ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4520231
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

千畳敷・宝剣岳〜檜尾岳(檜尾小屋テント泊)

2022年07月23日(土) ~ 2022年07月24日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
28:14
距離
18.1km
登り
1,555m
下り
3,007m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:54
休憩
2:52
合計
7:46
8:09
3
8:12
8:12
45
8:57
9:29
4
9:33
10:15
10
10:25
11:01
26
11:27
11:57
3
12:00
12:00
6
12:06
12:06
9
12:15
12:15
58
13:13
13:41
94
15:15
15:19
36
15:55
2日目
山行
4:11
休憩
0:38
合計
4:49
7:31
20
7:51
7:54
63
8:57
9:07
83
10:30
10:45
83
12:08
12:16
1
12:17
12:19
1
12:20
ゴール地点
天候 7/23:曇り時々晴 7/24:晴
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台Ⓟ 1日800円
行き:バス+ロープウエイ(菅の台-千畳敷) 片道2200円
帰り:バス 檜尾橋-菅の台 420円
*檜尾橋からの乗車は万一満席でも無線で次発バスに席を確保いただけるようでした。ありがたいです。
コース状況/
危険箇所等
ロープウエイ千畳敷駅からは30分程度休憩して高度順応してからスタートしてください。
宝剣山荘から檜尾岳は危険な岩場の連続、アップダウンも多いタフな縦走路です。
その他周辺情報 檜尾避難小屋(有料で新装オープン)、テント場1500円(予約制)
缶ビール・酎ハイ600円 水500円 各種お土産販売しています。
*小屋から檜尾尾根を少し下ると水場あり。豊富に湧いていました。
*テント泊利用者も小屋のトイレ使用。
https://www.hinokio-chuoalps.com/

菅の台バス停近く:コマクサの湯 700円 食事もできます。
ロープウエイ千畳敷駅から安全祈願してスタート。 k
2022年07月23日 08:09撮影 by  KeyMission 80, NIKON
7/23 8:09
ロープウエイ千畳敷駅から安全祈願してスタート。 k
千畳敷はガス(sa)
2022年07月23日 08:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/23 8:10
千畳敷はガス(sa)
30年振りくらいか?(sa)
2022年07月23日 08:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/23 8:10
30年振りくらいか?(sa)
チングルマのお花畑(sa)
2022年07月23日 08:11撮影 by  F-04K, FUJITSU
7/23 8:11
チングルマのお花畑(sa)
クロユリ(sa)
2022年07月23日 08:14撮影 by  F-04K, FUJITSU
7/23 8:14
クロユリ(sa)
晴れてたらいいのにね(sa)
2022年07月23日 08:31撮影 by  F-04K, FUJITSU
7/23 8:31
晴れてたらいいのにね(sa)
お花に見守れながら(sa)
2022年07月23日 08:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/23 8:35
お花に見守れながら(sa)
多くの登山者が登っていきます。 k
2022年07月23日 08:40撮影 by  KeyMission 80, NIKON
7/23 8:40
多くの登山者が登っていきます。 k
(sa)
2022年07月23日 08:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/23 8:43
(sa)
浄土乗越(sa)
2022年07月23日 09:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/23 9:03
浄土乗越(sa)
キバナシャクナゲと千畳敷(sa)
2022年07月23日 09:12撮影 by  F-04K, FUJITSU
7/23 9:12
キバナシャクナゲと千畳敷(sa)
晴れて来た!(sa)
2022年07月23日 09:21撮影 by  F-04K, FUJITSU
7/23 9:21
晴れて来た!(sa)
伊那前岳に到着(リ)
伊那前岳に到着(リ)
宝剣に向かいます(sa)
2022年07月23日 09:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/23 9:56
宝剣に向かいます(sa)
リチャードさん(sa)
2022年07月23日 09:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/23 9:56
リチャードさん(sa)
kenさん(sa)
2022年07月23日 10:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/23 10:25
kenさん(sa)
よじ登る(sa)
2022年07月23日 10:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/23 10:31
よじ登る(sa)
宝剣岳の山頂、祠があります。k
2022年07月23日 10:39撮影 by  KeyMission 80, NIKON
2
7/23 10:39
宝剣岳の山頂、祠があります。k
(sa)
2022年07月23日 10:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/23 10:55
(sa)
飛び出し岩(sa)
2022年07月23日 10:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/23 10:56
飛び出し岩(sa)
くぐり岩。デカいザックが当たる。。。(sa)
2022年07月23日 10:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/23 10:58
くぐり岩。デカいザックが当たる。。。(sa)
岩だらけ(リ)
2022年07月23日 10:57撮影 by  iPhone 11, Apple
7/23 10:57
岩だらけ(リ)
カニのタテバイみたい。k
2022年07月23日 11:07撮影 by  KeyMission 80, NIKON
1
7/23 11:07
カニのタテバイみたい。k
ビビります(sa)
2022年07月23日 11:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/23 11:08
ビビります(sa)
下ったりまた登ったり(sa)
2022年07月23日 11:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/23 11:18
下ったりまた登ったり(sa)
トラバース(sa)
2022年07月23日 11:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/23 11:23
トラバース(sa)
宝剣岳、ちょっとナメてました。結構厳しい(sa)
2022年07月23日 11:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/23 11:38
宝剣岳、ちょっとナメてました。結構厳しい(sa)
ウスユキソウ(sa)
2022年07月23日 12:21撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/23 12:21
ウスユキソウ(sa)
ともかく進む(sa)
2022年07月23日 12:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/23 12:31
ともかく進む(sa)
檜尾小屋が見えるがまだ遠いな〜(sa)
2022年07月23日 13:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/23 13:53
檜尾小屋が見えるがまだ遠いな〜(sa)
ゴゼンタチバナ(sa)
2022年07月23日 13:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/23 13:55
ゴゼンタチバナ(sa)
ミヤマキンバイ(sa)
2022年07月23日 14:10撮影 by  F-04K, FUJITSU
7/23 14:10
ミヤマキンバイ(sa)
檜尾岳への最後の登り返し。 k
2022年07月23日 14:12撮影 by  KeyMission 80, NIKON
7/23 14:12
檜尾岳への最後の登り返し。 k
ハクサンイチゲ(sa)
2022年07月23日 14:13撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/23 14:13
ハクサンイチゲ(sa)
ナデシコ(sa)
2022年07月23日 14:20撮影 by  F-04K, FUJITSU
7/23 14:20
ナデシコ(sa)
タカネツメクサ(sa)
2022年07月23日 14:21撮影 by  F-04K, FUJITSU
7/23 14:21
タカネツメクサ(sa)
檜尾岳への登り(sa)
2022年07月23日 14:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/23 14:44
檜尾岳への登り(sa)
やっと檜尾岳(sa)
2022年07月23日 15:22撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
7/23 15:22
やっと檜尾岳(sa)
テント場と檜尾小屋俯瞰(sa)
2022年07月23日 15:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/23 15:28
テント場と檜尾小屋俯瞰(sa)
u-saギク(sa)
2022年07月23日 15:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/23 15:31
u-saギク(sa)
一息ついて焼き鳥でwelcomeドリンク(sa)
2022年07月23日 16:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
7/23 16:51
一息ついて焼き鳥でwelcomeドリンク(sa)
ハクサンフウロ(sa)
2022年07月23日 17:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/23 17:28
ハクサンフウロ(sa)
テント場。フラットでペグも刺さりやすい(sa)
2022年07月23日 18:46撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
7/23 18:46
テント場。フラットでペグも刺さりやすい(sa)
コバイケイソウ(sa)
2022年07月23日 18:57撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
7/23 18:57
コバイケイソウ(sa)
テン場からの夜明け(リ)
2022年07月24日 04:32撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/24 4:32
テン場からの夜明け(リ)
明けて2日め。小屋前から南アルプス越しの富士山(sa)
2022年07月24日 04:44撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
7/24 4:44
明けて2日め。小屋前から南アルプス越しの富士山(sa)
南アルプス〜空木岳パノラマ(sa)
2022年07月24日 04:45撮影
7/24 4:45
南アルプス〜空木岳パノラマ(sa)
雲海と南アルプスのご来光(sa)
2022年07月24日 04:51撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
7/24 4:51
雲海と南アルプスのご来光(sa)
八ヶ岳〜甲斐駒・仙丈岳(sa)
2022年07月24日 06:49撮影 by  F-04K, FUJITSU
7/24 6:49
八ヶ岳〜甲斐駒・仙丈岳(sa)
ふさふさのチングルマ(sa)
2022年07月24日 06:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/24 6:53
ふさふさのチングルマ(sa)
小屋番さんと語らう。k
2022年07月24日 07:12撮影 by  KeyMission 80, NIKON
7/24 7:12
小屋番さんと語らう。k
管理人さんに撮ってもらいました(sa)
2022年07月24日 07:13撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
7/24 7:13
管理人さんに撮ってもらいました(sa)
檜尾小屋(sa)
2022年07月24日 07:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/24 7:19
檜尾小屋(sa)
奥が新しい宿泊スペース(sa)
2022年07月24日 07:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/24 7:19
奥が新しい宿泊スペース(sa)
檜尾小屋のキャラクター”カモやん”(sa)
2022年07月24日 07:21撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/24 7:21
檜尾小屋のキャラクター”カモやん”(sa)
お土産などあれこれ(sa)
2022年07月24日 07:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/24 7:22
お土産などあれこれ(sa)
空木岳、縦走したかった...(sa)
2022年07月24日 07:27撮影 by  F-04K, FUJITSU
7/24 7:27
空木岳、縦走したかった...(sa)
クルマユリ(sa)
2022年07月24日 07:36撮影 by  F-04K, FUJITSU
7/24 7:36
クルマユリ(sa)
檜尾尾根を下山します(sa)
2022年07月24日 07:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/24 7:36
檜尾尾根を下山します(sa)
あちらにはdolceさんらご一行が居てたらしい(sa)
2022年07月24日 07:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/24 7:37
あちらにはdolceさんらご一行が居てたらしい(sa)
イワカガミ(sa)
2022年07月24日 07:39撮影 by  F-04K, FUJITSU
7/24 7:39
イワカガミ(sa)
ヘリが上空から偵察してました(sa)
2022年07月24日 07:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/24 7:40
ヘリが上空から偵察してました(sa)
小屋から5分ほど下った水場。水量は豊富で冷たい(sa)
2022年07月24日 07:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/24 7:44
小屋から5分ほど下った水場。水量は豊富で冷たい(sa)
中央アルプスの稜線。快晴で暑いやろうな!(sa)
2022年07月24日 07:51撮影 by  F-04K, FUJITSU
7/24 7:51
中央アルプスの稜線。快晴で暑いやろうな!(sa)
小屋を背にして尾根を降る。 k
2022年07月24日 07:52撮影 by  KeyMission 80, NIKON
7/24 7:52
小屋を背にして尾根を降る。 k
南アルプスを見ながら降ります(リ)
2022年07月24日 07:53撮影 by  iPhone 11, Apple
7/24 7:53
南アルプスを見ながら降ります(リ)
小檜尾岳(sa)
2022年07月24日 07:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/24 7:58
小檜尾岳(sa)
樹林帯はニッコウキスゲがたくさん咲いてました(sa)
2022年07月24日 08:19撮影 by  F-04K, FUJITSU
7/24 8:19
樹林帯はニッコウキスゲがたくさん咲いてました(sa)
宝剣岳と千畳敷カール(sa)
2022年07月24日 08:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/24 8:46
宝剣岳と千畳敷カール(sa)
青空にアキアカネ(sa)
2022年07月24日 08:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/24 8:47
青空にアキアカネ(sa)
シャクナゲピーク(sa)
2022年07月24日 09:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/24 9:01
シャクナゲピーク(sa)
大きなコブの木。k
2022年07月24日 10:04撮影 by  KeyMission 80, NIKON
7/24 10:04
大きなコブの木。k
ギンリョウソウ(sa)
2022年07月24日 10:05撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/24 10:05
ギンリョウソウ(sa)
赤沢の頭(sa)
2022年07月24日 10:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/24 10:47
赤沢の頭(sa)
赤沢の頭から先は比較的歩きやすい道(sa)
2022年07月24日 10:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/24 10:49
赤沢の頭から先は比較的歩きやすい道(sa)
(sa)
2022年07月24日 11:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/24 11:11
(sa)
こんな感じの九十九折れ道(sa)
2022年07月24日 11:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/24 11:43
こんな感じの九十九折れ道(sa)
バス道へ降りました。 k
2022年07月24日 12:16撮影 by  KeyMission 80, NIKON
7/24 12:16
バス道へ降りました。 k
バス道の急階段(sa)
2022年07月24日 12:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/24 12:19
バス道の急階段(sa)
少し下って檜尾橋のBS(sa)
2022年07月24日 12:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/24 12:23
少し下って檜尾橋のBS(sa)
菅の台Ⓟ(sa)
2022年07月24日 12:52撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/24 12:52
菅の台Ⓟ(sa)
コマクサの湯(sa)
2022年07月24日 12:59撮影 by  F-04K, FUJITSU
7/24 12:59
コマクサの湯(sa)
ノンアルでカンパイ(sa)
2022年07月24日 13:43撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
7/24 13:43
ノンアルでカンパイ(sa)
ソースカツ丼と山菜蕎麦(sa)
2022年07月24日 13:52撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
7/24 13:52
ソースカツ丼と山菜蕎麦(sa)
お土産の記念シール(sa)
2022年07月24日 21:02撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
7/24 21:02
お土産の記念シール(sa)

感想

中央アルプスの縦走に行ってきました。
夏山土日のハイシーズンということで、菅の台バスセンターのチケット売り場には夜明け前からすごい行列。チケット買ってから乗り場でまた大行列。ロープウエイ千畳敷駅で30分程度休憩してゆっくりスタートしました。時折ガスも晴れてまずまずの展望、多くの高山植物も観ることができます。当初の計画では木曽駒にも登って空木まで縦走して池山の尾根を降りる予定でしたがテン泊装備では時間的にキツい、縦走路も手足を使って進む岩場が何か所もありアップダウンも多くてバテバテ・・
檜尾のテン場から空木岳への縦走路を眺めて翌日これは無理ってことで全員一致、檜尾尾根から下山しました。
新装オープンの檜尾避難小屋とテント場は展望も立地も素晴らしい所。
小屋番さんも気さくで親切、色々お話を聞かせていただきました。
次は空木岳を周回してまた来たいですね。
satokunさんリチャードさん、色々お世話お掛けしました。
次回もよろしくお願いします(^^;)


久しぶりの山行でザックの詰め方も忘れてしまったのか?やけに重いのです。
取り敢えず重さをはかってみたら16圓△蠅泙靴拭
プラス朝ごはんはコンビニで調達します。
宝剣も空木も行ってるし、後は一周したいと思ってました。
二人に連れられてはじめは軽快に歩き始めたんですが、ザックは重いし暑くて汗はダラダラ、アップダウンの激しいことで気持ちも折れかけました。
途中で足は攣るしバテバテでようやく檜尾に到着。
翌日の空木、池山ルートを変更して檜尾尾根を降りることに決定!
もっとザックを軽くするように反省の山行でした。

いつか歩いてみたいと思っていた木曽駒〜空木岳の縦走路。
中間地点の檜尾避難小屋がリニューアルされて中アでは希少なテント場も新設されると云う事で早速予約してテント担いでGO!

宝剣岳から先は空中お散歩と思いきやまだまだ岩場があったり下って登り返しの連続。 深夜ドライブで寝不足の体には非常に厳しい縦走路でした。小屋の管理人さんには”ここから空木は更にキツイ”と云われ檜尾尾根からエスケープさせてもらうことに。 

檜尾小屋のテント場は前日の22日に開業したて。 予約制20張り、フラットでペグも打ちやすいテント場です。 元々初代の避難小屋があった跡地を整備されたの事でした。  飲み物は小屋で購入可(ビールはキンキンに冷えています)。 非常に快適なテント場でした。

2日めは小屋前にて南アルプス方面からのご来光を愛でてゆっくりスタートで下山。間近にくっきりと見える空木岳ですが、木曾殿越しからの登り返しはかなり難儀に見えます。”今回は行かずに正解!”とニッコウキスゲのお花畑に癒されながら下山しました。

当初の目標は達成出来ませんでしたが、たくさんの高山植物と山岳風景を満喫させていただけました。 いい山旅でした。 リチャードさん、kenさん、今回もありがとうございました。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら