ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 440108
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢縦走、大倉から山中湖へ!

2014年05月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
19:05
距離
45.8km
登り
4,382m
下り
3,672m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

23:56 大倉バス停 
01:07 堀山の家
01:59 塔ノ岳 02:08
02:55 丹沢山 03:03
04:14 蛭ヶ岳 04:29
06:25 青ヶ岳山荘 06:58
07:00 檜洞丸
08:26 犬越路 08:46
09:54 大室山 10:08
11:08 白石峠
11:53 バン木ノ頭 12:02
12:20 モノクボ沢ノ頭
13:13 城ヶ尾峠
14:39 菰釣山 14:46
16:46 大棚ノ頭
17:35 高指山で富士山撮影 18:20
19:00 山中湖平野バス停
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
小田急線渋沢駅からタクシーで大倉バス停まで(タクシー代深夜割増で1800円くらい)
帰りは平野バス停19:22発のバスが大渋滞に巻き込まれ20時過ぎに到着。旭ヶ丘まで行き、無料駐車場に停めておいた車で帰宅。帰りは国道246の大渋滞に巻き込まれ自宅には25時に着きました。
goeは西丹沢自然教室に車を停めたので、帰りに回収しに寄りました。
コース状況/
危険箇所等
すべて一般登山道ですので迷うような場所はありません。
大倉から蛭ヶ岳間はナイトハイクになりました。この間危険なのは鬼が岩の鎖場です。
他に危険な個所は、蛭ヶ岳西尾根の鎖場、大笄の鎖場など。
登りでキツイくて頑張るポイントは檜洞丸への300mの登り、犬越路から大室山への500mの登り、大界木山の登り、菰釣山のだらだらした登りです。
白石峠から菰釣山の間は一部ヤブに覆われた場所があるので、雨や露などで濡れている時は、合羽ズボンを履いた方がいいでしょう。またこの間はクマの目撃情報が多い地域ですので、クマ鈴を鳴らして歩きましょう。

装備品などについては、後日まとめます。
【山中湖です】(前日に撮影)
下山予定である山中湖周辺の駐車場に、車をデポしました。富士山と湖を見ていると気持ちが高揚してきました。
明日、必ずこの場所に戻ってきます!
2014年05月03日 09:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/3 9:05
【山中湖です】(前日に撮影)
下山予定である山中湖周辺の駐車場に、車をデポしました。富士山と湖を見ていると気持ちが高揚してきました。
明日、必ずこの場所に戻ってきます!
【御殿場駅】(前日に撮影)
バスを乗り継ぎ電車で自宅に帰ります。
1時間に1本しか来ない御殿場線ですが、今回は乗り継ぎがうまくいきました!お昼には着きそうなので充分休めそうです。
では、おやすみなさい。
2014年05月03日 10:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 10:12
【御殿場駅】(前日に撮影)
バスを乗り継ぎ電車で自宅に帰ります。
1時間に1本しか来ない御殿場線ですが、今回は乗り継ぎがうまくいきました!お昼には着きそうなので充分休めそうです。
では、おやすみなさい。
【小田急線渋沢駅】
結局ほとんど眠れず、、脳内トレーニングに明け暮れてしまいました。
ここから一般道4キロを歩く予定でしたが、睡眠不足なので歩くのをやめ、タクシーで大倉バス停へ。
2014年05月03日 23:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 23:23
【小田急線渋沢駅】
結局ほとんど眠れず、、脳内トレーニングに明け暮れてしまいました。
ここから一般道4キロを歩く予定でしたが、睡眠不足なので歩くのをやめ、タクシーで大倉バス停へ。
【大倉バス停】
ここからスタートです。
山中湖まで45キロ丹沢縦走、頑張ります。

さあ、行こうと思ったら下山してくる方がいたのにはビックリ。
2014年05月03日 23:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/3 23:55
【大倉バス停】
ここからスタートです。
山中湖まで45キロ丹沢縦走、頑張ります。

さあ、行こうと思ったら下山してくる方がいたのにはビックリ。
山では走らない(走れない)ので、いつも履いているミドルカットの登山靴で臨みます。
ザックの重量は9kg越え。荷物持ち過ぎでしょうか?
2014年05月03日 23:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 23:59
山では走らない(走れない)ので、いつも履いているミドルカットの登山靴で臨みます。
ザックの重量は9kg越え。荷物持ち過ぎでしょうか?
【大倉登山口】
ここから漆黒の闇の中を歩きます。
臆病者なので、ナイトハイクは苦手です
2014年05月04日 00:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 0:02
【大倉登山口】
ここから漆黒の闇の中を歩きます。
臆病者なので、ナイトハイクは苦手です
でも夜景がきれいでした
2014年05月04日 01:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/4 1:35
でも夜景がきれいでした
【塔ノ岳に到着】
深夜の2時は、草木も寝むる「丑三つ時」
いつも賑やかな塔ノ岳山頂も、この時間は誰も居ないし、山荘の明りも点いていない。山頂標識も不気味に感じます。
2014年05月04日 02:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/4 2:00
【塔ノ岳に到着】
深夜の2時は、草木も寝むる「丑三つ時」
いつも賑やかな塔ノ岳山頂も、この時間は誰も居ないし、山荘の明りも点いていない。山頂標識も不気味に感じます。
【丹沢山山頂】
風が強くてベンチでゆっくり休めず。
2014年05月04日 02:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/4 2:56
【丹沢山山頂】
風が強くてベンチでゆっくり休めず。
200ルーメンの工事現場用ヘッデンなので快適ナイトハイク。
でも、動物の視線を感じながら歩きます。
2014年05月04日 03:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 3:24
200ルーメンの工事現場用ヘッデンなので快適ナイトハイク。
でも、動物の視線を感じながら歩きます。
【鬼ヶ岩】
昼間は絶好の富士山と蛭ヶ岳の撮影スポット。
このわずか200m北に墜落した爆撃機「銀河」。国の為に亡くなった3人の若者を想い手を合わせます。
この日Futaroさんが探しに行く予定です、レコが楽しみです。
2014年05月04日 03:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/4 3:55
【鬼ヶ岩】
昼間は絶好の富士山と蛭ヶ岳の撮影スポット。
このわずか200m北に墜落した爆撃機「銀河」。国の為に亡くなった3人の若者を想い手を合わせます。
この日Futaroさんが探しに行く予定です、レコが楽しみです。
もうすぐ夜明け。空が紫色になる瞬間が好きです。
2014年05月04日 04:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
5/4 4:16
もうすぐ夜明け。空が紫色になる瞬間が好きです。
明るくなると気持ちまで明るくなります。
2014年05月04日 04:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/4 4:17
明るくなると気持ちまで明るくなります。
【蛭ヶ岳山頂】
日の出を見るため宿泊客が続々と外に出てきました。この日は100名程度の宿泊客、布団一枚に2人だったようです。
2014年05月04日 04:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
5/4 4:18
【蛭ヶ岳山頂】
日の出を見るため宿泊客が続々と外に出てきました。この日は100名程度の宿泊客、布団一枚に2人だったようです。
地上付近にモヤがかかっているので「日の出」が少し遅れそうです。日の出まであと30分なので待ちたかったが、この後約束があるので出発します。
2014年05月04日 04:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 4:19
地上付近にモヤがかかっているので「日の出」が少し遅れそうです。日の出まであと30分なので待ちたかったが、この後約束があるので出発します。
【蛭ヶ岳山頂にて】
富士山と山中湖です。これからあの湖まで行くと思うと気が遠くなりますが、楽しみでもあります。
2014年05月04日 04:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
5/4 4:27
【蛭ヶ岳山頂にて】
富士山と山中湖です。これからあの湖まで行くと思うと気が遠くなりますが、楽しみでもあります。
ビバークでしょうか?
ここに来るまで4か所(10張)でテントを見かけました。

※丹沢山塊は幕営禁止です。
2014年05月04日 04:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/4 4:56
ビバークでしょうか?
ここに来るまで4か所(10張)でテントを見かけました。

※丹沢山塊は幕営禁止です。
【臼ヶ岳山頂にて】
太陽が顔を出します。最高の一日の始まりです!
2014年05月04日 05:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/4 5:15
【臼ヶ岳山頂にて】
太陽が顔を出します。最高の一日の始まりです!
タチツボスミレ。今日もたくさん見ました。
2014年05月04日 06:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 6:00
タチツボスミレ。今日もたくさん見ました。
花が下向き。マメザクラかな?
2014年05月04日 06:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/4 6:02
花が下向き。マメザクラかな?
ワチガイソウ?
2014年05月04日 06:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 6:03
ワチガイソウ?
【青ヶ岳山荘】
中にお邪魔するのは、「雪かき」以来です。温かい食べ物を頂きます。
この日は20人ほど泊まったそうです。
2014年05月04日 06:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/4 6:26
【青ヶ岳山荘】
中にお邪魔するのは、「雪かき」以来です。温かい食べ物を頂きます。
この日は20人ほど泊まったそうです。
朝からカレーを食べます。
惣菜、スープはサービスでした。
ペットボトル3本購入。
2014年05月04日 06:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/4 6:36
朝からカレーを食べます。
惣菜、スープはサービスでした。
ペットボトル3本購入。
山荘のゴミを降ろすよう頼まれました(泣)。
これからロング縦走で少しでも荷を軽くしたいのに・・。
ペットボトル3本追加で荷物の重量10kg越え?
でも、お礼に「おにぎり」作ってくれました。ありがとう!
2014年05月04日 06:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
5/4 6:51
山荘のゴミを降ろすよう頼まれました(泣)。
これからロング縦走で少しでも荷を軽くしたいのに・・。
ペットボトル3本追加で荷物の重量10kg越え?
でも、お礼に「おにぎり」作ってくれました。ありがとう!
【檜洞丸】
今年は、この山を巡って沢山の出逢いがありました。大好きな山の一つです。
2014年05月04日 07:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/4 7:00
【檜洞丸】
今年は、この山を巡って沢山の出逢いがありました。大好きな山の一つです。
今日は富士山といつも一緒!山中湖も少しだけ見えます。
このまま晴れていて欲しい。
2014年05月04日 07:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
5/4 7:05
今日は富士山といつも一緒!山中湖も少しだけ見えます。
このまま晴れていて欲しい。
コイワザクラ1
2014年05月04日 07:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/4 7:11
コイワザクラ1
2、こちらは色が薄いです。
2014年05月04日 07:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 7:38
2、こちらは色が薄いです。
まだ蕾のものも。もう少し楽しめそうです。
2014年05月04日 07:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 7:38
まだ蕾のものも。もう少し楽しめそうです。
大笄の鎖場、ヤセ尾根を無事通過。
朝からカレーを食べたからでしょうか?、やたら喉が渇きます。
2014年05月04日 07:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 7:44
大笄の鎖場、ヤセ尾根を無事通過。
朝からカレーを食べたからでしょうか?、やたら喉が渇きます。
たくさん咲いている所も。
2014年05月04日 07:57撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
4
5/4 7:57
たくさん咲いている所も。
ソウシチョウ。だと思います。安物コンデジでなんとか撮影(g)
2014年05月04日 08:06撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
4
5/4 8:06
ソウシチョウ。だと思います。安物コンデジでなんとか撮影(g)
シジュウカラが足元に近づいてきました(g)
2014年05月04日 08:07撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
4
5/4 8:07
シジュウカラが足元に近づいてきました(g)
ここで、goechanに追い着く。goeは西丹沢自然教室出発、檜洞丸から合流で33キロ歩きます。
ゆっくりと、お花撮影に夢中になってました。
2014年05月04日 09:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/4 9:28
ここで、goechanに追い着く。goeは西丹沢自然教室出発、檜洞丸から合流で33キロ歩きます。
ゆっくりと、お花撮影に夢中になってました。
【犬越路】
青ヶ岳山荘で頂いた「おにぎり」を食べます。汗をいっぱいかいたので、梅とキュウリの糠漬けが、とってもおいしかったです。
2014年05月04日 08:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/4 8:27
【犬越路】
青ヶ岳山荘で頂いた「おにぎり」を食べます。汗をいっぱいかいたので、梅とキュウリの糠漬けが、とってもおいしかったです。
エイザンスミレ
2014年05月04日 09:02撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3
5/4 9:02
エイザンスミレ
キクザキイチゲ、白です
2014年05月04日 09:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 9:34
キクザキイチゲ、白です
こちらも白です。
2014年05月04日 09:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 9:36
こちらも白です。
こちらは青!テンション上がります↑↑(g)
2014年05月04日 09:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/4 9:58
こちらは青!テンション上がります↑↑(g)
【大室山】
山中湖までの全行程の半分です。
まずは、goeを撮影係(is)が撮影。
2014年05月04日 10:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
5/4 10:00
【大室山】
山中湖までの全行程の半分です。
まずは、goeを撮影係(is)が撮影。
【大室山】
珍しくgoeが撮ってくれました。(goeはいつも自分ばっかでisの事は撮ってくれません)
暑いので珍しく短パンです。
2014年05月04日 10:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
5/4 10:01
【大室山】
珍しくgoeが撮ってくれました。(goeはいつも自分ばっかでisの事は撮ってくれません)
暑いので珍しく短パンです。
檜洞丸〜犬越路間にも見れますが、大室山周辺は数が多いですね(g)
2014年05月04日 10:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 10:04
檜洞丸〜犬越路間にも見れますが、大室山周辺は数が多いですね(g)
ここから高指山まで甲相国境尾根を歩きます。
気温が上がってきました。これからは暑さが体力を奪っていきます。
2014年05月04日 10:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 10:11
ここから高指山まで甲相国境尾根を歩きます。
気温が上がってきました。これからは暑さが体力を奪っていきます。
コケリンドウ
わ〜い!小さかったけど発見(g)
2014年05月04日 10:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/4 10:14
コケリンドウ
わ〜い!小さかったけど発見(g)
先を急いでいるのに・・止まってしまう。
2014年05月04日 10:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 10:16
先を急いでいるのに・・止まってしまう。
3姉妹です。
2014年05月04日 10:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/4 10:29
3姉妹です。
ワチガイソウ?
2014年05月04日 10:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 10:36
ワチガイソウ?
またまた発見。可愛い!!
2014年05月04日 10:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/4 10:49
またまた発見。可愛い!!
ネコノメソウの仲間だと思う・・
2014年05月04日 11:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/4 11:18
ネコノメソウの仲間だと思う・・
アブラチャン

あの〜、お花もイイけどそろそろ歩きましょうよ・・
2014年05月04日 10:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/4 10:51
アブラチャン

あの〜、お花もイイけどそろそろ歩きましょうよ・・
【加入道避難小屋】
昨夜は5人泊まったそうです。トイレはありません。
2014年05月04日 10:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 10:52
【加入道避難小屋】
昨夜は5人泊まったそうです。トイレはありません。
【バン木ノ頭】
ここで小休止、今日は本当に暑いです。
2014年05月04日 12:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 12:02
【バン木ノ頭】
ここで小休止、今日は本当に暑いです。
ツツジには癒されました。
2014年05月04日 12:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/4 12:06
ツツジには癒されました。
【モロクボ沢ノ頭】
30キロ超えました。
そろそろ脚にきたようです。

いえいえ私はまだまだ元気ですよ!(g)
2014年05月04日 12:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 12:21
【モロクボ沢ノ頭】
30キロ超えました。
そろそろ脚にきたようです。

いえいえ私はまだまだ元気ですよ!(g)
【忘路峠】
ここを下った所に「恋路峠」と言う所があります。この周辺には鳥の胸山(殿の胸)検見ヶ丸(君ヶ丸)などロマンチックな地名が多いようです。
2014年05月04日 12:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 12:36
【忘路峠】
ここを下った所に「恋路峠」と言う所があります。この周辺には鳥の胸山(殿の胸)検見ヶ丸(君ヶ丸)などロマンチックな地名が多いようです。
【大界木山】
登った後のピークでの撮影ではぐったり。
2014年05月04日 12:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 12:55
【大界木山】
登った後のピークでの撮影ではぐったり。
【城ヶ尾峠】
でも、下った先の鞍部では元気です。
2014年05月04日 13:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 13:12
【城ヶ尾峠】
でも、下った先の鞍部では元気です。
【城ヶ尾山】
ぐったり。
2014年05月04日 13:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 13:17
【城ヶ尾山】
ぐったり。
少し遅れ始めるis。いよいよ脚にきましたか?
2014年05月04日 13:42撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
6
5/4 13:42
少し遅れ始めるis。いよいよ脚にきましたか?
ツルシロカネソウ。
見つけました〜
2014年05月04日 13:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
5/4 13:41
ツルシロカネソウ。
見つけました〜
白石峠〜城ヶ尾山間はお花発見出来ませんでした。
ようやく発見に癒されます(g)
2014年05月04日 13:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/4 13:43
白石峠〜城ヶ尾山間はお花発見出来ませんでした。
ようやく発見に癒されます(g)
【中ノ丸】
この先で青ヶ岳山荘の雪かきを一緒に頑張ったIさんと遭遇。またどこかでお会いしましょう!
2014年05月04日 13:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 13:46
【中ノ丸】
この先で青ヶ岳山荘の雪かきを一緒に頑張ったIさんと遭遇。またどこかでお会いしましょう!
【菰釣避難小屋】
この時間でもうすでに2人分の寝床が確保されてました。
2014年05月04日 14:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 14:19
【菰釣避難小屋】
この時間でもうすでに2人分の寝床が確保されてました。
【菰釣山】
快晴なのに富士山にだけ雲がかかって来ました(涙)
何とか最後に、あの景色が見たい!
2014年05月04日 14:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 14:39
【菰釣山】
快晴なのに富士山にだけ雲がかかって来ました(涙)
何とか最後に、あの景色が見たい!
【油沢ノ頭】
まだ、5.8キロもあるのか・・
2014年05月04日 15:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 15:19
【油沢ノ頭】
まだ、5.8キロもあるのか・・
【樅ノ木沢ノ頭】
同じようなピークをいくつも越えて行きます。
2014年05月04日 15:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 15:34
【樅ノ木沢ノ頭】
同じようなピークをいくつも越えて行きます。
【西沢ノ頭】
この付近の記憶が、全くありません。
2014年05月04日 15:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 15:53
【西沢ノ頭】
この付近の記憶が、全くありません。
souldoctorさんも転んだ「白ザレの急斜面」です(笑)
注意して通過しましょう!
2014年05月04日 15:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 15:58
souldoctorさんも転んだ「白ザレの急斜面」です(笑)
注意して通過しましょう!
【西ノ丸(石保土山)】
「西ノ丸」はさっき通過したはずだよ!
と思ったら、通過したのは「西沢ノ頭」だった(泣) 相当疲れてきた様です。

後ろから「ここさっき通ったよね」と声が・・isは睡魔に襲われてる?(g)
2014年05月04日 16:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 16:17
【西ノ丸(石保土山)】
「西ノ丸」はさっき通過したはずだよ!
と思ったら、通過したのは「西沢ノ頭」だった(泣) 相当疲れてきた様です。

後ろから「ここさっき通ったよね」と声が・・isは睡魔に襲われてる?(g)
大棚ノ頭付近から世附の秀峰?西丸。今年の夏も世附の沢歩きが楽しみです。
2014年05月04日 16:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 16:40
大棚ノ頭付近から世附の秀峰?西丸。今年の夏も世附の沢歩きが楽しみです。
【大棚沢ノ頭】
長い道のりを歩いて来ました!
2014年05月04日 16:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 16:45
【大棚沢ノ頭】
長い道のりを歩いて来ました!
持ち上げたストックは「クモの巣」を掃うため。この後、先頭が変わりました。
2014年05月04日 17:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 17:09
持ち上げたストックは「クモの巣」を掃うため。この後、先頭が変わりました。
長かった道のりも、もうじき終わりを迎えます。
何とか日没までには、たどり着けそうです。
2014年05月04日 17:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 17:28
長かった道のりも、もうじき終わりを迎えます。
何とか日没までには、たどり着けそうです。
これが最後のピーク。
もう一息、頑張れ!

2014年05月04日 17:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/4 17:34
これが最後のピーク。
もう一息、頑張れ!

【高指山】
やりました!
大倉から累積標高3922m、今日の「登り」はこれで終了。数えきれない程のピークを越え辿り着きました。
そして・・・。
2014年05月04日 17:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
5/4 17:35
【高指山】
やりました!
大倉から累積標高3922m、今日の「登り」はこれで終了。数えきれない程のピークを越え辿り着きました。
そして・・・。
【富士山と山中湖です】
この景色が見たくて頑張って歩いて来ました!
2014年05月04日 17:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
5/4 17:40
【富士山と山中湖です】
この景色が見たくて頑張って歩いて来ました!
蛭ヶ岳山頂から見た時は、小さかった「山中湖」が、こんなに大きく!
感慨深いです。
2014年05月04日 17:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
5/4 17:51
蛭ヶ岳山頂から見た時は、小さかった「山中湖」が、こんなに大きく!
感慨深いです。
goechanも頑張りました。

私は短縮バージョンでしたが・・(g)
2014年05月04日 17:56撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
17
5/4 17:56
goechanも頑張りました。

私は短縮バージョンでしたが・・(g)
夕日が沈んだ瞬間一気に富士山が浮かび上がってきます。この瞬間が好き。
2014年05月04日 18:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
5/4 18:13
夕日が沈んだ瞬間一気に富士山が浮かび上がってきます。この瞬間が好き。
たまには二人で一緒に撮りますか?
一緒に頑張って歩いて来ましたからね。
最後に、富士山と山中湖も見れて大満足です。

照れ屋さんですから、後ろ姿で失礼します(g)

お疲れ様でした!
2014年05月04日 18:18撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
32
5/4 18:18
たまには二人で一緒に撮りますか?
一緒に頑張って歩いて来ましたからね。
最後に、富士山と山中湖も見れて大満足です。

照れ屋さんですから、後ろ姿で失礼します(g)

お疲れ様でした!

感想

自分にとっては1年に一度のチャレンジ的な山行です。
去年も歩いた東から西へ抜ける丹沢縦走のコース。
「もう二度とやるもんか!」と思いながら歩いていたにも関わらず
最後の最後に、あの景色を見た瞬間、辛かった事すべてが吹っ飛んでしまいました。
レコを書いて、そのレコを見た人たち数人から温かなコメントを頂きました。
そして同じコースを歩きたいと言う方も
4/19にはcamp747さんが歩き、完歩達成。6月にはtaka-pulseさんが、逆回りで歩くそうです。
この様に同じ目標に向かっている仲間がいるのは、とても心強いものです。
また、丹沢24に参加したFutaroさん、kaikaireiさん、mattsooさんなどの影響もあります。(まだ数人のレコしかまだ見てません)
自分はロング志向はありませんし、山歩きでタイムや距離を競う様なものには全く興味がありませんが、皆さんのレコからは、とても熱いものを感じました。
その丹沢24の山行理念「自分の限界に少しでも挑戦する」
この様な山行を経験する事は、いざと言う時、大事なのではないかと思います。
理由は、ナイトハイクを経験し、ロング山行で脚力を上げておくと、ルート取りの自由度が増し、もしVRで道に迷い暗くなってきた時にも、ゆとりを持てるからです。
かといって、Futaroさんやkaiさんの様な「どMで変態な山行」は自分達には出来ませんので、一度経験し完歩したコースで、頑張ってみる事にしました。


今回は、goechanも途中参加し、宿泊先まで予約しました。
しかし前々日の天気予報で5日の天気が悪い。山行を一日早め、宿は泣く泣くキャンセルしました。

山行前日、車をデポして昼には帰宅しゆっくり睡眠をとるつもりでしたが、期待と不安でほとんど眠れず。もんもんと脳内トレーニングをしてしまいました。そういえば、「去年も同じだったな〜」と、一年前に書いた自分のレコを見て笑ってしまいました。
電車で渋沢まで行き、タクシーで大倉バス停へ。トイレや着替えなどを済ませ、0時になるのを待ちましたが、我慢できず4分フライング。
2日前に登った疲れが、まだ残っている中でのスタートでした。
早速、慣れないナイトハイクで段差で躓きましたが、途中からヘッデンは2個使い一つは足下を照らせば良いみたいです。それからは順調でした。
蛭ヶ岳で日の出を迎えたいので4時30分ごろ過ぎに着きたかったが、早めに着いてしまう。
15分ほど寒い山頂で待っていたが、青ヶ岳山荘に寄ってカレー食べたいし。仕方なく、ご来光は諦めて歩き出します。
山荘では高城さんに事前にメールで立ち寄る事を伝えていたので、待つ事なくカレーを食べる事が出来ました。おにぎりまでにぎってくれてありがとう!山荘のゴミでザックが重くなったけど、いいトレーニングになりました〜。
小屋の外ではトレラン数人が「これから山中湖に向かう」との事。「自分も山中湖に行くので一緒ですね!でも、あっと言う間に抜かれるから先急ぎますね〜」と言って歩き出す。でも結局、山中湖に着くまでこの人たちに会わなかったけど、どうしちゃったのだろうか?

檜洞丸に到着、予定では30分〜1時間前には、goechanがツツジ新道を登って通過しているハズ。
「goechanは、予定通り歩いているのだろうか?」
「まさか寝坊して、まだ通過していない?」とか。。
goeは山に出掛ける時、いつも遅刻するから嫌な予感・・・。
ただ、逆に1時間前に通過していたら追いつける自信がありません。
それによっては歩くペースが大きく変わります。

すれ違う人全員に「青い服を来た単独女性いませんでしたか?」と聞きました。
「ああ、あの軽装の人ね、だいぶ前にすれ違いましたよ」
何とか予定通り歩いているんだろう!と安心する。
しかし、犬越路の手前、大笄の鎖場を下ってると、goeらしき背格好の人物がキョロキョロしながら歩いていました。
「ええっ、なんでまだこんなところを歩いてるの?」
しかもお花の撮影に夢中の様子・・・。
「その花、二日前撮ったじゃん!」
当初は、菰釣山で合流予定でした。goe曰く「お互いが疲れた頃に合流できたらイイね」なんて言ってたくせに。。その後は、二人で歩きましたが、せかせか歩くのではなく、ゆっくり花を撮影したり。退屈な道も話しながら歩いたせいか、前回よりだいぶ楽に歩けた気がします。それとゆっくり歩いたせいか、下山して2日経った今でも筋肉痛さえ無い状態です。まだまだ、歩けたのかな?

そして最後に見た高指山からの景色!
最後の方で合流では無く、最初の方から一緒に歩いて来ただけに、喜びも共有できた気がする。
歩いてる最中は、何度も「もう二度と歩かない!」と思っていたにも関わらず、
今回も「来年また頑張ろうか!」って二人で話ていました。
さて、来年はどうなる事やら。
でも当分の間、ロングはやりたくないですね。

isから今年も山中湖への話を聞き、私も頑張ってみようかな!と思ったけど全く自信なし。途中合流し最後の感動を味わおう!と計画しました。

当初5日に予定。成功の余韻に浸りながら打ち上げしよう、と温泉宿も予約。3日前の天気を確認すると5日は微妙な天気・・・泣く泣く宿はキャンセルし4日決行する運びになりました。

isからは朝4:00には出発する事。と言われてましたが、4:00はまだ真っ暗!!ヘッテンは持っていても怖さが優先してしまい4:20ようやく出発しました。遅れを取り戻すため黙々と登ります。なんとか檜洞丸の山頂には予定通り到着でき犬越路にむけ出発。5/2にあるお花を求めて逆回りしてます。今回は急ぐ為お花を見る余裕ないよ〜と思っていたけど、「そうそう、ここにあったよね」「あの斜面に白いのがあったよ」等々、度々立ち止まっては写真撮影。しまいには鳥まで探し始めて犬越路到着が30分遅れてしまいました。

早々に後ろからくるisと合流。
is 「どうなの?予定通りなの?」 goe「実は30分遅れてる」 is「・・・もう立ち止まり禁止」
isはカメラを前々回から新調しとても綺麗に撮ってくれるので、この後は「このお花撮影して」、「このお花も!」と頼みながら進みました。

途中、景色もないお花もない寂しい区間もあったけど時々話をしながら登ったり下りたり、当初は1人で通過する区間も心強かったです。

菰釣山に到着した時点で何とか遅れを取り戻し、ホッと一息。でも実はここからがまた長いんですよ(笑)

そして、ようやく高指山。
目の前にある山中湖+富士山+夕日に感動!!この縦走歩いて良かった〜の瞬間。
疲れた身体に最高のご褒美でした。
(来年は大倉〜、チャレンジしてみようかな?!と少しだけ思ってみたりしてます)

*今回一番辛かったのは帰りの大渋滞でした(泣)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5623人

コメント

isさん、goechan、ロング完走おめでとうございます!
いくつものピークを越えてきた道程の果てにどかーんとそびえる富士山はサイコーですね
感動のレコ共有させていただきました!

そして山荘のゴミを快く引き受けたisさん。器デカすぎ
ロングの途中でなかなかできるものではありません。
自分も見習わなければ・・・。

そして最後の写真! とってもイイ感じ。 ほのぼの〜
こんな感じでいつか自分も誰かと歩いてみたいです。

これからも夫婦仲良く丹沢の素晴らしい魅力をヤマレコで発信してくださいね

次なるis隊の山行とても楽しみにしてます

でわでわ〜
2014/5/6 18:21
Re: isさん、goechan、ロング完走おめでとうございます!
soulさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

去年はsoulさんの影響で、このルートを歩いてみたい!と思ったんですよね。
そして感動のフィナーレもソウルさんのパクリみたいなものでした
ただ、今年は2回目で体力的にも疲れや痛みもなく満身創痍で辿り着いたって感じではないので、感動と言うよりは、安堵感の方が大きいです。
山荘のゴミも雪かきなどで愛着があったし、歩荷が不足してる事も知ってたからたまたまですよ。他の小屋だったら絶対やらないです。その代わりに、おにぎり作ってくれて助かりました。ドライフーズしか無かったので。

>こんな感じでいつか自分も誰かと歩いてみたいです。

↑相手はもちろん、奥様ですよね!soulさんが言うと危険な匂いがしてしまいますよ

soulさんも古傷の方は大丈夫でしょうか?そろそろ沢レコが見たいですね
復活レコ楽しみにしてます
2014/5/7 9:13
こんにちは!
isさんgoechanさん、お久しぶりです。

いつも素晴らしすぎるレコで、コメントしたくても安易に言葉が浮かばないのです 今回のレコも山行もお写真も計画も素敵で言葉に出来ません。

いつか大倉−山中湖を僕も頑張ってみたいと思いました。
ありがとうございます。
2014/5/6 19:26
Re: こんにちは!
fumihikoさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

fumihikoさんも最近、精力的にロングを歩いてますね。自分はロングは今回含めて年に数回 それ以外はマニアな山行です。それも好きでやってるだけなので
トレラン始めたようなので、大倉―山中湖も是非頑張ってください。
畦ヶ丸―高指山の甲相国境尾根などは細かなアップダウンが多くてトレランに人気ですよ。
加入道からは延々と展望も花もない道だけど、高指山からの景色も富士山どっかーんで、何もかもか吹っ飛んでしまいます
2014/5/7 9:19
完走おめでとうございます。
isさん、goeさん、ロングコース完走おめでとうございます。
あれから私も反省して真面目に歩こうとしていますが、これは真似できません。
19時間、想像を超えています。
お疲れ様でした。
2014/5/6 19:43
Re: 完走おめでとうございます。
hakkutuさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

反省だなんて・・・。自分たちの方こそ反省しなきゃって思いつつ、また今回もせかせか歩いてしまいましたよ
奥多摩テン泊縦走お疲れ様でした。小屋泊の後はテント泊ですか、登山客とのふれあいがあったり、とてもうらやましいです。hakkutuさんの様にゆとりある山行を心掛けなきゃダメですね。
いつか鍋割山荘で、牡蠣鍋ご一緒したいですね。
2014/5/7 9:21
凄いです!
お天気に恵まれて、長い時間歩いていても気持ち良かったのではないでしょうか♪

お花もいっぱいご紹介いただきTHANKS
ツルシロカネソウを撮ってみたいです^^

でわでわ〜
これからも仲良く歩いてくださいな
2014/5/6 21:16
Re: 凄いです!
to-fu-さん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

天気は最高でした 、でも縦走には少し暑すぎでしたね
ツルシロカネソウ、自分(is)が撮影しました。我ながらイイ写真になったと思ってます 腕をあげましたから
(いえ、カメラを変えただけです )
そろそろ沢シーズンですが、沢には行かないのですか?
豆腐さんの沢レコ楽しみにしてますよ
2014/5/7 9:25
花を撮る余裕があって大したもんです!
isさん、goechan、こんばんは。
とてもマネできないロング、凄いです
goechanのように西丹沢自然教室からでも我が隊にはムリかも。
ロングの中、お花も撮られてその余裕が大したもんですね。
レコにお花がもしなければ、ちょっとさびしいかもしれませんし。

暑かったでしょう。水の消費量と補給はどうされましたか?
2014/5/6 21:50
Re: 花を撮る余裕があって大したもんです!
photogさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

お花が丁度いい時期に歩けて良かったです
kazikaさん情報では、大雪の影響で例年より10日前後遅れてるそうですが、大室山ではイチゲの群生にも出会えました。それと登りで足が止まった時、ふと足元に咲く花を見つけると、それをいいことに休憩タイムです この辺が昨年との大きな違いでしょうか?ゆっくり歩いたお蔭で、翌日も筋肉痛が無し。これから山の歩き方が変わりそうですね。

水は出発時が500×5、青ヶ岳山荘で500×3、下山時に残ったのが500×1で消費量は500×7で3.5ℓで済みました。カレー食べて喉が渇いた時は足りないな?って思いましたが、何とか足りて良かったです
この辺の書き込みは後日追加したいと思います。
2014/5/7 9:30
さすがis隊!!!
is隊の皆さん?お疲れ様でした!!!
今年もやられたんですね   isさん、僕やFutaroさんの事言ってますけど、こんな山行普通の方は考えもしないと思いますよ(笑)  昨年からもうisさんは立派な○○です
それにしても写真が綺麗ですね  
そして今年も山中湖から富士山に沈む夕日   二年連続で素晴らしい景色を見られるのはきっと丹沢の神様のおかげですね  
最後のお二人の写真は心温まる素敵な写真ですね
2014/5/6 22:30
Re: さすがis隊!!!
kaikaireiさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

kaiさんの「バカ尾根×4」は衝撃的でした
同じことを自分がやったら、ただの「バカ俺」でしたね
距離とか場所ではなく、どういう想いで登ったか!そんな事をkaiさんのレコからは感じられましたよ。この様な情熱は、歳をとっても持ち続けていたいものです
立派な○○・・・
自分には照れるような素晴らしい言葉しか浮かびませんね
まさか、「どM」って言いたいんじゃないでしょうね?勘弁してくださいね、元祖どMさん。
このコースでは物足りないでしょうからkaiさんには、大山―塔ノ岳―山中湖の丹沢全山日帰り縦走を近々お願いしたいです。
楽しみにしてます
2014/5/7 9:33
こんばんは。senpachiです。
有言実行され、見事完遂、おめでとうございます!
丹沢の山花草木の美しさと共に感動いたしました。
最後の写真、とってもいいですね
2014/5/6 23:09
Re: こんばんは。senpachiです。
senpachiさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

senpachiさん、夫婦で世附行ってましたね!
しかも前日に高指山から富士山も見てるじゃないですか?あの景色を共有したわけですね
夕方は富士山が白くかすんでしまうんですよね だから我が隊は日没まで45分も山頂にいました。寒かったです。
最後の写真、照れくさいですがヤマレコに初めて載せた二人の写真です
2014/5/7 9:46
おめでとうございます!!!
丹沢縦走おめでとうございます。
去年のisさんの感動を再び。今度はgoeちゃんも一緒に♪
去年はisさんの心の葛藤など、読んでいる私までハラハラドキドキ。
レコを読み終えて物凄い感動がありました。
今回はgoechanが加わることによって大好きな山域を二人で目一杯楽しんでいる、厳しいながらもほのぼのとした素敵なレコになりましたね(#^^#)
当日にこの日程変更を知ったので慌てて頑張れメールを送ったものの
その後山中湖での夕日に間に合ったかなってとってもドキドキして待っていたの。
goechanから感動のフィナーレを迎えられたことを知らせてもらい
群馬からだったけれど同じ夕日を見ながら私自身もすごく嬉しく思っていました。
isさん、goechanの二人って本当にいいね
これからも大好きな山域をのんびりと楽しんでいってくださいね。
時間が合えば伺いますのでその時はどうぞショートコースのご案内よろしくお願いします♪

今回も本当に素敵な山行の成功おめでとうございます!
2014/5/7 7:31
Re: おめでとうございます!!!
mitukiさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

前回は心の葛藤がハンパ無くありましたね〜自分でも歩きながらドキドキでした。そのドキドキ、伝わりましたか?
実は今回はほとんどなく 、逆に余裕もあったり。でもそれは二人で歩いてるからなんでしょうね。下山後の身体も今回はダメージ無しです。

そうそう、励ましのメールもありがとう 昼過ぎには電池切れでメール見たのが翌日だったけど ちゃんと伝わりましたよ!
同じ夕日を見ながらかぁ、なかなかロマンチックですね

しばらくはロングはやらないし、次からはいつも通り怪しい山域に出没します。
時間が合えばいつでもいいので、楽しみにしてますね。
いつも応援ありがとう
2014/5/7 9:52
去年の感動が再び
is_pinarelloさん、去年に続き2度目の大縦走おつかれさまでした。
goechanさん、途中からとはいえ山中湖まで無事に完歩おつかれさまでした。

去年のisさんの大倉to山中湖レコを見て、ロングを歩くだけでなく「夕日が沈む富士山を見たい」というその目的に感動したのをよく覚えています
今年もされるという話は伺っていましたが、無事に歩き通せて、ちゃんと「夕日が沈む富士山」も見れた。すばらしいです。
僕には19時間は想像を絶する時間ですが、自信が持てたら同じことに挑戦してみたいです

おつかれさまでした
2014/5/7 9:34
Re: 去年の感動が再び
mattsooさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

去年は自分が初めてでしたし、今年はgoeも参加と言う事で、それぞれ思い入れのある山行になりました でも辛いので、もうやりたくないです

mattsooさんも犬越路で、ツボ足ながらもワカン隊にピッタリついてくる健脚ぶりや丹沢周回完歩、更に奥多摩テン泊縦走など精力的にロングを歩いているので、是非とも機会があったら大倉ー山中湖にチャレンジしてみてくださいね。その時は何らかのアドバイスはしたいと思います

mattsooさんのチャレンジ応援してますね
2014/5/7 9:58
お二人らしいです♪♪
isさんお疲れさまでした
これでこそiお二人さんらしい山行ですね
goeさん花の写真とても素晴らしいです
ツルシロの透き通った優しい感じが素敵です(isさん撮影?)
VRも期待しています・・・。
う〜ん。
最高なのは、やはり最後の写真ですかね
2014/5/7 10:08
Re: お二人らしいです♪♪
kazikaさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

kazikaさん(我が隊の花の師匠 )にお花の写真を褒められるのが、一番うれしいこの頃です。
何と、お花の写真は全部isが撮影しました
ま、goeのカメラの3倍(いや、5倍 )もする高価なカメラですから当たり前ですけど。
ツルシロは見つけるのが大変でしたが、本当に美しく撮れましたね。今度プロフ写真にでもしようかと・・・(goeから気持ち悪いからやめろ!と言われました )
しばらくはロングやりませんので、ゆっくり静かな山行を楽しみます
2014/5/7 21:41
貫禄ですね。
isさん、goeさん、こんにちは。

とうとう今年もやりましたね。
やすがに2回目となると貫録さえ感じます。
でも、どMでもあり2回目の挑戦でも、
前日は脳内トレしちゃうんですね。(笑)
お疲れ様でした。勇気もらいました。

*疲れたときに話し相手がいるって、
やっぱり精神的に大きいですよね。
goeさんの貢献度はやはり大きい!
2014/5/7 10:16
Re: 貫禄ですね。
taka-pulseさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

2回目ともなるとペース配分がわかってて、前半はかなり抑え気味に歩けました。
問題はナイトハイクです。段差を気にして余計なところに力が入ってしまうので想像以上に疲れます。
ところでtakaさん予定通り歩きますよね?
山中湖からだと甲相尾根は延々と同じ景色が続くアップダウンと、熊が出そうなところを夜歩く怖さがあります。
でも終盤は山小屋がいっぱいあるので、いざとなったら駆け込みできますので安心です 夜景もきれいですよ
お気をつけて。
2014/5/7 21:45
同じ日になったのですか
isさん、goechanさん、こんにちは。

山中湖までのロングの山行の達成、おめでとうございます。それから長距離の山行、お疲れ様でした。何年か前にisさんと全く同じ時間に大倉BSを出発し、全く同じルートを歩いた際には、モノクボ沢ノ頭でタイムアウトし、西丹沢に下りました。あの時のきつさがよみがえりました。休憩やお花の撮影をしながらこのルートを完走するのは流石お二人です

ところで5日だと聞いていたので同じ日にお二人が歩いているとは思いませんでした。僕らがミカゲ沢ノ頭に7:43着でしたから、3時間位前にisさんは追加していますね。残念です。
2014/5/7 17:27
Re: 同じ日になったのですか
Futaroさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

自分も初めて歩いた去年は、花など全く撮影する余裕などありませんでした
それにエスケープも何度も考えてました。
第2回丹沢24のルートは、この逆ルートだったと思いますが、それがきっかけでここを歩いてみたいと思ったのです。ですので今回この様なルートを歩けたのは丹沢24の影響が大きいと思います。更に企画者であるFutaroさんのお蔭だと思います
5日は2日夜の時点で天気が悪そうだったので、ホテルもキャンセルして一日早めたんです。
Futaroさんと同じ日だな〜とは思ったんですが、プチニアミスでしたね。
銀河、見つかりましたね!後程ゆっくり見させて頂きます。
2014/5/7 21:54
コメントありがとうございます
souldoctorさん

昨年のsoulさんのレコも拝見してましたので、今回途中合流!と少し緩いかも
でしたが最後の高指山のフィナーレは感動ものでした。
毎回、周回山行ばかりでしたが、この縦走は別の感動がある気がします


fumihiko-onoさん

頑張っている様子、伝わってます。
いつか天気の良い日にチャレンジしてみて下さいね。
最後の景色には感動しますよ


hakkutuさん

hakkutuさん、反省なんてしないで下さい〜
余裕をもった山行、私は羨ましっくて憧れますから。
いつか丹沢の山小屋で再会できると嬉しいですね


tofuさん

1日早めて大成功でした〜
お花も晴れている方がイキイキしているような感じです。
ロング山行はこれで〆て
そろそろ沢歩きを考えてます


photogさん

最近、下山時の膝痛が気になっていたので短縮バージョンで正解でした。
キネシオ効果?終始痛みなく歩けました。
お花を探しながらの歩き、楽しくなってます
ちなみに参考にはなりませんが・・・goeの水量は1.5ℓ弱でした。
普段から少ないのですが、身体的にはあまり良くないですかね〜?!


kaikaireiさん

今回の山行は苦渋の決断でした。(大げさ!!)
実は私の一番のメインはゆっくり打ち上げして乾杯 が大切だったの
です。泣く泣く1日早めていい光景を堪能!
まさに「丹沢の神様のおかげ」でしたよ


senpachiさん

今後も丹沢の魅力を少しでも発信できたらいいなぁ!と思います。
ほとんどisまかせの私ですが
丹沢の花草木は私も勉強中です。今後も探しながら歩きたいです


mitukiちゃん

朝一番のメールありがとう!!びっくりしましたが、「よし、頑張るぞ!」と
気合い入りました
当初の予定通りのイベントは無かったけど大満足の歩きは出来たかな!!
色々と忙しい日々とは思うけど、そろそろご一緒したいよね!
楽しみにしてます


mattsooさん

今回は2日にも歩いてしまい、予定を早めての山行。疲れが残ってしまう山行に
なってしまいました。
でも端から端への縦走、今までと違う魅力を感じました
睡魔との戦いは必須ですが


kazikaさん

今回、少しだけ早足で通過してもお花の気配を感じることができました!
ホント少しだけ!ですよ〜
最後の写真!以前kazikaさんに「お二人の写真は?」とあったので・・
実現しました〜後ろ姿で許して下さいね


taka-pulseさん

isに便乗していい景色を堪能してきました
takaさんの予定している山中湖〜大倉、とても興味深いです。
山は天気次第でテンションが変わりますね〜
チャレンジ頑張って下さいね


Futaroさん

5日の予定を4日に変えた時点で、Futaroさん4日だね〜どこからかな!
と話題にあがり意識してました(笑)
週末といえば、殆ど丹沢を歩く我隊・・
今シーズンはどこかでお会い出来るような気がします
2014/5/8 0:08
4日に行かれたのですね!
isさん goechanさん こんばんは。
完全に出遅れてしまったようですが、大倉〜山中湖の縦走達成おめでとうございます。  実は5日に決行されているとずっと思っていましたので、「天気に恵まれなかったなあ」とか、「蛭ヶ岳の下りあたりで地震が起こったようだけど無事だったかな」などと思っていました。結果的にはご夫婦そろって富士山と山中湖の景色を堪能されたようで良かったです。色んな方がコメントされてますが最後の写真には本当に癒されました。 これからもis隊の丹沢レコを楽しみにしております。本当にお疲れさまでした。
2014/5/8 0:48
Re: 4日に行かれたのですね!
camp747さん、コメントありがとうございます。
どうしても夕日が見たかったので1日フライングしました
打ち上げ〜が出来なくなり残念でしたが、縦走っていいなぁと違う魅力を味わいました。
(短縮でしたけど )
大室山周辺を歩いている時、campさんいないかな??と考えてました〜
2014/5/8 9:16
Re: 4日に行かれたのですね!
campさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

今回は計画段階からcampさんとは、一緒に頑張ってきたようなものなので、この様なコメントを頂けて嬉しいです。我が隊はもうこんなことやりませんが、campさんは是非逆コースも挑戦してみてください!期待してます
このコースを歩いて、天気が悪かったら、ただの苦行だな〜って、campさんのレコを見て思いました〜
(おっと、これは失礼 )
でも5日を4日にして本当に正解でした ここ一年はほとんど大室山に行ってませんでしたが、今回のルートで一番いい印象が残っているので、今年は色んなルートから登ってみようかなって思ってます。その時は大室マスターcampさんのレコを参考にさせて頂きます
2014/5/9 17:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら