ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4639315
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

山上ヶ岳と瑪瑙窟

2015年09月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:18
距離
19.8km
登り
1,691m
下り
1,716m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:51
休憩
3:24
合計
11:15
6:30
78
7:48
8:12
31
8:43
9:05
16
9:21
9:21
9
9:30
9:38
41
10:19
12:02
10
12:12
12:20
84
13:44
14:08
12
14:20
14:20
21
14:41
14:48
17
15:05
15:05
17
15:22
15:22
9
15:31
15:31
10
15:41
15:41
41
16:22
16:22
20
16:42
16:42
26
17:08
17:08
17
17:25
17:32
6
17:38
17:38
1
17:39
17:39
4
17:43
17:44
1
17:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
レンゲ谷から大峰山、山上ヶ岳には通常のコースです
小笹の宿から阿古滝、瑪瑙窟は大峰の秘境、行場への険路です
何時でもマークや道標が有るとは限りません
帰路は地蔵辻から大峰奥駈道を五番関トンネル口に下山しました
その他周辺情報 瑪瑙窟は行者の修行の場です。綺麗な状態は保ちましょう
レンゲ坂谷登山口まで車で入りました
2015年09月05日 06:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 6:28
レンゲ坂谷登山口まで車で入りました
通常の登山道ですが、大雨や台風ごとにコースが微妙に変わります
2015年09月05日 07:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 7:01
通常の登山道ですが、大雨や台風ごとにコースが微妙に変わります
渡渉です
2015年09月05日 07:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/5 7:05
渡渉です
レンゲ辻への最後の登り
2015年09月05日 07:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 7:49
レンゲ辻への最後の登り
レンゲ辻結界門
2015年09月05日 07:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 7:55
レンゲ辻結界門
イワカガミ
2015年09月05日 08:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 8:18
イワカガミ
大峰のフウロの花
2015年09月05日 08:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 8:28
大峰のフウロの花
食害で笹はだんだん短くなる
2015年09月05日 08:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 8:31
食害で笹はだんだん短くなる
日本岩が見える
2015年09月05日 08:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 8:35
日本岩が見える
山頂のお花畑
2015年09月05日 08:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 8:41
山頂のお花畑
大峰奥駈道から弥山、仏性ヶ岳、釈迦ヶ岳を望む
2015年09月05日 08:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 8:42
大峰奥駈道から弥山、仏性ヶ岳、釈迦ヶ岳を望む
稲村ヶ岳と大日岳
2015年09月05日 08:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 8:42
稲村ヶ岳と大日岳
湧出岩、山上ヶ岳山頂
2015年09月05日 08:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 8:48
湧出岩、山上ヶ岳山頂
一等三角点、点名、大峰山上
2015年09月05日 08:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 8:48
一等三角点、点名、大峰山上
大峰山寺、国宝の重要文化財
2015年09月05日 08:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 8:53
大峰山寺、国宝の重要文化財
小笹の宿に下ります
2015年09月05日 09:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 9:04
小笹の宿に下ります
大峰奥駈道
2015年09月05日 09:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 9:23
大峰奥駈道
投げ地蔵辻
ここから尾根を阿古谷に下る
石楠花やブナの自然林です
2015年09月05日 09:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 9:30
投げ地蔵辻
ここから尾根を阿古谷に下る
石楠花やブナの自然林です
道標
2015年09月05日 09:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 9:31
道標
左が山上が岳、右が東の覗、中央に大峰山寺が見える
2015年09月05日 09:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 9:40
左が山上が岳、右が東の覗、中央に大峰山寺が見える
踏み跡も薄い、尾根中を通ろう
2015年09月05日 10:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 10:10
踏み跡も薄い、尾根中を通ろう
踏み跡などないが
2015年09月05日 10:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 10:11
踏み跡などないが
最短で瑪瑙谷に下った
2015年09月05日 10:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 10:15
最短で瑪瑙谷に下った
もうショウタンは好きだからと道を外す私にブツブツ W
2015年09月05日 10:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 10:41
もうショウタンは好きだからと道を外す私にブツブツ W
阿古谷に下り、(真面目に尾根先まで下るほうが早いかも)

2015年09月05日 10:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 10:45
阿古谷に下り、(真面目に尾根先まで下るほうが早いかも)

谷を詰める
2015年09月05日 10:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 10:47
谷を詰める
水線が切れるころ
2015年09月05日 10:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 10:51
水線が切れるころ
目標の双門の穴
2015年09月05日 10:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/5 10:59
目標の双門の穴
石をくぐれば滝が出る
2015年09月05日 11:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/5 11:00
石をくぐれば滝が出る
その手前に40冂度の入り口がある
2015年09月05日 11:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/5 11:00
その手前に40冂度の入り口がある
双門の隙間を裏から見る
2015年09月05日 11:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
9/5 11:00
双門の隙間を裏から見る
入れば
2015年09月05日 11:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 11:02
入れば
それは未来の世界
2015年09月05日 11:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 11:02
それは未来の世界
輝き
2015年09月05日 11:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/5 11:03
輝き
光る
2015年09月05日 11:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 11:03
光る
石仏は不動明王
2015年09月05日 11:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/5 11:04
石仏は不動明王
光苔が輝く洞窟内は広く高く神秘の世界
ヘッデンを切れば真っ暗闇の洞窟だ
2015年09月05日 11:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/5 11:05
光苔が輝く洞窟内は広く高く神秘の世界
ヘッデンを切れば真っ暗闇の洞窟だ
2015年09月05日 11:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 11:07
金色に輝く
2015年09月05日 11:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 11:09
金色に輝く
凄いとしか言いようがない
2015年09月05日 11:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/5 11:09
凄いとしか言いようがない
這い出る
2015年09月05日 11:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/5 11:14
這い出る
双門の外に出る
2015年09月05日 11:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 11:15
双門の外に出る
滝の下
2015年09月05日 11:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/5 11:53
滝の下
阿古滝に向かう
2015年09月05日 11:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 11:54
阿古滝に向かう
此処をテンバに使ったことも有る
2015年09月05日 12:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 12:00
此処をテンバに使ったことも有る
2015年09月05日 12:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 12:05
阿古滝に
2015年09月05日 12:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/5 12:12
阿古滝に
阿古滝の銚子口
2015年09月05日 12:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/5 12:12
阿古滝の銚子口
阿古滝の石仏
2015年09月05日 12:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/5 12:13
阿古滝の石仏
滝下を覗く
2015年09月05日 12:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 12:14
滝下を覗く
尾根先から小笹の宿に登り返す。
これがしんどい
2015年09月05日 12:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 12:38
尾根先から小笹の宿に登り返す。
これがしんどい
元地蔵岳下
2015年09月05日 13:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 13:45
元地蔵岳下
岩の隙間から登る
2015年09月05日 13:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 13:46
岩の隙間から登る
2015年09月05日 13:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 13:51
山頂に立つ
2015年09月05日 14:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 14:05
山頂に立つ
大峰山寺に向かう
2015年09月05日 14:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 14:14
大峰山寺に向かう
前鬼が乗り移った。WW
2015年09月05日 14:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 14:14
前鬼が乗り移った。WW
大峰山寺前にて
2015年09月05日 14:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 14:49
大峰山寺前にて
高齢者の参詣人
2015年09月05日 14:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 14:53
高齢者の参詣人
洞辻茶屋から五番関に下る
2015年09月05日 15:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 15:42
洞辻茶屋から五番関に下る
そろそろお疲れ
2015年09月05日 15:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 15:44
そろそろお疲れ
蛇腹を下り(クラカケともいう)
2015年09月05日 16:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 16:10
蛇腹を下り(クラカケともいう)
今宿跡(今宿祇園)
2015年09月05日 16:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 16:23
今宿跡(今宿祇園)
美しいブナ道
2015年09月05日 16:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 16:29
美しいブナ道
鍋冠行者堂(蛇腹宿跡)
2015年09月05日 16:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 16:42
鍋冠行者堂(蛇腹宿跡)
新道を下る
2015年09月05日 16:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 16:59
新道を下る
五番関に
2015年09月05日 17:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 17:07
五番関に
五番関大天井登山口に下る
2015年09月05日 17:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 17:08
五番関大天井登山口に下る
登山口東屋
ここから、レンゲ谷登山口までの歩きが一番しんどかった
2015年09月05日 17:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/5 17:25
登山口東屋
ここから、レンゲ谷登山口までの歩きが一番しんどかった
コース図です
撮影機器:

感想

過去記事です
炉端山友会の仲間二人で下見に行った時のコースです
最短で阿古谷に下ったり、投げ地蔵辻のピークに登ったりと楽しみました
地蔵山は投げ地蔵辻上でしたが現在は1685ⅿピークは変わっていますね
簡単なようですが、大峰の秘境であり行者の行場です
過剰なマークや目印は控え、古来の雰囲気を保ちたいものです
出来るだけ自然と親しみ大峰を感じてもらいたい所と思っています
又、女人禁制がとかれる迄私たちが山を守ってゆく義務もあるでしょう
そんな思いで記事を書きます
https://www.syotann.com/menoukutu2.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人

コメント

私も山上ヶ岳に行きたい。現世では叶わないのなら、男に生まれ変わって神秘の洞窟内に入って不動明王様を拝みたい。
2022/9/1 21:24
komanezumiさん宗教上の理由で女人禁制ならそれは邪教では無いでしょうかね
ヘソからへそへと歴史を繋いできたのは女性です
近い将来女人禁制の掟は崩れるでしょう
そうしないとキット山は守れなくなっていくはずです
2022/9/4 6:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら