ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 471668
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

裏岩手縦走(八幡平→岩手山→網張温泉)女一人旅!

2014年06月26日(木) ~ 2014年06月28日(土)
情報量の目安: S
都道府県 岩手県 秋田県
 - 拍手
GPS
80:00
距離
40.4km
登り
2,159m
下り
2,947m

コースタイム

1日目
9:30 八幡平一周 11:45
11:57 裏岩手縦走コース入り口
13:26 諸桧岳
14:23 前諸桧岳
15:14 嶮岨森
16:05 大深山荘 泊

2日目
5:03 大深山荘
5:52 大深岳
7:23 小畚岳
8:56 三ツ石山
9:40 三ツ石山荘 昼食
10:42 大松倉山
12:01 犬倉分岐
14:08 切通し
14:32 大地獄
15:12 お花畑
17:04 不動平避難小屋 泊

3日目
4:10 岩手山 山頂  避難小屋にて朝食・荷造り
6:00 不動平発
7:23 お花畑
8:24 切通し
9:07 三角岩
10:23 リフト 11:06
天候 1日目 2日目 快晴
3日目 山頂は小雨 下界は晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
盛岡駅までマイカー
駐車場:盛岡市盛岡駅前通3-50  NPC24H盛岡駅前パーキング
¥200/60分  上限¥900/24h毎  
何日も置くのでココが1番安いと思います。今回私は¥2700でした。

いわて銀河鉄道・JR花輪線 盛岡→鹿角花輪 ¥1970

秋北バス‐茲蠑譟“幡平頂上行き急行 鹿角花輪駅→八幡平頂上 ¥1350

注意:鹿角花輪駅の2つ手前に八幡平駅があります。八幡平頂上行きのバスは鹿角花輪駅が始発で次に八幡平駅に停車するので、八幡平駅で電車を下りてそこからバスに乗れば良かった。時間と運賃を無駄にしたww

下山時
リフト3基 ¥1050

岩手県交通袁線バス 網張温泉→盛岡駅 
時刻表 9:30 10:15 15:15 16:15
注意:休暇村(教育旅行ってやつ)のHPでは12:15も載っていますが、4/18改正で今は無いそうです。本数減らしたんなら削除してくれよ〜(T_T)

今回すべての交通に置いてスイカ・パスモ使用不可でした。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:縦走路入り口辺りには見当たりませんでした。

山バッジ:「森の本屋さん」にて八幡平の山バッジ¥400。デザインによって価格違いあり。
(参考)岩手山山バッジ、八合目避難小屋には二種類しかありません。岩手の県鳥である雉デザインとコマクサデザインです(でも雉デザインはグリーン版とオレンジ版があります)森の本屋さんにはまた違うデザインの岩手山バッジありましたよ。

温泉:網張温泉で入浴しました。本館のみ、温泉館のみは各¥600。仙女の湯(混浴露天風呂)のみは¥300。ぜんぶ入れる湯めぐり券は¥1000。ちなみに足湯は無料。
https://www.qkamura.or.jp/iwate/free1/
JR盛岡駅西口向かって1番右端に銀河鉄道の改札があります。
2014年06月28日 16:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/28 16:40
JR盛岡駅西口向かって1番右端に銀河鉄道の改札があります。
盛岡駅からバス一本で来るには11:30着になってしまうので、秋田周りで八幡平入しました。9:20着。
2014年06月26日 09:33撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
6/26 9:33
盛岡駅からバス一本で来るには11:30着になってしまうので、秋田周りで八幡平入しました。9:20着。
石畳の散策路。ワンコ連れがいましたがペット禁止ですよ!
2014年06月26日 09:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/26 9:35
石畳の散策路。ワンコ連れがいましたがペット禁止ですよ!
ミヤマキンポウゲ。
2014年06月26日 09:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/26 9:36
ミヤマキンポウゲ。
ハクサンチドリ。
2014年06月29日 20:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/29 20:49
ハクサンチドリ。
木道が雪に埋まってる所もまだあります。
2014年06月29日 20:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/29 20:49
木道が雪に埋まってる所もまだあります。
池塘だ!尾瀬みたい!
2014年06月26日 09:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
6/26 9:56
池塘だ!尾瀬みたい!
初夏ですね。
2014年06月26日 10:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
6/26 10:07
初夏ですね。
水芭蕉は水辺が似合う!
2014年06月26日 10:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/26 10:09
水芭蕉は水辺が似合う!
オススメされて三大見晴らしの一つ源太森へ。
2014年06月26日 10:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/26 10:20
オススメされて三大見晴らしの一つ源太森へ。
上から見下ろす全体像。綺麗ですねー。
2014年06月26日 10:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/26 10:22
上から見下ろす全体像。綺麗ですねー。
青と緑と白と。気持ちは絶好調!
2014年06月26日 10:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
6/26 10:24
青と緑と白と。気持ちは絶好調!
東北地方の高山に咲く小さなサクラソウ。「ヒナザクラ」
2014年06月29日 20:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/29 20:50
東北地方の高山に咲く小さなサクラソウ。「ヒナザクラ」
仏炎苞(白い所)が小さいほうが可愛らしいよね。
2014年06月26日 10:33撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/26 10:33
仏炎苞(白い所)が小さいほうが可愛らしいよね。
伸びる木道、青い空、池塘。素敵です!
2014年06月26日 10:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
6/26 10:34
伸びる木道、青い空、池塘。素敵です!
展望台から見る八幡沼の風景。
2014年06月26日 10:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/26 10:48
展望台から見る八幡沼の風景。
頂上は資材置場になってました。デッキでも出来るのかな?
2014年06月30日 17:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
6/30 17:12
頂上は資材置場になってました。デッキでも出来るのかな?
鏡沼はほぼ全面雪。
2014年06月26日 11:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/26 11:07
鏡沼はほぼ全面雪。
八幡平を堪能したら縦走路に向かいます。しばらくアスファルト歩き。
2014年06月26日 11:45撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/26 11:45
八幡平を堪能したら縦走路に向かいます。しばらくアスファルト歩き。
右手に裏岩手縦走路入り口があります。登山ポストは見当たりませんでした。
2014年06月26日 11:57撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 11:57
右手に裏岩手縦走路入り口があります。登山ポストは見当たりませんでした。
登山道が雪解け水で小川のように。
2014年06月29日 20:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/29 20:50
登山道が雪解け水で小川のように。
まだまだ遠い岩手山。
2014年06月26日 12:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/26 12:35
まだまだ遠い岩手山。
頂上と言うより道の途中って感じの諸桧岳。
2014年06月29日 20:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/29 20:50
頂上と言うより道の途中って感じの諸桧岳。
同じく前諸桧岳。
2014年06月29日 20:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/29 20:50
同じく前諸桧岳。
あれが嶮岨森かなー?
2014年06月26日 15:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/26 15:07
あれが嶮岨森かなー?
岩手山霞んでる・・遠い。
2014年06月29日 20:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/29 20:50
岩手山霞んでる・・遠い。
見晴らしのいい嶮岨森。
2014年06月29日 20:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/29 20:50
見晴らしのいい嶮岨森。
本日のお宿。大深山荘。
2014年06月26日 16:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/26 16:11
本日のお宿。大深山荘。
水場まで3分。木道長いなぁなんて見てたら向こうを熊が横切った!
2014年06月29日 20:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/29 20:50
水場まで3分。木道長いなぁなんて見てたら向こうを熊が横切った!
幸い、木道の真ん中辺りが水場。
2014年06月26日 16:17撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/26 16:17
幸い、木道の真ん中辺りが水場。
これが「幸運の銀の柄杓」かぁ。No3でした。
2014年06月26日 16:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/26 16:18
これが「幸運の銀の柄杓」かぁ。No3でした。
木に囲まれて見晴らしは無いよ。日没も見えません。
2014年06月29日 20:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/29 20:50
木に囲まれて見晴らしは無いよ。日没も見えません。
2日目。5時出発!
2014年06月27日 05:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/27 5:03
2日目。5時出発!
シラネアオイ。日本特産種だって。
2014年06月27日 05:29撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/27 5:29
シラネアオイ。日本特産種だって。
高山ではお馴染みのイワカガミ。
2014年06月27日 05:38撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/27 5:38
高山ではお馴染みのイワカガミ。
ちょっと道幅が広くなって、源太岳山頂。
2014年06月27日 05:52撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/27 5:52
ちょっと道幅が広くなって、源太岳山頂。
今日はあの間近まで行くぜ!
2014年06月29日 20:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/29 20:50
今日はあの間近まで行くぜ!
おや道がトンネルの中に・・なーんて。
2014年06月29日 20:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/29 20:50
おや道がトンネルの中に・・なーんて。
左上の道に続く。20m位の雪の上を歩きます。
2014年06月27日 06:38撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/27 6:38
左上の道に続く。20m位の雪の上を歩きます。
小畚岳が超気持ち良い!今日歩いて来た稜線が見えます。
2014年06月27日 07:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
6/27 7:23
小畚岳が超気持ち良い!今日歩いて来た稜線が見えます。
八幡平にはまだバス着いてないし、山荘泊は私だけだし。後ろにはほぼ人がいないってことでしょ!?独り占め感ハンパない。
2014年06月27日 07:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/27 7:26
八幡平にはまだバス着いてないし、山荘泊は私だけだし。後ろにはほぼ人がいないってことでしょ!?独り占め感ハンパない。
これから歩く稜線も見える。右の写真とつなげてみて。
2014年06月27日 07:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/27 7:26
これから歩く稜線も見える。右の写真とつなげてみて。
右カーブを描いて岩手山へ。
2014年06月27日 07:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/27 7:26
右カーブを描いて岩手山へ。
雷鳥でも出てきそうな雰囲気。
2014年06月27日 08:08撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/27 8:08
雷鳥でも出てきそうな雰囲気。
岩がゴツゴツ。上まで登る。
2014年06月27日 08:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/27 8:51
岩がゴツゴツ。上まで登る。
ケルンが2つあるだけ。あれ?三ツ石山じゃないの?
2014年06月27日 08:58撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/27 8:58
ケルンが2つあるだけ。あれ?三ツ石山じゃないの?
下りた所に標識がありました。巻く人もいるから下にあるのかな??
2014年06月27日 09:02撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/27 9:02
下りた所に標識がありました。巻く人もいるから下にあるのかな??
今回1番長い雪渓。100mあったかも。後は振り返らない。
2014年06月27日 09:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/27 9:27
今回1番長い雪渓。100mあったかも。後は振り返らない。
三ツ石山荘です。大量の水芭蕉と蛙の湿原の中に建っていて居心地良さそう。
2014年06月27日 09:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/27 9:40
三ツ石山荘です。大量の水芭蕉と蛙の湿原の中に建っていて居心地良さそう。
蛙がウジャウジャいます。
2014年06月27日 10:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/27 10:07
蛙がウジャウジャいます。
またも道端的、大松倉山山頂。
2014年06月27日 10:42撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/27 10:42
またも道端的、大松倉山山頂。
後ろに見えるは犬倉山。犬倉分岐。
2014年06月27日 12:04撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/27 12:04
後ろに見えるは犬倉山。犬倉分岐。
地熱が高いので笹枯れしてます。
2014年06月27日 13:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/27 13:26
地熱が高いので笹枯れしてます。
切通し。本当は右の鬼ヶ城コースに行きたいんですけど、時間が押してるのでお花畑コースにします。
2014年06月27日 14:08撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/27 14:08
切通し。本当は右の鬼ヶ城コースに行きたいんですけど、時間が押してるのでお花畑コースにします。
大地獄分岐。
2014年06月27日 14:31撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/27 14:31
大地獄分岐。
大地獄から見上げた鬼ヶ城コース。2つのコースはこんなに高低差があったんですね。
2014年06月27日 14:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/27 14:32
大地獄から見上げた鬼ヶ城コース。2つのコースはこんなに高低差があったんですね。
あのゴツゴツがコースタイムを遅らせるんだな。
2014年06月27日 14:29撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/27 14:29
あのゴツゴツがコースタイムを遅らせるんだな。
お花畑コースは川沿い。水が硫黄の匂いがします。
2014年06月27日 14:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/27 14:53
お花畑コースは川沿い。水が硫黄の匂いがします。
沿いどころか沢登りですか!?
2014年06月29日 20:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/29 20:50
沿いどころか沢登りですか!?
ああーこれがお花畑コースのゆえんね。
2014年06月27日 15:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/27 15:09
ああーこれがお花畑コースのゆえんね。
チングルマ畑♪
2014年06月27日 15:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/27 15:10
チングルマ畑♪
ワンサカ咲いてました。
2014年06月27日 15:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
6/27 15:11
ワンサカ咲いてました。
お楽しみは200m程です。
2014年06月27日 15:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/27 15:12
お楽しみは200m程です。
だいぶ岩手山が近づいて来ました。でもここからが長かった。
2014年06月29日 20:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/29 20:50
だいぶ岩手山が近づいて来ました。でもここからが長かった。
残雪の登攀。倒木もあり。
2014年06月29日 20:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/29 20:50
残雪の登攀。倒木もあり。
だいぶ標高上がってきて、お迎えしてくれる鬼ヶ城の城壁のような岩(^^)
2014年06月27日 16:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/27 16:49
だいぶ標高上がってきて、お迎えしてくれる鬼ヶ城の城壁のような岩(^^)
やっ〜と避難小屋着いたー
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!! 17:00着。先着者はもう寝てるし、調理しづらいww。
2014年06月27日 17:04撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/27 17:04
やっ〜と避難小屋着いたー
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!! 17:00着。先着者はもう寝てるし、調理しづらいww。
水を汲みと調理しに8合目避難小屋まで。他の登山客とお喋りも楽しい。
2014年06月27日 17:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/27 17:55
水を汲みと調理しに8合目避難小屋まで。他の登山客とお喋りも楽しい。
3日目朝、岩手山山頂。雨です。ご来光はたまにモヤがオレンジになる程度です。
2014年06月28日 04:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/28 4:20
3日目朝、岩手山山頂。雨です。ご来光はたまにモヤがオレンジになる程度です。
本日のご来光はこれが限界。
2014年06月28日 04:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/28 4:24
本日のご来光はこれが限界。
立って居ると雨風が辛い。
2014年06月28日 04:25撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/28 4:25
立って居ると雨風が辛い。
地面からセルフタイマー。狛犬の前にしゃがませてもらい帽子を押さえる。
2014年06月28日 04:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/28 4:26
地面からセルフタイマー。狛犬の前にしゃがませてもらい帽子を押さえる。
中央の奥宮は諦めます。お鉢はグルっと石像が並んでいます。
2014年06月28日 04:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/28 4:35
中央の奥宮は諦めます。お鉢はグルっと石像が並んでいます。
さ、早く下山しよ。
2014年06月28日 04:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/28 4:35
さ、早く下山しよ。
強風のため帰路も鬼ヶ城コースを諦めました。
2014年06月28日 07:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/28 7:23
強風のため帰路も鬼ヶ城コースを諦めました。
お花畑です。
2014年06月28日 07:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/28 7:23
お花畑です。
三角岩辺り。植生が全く無いのでもろ強風を受けます。しかも止まない。風に寄り掛かるようにして重心を保ちます。
2014年06月28日 09:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/28 9:07
三角岩辺り。植生が全く無いのでもろ強風を受けます。しかも止まない。風に寄り掛かるようにして重心を保ちます。
いぬくらリフトに着きました。¥1050。お札がビショビショでした。
2014年06月28日 10:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/28 10:23
いぬくらリフトに着きました。¥1050。お札がビショビショでした。
日帰り登山の人とたくさんすれ違ったんですけど、わざわざ雨の中行かなくてもーって思ったんです。
2014年06月28日 10:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/28 10:28
日帰り登山の人とたくさんすれ違ったんですけど、わざわざ雨の中行かなくてもーって思ったんです。
そしたら下界はめっちゃ晴れ!そりゃ岩手山行こうよーってなりますわな。
2014年06月28日 10:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/28 10:44
そしたら下界はめっちゃ晴れ!そりゃ岩手山行こうよーってなりますわな。
無事、裏岩手縦走!下界は暖かかった。
19
無事、裏岩手縦走!下界は暖かかった。
下山リフト目の前のスキーセンターの側面にバス停があります。
2014年06月28日 15:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/28 15:09
下山リフト目の前のスキーセンターの側面にバス停があります。
左:八幡平の森の本屋さんにて¥400。右:岩手山八合目避難小屋にて¥500。
2014年06月30日 11:59撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/30 11:59
左:八幡平の森の本屋さんにて¥400。右:岩手山八合目避難小屋にて¥500。
撮影機器:

感想

法事で岩手に行くついでに百名山・八幡平に行こうと思ったのですが、八幡平だけだと物足りないと思い、ハードだけど裏岩手縦走にチャレンジすることにしました。初めての避難小屋泊、初めての大型ザック。しかも1人・・。不安はあるがワクワク感の方が大きかったです。
家を出る時、冷凍品を忘れないようにしなくちゃという思いから、逆に冷蔵品を忘れました。プラティパスに入った水と卵・・。まず卵は、鹿角花輪駅の改札口にある蕎麦屋さんで1個¥50で購入出来ました(ケースは持っていたので)飲料水は自販機で購入。補給出来る水場はありますしネ。
八幡平はコンパクトな尾瀬のようでした。何より晴れて嬉しい!縦走ザックは森の本屋さんでに置かせてもらい、身軽さに調子に乗って源太森に行ったので、代わりに畚岳に行く時間が無くなりました。でも三大見晴らしの中では源太森が距離的に一番いい景色じゃないかなあー。行って良かった。
大深山荘は明るい木の色のログハウスで、どんよりした雰囲気もなく綺麗です。ただハエの量が凄い。トイレ開けたら足踏み入れた途端踏んでしまう密度でハエの死骸が転がってました。しかもでかい。ヒー! この日は他に女性がお一人だけでしたので、着替えも気を使う事無く楽でした。でも閉めきった小屋内で蚊取り線香焚くのってどう思います?(>_<) 小屋内が白く、私には煙かったです。
2日目、自身最重量記録14kgのザックを背負い、長丁場を楽しみながら縦走しましたが、この日の山場は鬼ヶ城コース。時間が押していたので、地図上では30分コースタイムが短いお花畑コースを選択しました。しかしこのコースがこれほど下に下るとは!もーお花畑から不動平までの登りが、まだかまだかと長くって!しかも標識が、不動平まで何キロじゃなくて岩手山まであと何キロって書いてあるんですよ!重要な分岐なのになんで飛ばしてんのよー!夕刻は迫ってくるし、ガスってくるし、あとどのくらいかわからないし、精神的に辛かった・・。
3日目、3:20起床。雨が降っているので、他の方はご来光を見るなんて頭は無いらしい。1人で山頂に向かう。お鉢は強風とガスで歩いた距離感がわからない。不動平方面へ下る箇所に標識がないので迷わないよう自分で目印をつける(昨年は通り越してもう一周してしまった)焼走りコースはここから下るってちゃんと標識があるのになんで不動平方面はないんですかね? ご来光はもちろん見えませんでした。不動平まで戻りましたが、いったん濡れると支度に時間がかかります。予定よりかなり遅れて出発。すこ〜し鬼ヶ城コース行ってみたんですけど、数メートル先もガスガスなのでやっぱり1度通った道のお花畑コースにしました。残雪が多いので下りは滑りやすいですね。安全にゆっくり下山しようなんてバス1本遅らせて12:15に乗るつもりが、まさかの廃線。次まで3時間40分ありますって言われたら温泉入ってきますよねー?また同じ服着るのは抵抗あったけど、入浴後休憩室で休めるし、荷物整理出来たし、結果オーライだったかな。
行程の長い2日目が晴れたのが1番の幸いだったけど、締めのご褒美、ご来光が見れなかったのが残念!ここは雲海が素晴らしいんですよね。昨年の岩手山(馬返コース)はこちら→http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-333026.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16495人

コメント

すごいですね!
3日も一人で歩くなんて尊敬しちゃいます!
私も一人で行くことあるのですが、最近クマが怖くて…ビビりなので避難小屋に一人で泊まれないんです>_<。
今年は特に岩手県にクマ注意報が。
明日は一人で秋田駒ヶ岳ですが、次は八幡平も岩手山も一人で行っちゃいます!
キレイな花、景色の写真、そして元気そうなお顔拝見してて勇気を頂きました(^^)。
2014/7/2 23:58
>hamukoさんへ
コメントありがとうございます。
今回初めての1人3日間・大型ザック・避難小屋泊でしたから尊敬だなんてー
でもちょっとづつステップアップしていかないと、もっと難しい山に行けませんからね
頑張ったご褒美はすべて山がくれます。
どんどんチャレンジして行きましょ♪
2014/7/5 23:05
参考に( ^ω^ )
今度行くので参考にさせて頂きまぁす!しかし、女性のソロ素晴らしいですね( ^ω^ )
2017/7/2 6:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら