権現岳 青年小屋、巻き道コース
- GPS
- 09:21
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,164m
- 下り
- 1,221m
コースタイム
- 山行
- 8:30
- 休憩
- 4:13
- 合計
- 12:43
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
観音平駐車場 仮設トイレあり 青年小屋 バイオトイレあり https://yatsugatake-seinengoya-tooinomiya.net/ 延命の湯 http://www.spatio.jp/index.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
観音平駐車場の奥に登山ポストあり |
その他周辺情報 | スパティオ小淵沢「延命の湯」でリフレッシュして帰りました。 http://www.spatio.jp/index.html |
写真
装備
個人装備 |
防寒着
雨具
グローブ
日よけ帽子
ネックゲイター
昼食
行動食
非常食(二日分)
飲料1L
折りたたみクッション
計画書
ハンディーライト
予備バッテリー
筆記用具
笛
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
iPhone
Garmin
サングラス
タオル
ストック
熊鈴
虫除けネット
虫除けスプレー
ヘルメット
|
---|
感想
先週、ミツ頭までで途中敗退した権現岳にリベンジしてきました。前回とコースを変え、権現岳まで最短コースの青年小屋巻き道コースで計画しました。
今回は前日までに睡眠もしっかりとり体調も整えて臨みました。心配していた天候も、曇りスタートで程々に涼しく、標高が上がるにつれて晴れ間も見えてきて気持ち良く歩けました。
雲海で休憩後、押手川分岐までは、登山者も増えてきて皆さんのペースにつられて良い感じで歩けました。
押手川分岐から先は、編笠山を通って青年小屋に行く方のが多く、巻き道コースはゆったり静かに歩くことができました。登り一辺倒ではなくアップダウンもあり、大きな岩を超えたり足場の良くないところも多く意外と疲れました。青年小屋に近づくと枯れ沢の岩ゴロの道が出てきますが、所々右側の樹林帯の踏み跡を歩きました。
青年小屋に着くと大勢の方が思い思いの場所で休憩していました。小屋のテラスが空いてたので編笠山を眺めながらノンビリと疲れを取ることができました。
権現岳に向けて歩き始めるものの、小屋の周りは沢山の花で溢れていてなかなか先へ進めません💦。見たかったクロユリにも出会えました♪
のろし場に着くと、目の前のギボシの迫力に圧倒されました。皆さんがあげたレコを見て、岩場を通過出来るのか心配で、かなりビビっていましたが、クサリの助けも借りながら慎重に一歩一歩気をつけて行けば大丈夫でした。どちらかと言うと、滑落よりも落石の方が気をつかいました。西ギボシから東ギボシあたりが核心部だと思います。
ギボシから先、権現岳までは、さほど緊張感もなくのんびりと歩けます。無事に権現岳の山頂に立つことができました。😄😄
岩場の高度感に慣れたのか帰路のギボシは楽しんで歩く余裕もできました。行きにのろし場ですれ違った方が「この先けっこう楽しませてくれますよ!」とおっしゃってましたが本当にその通りでした。
帰りしな青年小屋で、リベンジを祝して乾杯しました。小屋番さんとのおしゃべりも大変参考になりました。「八ヶ岳で一番怖いのは雨と雷」だそうです。
八ヶ岳の山々の景色に圧倒されながら、可愛らしい花々にも出会い、とても楽しい山行でした。下山後「延命の湯」でリフレッシュして帰りました。
※ のろし場に向かう樹林帯で「モンベルの手袋落としませんでした?」と声を掛けて頂いた方、お陰様で無事回収できました。ありがとうございました。
m(_ _)m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する