ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3663187
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

鈴鹿三山縦走(御池岳→藤原岳→竜ケ岳)避難小屋泊

2021年10月23日(土) ~ 2021年10月24日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
19:21
距離
28.3km
登り
2,016m
下り
2,398m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:27
休憩
3:44
合計
10:11
7:39
7:41
69
8:50
8:50
9
8:59
9:01
4
9:05
9:06
11
9:17
9:18
22
9:40
9:45
20
10:05
10:17
17
10:34
10:37
5
10:42
10:43
7
10:50
10:54
20
11:14
11:14
37
11:51
11:52
12
12:04
12:07
0
12:06
12:27
22
12:49
12:49
7
12:56
12:57
29
13:26
13:26
4
13:48
13:48
20
14:08
16:10
13
16:23
16:23
1
16:24
16:24
24
16:48
17:17
12
17:29
2日目
山行
7:57
休憩
0:59
合計
8:56
5:16
40
5:56
6:23
47
7:10
7:10
13
7:23
7:23
14
7:37
7:38
2
7:40
7:41
12
7:53
7:58
21
8:19
8:19
57
9:16
9:16
12
9:28
9:28
7
9:35
9:37
36
10:13
10:16
2
10:18
10:25
2
10:27
10:29
12
10:41
10:41
11
10:52
10:53
6
10:59
10:59
44
11:43
11:44
17
12:01
12:01
20
12:21
12:21
10
12:31
12:31
11
12:42
12:42
11
13:15
13:15
38
13:53
13:54
13
14:07
14:08
3
14:12
ゴール地点
天候 ☆2日間とも晴れベース、土曜日は風が強かったです
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆下山口の宇賀渓駐車場(一台、一日500円)に車をデポして登山口の鞍掛トンネル東口駐車場に向かいました(約30分)

☆6時過ぎの宇賀渓駐車場は約7割の入り、7時前の鞍掛トンネル東口駐車場は8割の入りでした。週末はお早めに。
コース状況/
危険箇所等
☆御池岳、藤原岳、竜ケ岳の鈴鹿を代表する三山を繋く魅力的なコースです。所々に危険なポイントもありますが、全体的には歩きやすいと思います。道迷いするポイントが幾つかありますのでご注意を。

☆特にオススメしたいのは藤原岳から竜ケ岳への稜線歩きです。大貝戸から宇賀渓駐車場まで日帰り登山は相当に疲労度が高く、あまり歩かれていません。鈴鹿の奥深さを実感できます。

☆途中、水場はありません。藤原岳避難小屋泊か、避難小屋周辺でテント泊するのが一般的かと思います。避難小屋周辺も水場はありません。

☆当日、テントは10張りくらいかな、テントから顔を出すと名古屋の夜景がド〜ンと広がります。避難小屋は私たちグループ3人に男性1人、カップル一組(1階のベンチで就寝)、合計6人でした。2階は8人くらいがせいぜいかな、1階も8人くらいです。団体さんが宿泊するリスクを考えると、お昼過ぎには到着して寝床の場所取りしておくと安心ですね。それとも〜テントは無数に張れます。
その他周辺情報 ☆直帰しました。
相当なアップダウンありましたね。改めて実感。
2
相当なアップダウンありましたね。改めて実感。
6時過ぎの宇賀渓駐車場、7割くらいの埋まり。
2021年10月23日 06:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/23 6:08
6時過ぎの宇賀渓駐車場、7割くらいの埋まり。
駐車場から仰ぐ竜ヶ岳、モルゲンロート。
2021年10月23日 06:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
10/23 6:09
駐車場から仰ぐ竜ヶ岳、モルゲンロート。
宇賀渓から御池の鞍掛トンネルへ向かいます。(e)
2021年10月23日 06:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/23 6:25
宇賀渓から御池の鞍掛トンネルへ向かいます。(e)
30分の移動で登山口となる鞍掛トンネル東口駐車場。こちらも7時で8割。
2021年10月23日 07:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 7:04
30分の移動で登山口となる鞍掛トンネル東口駐車場。こちらも7時で8割。
鞍掛尾根に乗りました!!
2021年10月23日 08:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/23 8:06
鞍掛尾根に乗りました!!
苔の絨毯、イブネに負けていないぜ。
2021年10月23日 08:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
10/23 8:13
苔の絨毯、イブネに負けていないぜ。
鈴鹿で展望度一番の尾根、鈴北岳が見えてきた。
2021年10月23日 08:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/23 8:17
鈴鹿で展望度一番の尾根、鈴北岳が見えてきた。
霧氷の季節待ち遠しい。
2021年10月23日 08:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 8:23
霧氷の季節待ち遠しい。
振り返ると・・・霊仙山と伊吹山
2021年10月23日 08:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 8:24
振り返ると・・・霊仙山と伊吹山
展望抜群の鞍掛尾根
2021年10月23日 08:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 8:27
展望抜群の鞍掛尾根
この急登をクリアすると鈴北岳。
2021年10月23日 08:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/23 8:38
この急登をクリアすると鈴北岳。
登ってきた鞍掛尾根を振り返る。
2021年10月23日 08:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 8:45
登ってきた鞍掛尾根を振り返る。
鈴北の頂がもうそこに。
2021年10月23日 08:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/23 8:48
鈴北の頂がもうそこに。
鈴北岳山頂
2021年10月23日 08:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
10/23 8:50
鈴北岳山頂
頂から日本庭園
2021年10月23日 08:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/23 8:51
頂から日本庭園
頂から御池岳山頂、別名は丸山
2021年10月23日 08:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 8:51
頂から御池岳山頂、別名は丸山
山頂での休憩は無しに日本庭園へ。
2021年10月23日 08:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 8:54
山頂での休憩は無しに日本庭園へ。
カレンフェルト
2021年10月23日 08:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/23 8:56
カレンフェルト
元池に寄り道
2021年10月23日 09:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/23 9:00
元池に寄り道
この看板から真っすぐ、最奥は西ボタンブチ
2021年10月23日 09:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 9:03
この看板から真っすぐ、最奥は西ボタンブチ
紅葉が始まり出したかな、一週間後、二週間後が楽しみ。
2021年10月23日 09:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
10/23 9:07
紅葉が始まり出したかな、一週間後、二週間後が楽しみ。
西ボタンブチから広がるのは鈴鹿南部の秀峰
2021年10月23日 09:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/23 9:13
西ボタンブチから広がるのは鈴鹿南部の秀峰
2021年10月23日 09:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/23 9:14
西ボタンブチから眼下にT字尾根
2021年10月23日 09:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
10/23 9:26
西ボタンブチから眼下にT字尾根
アザミ?
2021年10月23日 09:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
10/23 9:30
アザミ?
さぁ、御池岳山頂へ向かいましょう。ここ、霧氷の時素晴らしいです。
2021年10月23日 09:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/23 9:34
さぁ、御池岳山頂へ向かいましょう。ここ、霧氷の時素晴らしいです。
テーブルランドは苔ワールド
2021年10月23日 09:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/23 9:37
テーブルランドは苔ワールド
鈴鹿の山等日本でもごく一部の山にしか自生しないヒメフウロ
2021年10月23日 09:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5
10/23 9:41
鈴鹿の山等日本でもごく一部の山にしか自生しないヒメフウロ
展望丘から・・・御池岳山頂が一番よく見える、お気に入りの場所。
2021年10月23日 09:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 9:43
展望丘から・・・御池岳山頂が一番よく見える、お気に入りの場所。
丸池
2021年10月23日 09:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/23 9:46
丸池
丸池を過ぎてダイレクトに山頂へ向かおう。
2021年10月23日 09:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 9:49
丸池を過ぎてダイレクトに山頂へ向かおう。
振り返ると西ボタンブチの小山とその奥には琵琶湖
2021年10月23日 09:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 9:55
振り返ると西ボタンブチの小山とその奥には琵琶湖
ハマハコさん、先は長いよ、頑張って!!
2021年10月23日 10:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/23 10:01
ハマハコさん、先は長いよ、頑張って!!
やはり御池岳は青空が似合うね。
2021年10月23日 10:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7
10/23 10:05
やはり御池岳は青空が似合うね。
今日のゴール、藤原岳避難小屋へ。夏道を外れて冬道で下る。
2021年10月23日 10:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 10:27
今日のゴール、藤原岳避難小屋へ。夏道を外れて冬道で下る。
真の谷の上部、この辺りから・・・いるかな?
2021年10月23日 10:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 10:42
真の谷の上部、この辺りから・・・いるかな?
リス。(e)いました!!
2021年10月25日 05:56撮影
5
10/25 5:56
リス。(e)いました!!
ここから藤原岳へ向かう道は初めて♬(ha)
2021年10月23日 11:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 11:13
ここから藤原岳へ向かう道は初めて♬(ha)
御池岳と藤原岳の間は基本こんな感じ、樹林帯歩き。
2021年10月23日 11:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 11:14
御池岳と藤原岳の間は基本こんな感じ、樹林帯歩き。
ボチボチ進んできたかな?
2021年10月23日 11:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
10/23 11:19
ボチボチ進んできたかな?
冷川岳の山名標は黄テープ(ha)
2021年10月23日 11:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/23 11:52
冷川岳の山名標は黄テープ(ha)
意外と遠い白瀬峠、避難小屋はまだまだですよ。
2021年10月23日 12:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 12:28
意外と遠い白瀬峠、避難小屋はまだまだですよ。
いつも御池岳から見ていた鉄塔だぁ!(ha)
2021年10月23日 12:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
10/23 12:46
いつも御池岳から見ていた鉄塔だぁ!(ha)
最初の鉄塔から見る御池岳
2021年10月23日 12:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 12:48
最初の鉄塔から見る御池岳
そして藤原三山の一つ、頭陀ケ平(ずだがひら)
2021年10月23日 12:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/23 12:52
そして藤原三山の一つ、頭陀ケ平(ずだがひら)
三角点あり、その先は次の目標の天狗岩
2021年10月23日 12:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 12:53
三角点あり、その先は次の目標の天狗岩
念願の頭陀ヶ平の三角点タッチ♪(ha)
2021年10月23日 12:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
10/23 12:54
念願の頭陀ヶ平の三角点タッチ♪(ha)
意外と標高差を感じる(汗)天狗の岩。
2021年10月23日 12:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 12:57
意外と標高差を感じる(汗)天狗の岩。
積雪期、霧氷ワールド
2021年10月23日 13:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 13:22
積雪期、霧氷ワールド
天狗岩へ
2021年10月23日 13:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 13:28
天狗岩へ
天狗岩に到着。これで御池岳と藤原岳が繋がったよ♪(ha)
2021年10月23日 13:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/23 13:30
天狗岩に到着。これで御池岳と藤原岳が繋がったよ♪(ha)
この稜線も全山霧氷祭りになります、笑。
2021年10月23日 13:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 13:30
この稜線も全山霧氷祭りになります、笑。
あぁ、明日はあちらのお山へ行くのね。
2021年10月23日 13:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/23 13:32
あぁ、明日はあちらのお山へ行くのね。
天狗岩の裏手から御池岳
2021年10月23日 13:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 13:42
天狗岩の裏手から御池岳
避難小屋へハイキング気分で。
2021年10月23日 13:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 13:53
避難小屋へハイキング気分で。
御在所岳も見えてるね。
2021年10月23日 14:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 14:04
御在所岳も見えてるね。
避難小屋が見えてきた。
2021年10月23日 14:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 14:04
避難小屋が見えてきた。
鈴鹿でここ程立派な避難小屋は他には無いね。
2021年10月23日 14:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
10/23 14:08
鈴鹿でここ程立派な避難小屋は他には無いね。
二階、キャパ8人程?詰めて詰めて10人
2021年10月23日 14:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5
10/23 14:18
二階、キャパ8人程?詰めて詰めて10人
一階、椅子に寝たりして8人くらいかな。
2021年10月23日 14:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 14:23
一階、椅子に寝たりして8人くらいかな。
がんばって歩いてきた甲斐が!(ha)ワインもあります
2021年10月23日 14:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12
10/23 14:29
がんばって歩いてきた甲斐が!(ha)ワインもあります
避難小屋前から展望台
2021年10月23日 15:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 15:14
避難小屋前から展望台
避難小屋前から名古屋、三重の街並み
2021年10月23日 15:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/23 15:16
避難小屋前から名古屋、三重の街並み
体内に少しアルコールを充填して展望台へ向かおう。
2021年10月23日 16:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/23 16:33
体内に少しアルコールを充填して展望台へ向かおう。
展望台(山頂)に到着。明日歩く尾根が見える、遠いよ〜笑。
2021年10月23日 16:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
10/23 16:45
展望台(山頂)に到着。明日歩く尾根が見える、遠いよ〜笑。
比良に沈む夕陽ショーの始まり。
2021年10月23日 16:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
10/23 16:47
比良に沈む夕陽ショーの始まり。
御池岳はシルエット
2021年10月23日 16:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
10/23 16:48
御池岳はシルエット
寒くない。
2021年10月23日 16:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
10/23 16:49
寒くない。
遠くに御在所岳、雨乞岳、そして綿向山
2021年10月23日 16:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 16:51
遠くに御在所岳、雨乞岳、そして綿向山
琵琶湖,比叡に沈む夕日をバックに一枚。(e)
2021年10月23日 16:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/23 16:54
琵琶湖,比叡に沈む夕日をバックに一枚。(e)
他に居たのは男性一人だけ。
2021年10月23日 16:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
9
10/23 16:55
他に居たのは男性一人だけ。
この時間帯が好きです。(e)私も・・・
2021年10月23日 16:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
10/23 16:56
この時間帯が好きです。(e)私も・・・
一度雲に入って再び現れる。
2021年10月23日 17:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
10/23 17:08
一度雲に入って再び現れる。
この時間帯が大好きです。(e)
2021年10月23日 17:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/23 17:08
この時間帯が大好きです。(e)
夕食時の2杯目のビールもうまい!(ha)
2021年10月23日 17:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/23 17:37
夕食時の2杯目のビールもうまい!(ha)
これからの季節はやはり鍋焼きうどんやね。
2021年10月23日 17:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/23 17:39
これからの季節はやはり鍋焼きうどんやね。
夜景タイム、テント7〜9張。(e)
2021年10月23日 18:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/23 18:35
夜景タイム、テント7〜9張。(e)
月が出る前の星空(e)
2021年10月23日 18:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/23 18:49
月が出る前の星空(e)
テントも良いけど、竜まで歩くとなると・・・躊躇します、汗。
2021年10月23日 18:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5
10/23 18:50
テントも良いけど、竜まで歩くとなると・・・躊躇します、汗。
月が出てきました。(e)
2021年10月23日 19:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/23 19:14
月が出てきました。(e)
花火も出てきました、夜景も流れています。(e)
2021年10月23日 19:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
10/23 19:19
花火も出てきました、夜景も流れています。(e)
おはようございます。日の出前のシルエットが綺麗でした。
2021年10月24日 05:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/24 5:24
おはようございます。日の出前のシルエットが綺麗でした。
オレンジ色に染まり出した。
2021年10月24日 05:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/24 5:29
オレンジ色に染まり出した。
2021年10月24日 05:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/24 5:33
6時前の藤原岳
2021年10月24日 05:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/24 5:43
6時前の藤原岳
改めて思う、歩き甲斐のある尾根
2021年10月24日 05:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/24 5:54
改めて思う、歩き甲斐のある尾根
静寂の中ご来光を待つ。(e。
2021年10月24日 05:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/24 5:56
静寂の中ご来光を待つ。(e。
ここは本当に幻想的だった。
2021年10月24日 06:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
10/24 6:29
ここは本当に幻想的だった。
春は福寿草とセツブンソウで有名な激坂を下る。
2021年10月24日 06:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/24 6:30
春は福寿草とセツブンソウで有名な激坂を下る。
さっそく激下り(ha)
2021年10月24日 06:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
10/24 6:35
さっそく激下り(ha)
段差のある所は後ろ向きになってしまいます。(ha)
2021年10月24日 06:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/24 6:37
段差のある所は後ろ向きになってしまいます。(ha)
竜が見えた。
2021年10月24日 06:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/24 6:48
竜が見えた。
色付き進んでいる所も。
2021年10月24日 06:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
10/24 6:49
色付き進んでいる所も。
激坂を何とか下って振り返ると、そうこの激坂です。
2021年10月24日 07:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/24 7:09
激坂を何とか下って振り返ると、そうこの激坂です。
多志田山から先が再び未踏ルート(ha)
2021年10月24日 07:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/24 7:11
多志田山から先が再び未踏ルート(ha)
多志田山からもぐんぐん下りますよ〜
2021年10月24日 07:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/24 7:12
多志田山からもぐんぐん下りますよ〜
これから歩く稜線を眺めながら。
2021年10月24日 07:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/24 7:22
これから歩く稜線を眺めながら。
ハマハコさん、来週もまた歩きますか?笑
2021年10月24日 07:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/24 7:23
ハマハコさん、来週もまた歩きますか?笑
孫太尾根
2021年10月24日 07:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/24 7:25
孫太尾根
2021年10月24日 07:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/24 7:46
迷い尾根注意の看板・・・地図が余計に迷いそう。
2021年10月24日 07:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/24 7:51
迷い尾根注意の看板・・・地図が余計に迷いそう。
振り返って歩いてきた稜線
2021年10月24日 08:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/24 8:16
振り返って歩いてきた稜線
何とか治田峠に着いたけど、正念場はこれからです!!
2021年10月24日 08:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/24 8:20
何とか治田峠に着いたけど、正念場はこれからです!!
治田峠の標高は760M、銚子岳は1019M、標高差は259M
2021年10月24日 08:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/24 8:28
治田峠の標高は760M、銚子岳は1019M、標高差は259M
激登りからの〜銚子岳(ha)
2021年10月24日 09:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/24 9:23
激登りからの〜銚子岳(ha)
銚子岳からは御池岳〜藤原岳が一望
2021年10月24日 09:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/24 9:24
銚子岳からは御池岳〜藤原岳が一望
樹林帯を穏やかな心で歩いて・・・
2021年10月24日 10:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/24 10:11
樹林帯を穏やかな心で歩いて・・・
静ヶ岳
2021年10月24日 10:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
10/24 10:41
静ヶ岳
静ヶ岳でも三角点タッチ♪(ha)
2021年10月24日 10:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
10/24 10:41
静ヶ岳でも三角点タッチ♪(ha)
ここでしか拝むことができない、新鮮な竜ヶ岳
2021年10月24日 10:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/24 10:42
ここでしか拝むことができない、新鮮な竜ヶ岳
セキオノコバ、もう少しすると紅葉とのコラボが始まるよ。
2021年10月24日 11:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/24 11:06
セキオノコバ、もう少しすると紅葉とのコラボが始まるよ。
最後の登りを経て
2021年10月24日 11:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/24 11:20
最後の登りを経て
治田峠分岐到着
2021年10月24日 11:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
10/24 11:42
治田峠分岐到着
治田峠分岐に到着。これで藤原岳と竜ヶ岳も繋がった♪(ha)
2021年10月24日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/24 11:44
治田峠分岐に到着。これで藤原岳と竜ヶ岳も繋がった♪(ha)
昨日から歩いてきた御池岳から、よく歩いたね。
2021年10月24日 11:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10/24 11:45
昨日から歩いてきた御池岳から、よく歩いたね。
竜ヶ岳山頂は今日はパス
2021年10月24日 11:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/24 11:47
竜ヶ岳山頂は今日はパス
今年は真っ赤な羊さんは見られないのかな?
2021年10月24日 11:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
10/24 11:49
今年は真っ赤な羊さんは見られないのかな?
遠足尾根を歩いて下山
2021年10月24日 12:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/24 12:10
遠足尾根を歩いて下山
遠足尾根の登山口に無事下山。長かった〜(ha)
2021年10月24日 13:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/24 13:53
遠足尾根の登山口に無事下山。長かった〜(ha)

感想

☆高いお山に雪が降り出し、いよいよ鈴鹿の季節になってきました。今回は藤原岳避難小屋に泊まって一泊二日の旅です。鈴鹿を代表する秀峰、御池岳、藤原岳、そして竜ヶ岳を歩こうという企画。ハマハコさんのリクエストです。このエリア、エコパソさんは私と同じくらい歩き慣れておられます。

☆三つのお山共に登山口(下山口)からの交通の便が悪く、縦走の計画がなかなか作れません。今回は下山口となる宇賀渓駐車場に車一台をデポして準備万端。一泊二日で距離を分割し、疲労の回復を考慮しましたが、総距離28キロオーバーのロングでなかなか歩き応えのあるものになりました。ハマハコさん、如何でしたか?(笑)

☆何度歩いても飽きの来ない素晴らしいコースですね。避難小屋で泊まり、小宴会を催すと楽しさ倍増です。更に小屋前に広がるのは岐阜・愛知(名古屋)・三重の夜景、寒ささえ大丈夫ならずっと眺めていても飽きることはありません。

☆ハマハコさん、エコパソさん、今度は是非、新緑の季節に再訪するとしましょうか。

 初秋の御池岳から竜を何か復習する思いで歩くことができました。
独りでは難しいコースを歩くことができ、念願の藤原山荘にも泊まることができ大満足の二日間でした。二日目は私の都合で、バタバタさせて申し訳ございませんでした。また数年後に歩きに行きましょう。(この時期水は少なめで大丈夫でしたね。)

これまで御池岳、藤原岳、竜ヶ岳はそれぞれ数回ずつ登っているけど、これらの間が繋がってませんでした。車のデポが必要で一人では絶対無理。いつか繋ぎたいと思ってたら、yoshikun1さんとecopasoさんが行かれるということで、鈍足で申し訳ないのですが、案内していただけることになりました。ラッキー(^^♪
おかげさまで、念願かなってこの2区間が繋がりました♪ 本当にお世話になりました!

避難小屋泊まりということで、いつものごとく水物を超いっぱい担いでしまいました。毎回アホみたいに重たい荷物。学習能力がない・・・。でも、ビールは欠かせないし、これが楽しみで歩いてるようなもんなのでご勘弁を(笑)

2日間ともに素晴らしい景色(北アルプスや白山、伊勢湾と琵琶湖、名古屋の夜景、色づき始めた木々、もちろん鈴鹿の山並み)を見ることができ、心はとっても大満足です♪ でも、とっても歩きごたえがありすぎて、老体はちょっと悲鳴(?)をあげており、久々に軽い筋肉痛も。

充実の2日間、本当にありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1220人

コメント

鈴鹿の風景満喫ですね〜
広大な風景
小屋泊
ゴールデンアワー
素晴らしい仲間
うーん、今年は鈴鹿はまだ行けてません。雪の季節かな〜
そん時はよろしくですgood
2021/10/25 21:13
こんばんは〜
ハマハコさん、念願の御池岳〜竜ケ岳でした。今日はお疲れが残っていたのではないかと😁。

ウエハルさん、是非、御池岳の全山霧氷祭りに来てください。お待ちしています。それと、紅葉の季節ですが、釈迦ケ岳の庵差の滝は行かれたことありますか?冬になると行けません。ここも超オススメです😁。
2021/10/25 22:39
おはようございます。
寒くなって鈴鹿のシーズン到来ですかね。もう、ヒルはいないですか?
今度、会社の先輩と御池岳に行こうと、言われてます
2021/10/27 8:08
y_yoneさん
もう大丈夫ではないかと。雨後は危ないかもしれませんけどね。
2021/10/27 12:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら