ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 455098
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

東アルプス(奥秩父)大縦走! 瑞牆山〜雲取山

2014年05月24日(土) ~ 2014年05月26日(月)
 - 拍手
GPS
34:45
距離
64.4km
登り
4,956m
下り
5,903m

コースタイム

一日目
1010瑞牆山荘ー1040富士見平小屋ー1140瑞牆山1200ー1245富士見平1300ー1600金峰山1620ー1740朝日岳ー1850大弛小屋

二日目
0440大弛小屋ー0515前国師ヶ岳ー0530北奥千丈岳ー0545国師ヶ岳ー0745国師のタルー0830東梓ー1105水師ー1145甲武信ヶ岳ー1310破風山避難小屋ー1420破風山ー1555雁坂嶺ー1635雁坂小屋

三日目
0420雁坂小屋ー0510古礼山ー0615雁峠ー0650笠取山ー0830唐松尾山ー0910西御殿岩ー1005将監峠ー1230飛龍山ー1520雲取山1535ー1830鴨沢BS
天候 24日 気持ちの良い晴れ♫
25日 もくもく曇り
26日 曇り&強風!
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き→JR中央本線にて韮崎へ、そこから山梨峡北観光バスで瑞牆山荘。
帰り→鴨沢BSから奥多摩駅へ

バス料金
韮崎駅〜瑞牆山荘2060円
鴨沢BS〜奥多摩駅630円
コース状況/
危険箇所等
〜瑞牆山
山頂直前に雪、凍結あり。ちょっとだけなのでアイゼン等準備するよりかは気をつけて通る方が良いです。

〜金峰山
稜線に出る直前に雪、凍結あり。こちらも荷物を増やすか気を張るかはお好みでと言ったレベルです。

金峰山〜大弛小屋
樹林帯は積雪ガッツリです。踏み抜くのでアイゼンは必要ありません。折れない心とスパッツは必携です。

大弛小屋〜国師ヶ岳&北奥千丈岳
早朝だったからか雪もある程度しまっており歩きやすかったです。ちょっこし踏み抜きました。

国師ヶ岳〜国師のタル
積雪ガッツリ&ズッポシです。テープを見失うと深く踏み抜きます。トレース上が安定と思われます。私はここでロストしたのでズボズボと真似しちゃいけないトレースを残してしまいました。

国師のタル〜甲武信ヶ岳
雪が残っている箇所は踏み抜きます。ここも折れない心があれば乗り切れます。というかエスケープ出来ない長い道なので折れたら負けます。多分。

甲武信ヶ岳〜破風山
木賊山を過ぎるまでは積雪あり。

破風山〜雲取山〜鴨沢
破風山〜雁坂嶺の一部に積雪がある他は、ほぼ雪はありません。代わりに笹に邪魔される場所があります。道も細いので気をつける必要があります。
奥秩父大縦走はここ、瑞牆山荘からスタートします(^o^)/
1
奥秩父大縦走はここ、瑞牆山荘からスタートします(^o^)/
まずは気持ちの良い樹林帯をしばらく歩くと…
2
まずは気持ちの良い樹林帯をしばらく歩くと…
富士見平小屋!
ここで大荷物はデポって、ライト装備でGO!
ちなみにここと最終日のためにトレランシューズも持ってきています
4
富士見平小屋!
ここで大荷物はデポって、ライト装備でGO!
ちなみにここと最終日のためにトレランシューズも持ってきています
ズンズン進むと見えてキタキター(^o^)/
2
ズンズン進むと見えてキタキター(^o^)/
瑞牆山山頂!
空身なこともあってここまでは楽々。
狭い道が多いから渋滞あったらちょっと大変かも?
5
瑞牆山山頂!
空身なこともあってここまでは楽々。
狭い道が多いから渋滞あったらちょっと大変かも?
さて、これから歩く稜線です。
今日は大弛小屋までだから急がないと!
3
さて、これから歩く稜線です。
今日は大弛小屋までだから急がないと!
富士見平で靴を履き替え、登山モードに(≧∇≦)
この苔の雰囲気が奥秩父のイメージ!
2
富士見平で靴を履き替え、登山モードに(≧∇≦)
この苔の雰囲気が奥秩父のイメージ!
砂払いノ頭
何でこんな風になるんでしょうねぇ
5
砂払いノ頭
何でこんな風になるんでしょうねぇ
砂払いノ頭からの瑞牆山
男の子の冒険心がくすぐられる造形だよなぁ
2
砂払いノ頭からの瑞牆山
男の子の冒険心がくすぐられる造形だよなぁ
稜線を少し登ると五丈岩と金峰山山頂が!
待ってろよ〜(^o^)
3
稜線を少し登ると五丈岩と金峰山山頂が!
待ってろよ〜(^o^)
あと少し!
瑞牆ピストン後なのでイマイチペースも上がりません^_^;
4
あと少し!
瑞牆ピストン後なのでイマイチペースも上がりません^_^;
振り返ると歩いてきた稜線が力をくれます!
ガッツや!
2
振り返ると歩いてきた稜線が力をくれます!
ガッツや!
隙間からフッジサーン/^o^\
5
隙間からフッジサーン/^o^\
金峰山山頂!
やれば出来る子☆
3
金峰山山頂!
やれば出来る子☆
喜びのガッツポーズ!
19
喜びのガッツポーズ!
大弛小屋までと明日の稜線!
この時はわかってなかったけど、奥に見えるのが甲武信ヶ岳と木賊山ですね
2
大弛小屋までと明日の稜線!
この時はわかってなかったけど、奥に見えるのが甲武信ヶ岳と木賊山ですね
金峰山から大弛小屋への斜面は雪!
実は初日はライト装備で半ズボンモードだったためスパッツを装備しておらず地獄を見る羽目に(^◇^;)
2
金峰山から大弛小屋への斜面は雪!
実は初日はライト装備で半ズボンモードだったためスパッツを装備しておらず地獄を見る羽目に(^◇^;)
朝日岳を過ぎた所で明日の稜線がしっかり見える
日が暮れていくごとに時間はどうでもよくなる(よくない)
2
朝日岳を過ぎた所で明日の稜線がしっかり見える
日が暮れていくごとに時間はどうでもよくなる(よくない)
大弛小屋到着!
時間は19時。小屋の方のご好意でまずは設営をさせていただく。テントを張った頃には辺りはすっかり日暮れでした^_^;
2
大弛小屋到着!
時間は19時。小屋の方のご好意でまずは設営をさせていただく。テントを張った頃には辺りはすっかり日暮れでした^_^;
翌朝!
国師ヶ岳までの道は比較的歩きやすくサクサクと!
でも北奥千丈ヶ岳まで40分は無理だわ^_^;
1
翌朝!
国師ヶ岳までの道は比較的歩きやすくサクサクと!
でも北奥千丈ヶ岳まで40分は無理だわ^_^;
前国師ヶ岳!
天気悪いことは置いておいて、日の出には全然間に合ってない^_^;
むしろスタートが日の出後!
3
前国師ヶ岳!
天気悪いことは置いておいて、日の出には全然間に合ってない^_^;
むしろスタートが日の出後!
北奥千丈ヶ岳!
キタキタ!奥秩父最高峰!
11
北奥千丈ヶ岳!
キタキタ!奥秩父最高峰!
お次は国師ヶ岳!
疲れてない間はテンションも高めなのです。
11
お次は国師ヶ岳!
疲れてない間はテンションも高めなのです。
国師ヶ岳からの斜面は雪ばかり。
雪にうんざりしながら下っていくと奥秩父らしい雰囲気に再び出会えました〜
1
国師ヶ岳からの斜面は雪ばかり。
雪にうんざりしながら下っていくと奥秩父らしい雰囲気に再び出会えました〜
両門の頭?の開けた場所から
甲武信ヶ岳はまだ遠いなぁ
1
両門の頭?の開けた場所から
甲武信ヶ岳はまだ遠いなぁ
踏み抜く雪にザックが引っかかる石楠花。
長く苦しい道のりを抜けて…
踏み抜く雪にザックが引っかかる石楠花。
長く苦しい道のりを抜けて…
甲武信ヶ岳山頂!
17
甲武信ヶ岳山頂!
歩いてきた稜線
一番奥が金峰山、あそこからここまで来たんですね♫
4
歩いてきた稜線
一番奥が金峰山、あそこからここまで来たんですね♫
どんどん参ります!
木賊山を越えて破風山避難小屋へ
笹原が綺麗ですごい雰囲気いい所でしたが、小屋の裏側のゴミはいただけないなぁ(゜o゜;;
3
どんどん参ります!
木賊山を越えて破風山避難小屋へ
笹原が綺麗ですごい雰囲気いい所でしたが、小屋の裏側のゴミはいただけないなぁ(゜o゜;;
破風山なのか西破風山なのかは埼玉と山梨で変わるみたいですね
しかし破風山なのか破不山なのかはどーなのよ!?
4
破風山なのか西破風山なのかは埼玉と山梨で変わるみたいですね
しかし破風山なのか破不山なのかはどーなのよ!?
破風山の稜線は露岩体のため景色がいいです
緑が目に優しい(^∇^)
1
破風山の稜線は露岩体のため景色がいいです
緑が目に優しい(^∇^)
雁坂嶺手前から雁坂峠を見る
もう少しで二日目の宿泊地、雁坂小屋につくぞ〜!
1
雁坂嶺手前から雁坂峠を見る
もう少しで二日目の宿泊地、雁坂小屋につくぞ〜!
雁坂小屋!
無事に二日目を歩き切ることができました!
4
雁坂小屋!
無事に二日目を歩き切ることができました!
myテント
二人でも快適に使えるようにと三人用です
一人だとちょっと広すぎるかな^_^;
4
myテント
二人でも快適に使えるようにと三人用です
一人だとちょっと広すぎるかな^_^;
3日目!
日の出前にスタート!
3
3日目!
日の出前にスタート!
日の出だ!
木々の隙間からですがテンション上がります♫
絶対雲取山まで行くぞ〜
10
日の出だ!
木々の隙間からですがテンション上がります♫
絶対雲取山まで行くぞ〜
古礼山を過ぎて
甲府は雲の下でございます
1
古礼山を過ぎて
甲府は雲の下でございます
笠取山!
ここで超元気なら全力坂とかやってみたいです
多分半分位で死にますが笑
4
笠取山!
ここで超元気なら全力坂とかやってみたいです
多分半分位で死にますが笑
笠取山でようやく咲いている石楠花を見ることが出来ました♫
6
笠取山でようやく咲いている石楠花を見ることが出来ました♫
多分大菩薩嶺と富士山
天気が悪いからこそ出会える景色が気持ちを明るく変えてくれます☆
9
多分大菩薩嶺と富士山
天気が悪いからこそ出会える景色が気持ちを明るく変えてくれます☆
雲の上の南アルプス!
8
雲の上の南アルプス!
唐松尾山を過ぎて、まさかの道間違え!
西御殿岩に辿り着きました笑
まぁこの景色が見れたのなら道間違えも悪くないです( ´ ▽ ` )
唐松尾山を過ぎて、まさかの道間違え!
西御殿岩に辿り着きました笑
まぁこの景色が見れたのなら道間違えも悪くないです( ´ ▽ ` )
気を取り直して将監峠!
雁坂峠も雁峠もそうだったけど、昼寝がしたくなるようないい所でした♫
5
気を取り直して将監峠!
雁坂峠も雁峠もそうだったけど、昼寝がしたくなるようないい所でした♫
飛竜山手前にて
イワウチワかな?可愛らしい!
4
飛竜山手前にて
イワウチワかな?可愛らしい!
飛龍山を過ぎて…
白馬で見たハクサンコザクラに似てるなと思って調べてみると、どうやらクモイコザクラという種類みたいですね!岩の隙間から健気で可愛いね〜♫
4
飛龍山を過ぎて…
白馬で見たハクサンコザクラに似てるなと思って調べてみると、どうやらクモイコザクラという種類みたいですね!岩の隙間から健気で可愛いね〜♫
クモイコザクラ、結構咲いてます
3
クモイコザクラ、結構咲いてます
三条ダルミ!
雲取山まで後ちょっと!
1
三条ダルミ!
雲取山まで後ちょっと!
雲取山ついた〜!
もうヘトヘト笑
避難小屋でおじさんに二泊三日は頑張るなぁと言われた♫

そうです!頑張ってるんです笑
12
雲取山ついた〜!
もうヘトヘト笑
避難小屋でおじさんに二泊三日は頑張るなぁと言われた♫

そうです!頑張ってるんです笑
山頂を後にして、後は鴨沢BSへ
山頂を後にして、後は鴨沢BSへ
雲取山山頂付近はただいまスミレの最盛期!
2
雲取山山頂付近はただいまスミレの最盛期!
蕾のツツジが多かったのですが、咲いているのもありました♫
千本ツツジは今週末かな?
7
蕾のツツジが多かったのですが、咲いているのもありました♫
千本ツツジは今週末かな?
お、ダンシングさんも春の衣装ですね☆
若い緑が気持ちいいね♫
7
お、ダンシングさんも春の衣装ですね☆
若い緑が気持ちいいね♫
無事に鴨沢BSに辿り着きました♫
総行動時間35時間以上、移動距離60km以上

ハードでしたが最高の二泊三日となりました!
お疲れヤッホー(^O^)/
13
無事に鴨沢BSに辿り着きました♫
総行動時間35時間以上、移動距離60km以上

ハードでしたが最高の二泊三日となりました!
お疲れヤッホー(^O^)/

感想

東アルプスとも言われる(!?)奥秩父を縦走しました!
総行動時間35時間以上、移動距離は60勸幣紊傍擇屮蹈鵐哀肇譽ぅ鵝正直つらいことばかり(笑)

雪などのルート状況については上記の通りです。
ルート線は例によって手書きです。

月曜にお休みをもらい、三連休でどこへいこう?と考えていたら、昨年買った雑誌に奥秩父縦走の記事があったのを思い出しました。
6月も近いし、石楠花も咲いているかもしれないという期待と、
ホームグラウンドである奥多摩に帰ってくる稜線ということで山行を決定。
問題は二泊三日のスケジュールで全行程をパスできるか?ということですね。

ネックに感じたこと
―蘰のスタートはバス利用のため10時〜ということ
▲譽海傍鵑っていた国師〜甲武信の積雪
宿泊地の位置

初日の行程で大弛小屋まで行くのは時間に問題があるし、二日目に雁坂小屋まで行けなければ三日目で雲取まで行けないだろうと考えていました。二日目も雪道が長い可能性があるため雁坂まで行けるかどうか^^;
他の方のレコを参考にして瑞牆山のピストンと雁坂小屋〜についてはライト装備で行けると考え、それならば行程達成は可能だろうと判断しました。

一言感想は写真の通りなので印象的な部分を抜粋

瑞牆山へのピストンは空身&トレランシューズがとても相性が良かったです。
アスレチック感覚で山頂まで行くことができました。ひとまずここは成功♪

金峰山から大弛小屋までの積雪は実は予測してませんでした。レコではその先の積雪について挙がっていたものが多く、情報収集不足でした。そのため半ズボンスタイル(脱着ジップ式なので)で下山したのが不幸の始まり。
踏み抜いて靴下はビショビショ。手間でも履き替えるべきでしたね。この辺りめんどくさがりでダメです。

国師〜甲武信の積雪は対策をしたので問題なくいけました。それでもコースタイム+2時間近くかな?
今週末に登られる方も十分に対策してくださいね★

雁坂峠から雲取山まではまき道も多かったのでトレランシューズの相性はかなり良かったです。
足取りも軽く進むことができたのは靴のおかげじゃないかなぁ♪

道中の方にお話しいただきましたが、今年は大雪のため雪崩が多く、クマの出方が例年と異なるそうです。
なんでも雪崩に巻き込まれた鹿の肉を食べているそう。たしかに鹿の死骸は3体ほど発見しましたが、いずれも雪がある場所や、切り込んで雪が集まりやすい場所でした。
いずれもルートは細い場所なので怖いなと感じました。


一つ一つは辛い時間が多かった縦走でしたが、充実感も半端なく、最高の三日間になりました。
次はどこにいこうかな〜(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7616人

コメント

お見事です!!
二泊三日での奥秩父縦走、お見事です。

踏破距離も60kmを超え、一日あたりの距離も凄いものがあります。
最後に雲取山近辺に帰ってくるコースもGood、疲れたころに見慣れたコースと言うのも良いチョイスです。
2014/5/28 21:33
Re: お見事です!!
コメありがとうございます!
一日中山で過ごせる日が確保できる二泊三日は何処へ行こうか迷ってしまいます^_^;
ハードですが歩いた稜線を振り返ったりする度に充実した達成感がこみ上げてくるような道程でした♫

奥多摩チョイス、雲取避難小屋やダンシングツリーにただいまと言いながら歩きました笑
どの程度歩けばゴールかもわかるので気持ちも楽でした〜♫
2014/5/30 7:59
お疲れさまでした
25日(日)に、国師ケ岳の下で、お会いした者です。
あなたのおかげで、踏み跡がしっかりして、道迷いしなくて済みました。
雁坂小屋まで本当に行けちゃったのですね。
若さって、素晴らしいです。
これからも、ロングコースにぜひチャレンジし続けてください。
2014/5/30 21:06
Re: お疲れさまでした
MUSICAさん
コメントありがとうございました♫

あの時間に、あの場所で出会ったので何時スタートしていたんだろ!?と思っていましたがレコを拝見させていただいて納得です。それにしても相当な健脚ですね(゚o゚;;
憧れてしまいます( ´ ▽ ` )

黒戸尾根、私も今年はチャレンジしたいなと思っています♫
またどこかのお山で会いましょう!
2014/6/2 8:27
お疲れ様です。
2泊3日で60km歩いたんですか。僕には絶対できません。お疲れ様でした。日帰りで360度展望がある山って何ですか。僕の乾徳山、石裂山、飯盛山も見てください。コメントください。今度の夏、富士山を日帰りで富士宮コースで行こうと思っているんですが可能ですか。
2014/5/31 8:18
Re: お疲れ様です。
nnvlさん
コメントありがとうございました♫

私はまだまだ登山歴が浅いので富士山についてはわかりません、ごめんなさい(゚o゚;;
全視界展望でしたら、森林限界を越えた山は開けてるので見られると思います!
いつか何処かのお山で会いましょう( ´ ▽ ` )ノ
2014/6/2 8:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら