月10日 06:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/10 6:21
でも、奥大日が待ってるぞ‼
オッと御来光、撮るの忘れてた。💦
2021年10月10日 06:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 6:58
オッと御来光、撮るの忘れてた。💦
ちょうど登って見えた方が、この景色が立山曼陀羅の風景っておしゃってました。
何者?
2021年10月10日 06:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/10 6:58
ちょうど登って見えた方が、この景色が立山曼陀羅の風景っておしゃってました。
何者?
去年の10月末、雪で撤退した辺りまで登って来ました。
2021年10月10日 07:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 7:02
去年の10月末、雪で撤退した辺りまで登って来ました。
今日はその先に。
(雪でノートレースであそこまでは時間的にやっぱり無理でしたね。)
2021年10月10日 07:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/10 7:12
今日はその先に。
(雪でノートレースであそこまでは時間的にやっぱり無理でしたね。)
道は奥大日山頂と最高点の中間に向けてトラバースして登って行きます。
2021年10月10日 07:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 7:22
道は奥大日山頂と最高点の中間に向けてトラバースして登って行きます。
あれは白山じゃあ〜りませんか‼
2021年10月10日 07:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/10 7:33
あれは白山じゃあ〜りませんか‼
こちらはヤリホーから笠ヶ岳まで見えてます。
2021年10月10日 07:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/10 7:33
こちらはヤリホーから笠ヶ岳まで見えてます。
ここでザックをデポして、先に最高点に向かいます。
2021年10月10日 07:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 7:37
ここでザックをデポして、先に最高点に向かいます。
5分で最高点に。
劔が近い‼
2021年10月10日 07:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
10/10 7:43
5分で最高点に。
劔が近い‼
た〜て〜や〜ま〜‼
2021年10月10日 07:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 7:43
た〜て〜や〜ま〜‼
さあ、人が見える奥大日岳山頂に向かおうとしたら…。
2021年10月10日 07:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 7:43
さあ、人が見える奥大日岳山頂に向かおうとしたら…。
奥方様が「雷鳥〜‼」って‼
2021年10月10日 07:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
10/10 7:44
奥方様が「雷鳥〜‼」って‼
1羽かと思ったら、その後ろからもう2羽。
2021年10月10日 07:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
26
10/10 7:44
1羽かと思ったら、その後ろからもう2羽。
近くてもホント逃げないですね。
2021年10月10日 07:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
10/10 7:46
近くてもホント逃げないですね。
そして、ちゃんとお立ち台に。
2021年10月10日 07:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
20
10/10 7:46
そして、ちゃんとお立ち台に。
劔をバックにこのポーズ‼
2021年10月10日 07:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/10 7:46
劔をバックにこのポーズ‼
こっちでもポージング‼
2021年10月10日 07:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
10/10 7:47
こっちでもポージング‼
やっと3羽が近づきました。
2021年10月10日 07:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/10 7:50
やっと3羽が近づきました。
10分近く、ゆっくり雷鳥鑑賞させていただきました。
👏
2021年10月10日 07:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/10 7:53
10分近く、ゆっくり雷鳥鑑賞させていただきました。
👏
さあ、山頂に向かいます。
2021年10月10日 07:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/10 7:54
さあ、山頂に向かいます。
奥大日岳、山頂です。
ここもパッカーン出来そうですが、
紐がついてるから無理か?
2021年10月10日 08:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
21
10/10 8:04
奥大日岳、山頂です。
ここもパッカーン出来そうですが、
紐がついてるから無理か?
劔から劔御前。
左に白馬、真ん中にチョイ五竜。
2021年10月10日 08:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 8:06
劔から劔御前。
左に白馬、真ん中にチョイ五竜。
立山三山。
2021年10月10日 08:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/10 8:06
立山三山。
さあ、まだまだ先は長いので進軍。
2021年10月10日 08:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/10 8:10
さあ、まだまだ先は長いので進軍。
バスが何台か見えます。
始発のケーブルカーのバスがもう着いた頃ですかね。
2021年10月10日 08:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 8:15
バスが何台か見えます。
始発のケーブルカーのバスがもう着いた頃ですかね。
2021年10月10日 08:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 8:21
こんな所も。
脇を気を付けて通ります。
2021年10月10日 08:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 8:22
こんな所も。
脇を気を付けて通ります。
中大日までは、まだ下ります。
2021年10月10日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 8:25
中大日までは、まだ下ります。
2021年10月10日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/10 8:28
長〜い梯子も。
2021年10月10日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 8:33
長〜い梯子も。
何とか紅葉と一緒に。
2021年10月10日 08:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 8:36
何とか紅葉と一緒に。
弁当の🍙は1個は朝、小屋で食べて来ましたが
残りの1個をここでいただきます。
(チーカマも。)
2021年10月10日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/10 8:49
弁当の🍙は1個は朝、小屋で食べて来ましたが
残りの1個をここでいただきます。
(チーカマも。)
中大日に登って来ると、雰囲気が変わって来た。
2021年10月10日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 9:27
中大日に登って来ると、雰囲気が変わって来た。
こんな所や。
2021年10月10日 09:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 9:28
こんな所や。
こんな所も。
2021年10月10日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 9:31
こんな所も。
山頂がどこか分からず、とりあえず高そうな所でパチリ。
2021年10月10日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
10/10 9:37
山頂がどこか分からず、とりあえず高そうな所でパチリ。
大日平が見えて来ましたが、
紅葉の最盛期のはずですが
あまり色が見られないぞ?
2021年10月10日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 9:42
大日平が見えて来ましたが、
紅葉の最盛期のはずですが
あまり色が見られないぞ?
大日小屋まで下りて来ました。
2021年10月10日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 9:46
大日小屋まで下りて来ました。
小屋の脇から下に少し下りて。
2021年10月10日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 9:46
小屋の脇から下に少し下りて。
ザックをデポして大日岳に向かいます。
2021年10月10日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 9:51
ザックをデポして大日岳に向かいます。
近そうで遠い15分。
2021年10月10日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 9:54
近そうで遠い15分。
大日三山、登頂記念タッチ‼
2021年10月10日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/10 10:06
大日三山、登頂記念タッチ‼
奥方様に劔メインでパチリしていただきました。
2021年10月10日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
24
10/10 10:07
奥方様に劔メインでパチリしていただきました。
ここからは白馬三山が見えてます。
2021年10月10日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/10 10:10
ここからは白馬三山が見えてます。
さあ、あの下の大日平まで下りましょうか‼
2021年10月10日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 10:25
さあ、あの下の大日平まで下りましょうか‼
これがまた下りにくい道。
(登りはもっと疲れそう。)
2021年10月10日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 10:35
これがまた下りにくい道。
(登りはもっと疲れそう。)
なんやかんやで1時間写真無し。
2021年10月10日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 11:35
なんやかんやで1時間写真無し。
大日平にやっと下りて来て。
2021年10月10日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/10 11:40
大日平にやっと下りて来て。
やっとゆっくり振り返る。
2021年10月10日 11:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 11:50
やっとゆっくり振り返る。
大日平山荘はやってないかと思って手前で食事しちゃいました。

何と、自販機があって冷たいお茶ゲット‼

勇者は復活しました⁈
2021年10月10日 12:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/10 12:24
大日平山荘はやってないかと思って手前で食事しちゃいました。

何と、自販機があって冷たいお茶ゲット‼

勇者は復活しました⁈
さあ、ここからが。
2021年10月10日 12:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 12:28
さあ、ここからが。
今年の。
2021年10月10日 12:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 12:29
今年の。
紅葉。
2021年10月10日 12:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 12:30
紅葉。
鑑賞。
2021年10月10日 12:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/10 12:33
鑑賞。
タイム。
2021年10月10日 12:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/10 12:47
タイム。
チョットだけ。
2021年10月10日 12:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/10 12:48
チョットだけ。
今ひとつでしたが。
2021年10月10日 12:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 12:48
今ひとつでしたが。
その後は、激下りタイム。
2021年10月10日 12:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 12:53
その後は、激下りタイム。
かなり急ですが、鎖も階段もあるので
大日岳から大日平までの下りより
下りやすかったです。
2021年10月10日 13:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 13:05
かなり急ですが、鎖も階段もあるので
大日岳から大日平までの下りより
下りやすかったです。
登山口に着きました。
何故、日の字を隠してるの?
さかのぼれば20年位前に、称名滝を見に来たとき次男が……。
まあ、長くなるので止めときます。
m(__)m
2021年10月10日 13:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/10 13:40
登山口に着きました。
何故、日の字を隠してるの?
さかのぼれば20年位前に、称名滝を見に来たとき次男が……。
まあ、長くなるので止めときます。
m(__)m
称名滝はバスから見た時、水量が少なそうだったんで
あの奥の展望台まで歩く気力がとても湧いてこない。
んでパス。
2021年10月10日 13:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 13:40
称名滝はバスから見た時、水量が少なそうだったんで
あの奥の展望台まで歩く気力がとても湧いてこない。
んでパス。
バス停までが何気に辛い。
2021年10月10日 13:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/10 13:46
バス停までが何気に辛い。
2時40分のバスには45分待ってました。
2021年10月10日 13:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/10 13:53
2時40分のバスには45分待ってました。
立山駅までは15分チョイで500円です。
2021年10月10日 14:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/10 14:59
立山駅までは15分チョイで500円です。
駐車場に戻って来ました。
さあ、帰りますか‼
2021年10月10日 15:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/10 15:00
駐車場に戻って来ました。
さあ、帰りますか‼

感想

3年前の真砂岳ピーク踏み忘れリベンジ。
去年の奥大日撤退リベンジ。
百高山の劔御前、登頂。

色々達成するために、立山に行っても雄山も剱岳も登らない
ルートを計画。
奥大日から室堂に戻っては軟弱すぎるかと大日三山縦走で下りて来ました。

奥大日岳最高点で凄い良いタイミングで雷鳥さんが現れて
劔バックで写真まで撮ることが出来て大満足‼

立山は比較的天気の相性が良いみたい。
来年もまた来たいです。

お疲れ様でした。
(翌日はかなりの筋肉痛‼
疲れた〜。💦)
m(__)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:577人

コメント

おはようございます。
初めてコメントさせていただきます。
だって、土曜日のお宿、一緒だったんですね。
ヤマレコでお写真見ていたはずなのに、気付かず残念でした。
(私はどの山でも一番ムーミン族のおばあたんなので、もしかしたらわかったかも)
剱御前のくだり、間違えたのは私です。先にkei-jiharaさんのヤマレコ読んでいればと悔やまれますが、同じ日なので無理でした。
仲良しご夫婦の山歩き、とても羨ましいデス。うちはいっつも別行動…。
今後も楽しくてためになるヤマレコを待ってます♡
2021/10/12 7:11
初めまして。
いつもレコ見させていただいてます。
こちらこそ気が付かず残念でした。
(お顔を知らないから当たり前か💦)
今回は小屋もそこそこ人が多かったし、
談話室でお話でもしないと分からないですよね。

剱岳、お疲れ様でした。
別山尾根からも一度登ってみたいとは思ってるんですがね〜。
しかし間近に劔を見ると、下りて来てそのまま室堂は
やっぱり考えられないですね。
来年にでも2泊で考えたいです。
2021/10/12 9:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら