ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4462092
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

会津駒ヶ岳〜車中泊〜燧ヶ岳(撤退)

2022年07月02日(土) ~ 2022年07月03日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:43
距離
15.6km
登り
1,579m
下り
1,561m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:28
休憩
1:01
合計
11:29
6:57
6:58
51
7:49
7:49
129
9:58
10:06
28
10:34
10:55
30
11:25
11:25
117
13:22
13:45
48
14:33
14:38
38
15:16
15:19
146
17:45
窓明の湯〜買い出し〜車中泊
2日目
山行
4:02
休憩
0:36
合計
4:38
6:55
75
8:10
8:10
32
8:42
8:53
17
9:10
9:34
24
9:58
9:58
30
10:28
10:29
64
天候 快晴 (1日目) 晴れのち雨 (2日目)
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所は無し
先月の帝釈山以来の檜枝岐村。仕事終わりの金曜日夜から現地に向かった。3時近くに道の駅 尾瀬檜枝岐に到着して車中泊。
2022年07月02日 02:56撮影 by  DRV-EM4700, JVCKENWOOD
1
7/2 2:56
先月の帝釈山以来の檜枝岐村。仕事終わりの金曜日夜から現地に向かった。3時近くに道の駅 尾瀬檜枝岐に到着して車中泊。
4時半過ぎに滝沢登山口近くまでクルマを走らせると、既に登山口近くの駐車場は既に満車だったため、少し下の方まで戻って駐車。6時頃から登山START。
2022年07月02日 05:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/2 5:58
4時半過ぎに滝沢登山口近くまでクルマを走らせると、既に登山口近くの駐車場は既に満車だったため、少し下の方まで戻って駐車。6時頃から登山START。
アカショウビン囀る滝沢登山口に到着。夏山開きの記念バッヂと御赤飯のミニオニギリを頂いた。
2022年07月02日 06:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/2 6:12
アカショウビン囀る滝沢登山口に到着。夏山開きの記念バッヂと御赤飯のミニオニギリを頂いた。
会津駒ヶ岳は今回で3回目になるけれど、登り始めた途端に急登が続くという事はすっかり忘れていた。
2022年07月02日 06:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/2 6:45
会津駒ヶ岳は今回で3回目になるけれど、登り始めた途端に急登が続くという事はすっかり忘れていた。
避暑地に訪れたつもりなのに桧枝岐らしからぬ酷い暑さで超バテバテでしょっちゅう立ち止まる。気を取り直して頂いた御赤飯のミニオニギリを頂く。丁度良い塩加減。
2022年07月02日 07:56撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:56
避暑地に訪れたつもりなのに桧枝岐らしからぬ酷い暑さで超バテバテでしょっちゅう立ち止まる。気を取り直して頂いた御赤飯のミニオニギリを頂く。丁度良い塩加減。
無風の暑さが堪える。でも景色は綺麗。
2022年07月02日 08:14撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 8:14
無風の暑さが堪える。でも景色は綺麗。
薄皮シリーズは山行恒例の補給食。
2022年07月02日 09:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/2 9:03
薄皮シリーズは山行恒例の補給食。
雪解けの登山道。スパッツを装着。
2022年07月02日 09:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/2 9:13
雪解けの登山道。スパッツを装着。
色鮮やかなツツジ。
2022年07月02日 09:18撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 9:18
色鮮やかなツツジ。
イワイチョウ。
2022年07月02日 09:31撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 9:31
イワイチョウ。
イワカガミ。
2022年07月02日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/2 9:33
イワカガミ。
雲一つない空。
2022年07月02日 09:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/2 9:45
雲一つない空。
ちょっと晴れ過ぎかな。
2022年07月02日 09:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/2 9:53
ちょっと晴れ過ぎかな。
ふと気が付くと燧ヶ岳。
2022年07月02日 09:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/2 9:56
ふと気が付くと燧ヶ岳。
駒ノ小屋の手前は少し急。
2022年07月02日 09:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/2 9:57
駒ノ小屋の手前は少し急。
一見涼しげだけれど猛暑。
2022年07月02日 09:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/2 9:59
一見涼しげだけれど猛暑。
駒の小屋付近で小休止。
2022年07月02日 10:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/2 10:01
駒の小屋付近で小休止。
南西側に燧ヶ岳。
2022年07月02日 10:23撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 10:23
南西側に燧ヶ岳。
燧ヶ岳ズーム。
2022年07月02日 10:23撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 10:23
燧ヶ岳ズーム。
俎堯2016年6月に登頂。
2022年07月02日 10:23撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 10:23
俎堯2016年6月に登頂。
柴安堯LてАE个蠅燭ぁ
2022年07月02日 10:23撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 10:23
柴安堯LてАE个蠅燭ぁ
西側に中ノ岳。越後三山の最高峰。
2022年07月02日 10:25撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 10:25
西側に中ノ岳。越後三山の最高峰。
T字路は右折。山頂へ向かう。
2022年07月02日 10:26撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 10:26
T字路は右折。山頂へ向かう。
前回は連れがケガした木道。
2022年07月02日 10:26撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 10:26
前回は連れがケガした木道。
木道が乾いていてホッとした。
2022年07月02日 10:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 10:30
木道が乾いていてホッとした。
足下にお菓子の様なキノコ。間もなく…。
2022年07月02日 10:31撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 10:31
足下にお菓子の様なキノコ。間もなく…。
会津駒ヶ岳。標高2,132.4m。山頂に来られて嬉しい。
2022年07月02日 10:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
7/2 10:35
会津駒ヶ岳。標高2,132.4m。山頂に来られて嬉しい。
中門岳には行かずに下山を開始。
2022年07月02日 10:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/2 10:56
中門岳には行かずに下山を開始。
ベニサラサドウダン。
2022年07月02日 10:59撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 10:59
ベニサラサドウダン。
復路はチェーンスパイク装着。意外と滑った。
2022年07月02日 11:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/2 11:27
復路はチェーンスパイク装着。意外と滑った。
スキーをする気分だけ味わう。昔取った杵柄。
2022年07月02日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/2 11:28
スキーをする気分だけ味わう。昔取った杵柄。
イワカガミ。
2022年07月02日 11:43撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 11:43
イワカガミ。
イワイチョウ。
2022年07月02日 11:45撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 11:45
イワイチョウ。
ハクサンコザクラ。
2022年07月02日 11:50撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 11:50
ハクサンコザクラ。
ミツバオウレン。
2022年07月02日 11:52撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 11:52
ミツバオウレン。
イワナシ。
2022年07月02日 12:11撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 12:11
イワナシ。
ショウジョウバカマ。
2022年07月02日 12:12撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 12:12
ショウジョウバカマ。
ノウゴウイチゴ。
2022年07月02日 12:24撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 12:24
ノウゴウイチゴ。
マイヅルソウ。
2022年07月02日 12:28撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 12:28
マイヅルソウ。
サンカヨウ。
2022年07月02日 12:35撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 12:35
サンカヨウ。
ウラジロヨウラク。
2022年07月02日 14:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 14:33
ウラジロヨウラク。
下山も暑くて暑くてバテた。
2022年07月02日 15:19撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 15:19
下山も暑くて暑くてバテた。
やっとの思いで階段に到着。
2022年07月02日 15:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/2 15:22
やっとの思いで階段に到着。
15時過ぎに無事下山出来た。
2022年07月02日 15:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/2 15:23
15時過ぎに無事下山出来た。
車道を降りる。クルマに到着して車内で1時間ほど仮眠。
2022年07月02日 15:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/2 15:32
車道を降りる。クルマに到着して車内で1時間ほど仮眠。
久々に燧の湯へ入ろうと思って行ってみると何と臨時休業。小豆温泉まで移動して窓明けの湯で汗を流した。
2022年07月02日 17:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/2 17:47
久々に燧の湯へ入ろうと思って行ってみると何と臨時休業。小豆温泉まで移動して窓明けの湯で汗を流した。
そのまま田島まで移動して晩御飯のお弁当や明日の朝御飯や昼御飯を購入して車中泊の準備。
2022年07月02日 19:23撮影 by  DRV-EM4700, JVCKENWOOD
1
7/2 19:23
そのまま田島まで移動して晩御飯のお弁当や明日の朝御飯や昼御飯を購入して車中泊の準備。
22時近くに再び桧枝岐に戻ってきて昨日と同様に道の駅 尾瀬檜枝岐にて車中泊。
2022年07月02日 21:57撮影 by  DRV-EM4700, JVCKENWOOD
7/2 21:57
22時近くに再び桧枝岐に戻ってきて昨日と同様に道の駅 尾瀬檜枝岐にて車中泊。
相変わらず夜空の星がとても綺麗だった。肉眼では天の川も綺麗に観られた。
2022年07月02日 23:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/2 23:30
相変わらず夜空の星がとても綺麗だった。肉眼では天の川も綺麗に観られた。
5時に起きて朝御飯。
2022年07月03日 05:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/3 5:06
5時に起きて朝御飯。
7時前に登山START。
2022年07月03日 06:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/3 6:53
7時前に登山START。
記念バッヂと御赤飯を頂いた。
2022年07月03日 06:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/3 6:54
記念バッヂと御赤飯を頂いた。
分岐を左折して燧ヶ岳へ。
2022年07月03日 06:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/3 6:56
分岐を左折して燧ヶ岳へ。
岩だらけの急登。6年振り。
https://bit.ly/3yxflhM
2022年07月03日 07:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/3 7:39
岩だらけの急登。6年振り。
https://bit.ly/3yxflhM
連れと2人での燧ヶ岳は初めて。
2022年07月03日 07:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/3 7:40
連れと2人での燧ヶ岳は初めて。
ゴゼンタチバナ。
2022年07月03日 07:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/3 7:54
ゴゼンタチバナ。
広沢田代。登山口からの標高差は約250m。
2022年07月03日 08:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/3 8:06
広沢田代。登山口からの標高差は約250m。
ワタスゲの池塘。
2022年07月03日 08:08撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 8:08
ワタスゲの池塘。
ワタスゲの木道。
2022年07月03日 08:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/3 8:12
ワタスゲの木道。
タテヤマリンドウ。
2022年07月03日 08:14撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 8:14
タテヤマリンドウ。
再び岩場に突入。
2022年07月03日 08:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/3 8:27
再び岩場に突入。
5合目。登山口からの標高差は約390m。
2022年07月03日 08:45撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 8:45
5合目。登山口からの標高差は約390m。
前日登った会津駒ヶ岳と先程通った広沢田代。
2022年07月03日 08:49撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 8:49
前日登った会津駒ヶ岳と先程通った広沢田代。
広沢田代ズーム。
2022年07月03日 08:49撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 8:49
広沢田代ズーム。
足下注意。
2022年07月03日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/3 8:53
足下注意。
振り返る。
2022年07月03日 08:53撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 8:53
振り返る。
アカモノ。
2022年07月03日 08:56撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 8:56
アカモノ。
シャクナゲ。
2022年07月03日 08:57撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 8:57
シャクナゲ。
チングルマ。
2022年07月03日 09:02撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 9:02
チングルマ。
ヒメシャクナゲ。
2022年07月03日 09:03撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 9:03
ヒメシャクナゲ。
燧ヶ岳ズーム。偶然。トンボが写り込んだ。
2022年07月03日 09:03撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 9:03
燧ヶ岳ズーム。偶然。トンボが写り込んだ。
更にズーム。雪渓に登山者が連なっていた。
2022年07月03日 09:03撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 9:03
更にズーム。雪渓に登山者が連なっていた。
なんと心地の良い。すれ違った方に「山頂に行きましたか?」と連れが話し掛けたところ、「天気が崩れるので行かずにこの先の絶景だけ観てから降りてきた」という様な事を仰っていた。
2022年07月03日 09:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/3 9:06
なんと心地の良い。すれ違った方に「山頂に行きましたか?」と連れが話し掛けたところ、「天気が崩れるので行かずにこの先の絶景だけ観てから降りてきた」という様な事を仰っていた。
確かに引き返すという手もあるかな…と考えつつ歩く。木道の佇まいに惹かれる。
2022年07月03日 09:07撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 9:07
確かに引き返すという手もあるかな…と考えつつ歩く。木道の佇まいに惹かれる。
熊沢田代で小休止。ベンチにて「天気が崩れるので急いで山頂に登って戻ってきた」という健脚な方ともお話をした。
2022年07月03日 09:11撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 9:11
熊沢田代で小休止。ベンチにて「天気が崩れるので急いで山頂に登って戻ってきた」という健脚な方ともお話をした。
その直後にゴロゴロ…と雷が鳴った。自分の場合は登山より下山に時間が掛かるので、この熊沢田代で撤退を決めた。
2022年07月03日 09:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/3 9:28
その直後にゴロゴロ…と雷が鳴った。自分の場合は登山より下山に時間が掛かるので、この熊沢田代で撤退を決めた。
名残惜しさもあるので振り返ると、西の空は一段と雲が広がり始めた。
2022年07月03日 09:35撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 9:35
名残惜しさもあるので振り返ると、西の空は一段と雲が広がり始めた。
ワタスゲの木道を引き返す。
2022年07月03日 09:43撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 9:43
ワタスゲの木道を引き返す。
キヌガサソウ。
2022年07月03日 10:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/3 10:14
キヌガサソウ。
コバイケイソウ。
2022年07月03日 10:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/3 10:31
コバイケイソウ。
ショウジョウバカマ。緑色。
2022年07月03日 10:41撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:41
ショウジョウバカマ。緑色。
雷がゴロゴロし始めてしまう。
2022年07月03日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/3 11:05
雷がゴロゴロし始めてしまう。
やっと1合目まで降りてきた。
2022年07月03日 11:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/3 11:16
やっと1合目まで降りてきた。
ニセコルリクワガタ。キラキラ綺麗なブルーの♂が足下を歩いていた。出会えて嬉しい。
2022年07月03日 11:18撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/3 11:18
ニセコルリクワガタ。キラキラ綺麗なブルーの♂が足下を歩いていた。出会えて嬉しい。
地道にコツコツと岩場を降りてゴール間近。
2022年07月03日 11:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/3 11:29
地道にコツコツと岩場を降りてゴール間近。
御池登山口まで戻ってきた。
2022年07月03日 11:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/3 11:35
御池登山口まで戻ってきた。
雷がかなり近付いてきた。山頂に向かった方達は大丈夫だったのだろうか。
2022年07月03日 11:39撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 11:39
雷がかなり近付いてきた。山頂に向かった方達は大丈夫だったのだろうか。
クルマに戻った途端に図ったかの様に土砂降り。セーフ。先程の登山道ですれ違った方が何と隣の車の方だった。ビックリ。本当におかげ様で降られずに済みました。
2022年07月03日 11:48撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 11:48
クルマに戻った途端に図ったかの様に土砂降り。セーフ。先程の登山道ですれ違った方が何と隣の車の方だった。ビックリ。本当におかげ様で降られずに済みました。
記念バッヂ揃い踏み。左が先月登った帝釈山。真ん中が本日の燧ヶ岳。右が昨日登った会津駒ヶ岳。
2022年07月03日 12:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/3 12:46
記念バッヂ揃い踏み。左が先月登った帝釈山。真ん中が本日の燧ヶ岳。右が昨日登った会津駒ヶ岳。
傘を差してミニ尾瀬公園に寄り道。燧ヶ岳は今回も山頂には行けず。でも2日連続の山行はとても楽しかった。苦行でもあったけれど。
2022年07月03日 13:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/3 13:28
傘を差してミニ尾瀬公園に寄り道。燧ヶ岳は今回も山頂には行けず。でも2日連続の山行はとても楽しかった。苦行でもあったけれど。
ニッコウキスゲ。
2022年07月03日 13:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/3 13:30
ニッコウキスゲ。
帰路に寄り道。鳥南蛮蕎麦。
2022年07月03日 18:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/3 18:09
帰路に寄り道。鳥南蛮蕎麦。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 登山靴 靴下 手袋 防寒着 レインウェア ザック 昼食 補給食 飲料 地形図 コンパス ヘッドランプ 常備薬 スマホ 手ぬぐい ストック カメラ 携帯三脚 熊鈴 予備バッテリー バーナー CB缶 クッカー

感想

日々の生活の環境変化により全く運動をしていない状況での会津駒ヶ岳の山開きに参加。気力だけで歩きました。暑過ぎる地元の埼玉を離れて桧枝岐村の避暑を満喫するつもりで出掛けたのですが、毎年何度か遊びに来る桧枝岐村とは違って本当に暑くて驚きました。登山中に出会った何度も桧枝岐に来ているであろう登山者の方々が、口を揃えて暑過ぎるというお話しをされていたのを聞き、普段とは様相が違うんだろうなと思いました。暑くて暑くて熱いカップラーメンを食べる気も起らず、持ってきた水も飲料用に変更したくらい。それでも急登の続く会津駒ヶ岳にも何とか登頂出来たので良かったです。

そして、車中泊をしての翌日の燧ヶ岳の山開き。登頂を目指して岩場の急登も頑張っていたのですが、スマホの電波が通じる場所での雨雲レーダーの怪しさや、すれ違った登山者の方々かた聞いた天気が崩れる話などを鑑み、熊沢田代で引き返す事に決めました。本当は降りたくなかった岩場の急登を急降。急降(急行)とは言っても速度はゆっくり。足場を確認しながら慎重に降りたのですが、雷鳴が轟く中で何とか御池駐車場に到着した途端の土砂降り。濡れた岩場は避けたかったので運が良かったです。燧ヶ岳には今回もまた山頂に到達する事は出来ませんでしたが、2日連続の登山は終わってみればとても楽しかったです。

※画像撮影は主に以下の通り
SP-100EE , iPhone 13 mini , DRV-EM4700 @005HARRY
iPhone SE2 @123Romina

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら