ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 477981
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

中央アルプス全山縦走(桂小場〜太平宿) 破線ルートの藪漕ぎは地獄でした

2014年07月24日(木) ~ 2014年07月25日(金)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
29:35
距離
56.1km
登り
4,638m
下り
4,646m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
12:28
休憩
2:48
合計
15:16
0:03
15
スタート地点
0:18
0:23
54
1:17
1:24
50
2:14
2:20
73
3:33
3:37
24
4:01
4:03
2
4:05
5:07
8
5:15
5:19
10
5:49
5:50
40
6:30
6:30
25
6:55
7:03
10
7:13
7:14
4
7:18
7:23
10
7:33
7:35
2
7:37
7:43
1
7:44
7:44
8
7:52
7:54
8
8:02
8:21
18
8:39
8:39
5
8:44
8:44
14
8:58
9:01
37
9:38
9:40
44
10:24
10:27
65
11:32
11:35
52
12:27
12:30
10
12:40
12:43
60
13:43
13:44
4
13:48
13:58
6
14:04
14:05
48
14:53
14:56
23
2日目
山行
12:53
休憩
1:02
合計
13:55
3:33
3:34
45
4:19
4:25
50
5:15
5:16
15
5:31
5:43
91
7:14
7:25
291
12:16
12:26
25
12:51
12:57
27
13:24
13:25
35
14:00
14:02
42
14:44
14:54
66
16:00
16:00
36
16:36
16:38
3
16:41
ゴール地点
【24日】
0:04 桂小場
2:18 大樽避難小屋
4:03‐5:04 西駒山荘(寝不足?体調不良で仮眠)
5:17 将棋頭山
6:55 木曽駒ヶ岳
8:10 宝剣岳
10:24 檜尾岳
11:26 熊沢岳
12:28 東川岳
13:42‐14:06 空木岳(駒峰ヒュッテまで降り水2ℓ調達)
15:21 摺鉢避難窪小屋
【25日】
2:45 摺鉢窪避難小屋
3:33 南駒ヶ岳
4:19 仙涯嶺
5:14 越百山
7:18 奥念丈岳
9:24 松川乗越
11:00 浦川山
12:19 安平路山
14:00 摺古木山
14:42 摺古木自然園休憩舎
16:37 太平宿
天候 【7月24日】☁→☂→☁
【7月25日】☀
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
【新宿〜伊那・飯田線】高速バス《往路》新宿駅西口BT→伊奈駅 3,500円
               《復路》飯田駅→新宿駅西口BT 4,200円
https://www.highwaybus.com/rs-web01-prd-rel/gp/info/timeTbl?lineGroupNo=1&lineId=130
【伊那BT〜桂小場手前(三滝駐車場)】 タクシー4,000円
【太平宿〜飯田駅】 タクシー6,580円


<<その他の交通手段>>
【木曽福島〜新宿線】高速バス 新宿駅西口BT⇔木曽福島駅 片道4,650円
http://www.rosenzu.com/ontake/kousoku.html
【木曽福島駅〜木曽福島登山口(コガラ)】 タクシー約5,000円??
【保神バス停〜南木曽駅】南木曽町新交通システム(馬籠線・保神線)
http://www.rosenzu.com/ontake/magome.html
【太平高原〜南木曽駅】 タクシー約7,500円??
【南木曽駅〜木曽福島駅】 JR中央線580円(特急料金+650円)

コース状況/
危険箇所等
【桂小場〜越百山】
・皆さんよく歩かれているので割愛させてもらいます
【南越百山】
・しっかりした登山道だと思っていたらルートの30%位藪漕ぎがありました
・このルートで不安を感じたら安平路山までの縦走は止めた方がいいかもしれません
【南越百山〜安平路山】
・この区間は『山と高原地図』で破線ルートの藪尾根になっています
・足元をよく見ると登山道が見え隠れしていますが、すぐにルートを外れてしまうので、基本的に足元の登山道は気にせずに、
《視界良好時》尾根のピークを歩き続けるのが一番
《視界不良時》自分の位置情報が分かるGPSなど必要と感じました
・リボンテープはずっと続いていましたが間隔が長くリボンテープを目印に歩いて行くのは不可能です
・前日の雨や朝露などで笹が濡れているととても滑りやすいです、実際に何十回と足を滑らせました
・藪漕ぎで最も難儀したのは松川乗越→浦川山の登りで、藪は完全に背丈を越えかなりのパワーを労費します
・登山道に向かって左右の笹が絡み合っていて登っていくと後ろから両腕で抑えられているような感じになりなかなか思い通りに先進出来ません、個人的には登山道のない所の方が笹が素直に生えているので藪漕ぎしやすかったです
《《南越百山〜安平路山間で慕営出来そうな場所》》
‘遽柯柑劃
⊆分がオアシスと表現した砂地
1念丈岳山頂
ぞ茂吉沢ノ頭〜安平路山の登付きに藪の生えていない場所有
グ楕刃山頂
【7月23日】
西新宿駅BTから高速バスを利用し伊那市BTへ
2014年07月23日 19:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/23 19:24
【7月23日】
西新宿駅BTから高速バスを利用し伊那市BTへ
【7月24日】0:04
伊那市BTからタクシーを利用し桂小場手前の三ノ滝駐車場に到着
2014年07月24日 00:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/24 0:04
【7月24日】0:04
伊那市BTからタクシーを利用し桂小場手前の三ノ滝駐車場に到着
三ノ滝駐車場〜桂小場登山口までは15分も歩けば直ぐに着きます
2014年07月24日 00:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/24 0:18
三ノ滝駐車場〜桂小場登山口までは15分も歩けば直ぐに着きます
ブドウの泉
美味しい(^ム^)
2014年07月24日 00:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/24 0:39
ブドウの泉
美味しい(^ム^)
大樽避難小屋
足は重いし眠すぎてまともに歩けないっ
2014年07月24日 02:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/24 2:18
大樽避難小屋
足は重いし眠すぎてまともに歩けないっ
新築中の西駒山荘
どうやら前回の飯豊連峰縦走と同じくパワー不足に、今回は睡眠不足が合わさり体調が悪くなってしまったようです⤵
2014年07月24日 04:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/24 4:07
新築中の西駒山荘
どうやら前回の飯豊連峰縦走と同じくパワー不足に、今回は睡眠不足が合わさり体調が悪くなってしまったようです⤵
稜線はガスガス、真っ暗闇のガスった稜線を歩くのは嫌だしココで1時間ほど仮眠させてもらいました💤
2014年07月24日 05:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/24 5:04
稜線はガスガス、真っ暗闇のガスった稜線を歩くのは嫌だしココで1時間ほど仮眠させてもらいました💤
1時間程ゆっくりしたら少しは良くなったみたいなので改めて出発
2014年07月24日 05:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/24 5:13
1時間程ゆっくりしたら少しは良くなったみたいなので改めて出発
ルートからは少し外れるが将棋頭山もハント
2014年07月24日 05:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/24 5:17
ルートからは少し外れるが将棋頭山もハント
二日前の天気予報では晴れだったので高速バス予約したら、
2014年07月24日 05:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/24 5:29
二日前の天気予報では晴れだったので高速バス予約したら、
当日になったら曇りって感じです
2014年07月24日 05:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/24 5:34
当日になったら曇りって感じです
2014年07月24日 05:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/24 5:36
2014年07月24日 05:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/24 5:47
完全に中アの主稜線はガスの中(T_T)
2014年07月24日 06:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/24 6:00
完全に中アの主稜線はガスの中(T_T)
2014年07月24日 06:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/24 6:08
2014年07月24日 06:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/24 6:15
ガスの中歩いていると雨も降ってきて、
2014年07月24日 06:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/24 6:24
ガスの中歩いていると雨も降ってきて、
いつの間にか木曽駒ヶ岳に着いていた(*_*;
2014年07月24日 06:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/24 6:54
いつの間にか木曽駒ヶ岳に着いていた(*_*;
ガスで何も見えない(涙)
2014年07月24日 06:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/24 6:55
ガスで何も見えない(涙)
この天気でも結構登山者がいるもんです
やぱりロープウェイパワーですかね?
2014年07月24日 07:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/24 7:18
この天気でも結構登山者がいるもんです
やぱりロープウェイパワーですかね?
2014年07月24日 07:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/24 7:22
2014年07月24日 07:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/24 7:25
とりあえず宝剣山荘でちょっとマッタリ
2014年07月24日 07:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/24 7:36
とりあえず宝剣山荘でちょっとマッタリ
2014年07月24日 08:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/24 8:00
クサリ場
まだ未踏の宝剣岳に向かいますが、
2014年07月24日 08:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/24 8:07
クサリ場
まだ未踏の宝剣岳に向かいますが、
クサリ場
思っていたよりクサリが多かったです
2014年07月24日 08:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/24 8:08
クサリ場
思っていたよりクサリが多かったです
2014年07月24日 08:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/24 8:18
クサリ場
2014年07月24日 08:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/24 8:25
クサリ場
2014年07月24日 08:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/24 8:27
クサリ場
2014年07月24日 08:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/24 8:28
クサリ場
足も重くなかなか先に進まない、今回は中ア全縦諦めようかと考えながら先に進んでいきます
2014年07月24日 08:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/24 8:44
足も重くなかなか先に進まない、今回は中ア全縦諦めようかと考えながら先に進んでいきます
2014年07月24日 08:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/24 8:55
2014年07月24日 08:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/24 8:58
足が重い原因は9月まで続けている減量のため、食事制限をしているので完全なパワー不足
減量方法失敗したか(*_*;
2014年07月24日 09:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/24 9:01
足が重い原因は9月まで続けている減量のため、食事制限をしているので完全なパワー不足
減量方法失敗したか(*_*;
2014年07月24日 09:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/24 9:03
2014年07月24日 09:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/24 9:08
ガスガス
2014年07月24日 09:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/24 9:18
ガスガス
黙々と歩いていると、
2014年07月24日 09:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/24 9:21
黙々と歩いていると、
ガスが取れてきた(^^♪
2014年07月24日 09:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/24 9:23
ガスが取れてきた(^^♪
寝不足による体調不良もだいぶ良くなってきたみたい
2014年07月24日 09:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/24 9:37
寝不足による体調不良もだいぶ良くなってきたみたい
濁沢大峰かな?
2014年07月24日 09:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/24 9:40
濁沢大峰かな?
とにかく足が重くても辛抱強く歩き続けるだけ
2014年07月24日 09:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/24 9:45
とにかく足が重くても辛抱強く歩き続けるだけ
でも景色がいいと自然と歩くスピードも速くなる(^^;
2014年07月24日 09:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/24 9:46
でも景色がいいと自然と歩くスピードも速くなる(^^;
2014年07月24日 10:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/24 10:14
2014年07月24日 10:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/24 10:20
檜尾避難小屋
2014年07月24日 10:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/24 10:23
檜尾避難小屋
檜尾岳➡檜尾避難小屋
2014年07月24日 10:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/24 10:24
檜尾岳➡檜尾避難小屋
木曽駒ヶ岳方面は1日中ガスっていました
2014年07月24日 10:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/24 10:25
木曽駒ヶ岳方面は1日中ガスっていました
ハイマツと岩稜の稜線、晴れていれば最高なんだけどなぁ
2014年07月24日 10:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/24 10:29
ハイマツと岩稜の稜線、晴れていれば最高なんだけどなぁ
と思っていると少し青空が出てきた(嬉)
2014年07月24日 10:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/24 10:34
と思っていると少し青空が出てきた(嬉)
2014年07月24日 10:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/24 10:35
2014年07月24日 10:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/24 10:43
2014年07月24日 10:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/24 10:44
2014年07月24日 10:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/24 10:48
2014年07月24日 11:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/24 11:13
2014年07月24日 11:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/24 11:23
熊沢岳辺りからまたガスに覆われてしまった
と同時に足も完全に終了(>_<)
2014年07月24日 11:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/24 11:26
熊沢岳辺りからまたガスに覆われてしまった
と同時に足も完全に終了(>_<)
2014年07月24日 11:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/24 11:43
東川岳手前のハイマツ地帯にはたくさんのお猿さんの群れがいました
2014年07月24日 11:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/24 11:53
東川岳手前のハイマツ地帯にはたくさんのお猿さんの群れがいました
みんなこっちを見てるけど、
2014年07月24日 11:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/24 11:54
みんなこっちを見てるけど、
全然、威嚇もしてこないしいいお猿さん達でした(笑)
2014年07月24日 12:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/24 12:00
全然、威嚇もしてこないしいいお猿さん達でした(笑)
やっと木曽殿山荘まで来れた
2014年07月24日 12:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/24 12:42
やっと木曽殿山荘まで来れた
ここから空木岳の登り返しがキツイんですよね(>_<)
2014年07月24日 13:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/24 13:20
ここから空木岳の登り返しがキツイんですよね(>_<)
岩がデカすぎっ!
2014年07月24日 13:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/24 13:25
岩がデカすぎっ!
2014年07月24日 13:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/24 13:35
やっとの思いで真っ白の空木岳に着きました(^^;
2014年07月24日 13:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/24 13:42
やっとの思いで真っ白の空木岳に着きました(^^;
とりあえず駒峰ヒュッテに寄って水を5ℓ補給し、摺鉢窪避難小屋へ向かいます
2014年07月24日 13:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/24 13:48
とりあえず駒峰ヒュッテに寄って水を5ℓ補給し、摺鉢窪避難小屋へ向かいます
歩いていくと雨がまた降ってきた☂
2014年07月24日 14:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/24 14:10
歩いていくと雨がまた降ってきた☂
2014年07月24日 14:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/24 14:18
2014年07月24日 14:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/24 14:25
摺鉢窪避難小屋分岐
2014年07月24日 15:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/24 15:05
摺鉢窪避難小屋分岐
分岐から小屋までは結構降ります⤵
2014年07月24日 15:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/24 15:06
分岐から小屋までは結構降ります⤵
摺鉢窪避難小屋
今まで中央アルプスを歩いてきた中で、ここが一番花が多いような気がします❀
2014年07月24日 15:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/24 15:21
摺鉢窪避難小屋
今まで中央アルプスを歩いてきた中で、ここが一番花が多いような気がします❀
今回は避難小屋泊なのでケストレル38に無理矢理詰込んできました
テント1.5堝っていないだけなのでいつものテント泊縦走とあまり重さ変わらないかも(^^;
2014年07月24日 15:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/24 15:34
今回は避難小屋泊なのでケストレル38に無理矢理詰込んできました
テント1.5堝っていないだけなのでいつものテント泊縦走とあまり重さ変わらないかも(^^;
中は広々、それ程綺麗ではないですけど寝るには十分です
では、おやすみなさい💤
2014年07月24日 15:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/24 15:24
中は広々、それ程綺麗ではないですけど寝るには十分です
では、おやすみなさい💤
【7月25日】 
摺鉢窪避難小屋を2:42出発
2014年07月25日 03:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/25 3:10
【7月25日】 
摺鉢窪避難小屋を2:42出発
今日は天気良さそうです☀
夜景を見ながらの稜線歩きなかなかいいですよ(^^♪
2014年07月25日 03:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/25 3:28
今日は天気良さそうです☀
夜景を見ながらの稜線歩きなかなかいいですよ(^^♪
昨夜ぐっすり寝たおかげで体調も良くなったみたいです⤴
2014年07月25日 03:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/25 3:31
昨夜ぐっすり寝たおかげで体調も良くなったみたいです⤴
南駒ヶ岳
2014年07月25日 03:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/25 3:33
南駒ヶ岳
夜が明けてきました
2014年07月25日 04:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/25 4:01
夜が明けてきました
仙涯嶺
2014年07月25日 04:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/25 4:20
仙涯嶺
仙涯嶺
2014年07月25日 04:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/25 4:30
仙涯嶺
越百山へ続く稜線
2014年07月25日 04:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/25 4:38
越百山へ続く稜線
越百山へ続く稜線
2014年07月25日 04:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/25 4:49
越百山へ続く稜線
御来光☀
2014年07月25日 04:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
7/25 4:54
御来光☀
2014年07月25日 04:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/25 4:58
越百山へ続く稜線
2014年07月25日 05:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/25 5:02
越百山へ続く稜線
越百小屋への尾根
2014年07月25日 05:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/25 5:09
越百小屋への尾根
越百山
2014年07月25日 05:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/25 5:13
越百山
越百山
2014年07月25日 05:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/25 5:15
越百山
安平路山までよく見渡せます
2014年07月25日 05:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/25 5:15
安平路山までよく見渡せます
南越百山
何気に越百山からココ来るのに藪漕ぎさせられました(汗)
2014年07月25日 05:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/25 5:32
南越百山
何気に越百山からココ来るのに藪漕ぎさせられました(汗)
安平路山まで眺めはいいんですけどねぇ(^^;
2014年07月25日 05:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/25 5:43
安平路山まで眺めはいいんですけどねぇ(^^;
さぁ、勇気を出して藪漕ぎの破線ルート突入です!
しょっぱなからこれです、下を見れば踏み跡が分かるけど上から見るとただのハイマツ地帯(汗)
2014年07月25日 05:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/25 5:47
さぁ、勇気を出して藪漕ぎの破線ルート突入です!
しょっぱなからこれです、下を見れば踏み跡が分かるけど上から見るとただのハイマツ地帯(汗)
もう勢いだけで突き進みますが、直ぐに踏み跡から外れてしまう
2014年07月25日 05:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/25 5:53
もう勢いだけで突き進みますが、直ぐに踏み跡から外れてしまう
リボンテープは定期的にありましたが、これは自分の位置確認のため補助的な役割しかありません
2014年07月25日 05:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/25 5:59
リボンテープは定期的にありましたが、これは自分の位置確認のため補助的な役割しかありません
視界良好!踏み跡は完全に無視し尾根のピークに沿って歩いていきます
2014年07月25日 06:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/25 6:12
視界良好!踏み跡は完全に無視し尾根のピークに沿って歩いていきます
笹薮が胸の辺りまで伸びていて、昨日の雨のせいで濡れていて下りではかなり滑りコケまくりました(T_T)
2014年07月25日 06:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/25 6:28
笹薮が胸の辺りまで伸びていて、昨日の雨のせいで濡れていて下りではかなり滑りコケまくりました(T_T)
景色はいいんだけどなぁ⤵
奥念丈岳への途中一ヶ所だけテントが張れそうなオアシスが現れました
2014年07月25日 06:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/25 6:31
景色はいいんだけどなぁ⤵
奥念丈岳への途中一ヶ所だけテントが張れそうなオアシスが現れました
オアシスには自分の付けた足跡と真新しい踏み跡が一つ
南越百山に向かって付いていました
2014年07月25日 06:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/25 6:34
オアシスには自分の付けた足跡と真新しい踏み跡が一つ
南越百山に向かって付いていました
奥念丈岳へ藪漕ぎをしていくと目線の高さまで藪が生い茂ってきました(*_*;
2014年07月25日 06:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/25 6:38
奥念丈岳へ藪漕ぎをしていくと目線の高さまで藪が生い茂ってきました(*_*;
それでも何とか奥念丈岳まで辿り着く
2014年07月25日 07:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/25 7:19
それでも何とか奥念丈岳まで辿り着く
そして藪道は永遠に続く
2014年07月25日 07:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/25 7:28
そして藪道は永遠に続く
あれは御嶽山かな?
こんなに天気がいいのに周りには藪しか見えない(T_T)
2014年07月25日 07:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/25 7:59
あれは御嶽山かな?
こんなに天気がいいのに周りには藪しか見えない(T_T)
とにかく藪を漕ぐ、どこまでも、果てしなく藪を漕いで行く(汗)
2014年07月25日 08:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/25 8:13
とにかく藪を漕ぐ、どこまでも、果てしなく藪を漕いで行く(汗)
袴腰山を越えようやく浦川山の向こうに安平路山が見えた!
2014年07月25日 09:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/25 9:04
袴腰山を越えようやく浦川山の向こうに安平路山が見えた!
ゴールはもうすぐだと思っていたら、松川乗越からの藪漕ぎが最悪だった
ここからの登りでは遥かに背丈よりも長い藪が行く手を挟む
2014年07月25日 09:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
7/25 9:30
ゴールはもうすぐだと思っていたら、松川乗越からの藪漕ぎが最悪だった
ここからの登りでは遥かに背丈よりも長い藪が行く手を挟む
下を見るとしっかりした登山道になっているが、何せ左右の笹が登山道に向かって重なり合って進もうとするならば後ろから誰かに腕で掴まれているような状態になり全然進めない(*_*;
2014年07月25日 09:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/25 9:59
下を見るとしっかりした登山道になっているが、何せ左右の笹が登山道に向かって重なり合って進もうとするならば後ろから誰かに腕で掴まれているような状態になり全然進めない(*_*;
とにかく力任せで藪地獄を突き進む
浦川山まで登れば自然と藪も細くなり胸ぐらいの高さになっていった
2014年07月25日 11:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/25 11:54
とにかく力任せで藪地獄を突き進む
浦川山まで登れば自然と藪も細くなり胸ぐらいの高さになっていった
振り返ると昨日はガスガスの中だった木曽駒ヶ岳が青空の中ハッキリ見えるではないか!
今日いま自分はここで何をやっているんだと思えて仕方がない(悔)
2014年07月25日 12:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/25 12:02
振り返ると昨日はガスガスの中だった木曽駒ヶ岳が青空の中ハッキリ見えるではないか!
今日いま自分はここで何をやっているんだと思えて仕方がない(悔)
藪が低くなったと油断しているとコイツにチックとやられる(-_-;)
2014年07月25日 12:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/25 12:17
藪が低くなったと油断しているとコイツにチックとやられる(-_-;)
うぉ〜、やったー⤴
安平路山に辿り着いたぁ( `ー´)ノ
くっそ〜、こんなところ二度と来るもんか(怒)
2014年07月25日 12:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/25 12:19
うぉ〜、やったー⤴
安平路山に辿り着いたぁ( `ー´)ノ
くっそ〜、こんなところ二度と来るもんか(怒)
安平路山はしっかりした道でリボンテープも沢山あるので何の不安も心配もいらない
2014年07月25日 12:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/25 12:25
安平路山はしっかりした道でリボンテープも沢山あるので何の不安も心配もいらない
何か幽霊みたい(*_*;
2014年07月25日 12:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
7/25 12:38
何か幽霊みたい(*_*;
あ〜、普通の登山道なのに歩いているだけで気持ちいいのはなぜでしょう(笑)
2014年07月25日 12:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/25 12:47
あ〜、普通の登山道なのに歩いているだけで気持ちいいのはなぜでしょう(笑)
安平路山避難小屋
2014年07月25日 12:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/25 12:59
安平路山避難小屋
当たり前のコケやシダ植物を見るだけで心が癒される(癒)
2014年07月25日 13:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/25 13:13
当たり前のコケやシダ植物を見るだけで心が癒される(癒)
やっぱり登山道はこうでなきゃ(^^♪
2014年07月25日 13:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/25 13:18
やっぱり登山道はこうでなきゃ(^^♪
摺古木山
2014年07月25日 14:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/25 14:00
摺古木山
摺古木自然園休憩舎
この辺で運良くDoCoMoの携帯で電波が悪いなりにタクシー会社に繋がったので17時半に太平宿待ち合わせでチャーター
2014年07月25日 14:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/25 14:42
摺古木自然園休憩舎
この辺で運良くDoCoMoの携帯で電波が悪いなりにタクシー会社に繋がったので17時半に太平宿待ち合わせでチャーター
後はひたすら林道を歩く
2014年07月25日 15:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/25 15:11
後はひたすら林道を歩く
DoCoMo携帯の電波はいつも入るわけではないので要注意
基本、圏外だと思った方がいいです⚡
2014年07月25日 15:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/25 15:17
DoCoMo携帯の電波はいつも入るわけではないので要注意
基本、圏外だと思った方がいいです⚡
黒川に癒される(*^^*)
2014年07月25日 15:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/25 15:18
黒川に癒される(*^^*)
一般車侵入禁止ゲート
もしかしたら【山と高原地図】の飯田駅よりタクシーで約1時間9,000円というのはココからかもしれないです??
2014年07月25日 16:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/25 16:00
一般車侵入禁止ゲート
もしかしたら【山と高原地図】の飯田駅よりタクシーで約1時間9,000円というのはココからかもしれないです??
2014年07月25日 16:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/25 16:19
2014年07月25日 16:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/25 16:23
太平宿(東沢林道終点)に無事到着し、中央アルプス全山縦走達成(*^^)v
でもこの二日間はホントに疲れた⤵⤵
2014年07月25日 16:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/25 16:37
太平宿(東沢林道終点)に無事到着し、中央アルプス全山縦走達成(*^^)v
でもこの二日間はホントに疲れた⤵⤵

感想

本当は権兵衛峠から続く岩尾根から繋ぐのがいいんでしょうが、この尾根は登山会の方が整備しているという情報は聞きますが、踏み跡が無く藪漕ぎをする所も有るとか無いとか?!
ナイトハイクでそこを歩くのは怖いのでみなさん中央アルプス全山縦走でよく使われる桂小場から登りました。

7月23日〜8月7日まで実質14日間の夏休み(7月26,27日のみ出勤日)前半の3連休を利用し中央アルプス全山縦走1泊2日で行ってきました。

初日は、現在減量のため食事制限をしているので完全なパワー不足、それでも前回の飯豊連峰縦走出来たので今回も大丈夫だろうと思っていたら、
初睡眠不足による体調不良、バスで来たんだから寝てくればいいじゃんと思うかもしれませんが寝れなかったんですよ(>_<)

二日目は、寝不足の体調不良は無くなったものの想像を超える藪漕ぎ地獄
なかなか写真では藪漕ぎの苦痛が伝わらなくて残念で仕方ありません(笑)
間違いなくここは二度と絶対に歩かない!!

とにかく無事、中央アルプス全山縦走出来て良かったです。
あと登山前はしっかり食事(栄養)を取って行かないとダメだと改めて感じました。

この後7月28日から7泊8日で北アルプス全山縦走しましたが、この中央アルプス全山縦走の二日間が一番疲れました⤵⤵

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6216人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら