ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4537710
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

日本百名山⛰笠ケ岳 テン泊笠新道↑弓折峠↓

2022年07月29日(金) ~ 2022年07月30日(土)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
30:11
距離
31.8km
登り
2,757m
下り
2,652m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:42
休憩
0:21
合計
8:03
9:17
9:18
15
9:33
9:33
12
9:45
9:51
219
13:30
13:39
84
15:03
15:03
0
15:03
15:03
37
15:40
15:41
67
2日目
山行
8:33
休憩
1:48
合計
10:21
4:35
20
4:55
5:05
8
5:13
5:19
67
6:26
6:27
36
7:03
7:11
0
7:17
7:23
2
7:25
7:26
54
8:20
8:20
37
8:57
9:00
30
9:30
9:33
21
9:54
9:54
5
9:59
9:59
3
10:02
10:02
4
10:06
10:07
27
10:34
10:58
1
10:59
11:00
28
11:28
11:29
14
11:43
11:44
12
11:56
11:56
17
12:13
12:13
28
12:41
12:41
18
12:59
13:25
10
13:35
13:35
10
13:45
13:46
14
14:00
14:00
15
14:24
14:34
4
14:38
14:38
16
14:54
14:54
2
14:56
ゴール地点
天候 1日目、晴れ夕立
2日目、晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
🚗アクセス🚌
【行き】
23:45 バスタ新宿 ゴーゴーライナー 2,000円
05:10 名古屋ささしまライブ
兄様にピックアップ🚗してもらい新穂高へ
【帰り】
🚠新穂高ロープウェイ30分間隔 鍋平400円
18:05 平湯温泉 新宿直行便 京王バス 5,700円
22:50 バスタ新宿(20分遅延)

新穂高市営駐車場(登山者専用)は8時で満車
鍋平登山者無料駐車場に停めて新穂高指導センターへ
コース状況/
危険箇所等
■新穂高指導センターから左俣林道を1時間歩いて笠新道登山口へ。途中『お助け風穴』なる物に心底癒されながらダラダラと。登山口の水場で水分補給していざ笠新道へ!
■笠新道登山口〜杓子平
同じ斜度をひたすらつづらに登る。出だしは石段、木の根と急だけど日陰もあり歩きやすい。大岩の下にベンチポイント。途中標高を示した標識があるのが有り難い。
1,800m辺りから熊笹に変わり風穴が数カ所。
2,100mから上は岩場に変わり直射日光をまともに浴びる。登り切ると杓子平。
■杓子平〜抜戸岳〜笠ヶ岳山荘・テン場
杓子平は木曽駒ヶ岳のようなカールが広がりコバイケイソウが斜面を覆っていた。束の間の水平移動のあとペイントを目印に抜戸岳脇に登り上げる。抜戸岳は右手へ10分。笠新道分岐から笠ヶ岳方面へは稜線歩き。途中抜戸岩の間を通り更に1時間程歩くと100mの登り上げのあとテン場に到着する。雪渓下に水場があり水量は豊富。笠ヶ岳頂上と山荘は目と鼻の先。
■笠ヶ岳〜弓折峠
秩父平分岐まで危険箇所もなく左手前方に黒部五郎や薬師岳、右手は西穂〜大キレット、槍ヶ岳を見ながらの稜線歩き。遮る物が無いため雨・風の強い日は注意が必要そう。
秩父平はお花畑。大ノマ岳、弓折岳と途中灌木帯を抜けたりしながらアップダウンを繰り返す。大ノマ岳山頂付近はハイマツに覆われて標識が見当たらず。弓折岳山頂はルートから西に少しずれている。程なくして弓折峠。
■弓折峠〜鏡平山荘
西鎌尾根から続く槍ヶ岳を見ながら下山。きつい傾斜は無いがその分長く感じる。鏡平山荘で名物のかき氷🍧を食べ、下山道へ差し掛かると有名な逆さ槍が見られるデッキがある。なかなかタイミングよくはいかないもんだと実感。笑
■鏡平山荘〜わさび平小屋
とにかく長い。そして暑い。シシウドヶ原は涸れ沢の開けた部分でベンチもあるため沢山の人が休憩していた。途中風穴箇所があり地獄に仏と言った気分?沢で冷たい水を汲み直し、わさび平小屋へ。
野菜の浮かぶ水槽がある小屋は林道沿いにあり休憩スポット。新穂高指導センターまでは1時間。
その他周辺情報 🏕笠ヶ岳テン場🏕
テント1,500円/1人 予約不要 水場あり(雪渓下)
テン場は土 ペグ○ 山荘から少し離れている
https://kasagatake.com/

??ひらゆの森??
600円 露天風呂多数?
レストラン、カフェ、お土産コーナー(施設内あり)
平湯バスターミナル横にありバス🚌の時間ギリギリまで利用できて素敵施設でした👏
🍚朴葉焼き定食 1,100円
🍨芋むすめサンデーセット 800円http://www.hirayunomori.co.jp/
下の駐車場がいっぱいだったので、鍋平から。
ザックデポって空身でgo
2022年07月29日 08:17撮影 by  SO-51B, Sony
1
7/29 8:17
下の駐車場がいっぱいだったので、鍋平から。
ザックデポって空身でgo
ではスタート🎶
お願いしまーす
2022年07月29日 08:43撮影 by  SO-51B, Sony
1
7/29 8:43
ではスタート🎶
お願いしまーす
お助け風穴からめちゃ冷風
涼しすぎて離れられない(笑)
2022年07月29日 09:15撮影 by  SO-51B, Sony
7/29 9:15
お助け風穴からめちゃ冷風
涼しすぎて離れられない(笑)
笠新道登山口で水を補給🚰
2022年07月29日 09:47撮影 by  SO-51B, Sony
1
7/29 9:47
笠新道登山口で水を補給🚰
2022年07月30日 07:10撮影 by  SO-51B, Sony
2
7/30 7:10
風が無くて気温と体温がぐんぐん上がる😵‍💫岩陰の休憩スペースが嬉しいー
風が無くて気温と体温がぐんぐん上がる😵‍💫岩陰の休憩スペースが嬉しいー
焼岳だー!西穂高もよく見えてた。
1
焼岳だー!西穂高もよく見えてた。
とにかく暑いけど、2,000m付近に風穴があって救われた。
2022年07月29日 12:01撮影 by  SO-51B, Sony
1
7/29 12:01
とにかく暑いけど、2,000m付近に風穴があって救われた。
クマが出ると聞いていたけど、道のど真ん中にモリモリ😅
2022年07月29日 12:38撮影 by  SO-51B, Sony
2
7/29 12:38
クマが出ると聞いていたけど、道のど真ん中にモリモリ😅
えっほえっほ
ニッコウキスゲが応援団🎶
2022年07月29日 13:09撮影 by  SO-51B, Sony
1
7/29 13:09
ニッコウキスゲが応援団🎶
登り切ったら楽園!杓子平の絶景カールにこの笑顔。
1
登り切ったら楽園!杓子平の絶景カールにこの笑顔。
杓子平でくまを見た(´(ェ)`)
yossyは初遭遇で喜んでる。距離があるので動向見ながら進みます。来るなよー(*⁰▿⁰*)
2022年07月29日 13:50撮影 by  SO-51B, Sony
1
7/29 13:50
杓子平でくまを見た(´(ェ)`)
yossyは初遭遇で喜んでる。距離があるので動向見ながら進みます。来るなよー(*⁰▿⁰*)
杓子平はバイケイソウとチングルマで彩られてました🌸
1
杓子平はバイケイソウとチングルマで彩られてました🌸
雷鳥親子もいた💮
2022年07月29日 14:56撮影 by  SO-51B, Sony
1
7/29 14:56
雷鳥親子もいた💮
杓子平を上から。
杓子平を上から。
笠新道分岐から30分ほど歩くとゲートが出てきた!これが抜戸岩かぁ🪨
笠新道分岐から30分ほど歩くとゲートが出てきた!これが抜戸岩かぁ🪨
ガスの切間から歩いてきた稜線がチラッと🎶明日は観れると良いな。
ガスの切間から歩いてきた稜線がチラッと🎶明日は観れると良いな。
笠ヶ岳山荘到着🎶テント受付して、コーラとビール買いました。
2022年07月29日 16:49撮影 by  SO-51B, Sony
1
7/29 16:49
笠ヶ岳山荘到着🎶テント受付して、コーラとビール買いました。
クリヤ谷コースは通行止めなのか(・∀・)
1
クリヤ谷コースは通行止めなのか(・∀・)
山荘からテン場は少し離れてる。1つ1つスペースにゆとりがあったから設営しやすかった(o^^o)
2022年07月29日 16:52撮影 by  SO-51B, Sony
1
7/29 16:52
山荘からテン場は少し離れてる。1つ1つスペースにゆとりがあったから設営しやすかった(o^^o)
水場はテント場のすぐ下に🎶
雪解け水でキンキンに冷えてる(๑>◡<๑)
2022年07月29日 17:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/29 17:00
水場はテント場のすぐ下に🎶
雪解け水でキンキンに冷えてる(๑>◡<๑)
テント戻ったら夕立。ザッと降った後空が焼けました(*´꒳`*)
1
テント戻ったら夕立。ザッと降った後空が焼けました(*´꒳`*)
朝、絶景の期待しかない💮
2022年07月30日 04:16撮影 by  SO-51B, Sony
7/30 4:16
朝、絶景の期待しかない💮
テン場から30分。山頂に御来光見に行こう🎶
2022年07月30日 04:17撮影 by  SO-51B, Sony
7/30 4:17
テン場から30分。山頂に御来光見に行こう🎶
二等三角点「笠ヶ岳」タッチ👆
2022年07月30日 04:51撮影 by  SO-51B, Sony
7/30 4:51
二等三角点「笠ヶ岳」タッチ👆
槍ヶ岳の脇からご来光🌅
2022年07月30日 04:55撮影 by  SO-51B, Sony
1
7/30 4:55
槍ヶ岳の脇からご来光🌅
風も無く穏やかな朝。遠く剱岳、立山までよく見える。
風も無く穏やかな朝。遠く剱岳、立山までよく見える。
さぁテント撤収して帰りますか😊🎶
2022年07月30日 05:25撮影 by  SO-51B, Sony
7/30 5:25
さぁテント撤収して帰りますか😊🎶
ご褒美稜線をウキウキで歩く
2022年07月30日 06:13撮影 by  SO-51B, Sony
7/30 6:13
ご褒美稜線をウキウキで歩く
焼岳 乗鞍岳 御嶽山が見える。
2022年07月30日 06:18撮影 by  SO-51B, Sony
1
7/30 6:18
焼岳 乗鞍岳 御嶽山が見える。
抜戸岳は絶景スポット
2022年07月30日 07:20撮影 by  SO-51B, Sony
1
7/30 7:20
抜戸岳は絶景スポット
こんなに見えるんだ!晴れてくれてありがとう!
こんなに見えるんだ!晴れてくれてありがとう!
弓折岳到着〜
双六岳が近いねー
2022年07月30日 09:56撮影 by  SO-51B, Sony
2
7/30 9:56
弓折岳到着〜
双六岳が近いねー
弓折峠まで来ました。槍ヶ岳を正面に休めるスポット🎶
1
弓折峠まで来ました。槍ヶ岳を正面に休めるスポット🎶
鏡平山荘が見えた💮ここから長い下りが始まる
2022年07月30日 10:08撮影 by  SO-51B, Sony
1
7/30 10:08
鏡平山荘が見えた💮ここから長い下りが始まる
何が楽しみって🎶
2022年07月30日 10:33撮影 by  SO-51B, Sony
7/30 10:33
何が楽しみって🎶
標高2300mで食べるかき氷🍧
2022年07月30日 10:40撮影 by  SO-51B, Sony
2
7/30 10:40
標高2300mで食べるかき氷🍧
鏡槍はイマイチでした💦
2022年07月30日 11:01撮影 by  SO-51B, Sony
7/30 11:01
鏡槍はイマイチでした💦
わさび平小屋の名物といえばキュウリとトマト🎶
2022年07月30日 12:59撮影 by  SO-51B, Sony
1
7/30 12:59
わさび平小屋の名物といえばキュウリとトマト🎶
でも、食べたのはカレー😆
2022年07月30日 13:13撮影 by  SO-51B, Sony
2
7/30 13:13
でも、食べたのはカレー😆
ミツバチが汗を吸いに来てくすぐったい(笑)
2022年07月30日 13:22撮影 by  SO-51B, Sony
7/30 13:22
ミツバチが汗を吸いに来てくすぐったい(笑)
錫杖岳を眺めながら無事の下山💮
2022年07月30日 14:46撮影 by  SO-51B, Sony
7/30 14:46
錫杖岳を眺めながら無事の下山💮

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 食器 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ シェラフ 携帯トイレ
共同装備
昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター 地図(地形図) 計画書 ファーストエイドキット

感想



2度目の笠ヶ岳は笠新道から🎶
噂通り急登で長い💦
でも、途中で風穴から冷風のご褒美やたくさんの花🌼クマのウン🐻も落ちてました💮
杓子平からはカールを眺めてひと踏ん張り???
遠くでクマを発見👀
これだけ距離あったらかわいいもんだね(笑)
笠ヶ岳山荘ではギリ雨をかわせた👍
翌朝はめちゃ快晴でご来光🌅
鏡平山荘でかき氷🍧食べて帰りました💮

未踏の百名山・笠ヶ岳。今回は予報に反して好天してくれたので暑さとの戦い💦笠新道は長いけど、早い時間ならもっと楽に歩けたかな。なんせテン場が好立地で、どこのスペースも広めで土場だからペグも使えるし設営しやすかったのが良かった。弓折峠まで意外と上り下りがあったけど、絶景を楽しみながら歩けたし、こんな高い所で大盛りのかき氷が食べられるとか北アルプスって凄いなぁーと思った。長い下山道もこういうご褒美があると頑張れるね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら