ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 475732
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ケ岳 〜始発バスの時間を間違えた!〜

2014年07月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:15
距離
10.0km
登り
1,225m
下り
1,205m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:57 北沢峠
9:48 大滝の頭
10:21 小仙丈ケ岳 10:25
10:59 仙丈ケ岳 11:37
11:55 大仙丈ケ岳 11:56
12:18 仙丈ケ岳 12:19
12:52 小仙丈ケ岳
14:07 北沢峠
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仙流荘奥にある登山者用駐車場に駐車 この時期の平日で台風の影響もあり数台しか止まっていませんでした。
コース状況/
危険箇所等
大滝の頭前後は急な場所もあり、下りの際は滑らないように注意してください。濡れているときは慎重に。

仙丈ケ岳から大仙丈ケ岳へのルートに細い稜線歩きの場所がありましたが慎重に歩けば問題はありません。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
6:05の始発は中旬からで
今日は8:05が始発!!
だーれもいないし
切符売場も開かないし
おかしいと思った!
天気が良いだけに悔しい
車に戻って仮眠 zzz
2014年07月08日 05:39撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6
7/8 5:39
6:05の始発は中旬からで
今日は8:05が始発!!
だーれもいないし
切符売場も開かないし
おかしいと思った!
天気が良いだけに悔しい
車に戻って仮眠 zzz
気を取り直して出発
めちゃ天気がいい!!
早いバスなら今頃は・・・
2014年07月08日 07:52撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
7/8 7:52
気を取り直して出発
めちゃ天気がいい!!
早いバスなら今頃は・・・
バスで移動中に車内から
目指す仙丈ケ岳
2014年07月08日 08:15撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
7/8 8:15
バスで移動中に車内から
目指す仙丈ケ岳
約1時間で北沢峠に到着
このバスに5人が乗車
してきました
2014年07月08日 08:57撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
7/8 8:57
約1時間で北沢峠に到着
このバスに5人が乗車
してきました
バスを降りたすぐ先に
登山道があります
2014年07月08日 08:57撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
7/8 8:57
バスを降りたすぐ先に
登山道があります
登り始めてすぐ
イチョウラン?
2014年07月08日 09:01撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
7/8 9:01
登り始めてすぐ
イチョウラン?
キバナノコマノツメ
登山道に多い
2014年07月08日 09:46撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
7/8 9:46
キバナノコマノツメ
登山道に多い
しばらく行くと木の間に
北岳が見えた
2014年07月08日 09:48撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11
7/8 9:48
しばらく行くと木の間に
北岳が見えた
大滝頭に到着
上を目指して進みます
2014年07月08日 09:48撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
7/8 9:48
大滝頭に到着
上を目指して進みます
ミヤマカタバミですね!?
教えていただきました
2014年07月08日 09:52撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
7/8 9:52
ミヤマカタバミですね!?
教えていただきました
ノコギリの奥に八ヶ岳
2014年07月08日 10:00撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
10
7/8 10:00
ノコギリの奥に八ヶ岳
やっと森林限界越えました
2014年07月08日 10:01撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
7/8 10:01
やっと森林限界越えました
まだ見えてますね
右に北岳 左に鳳凰
2014年07月08日 10:01撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
7/8 10:01
まだ見えてますね
右に北岳 左に鳳凰
ナナカマド
2014年07月08日 10:02撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5
7/8 10:02
ナナカマド
甲斐駒ケ岳カッコイイ!
当初はあちらに行く予定
だったが、直前で仙丈に
変更しました
2014年07月08日 10:08撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
18
7/8 10:08
甲斐駒ケ岳カッコイイ!
当初はあちらに行く予定
だったが、直前で仙丈に
変更しました
以前息子と楽しく歩いた
鳳凰三山
また行きたいなぁ
2014年07月08日 10:08撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11
7/8 10:08
以前息子と楽しく歩いた
鳳凰三山
また行きたいなぁ
キバナシャクナゲ
多かったです
2014年07月08日 10:09撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6
7/8 10:09
キバナシャクナゲ
多かったです
富士山と北岳
日本 1位と2位
雲が嫌な感じで
出てきました
2014年07月08日 10:13撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
18
7/8 10:13
富士山と北岳
日本 1位と2位
雲が嫌な感じで
出てきました
ミヤマキンバイ
2014年07月08日 10:13撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5
7/8 10:13
ミヤマキンバイ
甲斐駒ケ岳にガスが
迫ってきました
待ってくれー!!
2014年07月08日 10:19撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
7/8 10:19
甲斐駒ケ岳にガスが
迫ってきました
待ってくれー!!
こっちも!!
2014年07月08日 10:19撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7/8 10:19
こっちも!!
イワウメ
2014年07月08日 10:20撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
14
7/8 10:20
イワウメ
2014年07月08日 10:21撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
7/8 10:21
小仙丈ケ岳に到着
目指す山頂が見えている
2014年07月08日 10:22撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9
7/8 10:22
小仙丈ケ岳に到着
目指す山頂が見えている
間ノ岳はガスで隠れた
北岳 富士山もヤバい
2014年07月08日 10:22撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
7/8 10:22
間ノ岳はガスで隠れた
北岳 富士山もヤバい
アップで
2014年07月08日 10:22撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12
7/8 10:22
アップで
下界も見えている
2014年07月08日 10:25撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7/8 10:25
下界も見えている
ミネズオウ
2014年07月08日 10:26撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5
7/8 10:26
ミネズオウ
ヒオドシチョウが
たくさん飛んでました
2014年07月08日 10:30撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5
7/8 10:30
ヒオドシチョウが
たくさん飛んでました
馬の背ヒュッテが見える
2014年07月08日 10:30撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
7/8 10:30
馬の背ヒュッテが見える
とうとう山頂にガスが
2014年07月08日 10:31撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
7/8 10:31
とうとう山頂にガスが
雪渓の上歩きました^^
ここだけでした
2014年07月08日 10:31撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
7/8 10:31
雪渓の上歩きました^^
ここだけでした
残念!
北岳はこの後見えず
もちろん富士山も
2014年07月08日 10:36撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
7/8 10:36
残念!
北岳はこの後見えず
もちろん富士山も
こんな虫が石の上など
たくさんいました
2014年07月08日 10:40撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
7/8 10:40
こんな虫が石の上など
たくさんいました
コメバツガザクラ?
2014年07月08日 10:43撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
7/8 10:43
コメバツガザクラ?
ミヤマダイコンソウの
葉っぱの隙間から
ミヤマキンバイ
2014年07月08日 10:45撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
7/8 10:45
ミヤマダイコンソウの
葉っぱの隙間から
ミヤマキンバイ
山頂直下に残る雪渓
ガスよ待ってくれー
2014年07月08日 10:54撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
7/8 10:54
山頂直下に残る雪渓
ガスよ待ってくれー
山頂直前!!
クジャクチョウが食事中
慎重に近づいて撮影
2014年07月08日 10:58撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12
7/8 10:58
山頂直前!!
クジャクチョウが食事中
慎重に近づいて撮影
やっとの思いで山頂に
着いた時には周りは
真っ白でした(T_T)
2014年07月08日 10:59撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11
7/8 10:59
やっとの思いで山頂に
着いた時には周りは
真っ白でした(T_T)
とりあえずタッチ!!
2014年07月08日 10:59撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5
7/8 10:59
とりあえずタッチ!!
大仙丈ケ岳方面
ガスっていたので
行くのをやめたが・・・
結局は行きました
2014年07月08日 11:00撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
7/8 11:00
大仙丈ケ岳方面
ガスっていたので
行くのをやめたが・・・
結局は行きました
イワツメクサ
2014年07月08日 11:02撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7
7/8 11:02
イワツメクサ
大仙丈ケ岳が見え隠れ
2014年07月08日 11:09撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7/8 11:09
大仙丈ケ岳が見え隠れ
カールの下に仙丈小屋
2014年07月08日 11:29撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
7/8 11:29
カールの下に仙丈小屋
下に見えるは
伊那or駒ヶ根?
2014年07月08日 11:30撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
7/8 11:30
下に見えるは
伊那or駒ヶ根?
山頂標も古くなったなぁ
2014年07月08日 11:37撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7
7/8 11:37
山頂標も古くなったなぁ
大仙丈ケ岳への登山道
2014年07月08日 11:42撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7/8 11:42
大仙丈ケ岳への登山道
お母さん発見
クークーと警戒声?
2014年07月08日 11:43撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
13
7/8 11:43
お母さん発見
クークーと警戒声?
よく見ると周りにヒナ
2014年07月08日 11:43撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
20
7/8 11:43
よく見ると周りにヒナ
大家族です
6羽もの子連れは
はじめてみました
2014年07月08日 11:43撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
20
7/8 11:43
大家族です
6羽もの子連れは
はじめてみました
クモマナズナ?
2014年07月08日 11:48撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
7/8 11:48
クモマナズナ?
ハクサンイチゲ
2014年07月08日 11:50撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
10
7/8 11:50
ハクサンイチゲ
仙丈ケ岳がでてきました
大仙丈ケ岳方面から
2014年07月08日 11:52撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6
7/8 11:52
仙丈ケ岳がでてきました
大仙丈ケ岳方面から
ミヤマシオガマ
2014年07月08日 11:53撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
7/8 11:53
ミヤマシオガマ
大仙丈ケ岳はガスです
2014年07月08日 11:56撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7/8 11:56
大仙丈ケ岳はガスです
仙丈ケ岳方面もまたガス
2014年07月08日 11:56撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7/8 11:56
仙丈ケ岳方面もまたガス
登山道脇の岩陰に
ツガザクラ
2014年07月08日 11:58撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
7/8 11:58
登山道脇の岩陰に
ツガザクラ
イワベンケイ
2014年07月08日 11:58撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9
7/8 11:58
イワベンケイ
ミヤマダイコンソウ
2014年07月08日 11:58撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7/8 11:58
ミヤマダイコンソウ
何だろう?
分かりません
ヤマガラシ?
2014年07月08日 12:09撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
7/8 12:09
何だろう?
分かりません
ヤマガラシ?
オヤマノエンドウ
2014年07月08日 12:11撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
7/8 12:11
オヤマノエンドウ
チシマアマナ
風に揺れて撮れない!
2014年07月08日 12:12撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
7/8 12:12
チシマアマナ
風に揺れて撮れない!
仙丈ケ岳へ
2014年07月08日 12:15撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7/8 12:15
仙丈ケ岳へ
アオノツガザクラはまだ
2014年07月08日 12:16撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7/8 12:16
アオノツガザクラはまだ
イワヒバリ
こっち向いて!
2014年07月08日 12:18撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11
7/8 12:18
イワヒバリ
こっち向いて!
仙丈ケ岳到着
2014年07月08日 12:18撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
7/8 12:18
仙丈ケ岳到着
小屋方面は見えている
2014年07月08日 12:19撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
7/8 12:19
小屋方面は見えている
小屋の左方向
どこかな?
地図あるのに未確認
2014年07月08日 12:19撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7/8 12:19
小屋の左方向
どこかな?
地図あるのに未確認
さあ帰ろう!
下山方向
2014年07月08日 12:19撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7/8 12:19
さあ帰ろう!
下山方向
帰り際大仙丈ケ岳が
見えてきた!
2014年07月08日 12:19撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
7/8 12:19
帰り際大仙丈ケ岳が
見えてきた!
キバナシャクナゲが
咲き乱れるカールの底に
仙丈小屋
2014年07月08日 12:23撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11
7/8 12:23
キバナシャクナゲが
咲き乱れるカールの底に
仙丈小屋
2014年07月08日 12:24撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7/8 12:24
2014年07月08日 12:24撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
7/8 12:24
小仙丈ケ岳方面
だったかな!?
2014年07月08日 12:24撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7/8 12:24
小仙丈ケ岳方面
だったかな!?
仙丈ケ岳サヨナラ〜
また来るよ!
2014年07月08日 12:25撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
7/8 12:25
仙丈ケ岳サヨナラ〜
また来るよ!
この辺りに1本だけ
立っていました
ガンバレ!!
2014年07月08日 12:49撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7/8 12:49
この辺りに1本だけ
立っていました
ガンバレ!!
仙丈ケ岳はここで見納め
2014年07月08日 12:52撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7/8 12:52
仙丈ケ岳はここで見納め
街はまだ見えている
2014年07月08日 12:52撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7/8 12:52
街はまだ見えている
シナノキンバイ
2014年07月08日 12:55撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7/8 12:55
シナノキンバイ
イワカガミ
2014年07月08日 13:00撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5
7/8 13:00
イワカガミ
2014年07月08日 13:09撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7/8 13:09
ガスの中の大滝頭まで
帰ってきました
2014年07月08日 13:20撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7/8 13:20
ガスの中の大滝頭まで
帰ってきました
こんなところを
下っていきます
2014年07月08日 13:20撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7/8 13:20
こんなところを
下っていきます
何かのヒナ発見
2014年07月08日 13:39撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7
7/8 13:39
何かのヒナ発見
ギンリョウソウ
2014年07月08日 13:50撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
7/8 13:50
ギンリョウソウ
無事下山しました
2014年07月08日 14:08撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7/8 14:08
無事下山しました
北沢峠にも
マイヅルソウ
2014年07月08日 14:08撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
7/8 14:08
北沢峠にも
マイヅルソウ
峠にある案内板
2014年07月08日 14:08撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
7/8 14:08
峠にある案内板
2014年07月08日 14:08撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
7/8 14:08
クリンソウ
2014年07月08日 14:09撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5
7/8 14:09
クリンソウ
白いクリンソウ
2014年07月08日 14:09撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
8
7/8 14:09
白いクリンソウ
よく見ると
白、ピンク、赤の
3種類あります
2014年07月08日 14:10撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7
7/8 14:10
よく見ると
白、ピンク、赤の
3種類あります
シロバナノヘビイチゴ
で良いのでしょうか
2014年07月08日 14:10撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
7/8 14:10
シロバナノヘビイチゴ
で良いのでしょうか
本日の歩数です
2014年07月08日 14:14撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7/8 14:14
本日の歩数です
バス停脇の柳から
綿毛が雪のようです
2014年07月08日 14:15撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7/8 14:15
バス停脇の柳から
綿毛が雪のようです
サルオガセ
2014年07月08日 14:54撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
7/8 14:54
サルオガセ

感想

台風の前に登ろうと思い天気予報を見ていると、南アルプス方面の天気が良さそうだったため、大好きな甲斐駒ケ岳か仙丈ケ岳に行くことにしました。
前夜自宅を出発し仙流荘奥の駐車場には7日中に到着しました。始発の出発に備え車中泊です。

6時のバスに合わせて準備をし、バス乗り場へ行きますがまだ誰も来てなく、チケット売り場も閉まっています。しばらく待ちましたが静かなままです。
おかしいなぁ!? と思いながら時刻表を見てみると、6時発のバスは7月中旬以降と書いてあります!!
しまったぁ!! 始発は6時だとばかり思い込んでいたのでよく確認もせず失敗しました(T_T)
天気がいいのですぐにでも登りたいのですが、バスが来ないのではどうしようもないので車に戻り寝なおします。
8時のバスに合わせてバス停に戻ると4名の方がバスを待って見えました。
結局5人乗車で北沢峠へ向かいました。台風の影響もあるためか少ないです。
移動中バスから見える仙丈ケ岳や甲斐駒ケ岳は雲もなくきれいに見えています。
6時発なら今頃あの辺りを歩いていたのに・・・・

1時間ほどで北沢峠に到着し、バス停先の登山道よりすぐに出発します。
樹林の中の登山道にも花が咲いており写真を撮りながら高度を上げていきます。
木々の間から見え隠れする北岳や甲斐駒ケ岳はまだはっきり見えています。
大滝頭を過ぎてしばらく行くと森林限界です。
この時点でも展望は素晴らしくきれいでしたが、長野県側からは嫌な感じのガスが近付いてきていたので、なんとかガスが出る前にと思いペースを上げて頂上を目指します。
小仙丈ケ岳に着くころにはガスがすぐそこまで来ており、しばらくすると北岳方面はすっかり隠れてしまいました。
目指す山頂方面にも時折ガスがかかりますがまだ視界は良いです。
急いで山頂に向かいますが、足元に咲く花や、元気に飛び回るチョウや鳥に目を奪われなかなか山頂に近付きません。

結局山頂に着いた時には周りは真っ白でした。
予定では大仙丈ケ岳へ行くつもりでしたがガスで展望も期待できないので、とりあえずラーメンを作って食事休憩をとります。
食事中下界が見え始め、大仙丈ケ岳の姿も見えてきました。
悩みましたが、せっかくなので大仙丈ケ岳へも寄ることにし、急いで片付け出発。
途中可愛いヒナを6羽も連れたお母さんライチョウに遭遇!
登山道を挟んで両側にヒナがおり、進むと逃げていくので仕方なく道の先で親子が合流するまで待っていました。
砂地で転んだヒナの姿が可愛くて面白くて一人で笑っていました。
かわいい姿に癒されました^^

大仙丈ケ岳では視界は無く山頂標の撮影のみですぐに引き返しました。
仙丈ケ岳山頂までの道は途中危なそうなところもあるので慎重に戻ります。
花もたくさん咲いているので写真も撮っていきます。
仙丈ケ岳の山頂からは伊那市なのか駒ヶ根市なのか長野県方面がよく見えています。
下界は小仙丈ケ岳へ戻るまでよく見えていました。

さらに森林限界まで戻るとガスの中に入っていきます。
15時のバスで帰れるようにどんどん下っていくと予定より少し早めに下山することができました。
バスの出発時間まで余裕があったので、バス停の待合でお昼寝タイム!
そばの柳の木からは綿毛のようなものが雪のように降ってきます。
15時のバスは結局私一人だけの乗車でした。
台風の影響もありお客さんも少ないと運転手さんがおっしゃってました。

駐車場に戻り、いつものパターンで仙流荘に向かいますが、なんと!!! 休業日!?
朝の時間間違い、休業日も重なり踏んだり蹴ったりです(ToT)
仕方がないのでそのまま自宅まで帰りました。
帰宅ラッシュの時間帯にもはまり、自宅まではのんびりドライブで帰りました。

その夜はもともと約束があった知人とビアガーデンに行き、減った体重以上にいろいろ摂取!!
下呂の温泉で疲れと酔いを醒ましたあとは脱衣所で爆睡。
気がつくと1時半、慌ててタクシーで自宅へ帰りました^^
バタバタでしたが楽しい山行ができました。
さすがに翌日はきつかったです(^^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1685人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら