ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 477984
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北アルプス全山縦走 中ノ湯から日本海(親不知)を目指して7泊8日の縦走路 

2014年07月28日(月) ~ 2014年08月04日(月)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
---km
登り
---m
下り
---m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【7月28日】 歩行距離9.8
13:30 焼岳登山口
15:33 焼岳(北峰)
18:22 西穂山荘(テント場1,000円)
【7月29日】 歩行距離16.3
2:44 西穂山荘
4:23‐4:56 西穂高岳(御来光待ち)
6:39 天狗のコル分岐
9:03 奥穂高岳
11:33‐11:54 北穂高岳(カレーライス800円)
14:19 南岳小屋
16:38 槍ヶ岳山荘
17:17 殺生ヒュッテ(テント場700円)
【7月30日】 歩行距離27.9
3:45 殺生ヒュッテ
4:30‐5:16 槍ヶ岳(御来光待ち)
6:50 左俣岳乗越
8:34‐8:57 双六小屋(カレーライス900円)
9:46 双六岳
10:51 三俣蓮華岳
12:27 鷲羽岳
13:42 水晶小屋
15:43 野口五郎岳
17:54 鳥帽子小屋(テント場500円 カレーライス1,000円)
【7月31日】 歩行距離17.4
3:32 鳥帽子小屋
4:35‐5:00 南沢岳(御来光待ち)
5:58 不動岳
8:29 船窪岳
9:24‐9:57 船窪小屋(カレーライス800円)
11:26 北葛岳
13:41 蓮華岳
14:23 針ノ木小屋(テント場500円 夕食2,000円)
【8月1日】 歩行距離14.7
3:53 針ノ木小屋
4:34‐5:14 針ノ木岳(御来光待ち)
11:09 赤沢岳
8:11 新越山荘
10:02‐10:30 種池山荘(カレーライス800円)
12:04 冷池山荘(テント場600円 夕食2,300円)
【8月2日】 歩行距離18.2
3:45 冷池山荘
4:54‐5:05 鹿島槍ヶ岳(御来光待ち)
7:11 口ノ沢のコル
8:30 五竜岳
11:18 唐松岳
14:09 天狗山荘(テント場1,000円 夕食2,300円 弁当1,100円)
【8月3日】 歩行距離18.5
3:28 天狗山荘
4:44‐5:02 杓子岳(御来光待ち)
6:25 白馬岳
8:39 雪倉岳
11:14‐11:53 朝日岳(栂海山荘まで行くか悩む)
12:25 朝日岳小屋(テント場700円)
【8月4日】 歩行距離28.3
6:00 朝日岳小屋 
7:11 吹上のコル
9:31 黒岩山
11:14 栂海山荘
13:53 白鳥小屋
15:47 尻高山
17:16‐17:25 親不知観光ホテル(朝食付10,800円)
※夕食の時間に受付が間に合わなかったため夕食は別途掛りました
17:33 親不知(日本海)

天候 【7月28日】☀→☁
【7月29日】☀→☁
【7月30日】☀
【7月31日】☀→☁
【8月1日】☀→☁
【8月2日】☀→☁→☂
【8月3日】☀→☁→☂
【8月4日】☂→☁
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
《往路》
【新宿西口BT〜中の湯バス停】 登山バス 7,600円
【中の湯バス停〜焼岳登山口】 タクシー 1,700円
《復路》
【親不知観光ホテル→親不知駅】 ホテルで無料送迎
【親不知駅→糸魚川駅(特急に乗換え)→越後湯沢駅】 3,880円(内1590円特急料金)
【越後湯沢駅→東京駅】 上越新幹線 6,150円
その他周辺情報 【まいたび.jp登山バス】http://www.maitabi.jp/bus/
【親不知観光ホテル】http://oyasirazu.net/
【7月28日】 中央高速事故渋滞で約1時間遅れで中の湯バス停(釜トンネル入口)に到着

2014年07月28日 12:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/28 12:54
【7月28日】 中央高速事故渋滞で約1時間遅れで中の湯バス停(釜トンネル入口)に到着

焼岳登山口13:30出発
中の湯バス停から歩いては日が暮れてしまうので上高地に向かう空車のタクシーを拾って焼岳登山口へ向かいました
2014年07月28日 13:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/28 13:30
焼岳登山口13:30出発
中の湯バス停から歩いては日が暮れてしまうので上高地に向かう空車のタクシーを拾って焼岳登山口へ向かいました
最初から結構キツイ樹林帯の急登を登っていきます
2014年07月28日 13:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/28 13:44
最初から結構キツイ樹林帯の急登を登っていきます
今年1月にヤマレコ最強兄弟と一緒に滑った下堀沢
2014年07月28日 14:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/28 14:42
今年1月にヤマレコ最強兄弟と一緒に滑った下堀沢
南峰・北峰の双峰からなる焼岳
2014年07月28日 15:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/28 15:16
南峰・北峰の双峰からなる焼岳
夏山は立入禁止の南峰2,455.4m
また真っ白な雷鳥に会いに来たいなぁ?
2014年07月28日 15:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/28 15:24
夏山は立入禁止の南峰2,455.4m
また真っ白な雷鳥に会いに来たいなぁ?
硫黄のいい匂いがしてきます(´ω`*)
2014年07月28日 15:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/28 15:25
硫黄のいい匂いがしてきます(´ω`*)
焼岳の湯釜
2014年07月28日 15:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/28 15:27
焼岳の湯釜
焼岳北峰2,444.3m
穂高方面はガスで真っ白
2014年07月28日 15:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/28 15:33
焼岳北峰2,444.3m
穂高方面はガスで真っ白
時間も余りないのでサッサと行きます
2014年07月28日 15:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/28 15:38
時間も余りないのでサッサと行きます
焼小屋
2014年07月28日 16:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/28 16:15
焼小屋
前半は笹道を歩き、後半からは泥濘の道を歩いていきます
2014年07月28日 17:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/28 17:21
前半は笹道を歩き、後半からは泥濘の道を歩いていきます
2014年07月28日 17:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/28 17:23
何とか日没までに西穂山荘に到着できました
2014年07月28日 18:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/28 18:22
何とか日没までに西穂山荘に到着できました
雲がピンク色になってきました
これはもしや、
2014年07月28日 18:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/28 18:46
雲がピンク色になってきました
これはもしや、
初日からいいもの見れるかな?
2014年07月28日 18:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
21
7/28 18:49
初日からいいもの見れるかな?
って、思っていたら
2014年07月28日 18:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/28 18:51
って、思っていたら
雲の中に☀隠れていってしまった
☀も沈んでしまったのでおやすみなさい💤
2014年07月28日 18:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
7/28 18:59
雲の中に☀隠れていってしまった
☀も沈んでしまったのでおやすみなさい💤
【7月292】2:44出発
満天の星空です☆彡
2014年07月29日 02:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
7/29 2:33
【7月292】2:44出発
満天の星空です☆彡
真夜中の岩稜歩き
2014年07月29日 03:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/29 3:24
真夜中の岩稜歩き
穂高と星空☆彡
2014年07月29日 03:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/29 3:34
穂高と星空☆彡
西穂高岳
ここからは日の出は見えないと何となく感じていたが、
2014年07月29日 04:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/29 4:23
西穂高岳
ここからは日の出は見えないと何となく感じていたが、
待つ!!
でも、やっぱり☀は出てこなかった(*_*;
2014年07月29日 04:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
16
7/29 4:43
待つ!!
でも、やっぱり☀は出てこなかった(*_*;
二日目にして早くも今回の縦走の核心部に突入です
3年前にこの破線ルートをテント装備で一度縦走しているのでそれ程不安はないですが、荷物が重いとバランスが崩れやすくて大変です
2014年07月29日 05:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/29 5:31
二日目にして早くも今回の縦走の核心部に突入です
3年前にこの破線ルートをテント装備で一度縦走しているのでそれ程不安はないですが、荷物が重いとバランスが崩れやすくて大変です
やっと☀が見れた(^^;
2014年07月29日 05:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
7/29 5:24
やっと☀が見れた(^^;
間ノ岳から乗鞍岳方面
2014年07月29日 05:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/29 5:47
間ノ岳から乗鞍岳方面
2014年07月29日 05:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/29 5:57
逆層のスラブ状に長いクサリ場
2014年07月29日 06:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
7/29 6:08
逆層のスラブ状に長いクサリ場
天狗岳
2014年07月29日 06:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/29 6:20
天狗岳
天狗のコル分岐の垂直のクサリ場
2014年07月29日 06:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
7/29 6:37
天狗のコル分岐の垂直のクサリ場
2014年07月29日 06:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/29 6:48
2014年07月29日 07:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/29 7:00
2014年07月29日 07:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/29 7:02
笠ヶ岳〜水晶岳まで見渡せます
2014年07月29日 07:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
7/29 7:07
笠ヶ岳〜水晶岳まで見渡せます
ココを越えればジャンがジャ〜ンと現れるはず?!
2014年07月29日 07:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/29 7:35
ココを越えればジャンがジャ〜ンと現れるはず?!
ジャ〜ン!
ジャンルダム3,163mに着いたぁ〜(^^)v
2014年07月29日 07:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
45
7/29 7:55
ジャ〜ン!
ジャンルダム3,163mに着いたぁ〜(^^)v
人がアリの様に小さく見える
2014年07月29日 07:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
17
7/29 7:57
人がアリの様に小さく見える
今日は槍まで一気に攻める予定!
2014年07月29日 07:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
7/29 7:57
今日は槍まで一気に攻める予定!
上から見ると凄いとこ登ってきているように見えます
2014年07月29日 08:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
24
7/29 8:02
上から見ると凄いとこ登ってきているように見えます
ジャンルダム
2014年07月29日 08:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
23
7/29 8:42
ジャンルダム
個人的には馬ノ背のナイフリッジが一番怖かったです!
2014年07月29日 08:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
25
7/29 8:48
個人的には馬ノ背のナイフリッジが一番怖かったです!
3,000峰21座で唯一未登の前穂高岳
2014年07月29日 08:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/29 8:50
3,000峰21座で唯一未登の前穂高岳
奥穂高岳
2014年07月29日 08:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/29 8:56
奥穂高岳
奥穂高岳山頂
2014年07月29日 09:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/29 9:03
奥穂高岳山頂
白馬岳までバッチリ見えるけど槍遠いなぁ⤵
2014年07月29日 09:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
7/29 9:04
白馬岳までバッチリ見えるけど槍遠いなぁ⤵
涸沢岳・穂高山荘
2014年07月29日 09:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/29 9:27
涸沢岳・穂高山荘
涸沢カール、奥に表銀座パノラマコース
2014年07月29日 09:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/29 9:34
涸沢カール、奥に表銀座パノラマコース
前穂・奥穂・穂高山荘
2014年07月29日 09:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/29 9:53
前穂・奥穂・穂高山荘
早く先に行きたいけど涸沢岳で大渋滞ですっ
2014年07月29日 09:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
7/29 9:49
早く先に行きたいけど涸沢岳で大渋滞ですっ
何処までも続く岩稜
2014年07月29日 10:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/29 10:02
何処までも続く岩稜
2014年07月29日 10:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/29 10:05
奥に雲の平を囲む山々達
2014年07月29日 10:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
7/29 10:11
奥に雲の平を囲む山々達
涸沢カール
きれいですね♪
2014年07月29日 10:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
7/29 10:39
涸沢カール
きれいですね♪
2014年07月29日 11:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/29 11:01
目の前のピークが北穂高岳
その手前で短い雪渓歩きがありました
2014年07月29日 11:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/29 11:25
目の前のピークが北穂高岳
その手前で短い雪渓歩きがありました
左下に北穂高小屋のテント場
2014年07月29日 11:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/29 11:32
左下に北穂高小屋のテント場
北穂高岳
すぐ真下に北穂高小屋があります
2014年07月29日 11:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/29 11:34
北穂高岳
すぐ真下に北穂高小屋があります
今更ですがこういう岩稜の稜線ではスリーピングマットは上に付けるべきだったと今更後悔
前向きで降りるときにマットが引っ掛ったり、押されたり怖いです(>_<)
2014年07月29日 11:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
7/29 11:41
今更ですがこういう岩稜の稜線ではスリーピングマットは上に付けるべきだったと今更後悔
前向きで降りるときにマットが引っ掛ったり、押されたり怖いです(>_<)
北穂高小屋のテラス
眺めが最高です♪
2014年07月29日 11:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
7/29 11:43
北穂高小屋のテラス
眺めが最高です♪
腹が減ったので最高のテラスで槍を眺めながらカレー頂きました(^ム^)
2014年07月29日 11:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
7/29 11:46
腹が減ったので最高のテラスで槍を眺めながらカレー頂きました(^ム^)
2014年07月29日 12:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
7/29 12:20
2014年07月29日 12:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/29 12:23
ガスがちょっと出てきました
2014年07月29日 12:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/29 12:43
ガスがちょっと出てきました
2014年07月29日 12:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/29 12:46
2014年07月29日 12:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/29 12:59
2014年07月29日 13:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/29 13:07
意外にでかい南岳
2014年07月29日 13:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/29 13:31
意外にでかい南岳
2014年07月29日 13:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/29 13:48
梯子
2014年07月29日 13:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/29 13:52
梯子
南岳小屋
2014年07月29日 14:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/29 14:19
南岳小屋
中岳(南側)雪渓の雪解け水を汲んでいる方達
さっそく自分も真似して、
2014年07月29日 15:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/29 15:20
中岳(南側)雪渓の雪解け水を汲んでいる方達
さっそく自分も真似して、
おっ、超冷たくて美味い(^^♪
今回縦走した中で個人的にはここの水が一番うまかったです!
2014年07月29日 15:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
7/29 15:22
おっ、超冷たくて美味い(^^♪
今回縦走した中で個人的にはここの水が一番うまかったです!
中岳を見上げます
2014年07月29日 15:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/29 15:31
中岳を見上げます
登山道を歩いていると雷鳥さん発見
2014年07月29日 15:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
7/29 15:35
登山道を歩いていると雷鳥さん発見
親鳥に子供達が5羽も
2014年07月29日 15:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
7/29 15:38
親鳥に子供達が5羽も
2014年07月29日 15:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
7/29 15:39
ここを登りきれば槍ヶ岳山荘
2014年07月29日 16:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/29 16:29
ここを登りきれば槍ヶ岳山荘
やったぁ〜、槍ヶ岳山荘だぁ!
早速テント受付に行ってみると『今日はテント場は満杯なので素泊まりするか下の殺生ヒュッテでテントを張って下さい』と想像もしていなかった言葉が返ってきました(゜Д゜;)
2014年07月29日 16:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
7/29 16:38
やったぁ〜、槍ヶ岳山荘だぁ!
早速テント受付に行ってみると『今日はテント場は満杯なので素泊まりするか下の殺生ヒュッテでテントを張って下さい』と想像もしていなかった言葉が返ってきました(゜Д゜;)
槍の矛先は明日にして、今夜は殺生ヒュッテまで降りテントを張ることにしましす(涙)
2014年07月29日 16:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/29 16:40
槍の矛先は明日にして、今夜は殺生ヒュッテまで降りテントを張ることにしましす(涙)
平日でもテント場満杯になってしまうんですね
3年位前は土日でも普通に張れたのになぁ(T_T)
2014年07月29日 16:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/29 16:51
平日でもテント場満杯になってしまうんですね
3年位前は土日でも普通に張れたのになぁ(T_T)
でもお陰で殺生ヒュッテまで降りているときに二組の雷鳥親子に出会うことが出来ました♡
2014年07月29日 16:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
17
7/29 16:54
でもお陰で殺生ヒュッテまで降りているときに二組の雷鳥親子に出会うことが出来ました♡
可愛過ぎる。。。
2014年07月29日 16:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
40
7/29 16:55
可愛過ぎる。。。
『お前誰だっ』って感じでこっち見てる👀
2014年07月29日 16:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
33
7/29 16:56
『お前誰だっ』って感じでこっち見てる👀
子供が出てきて、
2014年07月29日 16:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
16
7/29 16:58
子供が出てきて、
親鳥に近づき、
2014年07月29日 16:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
16
7/29 16:58
親鳥に近づき、
親鳥のお腹に潜って行っていきました(笑)
2014年07月29日 16:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
22
7/29 16:58
親鳥のお腹に潜って行っていきました(笑)
意外に遠い殺生ヒュッテ(涙)
『テント場が満杯で泊まれない』って言われたのは初めてです!!
2014年07月29日 17:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
7/29 17:02
意外に遠い殺生ヒュッテ(涙)
『テント場が満杯で泊まれない』って言われたのは初めてです!!
殺生ヒュッテテントを張っている人達はみんな槍ヶ岳山荘のテント場を追い出されてココに来たんだろうと想像してみました(笑)
では、おやすみなさい💤
2014年07月29日 17:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
7/29 17:13
殺生ヒュッテテントを張っている人達はみんな槍ヶ岳山荘のテント場を追い出されてココに来たんだろうと想像してみました(笑)
では、おやすみなさい💤
【7月30日】3:45出発
槍と満天の星空☆彡
日の出前に槍の矛先を目指します▲
2014年07月30日 03:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
17
7/30 3:42
【7月30日】3:45出発
槍と満天の星空☆彡
日の出前に槍の矛先を目指します▲
槍ヶ岳山頂
今日も白馬岳まで良く見えます
2014年07月30日 04:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
7/30 4:36
槍ヶ岳山頂
今日も白馬岳まで良く見えます
笠ヶ岳と槍ヶ岳山荘がいい感じ
2014年07月30日 04:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
7/30 4:37
笠ヶ岳と槍ヶ岳山荘がいい感じ
狭い槍ヶ岳山頂にはたくさんの方達がご来光を待っています☀
2014年07月30日 04:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
7/30 4:38
狭い槍ヶ岳山頂にはたくさんの方達がご来光を待っています☀
槍ヶ岳山荘のテント場付近にご来光を見ようともたくさんの人だかりが☀
2014年07月30日 04:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/30 4:43
槍ヶ岳山荘のテント場付近にご来光を見ようともたくさんの人だかりが☀
昨夜泊まった殺生ヒュッテ
2014年07月30日 04:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
7/30 4:44
昨夜泊まった殺生ヒュッテ
おっ、太陽が
2014年07月30日 04:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/30 4:49
おっ、太陽が
出てきました☀
2014年07月30日 04:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
26
7/30 4:53
出てきました☀
昨日歩いた尾根も焼けて綺麗です
2014年07月30日 04:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
22
7/30 4:53
昨日歩いた尾根も焼けて綺麗です
槍ヶ岳は朝の渋滞ラッシュが始まっていた
2014年07月30日 05:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/30 5:08
槍ヶ岳は朝の渋滞ラッシュが始まっていた
乗鞍岳・焼岳
2014年07月30日 05:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
7/30 5:11
乗鞍岳・焼岳
ずっと歩きたいと思っていた双六岳へ続く西鎌尾根
やっと念願が叶います
2014年07月30日 05:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
16
7/30 5:38
ずっと歩きたいと思っていた双六岳へ続く西鎌尾根
やっと念願が叶います
千丈乗越
2014年07月30日 05:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/30 5:56
千丈乗越
西鎌最高です♪
2014年07月30日 06:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
7/30 6:09
西鎌最高です♪
歩いていてメチャクチャ気持ちがいい♪
こういうなだらかな尾根大好きですが⤴
岩稜はあまり好きではありません⤵
2014年07月30日 06:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
21
7/30 6:24
歩いていてメチャクチャ気持ちがいい♪
こういうなだらかな尾根大好きですが⤴
岩稜はあまり好きではありません⤵
槍〜穂高
2014年07月30日 06:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
7/30 6:34
槍〜穂高
2014年07月30日 06:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/30 6:36
左俣乗越
2014年07月30日 06:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/30 6:49
左俣乗越
硫黄岳の硫黄臭が気になってしかたがないです(笑)
2014年07月30日 07:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/30 7:38
硫黄岳の硫黄臭が気になってしかたがないです(笑)
笠ヶ岳〜双六岳に続く稜線も未踏なので歩いてみたい
2014年07月30日 07:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
7/30 7:50
笠ヶ岳〜双六岳に続く稜線も未踏なので歩いてみたい
北鎌尾根・槍ヶ岳・穂高連峰
2014年07月30日 07:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
7/30 7:55
北鎌尾根・槍ヶ岳・穂高連峰
三俣蓮華岳・鷲羽岳、奥に薬師岳
2014年07月30日 08:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
7/30 8:16
三俣蓮華岳・鷲羽岳、奥に薬師岳
双六岳・双六小屋
2014年07月30日 08:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
7/30 8:26
双六岳・双六小屋
笠ヶ岳・双六池
ここのテント場いいかも♪
2014年07月30日 08:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
7/30 8:35
笠ヶ岳・双六池
ここのテント場いいかも♪
笠ヶ岳・双六池
2014年07月30日 08:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
7/30 8:38
笠ヶ岳・双六池
腹が減ったので鷲羽岳を眺めながら早飯です(^ム^)
2014年07月30日 08:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
7/30 8:50
腹が減ったので鷲羽岳を眺めながら早飯です(^ム^)
三俣蓮華岳へんぽ巻道は使わず、念願の双六岳へ登っていきます
2014年07月30日 09:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/30 9:11
三俣蓮華岳へんぽ巻道は使わず、念願の双六岳へ登っていきます
ガムテープでマーキング?!
こんなの初めて見たけど雨で剥がれないか?
2014年07月30日 09:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/30 9:24
ガムテープでマーキング?!
こんなの初めて見たけど雨で剥がれないか?
急登を登りきると一気になだらかな稜線が広がり、笠ヶ岳へ続く稜線がよく見えます
2014年07月30日 09:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
7/30 9:32
急登を登りきると一気になだらかな稜線が広がり、笠ヶ岳へ続く稜線がよく見えます
こりゃいいわ〜
2014年07月30日 09:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
16
7/30 9:34
こりゃいいわ〜
双六岳
槍ヶ岳から続く西鎌尾根、自分の中では一番のお気に入りのコースになりました(^^)v
2014年07月30日 09:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
7/30 9:46
双六岳
槍ヶ岳から続く西鎌尾根、自分の中では一番のお気に入りのコースになりました(^^)v
黒部五郎岳・薬師岳
2014年07月30日 09:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
7/30 9:48
黒部五郎岳・薬師岳
薬師岳・丸山・水晶岳・鷲羽岳
2014年07月30日 09:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
7/30 9:51
薬師岳・丸山・水晶岳・鷲羽岳
鷲羽岳・野口五郎岳・雪渓
2014年07月30日 09:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/30 9:55
鷲羽岳・野口五郎岳・雪渓
お花畑
2014年07月30日 10:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/30 10:08
お花畑
丸山
2014年07月30日 10:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/30 10:09
丸山
登山道に雷鳥さん発見
2014年07月30日 10:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
7/30 10:28
登山道に雷鳥さん発見
三俣蓮華岳・水晶岳・鷲羽岳
2014年07月30日 10:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
7/30 10:32
三俣蓮華岳・水晶岳・鷲羽岳
2014年07月30日 10:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/30 10:57
三俣蓮華岳から三俣山荘まではハイマツ帯の道が続きます
2014年07月30日 11:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/30 11:13
三俣蓮華岳から三俣山荘まではハイマツ帯の道が続きます
三俣山荘・鷲羽岳
2014年07月30日 11:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
7/30 11:24
三俣山荘・鷲羽岳
鷲羽岳山頂までずっとガレ場の道が続きます
2014年07月30日 11:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/30 11:40
鷲羽岳山頂までずっとガレ場の道が続きます
鷲羽池
2014年07月30日 12:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
7/30 12:25
鷲羽池
水晶岳〜野口五郎岳に続く稜線
2014年07月30日 12:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/30 12:56
水晶岳〜野口五郎岳に続く稜線
雲の平へ続く道
2014年07月30日 13:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/30 13:06
雲の平へ続く道
水晶岳・水晶小屋へ続く道
2014年07月30日 13:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
7/30 13:18
水晶岳・水晶小屋へ続く道
水晶小屋・裏銀座の稜線
去年の縦走ではここで2泊お世話になったのを思い出した💤
2014年07月30日 13:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/30 13:42
水晶小屋・裏銀座の稜線
去年の縦走ではここで2泊お世話になったのを思い出した💤
2014年07月30日 14:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/30 14:01
水晶岳〜赤牛岳へ続く読売新道
2014年07月30日 14:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/30 14:04
水晶岳〜赤牛岳へ続く読売新道
東沢乗越〜真砂岳までは岩稜の尾根
2014年07月30日 14:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/30 14:31
東沢乗越〜真砂岳までは岩稜の尾根
野口五郎岳がキレイ
でも足元はゴツゴツして歩きづらいです
2014年07月30日 14:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/30 14:39
野口五郎岳がキレイ
でも足元はゴツゴツして歩きづらいです
やっと岩稜から抜けられました
2014年07月30日 14:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/30 14:58
やっと岩稜から抜けられました
真砂岳分岐手前には綺麗なお花畑
2014年07月30日 15:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
7/30 15:01
真砂岳分岐手前には綺麗なお花畑
真砂岳分岐からは野口五郎岳までトラーバス道が続きます
2014年07月30日 15:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/30 15:13
真砂岳分岐からは野口五郎岳までトラーバス道が続きます
ここが野口五郎岳か?
真っ白ですね!
2014年07月30日 15:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
7/30 15:30
ここが野口五郎岳か?
真っ白ですね!
野口五郎岳
2014年07月30日 15:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
7/30 15:43
野口五郎岳
野口五郎小屋も見えてきました
ここもいい山ですねぇ(^^♪
2014年07月30日 15:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/30 15:43
野口五郎小屋も見えてきました
ここもいい山ですねぇ(^^♪
野口五郎小屋
2014年07月30日 15:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/30 15:54
野口五郎小屋
やっと烏帽子の道標が出てきました
2014年07月30日 15:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/30 15:58
やっと烏帽子の道標が出てきました
裏銀座もいい稜線してますねぇ(^^♪
2014年07月30日 16:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
7/30 16:07
裏銀座もいい稜線してますねぇ(^^♪
歩いていて気持ちがいいです♪
三ッ岳に隠れて烏帽子岳はまだ見えないけど・・・
2014年07月30日 16:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/30 16:12
歩いていて気持ちがいいです♪
三ッ岳に隠れて烏帽子岳はまだ見えないけど・・・
三ッ岳手前で二通りのルートが選べます
アップダウンが少なそうな『お花畑ルート』を選択
2014年07月30日 16:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/30 16:41
三ッ岳手前で二通りのルートが選べます
アップダウンが少なそうな『お花畑ルート』を選択
思った通りアップダウンは少なそう(^^)v
2014年07月30日 16:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/30 16:42
思った通りアップダウンは少なそう(^^)v
お花畑
2014年07月30日 16:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/30 16:46
お花畑
やっと三ッ岳が
2014年07月30日 16:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/30 16:50
やっと三ッ岳が
2014年07月30日 17:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/30 17:01
三ッ岳はトラーバスしていきます
やっと烏帽子岳が見えてきました
2014年07月30日 17:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/30 17:03
三ッ岳はトラーバスしていきます
やっと烏帽子岳が見えてきました
烏帽子小屋テント場の下には小さなお池
2014年07月30日 17:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/30 17:46
烏帽子小屋テント場の下には小さなお池
烏帽子小屋
2014年07月30日 17:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/30 17:54
烏帽子小屋
夕食は食べられなかったけどカレーなら大丈夫ということで頂きました(^ム^)
2014年07月30日 18:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
7/30 18:07
夕食は食べられなかったけどカレーなら大丈夫ということで頂きました(^ム^)
ここのテント場は整地されていていい感じでした💤
小屋からちょっと歩くけど
2014年07月30日 18:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
7/30 18:43
ここのテント場は整地されていていい感じでした💤
小屋からちょっと歩くけど
テント場から夕陽は見れないので小屋に向かい
2014年07月30日 18:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/30 18:50
テント場から夕陽は見れないので小屋に向かい
夕焼け撮影
2014年07月30日 18:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
15
7/30 18:51
夕焼け撮影
やっぱり途中で雲に隠れてしまいました⤵
2014年07月30日 18:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/30 18:52
やっぱり途中で雲に隠れてしまいました⤵
でも小屋の前には綺麗な花が沢山
2014年07月30日 18:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
19
7/30 18:55
でも小屋の前には綺麗な花が沢山
2014年07月30日 18:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
19
7/30 18:54
【7月31日】3:32出発
今日も満天の星空です☆彡
烏帽子岳には行かず南沢岳へ向かいます
2014年07月31日 03:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
7/31 3:43
【7月31日】3:32出発
今日も満天の星空です☆彡
烏帽子岳には行かず南沢岳へ向かいます
南沢岳でご来光を待ちますが、急に怪しい雲が出てきました
それでも何とか☀は上がってきてくれました⤴
2014年07月31日 04:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/31 4:56
南沢岳でご来光を待ちますが、急に怪しい雲が出てきました
それでも何とか☀は上がってきてくれました⤴
2014年07月31日 04:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/31 4:57
2014年07月31日 05:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/31 5:02
2014年07月31日 05:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
7/31 5:09
南沢岳からは稜線と、
2014年07月31日 05:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/31 5:14
南沢岳からは稜線と、
樹林帯の尾根を繰り返し歩いて行きます
2014年07月31日 05:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/31 5:28
樹林帯の尾根を繰り返し歩いて行きます
お猿さんがこっちを見てる
2014年07月31日 06:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
19
7/31 6:55
お猿さんがこっちを見てる
2014年07月31日 07:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/31 7:10
北島岳・七倉岳
2014年07月31日 07:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/31 7:53
北島岳・七倉岳
ここはナイロン製のロープじゃちょっと怖いです
2014年07月31日 08:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/31 8:25
ここはナイロン製のロープじゃちょっと怖いです
船窪岳
2014年07月31日 08:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/31 8:29
船窪岳
一瞬、剱岳にも見えた針ノ木岳
2014年07月31日 09:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/31 9:04
一瞬、剱岳にも見えた針ノ木岳
お腹が減ったので船窪小屋に寄り道して、
2014年07月31日 09:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/31 9:24
お腹が減ったので船窪小屋に寄り道して、
またカレー頂きました(^ム^)
今まで山で食べた中ではダントツに辛かった!
注文したときに『辛いですよ!』と念を押されたくらいですから(^^;
2014年07月31日 09:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
19
7/31 9:42
またカレー頂きました(^ム^)
今まで山で食べた中ではダントツに辛かった!
注文したときに『辛いですよ!』と念を押されたくらいですから(^^;
七倉岳山頂を過ぎたら、また雷鳥さん発に会えました
2014年07月31日 10:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/31 10:13
七倉岳山頂を過ぎたら、また雷鳥さん発に会えました
七倉乗越までヤセ尾根を歩いていきます
10時頃からガスが多くなってきました
2014年07月31日 10:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/31 10:24
七倉乗越までヤセ尾根を歩いていきます
10時頃からガスが多くなってきました
北葛岳山頂付近でまた雷鳥さんに遭遇、でもシャッターを切っても撮れない!
カメラ壊れたのか?と思っていたらSDカード(8MB)容量がフルの表示が出ていました
2014年07月31日 11:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
7/31 11:15
北葛岳山頂付近でまた雷鳥さんに遭遇、でもシャッターを切っても撮れない!
カメラ壊れたのか?と思っていたらSDカード(8MB)容量がフルの表示が出ていました
写真撮っていてSDカード(8MB)がいっぱいになったのは初めてだ(*_*)
これだけいい天気が毎日続けばそうなるか?!
2014年07月31日 11:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/31 11:20
写真撮っていてSDカード(8MB)がいっぱいになったのは初めてだ(*_*)
これだけいい天気が毎日続けばそうなるか?!
北葛乗越から長いクサリ場が続きます
ホント長い・・・
2014年07月31日 12:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/31 12:08
北葛乗越から長いクサリ場が続きます
ホント長い・・・
ようやくクサリ場を脱出
2014年07月31日 12:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/31 12:31
ようやくクサリ場を脱出
ガレ場を登っていくと蓮華岳の稜線が見えてきました
後は蓮華の大下りを登っていくだけです
2014年07月31日 13:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/31 13:13
ガレ場を登っていくと蓮華岳の稜線が見えてきました
後は蓮華の大下りを登っていくだけです
2014年07月31日 13:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
16
7/31 13:25
蓮華岳手前で6匹の雷鳥親子と遭遇
2014年07月31日 13:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
15
7/31 13:37
蓮華岳手前で6匹の雷鳥親子と遭遇
何度見ても可愛いです♪
2014年07月31日 13:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
19
7/31 13:37
何度見ても可愛いです♪
親鳥が砂遊びしているのを子供たちがみんな見ている
2014年07月31日 13:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
18
7/31 13:37
親鳥が砂遊びしているのを子供たちがみんな見ている
蓮華岳
いい稜線です!奥に針ノ木岳
2014年07月31日 13:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/31 13:49
蓮華岳
いい稜線です!奥に針ノ木岳
今日の慕営地、針ノ木小屋が見えてきました
2014年07月31日 14:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/31 14:16
今日の慕営地、針ノ木小屋が見えてきました
針ノ木小屋
今日は午後から☂の予報なのでこれ以上先には進みません💤
2014年07月31日 14:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/31 14:23
針ノ木小屋
今日は午後から☂の予報なのでこれ以上先には進みません💤
縦走を始めて4日目にしてやっと夕食にありつけた🍴
インスタントと違ってやっぱり美味しいしパワーが付く(^ム^)
2014年07月31日 17:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
24
7/31 17:31
縦走を始めて4日目にしてやっと夕食にありつけた🍴
インスタントと違ってやっぱり美味しいしパワーが付く(^ム^)
凄い積乱雲!山からだとドンドン☁発達していくのがよく分かります
でも結局テント場には雨は降らなかったです(^^)
2014年07月31日 17:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
7/31 17:57
凄い積乱雲!山からだとドンドン☁発達していくのがよく分かります
でも結局テント場には雨は降らなかったです(^^)
【8月1日】3:53出発
またまたいい天気☀
2014年08月01日 03:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
8/1 3:49
【8月1日】3:53出発
またまたいい天気☀
針ノ木岳でご来光を待ち、いい感じになってきたけど、
2014年08月01日 05:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
8/1 5:05
針ノ木岳でご来光を待ち、いい感じになってきたけど、
雲が厚く☀は出てきませんでした⤵
2014年08月01日 05:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
8/1 5:07
雲が厚く☀は出てきませんでした⤵
今日も午後から☂予報なのでサッサと行きましょう
2014年08月01日 05:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/1 5:13
今日も午後から☂予報なのでサッサと行きましょう
ズバリ!目の前に見えるのは立山でしょう(笑)
2014年08月01日 05:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
8/1 5:47
ズバリ!目の前に見えるのは立山でしょう(笑)
針ノ木岳
2014年08月01日 05:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/1 5:48
針ノ木岳
2014年08月01日 06:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/1 6:02
白馬岳まで続く稜線
2014年08月01日 06:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
8/1 6:05
白馬岳まで続く稜線
立山・剱岳・黒部湖
2014年08月01日 06:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
8/1 6:09
立山・剱岳・黒部湖
薬師岳・五色ヶ原・立山・黒部湖
まだ未踏の薬師岳〜五色ヶ原の稜線
ここもいつか歩きたい♪
2014年08月01日 07:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
8/1 7:02
薬師岳・五色ヶ原・立山・黒部湖
まだ未踏の薬師岳〜五色ヶ原の稜線
ここもいつか歩きたい♪
2014年08月01日 07:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/1 7:02
剱岳
2014年08月01日 07:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/1 7:23
剱岳
新越山荘
2014年08月01日 08:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/1 8:11
新越山荘
い・ろ・は・す🍂美味しい(^ム^)
2014年08月01日 08:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/1 8:15
い・ろ・は・す🍂美味しい(^ム^)
歩いてきた尾根
蓮華岳・針ノ木岳・ズバリ岳・赤沢岳・鳴沢岳
2014年08月01日 08:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
8/1 8:42
歩いてきた尾根
蓮華岳・針ノ木岳・ズバリ岳・赤沢岳・鳴沢岳
鹿島槍ヶ岳と爺ヶ岳が見えてきました
2014年08月01日 09:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/1 9:12
鹿島槍ヶ岳と爺ヶ岳が見えてきました
2014年08月01日 09:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
8/1 9:15
岩小屋沢岳からはこっと樹林帯を歩いていきます
2014年08月01日 09:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/1 9:25
岩小屋沢岳からはこっと樹林帯を歩いていきます
爺ヶ岳
2014年08月01日 09:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/1 9:37
爺ヶ岳
種池山荘
誰もいないように見えますが凄いツアーの人で賑わっていました
2014年08月01日 10:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/1 10:02
種池山荘
誰もいないように見えますが凄いツアーの人で賑わっていました
ここでもカレーを頂きましたが、レトルトと書いてありました!
でお美味しかったです(^ム^)
2014年08月01日 10:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
8/1 10:17
ここでもカレーを頂きましたが、レトルトと書いてありました!
でお美味しかったです(^ム^)
緑の山の奥に白い山、アルプスって感じです♪
2014年08月01日 10:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
8/1 10:33
緑の山の奥に白い山、アルプスって感じです♪
さて爺ヶ岳へ向かいます
しかし雲が凄いです!
2014年08月01日 11:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
8/1 11:11
さて爺ヶ岳へ向かいます
しかし雲が凄いです!
2014年08月01日 11:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/1 11:11
爺ヶ岳(中峰)の最高峰2,669.8m
2014年08月01日 11:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/1 11:21
爺ヶ岳(中峰)の最高峰2,669.8m
2014年08月01日 11:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
8/1 11:21
空が綺麗
2014年08月01日 11:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
8/1 11:27
空が綺麗
2014年08月01日 12:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/1 12:01
冷池山荘
まだ12時だけど午後から☂予報で次のテント場(五竜山荘)までは遠いので今日はここで休足日にします💤
2014年08月01日 12:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/1 12:04
冷池山荘
まだ12時だけど午後から☂予報で次のテント場(五竜山荘)までは遠いので今日はここで休足日にします💤
今日は洗濯日和です☀
しかし厚い、下界は猛暑日か?
2014年08月01日 12:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
8/1 12:58
今日は洗濯日和です☀
しかし厚い、下界は猛暑日か?
2014年08月01日 14:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
8/1 14:04
今日も夕食ゲット
美味しく頂きました(^ム^)
2014年08月01日 17:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
8/1 17:06
今日も夕食ゲット
美味しく頂きました(^ム^)
テントに戻って居眠りしていたら何やらザワザワ聞えたので外に出てみると、
なんて夕焼けだ☀
2014年08月01日 19:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
21
8/1 19:15
テントに戻って居眠りしていたら何やらザワザワ聞えたので外に出てみると、
なんて夕焼けだ☀
しまった、最初から見たかった(>_<)
2014年08月01日 19:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
18
8/1 19:16
しまった、最初から見たかった(>_<)
剱岳のシルエットがカッコ良すぎる▲
あ〜、夕焼け最高♪
2014年08月01日 19:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
8/1 19:19
剱岳のシルエットがカッコ良すぎる▲
あ〜、夕焼け最高♪
【8月2日】3:45出発
すいません、またまた満天の星空の下出発です(^^;
2014年08月02日 03:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
8/2 3:31
【8月2日】3:45出発
すいません、またまた満天の星空の下出発です(^^;
黙々と歩いていくと、もうちょっとのところで鹿島槍ヶ岳なのに、
☀は待ってくれなかった!
2014年08月02日 04:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
16
8/2 4:51
黙々と歩いていくと、もうちょっとのところで鹿島槍ヶ岳なのに、
☀は待ってくれなかった!
日の出から5分後に鹿島槍ヶ岳(南峰)2,889.1mに到着
2014年08月02日 04:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
8/2 4:54
日の出から5分後に鹿島槍ヶ岳(南峰)2,889.1mに到着
立山〜剱岳
2014年08月02日 04:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
8/2 4:54
立山〜剱岳
眩しい☀
2014年08月02日 04:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
8/2 4:55
眩しい☀
鹿島槍ヶ岳(北峰)
2014年08月02日 04:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
8/2 4:56
鹿島槍ヶ岳(北峰)
槍・穂高UP
2014年08月02日 05:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/2 5:01
槍・穂高UP
焼ける剱岳
2014年08月02日 05:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
15
8/2 5:00
焼ける剱岳
八ヶ岳・富士山
2014年08月02日 05:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
8/2 5:04
八ヶ岳・富士山
鹿島槍ヶ岳
嫌な感じの雲ですね☁
2014年08月02日 05:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
8/2 5:24
鹿島槍ヶ岳
嫌な感じの雲ですね☁
ここを下るとそろそろキレット突入です
2014年08月02日 05:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/2 5:40
ここを下るとそろそろキレット突入です
クサリ場
2014年08月02日 05:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/2 5:59
クサリ場
クサリ場
2014年08月02日 06:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/2 6:03
クサリ場
キレット小屋
2014年08月02日 06:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/2 6:06
キレット小屋
キレット小屋・鹿島槍ヶ岳
2014年08月02日 06:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
8/2 6:10
キレット小屋・鹿島槍ヶ岳
2014年08月02日 06:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/2 6:15
2014年08月02日 06:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/2 6:24
クサリ場
2014年08月02日 06:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/2 6:30
クサリ場
剱岳・毛勝三山
2014年08月02日 06:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
8/2 6:43
剱岳・毛勝三山
鹿島槍ヶ岳
2014年08月02日 07:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
16
8/2 7:13
鹿島槍ヶ岳
五竜岳への稜線
2014年08月02日 07:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
8/2 7:15
五竜岳への稜線
五竜岳
2014年08月02日 07:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
8/2 7:22
五竜岳
2014年08月02日 07:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/2 7:42
やっと五竜岳本体が姿を現しました
2014年08月02日 07:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/2 7:58
やっと五竜岳本体が姿を現しました
クサリ場
2014年08月02日 08:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/2 8:11
クサリ場
さっきまで雲が無かったのにドンドン湧いてきて、
2014年08月02日 08:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/2 8:12
さっきまで雲が無かったのにドンドン湧いてきて、
凄いなぁ☁
でも綺麗(^^;
2014年08月02日 08:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/2 8:12
凄いなぁ☁
でも綺麗(^^;
分岐にザックをデポして、
2014年08月02日 08:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/2 8:29
分岐にザックをデポして、
五竜岳2,814.1m
2014年08月02日 08:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
8/2 8:30
五竜岳2,814.1m
唐松岳の方も雲が凄いことになっていました☁
でも綺麗(^^;
2014年08月02日 08:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
8/2 8:32
唐松岳の方も雲が凄いことになっていました☁
でも綺麗(^^;
さて、五竜山荘に向かいます
2014年08月02日 08:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/2 8:35
さて、五竜山荘に向かいます
五竜山荘
2014年08月02日 09:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/2 9:03
五竜山荘
五竜山荘と言えば『山が好き、酒が好き』Tシャツ
でも自分では着ませんよ!ホントに!!お土産です📦(笑)
2014年08月02日 09:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
8/2 9:07
五竜山荘と言えば『山が好き、酒が好き』Tシャツ
でも自分では着ませんよ!ホントに!!お土産です📦(笑)
ハイマツ帯の気持ちいい稜線歩き
2014年08月02日 09:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/2 9:21
ハイマツ帯の気持ちいい稜線歩き
うおっ、ガスに飲み込まれる☁
2014年08月02日 09:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/2 9:32
うおっ、ガスに飲み込まれる☁
大黒岳へはキツイ登り
2014年08月02日 09:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/2 9:52
大黒岳へはキツイ登り
大黒岳の上の方は岩場
クサリも多くなってきます
2014年08月02日 10:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/2 10:22
大黒岳の上の方は岩場
クサリも多くなってきます
唐松岳・唐松山荘
2014年08月02日 10:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/2 10:49
唐松岳・唐松山荘
唐松山荘
今日は土曜日、登山客の数が半端ないっ。
改めて平日に山に行ける幸せを感じます(^^;
2014年08月02日 10:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
8/2 10:49
唐松山荘
今日は土曜日、登山客の数が半端ないっ。
改めて平日に山に行ける幸せを感じます(^^;
唐松岳
人の数が凄いっ!
2014年08月02日 11:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
8/2 11:18
唐松岳
人の数が凄いっ!
不帰嶮に入ると一気に人気がなくなりました
2014年08月02日 11:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
8/2 11:25
不帰嶮に入ると一気に人気がなくなりました
ガスに浮かぶ唐松岳
2014年08月02日 11:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/2 11:45
ガスに浮かぶ唐松岳
クサリ場
2014年08月02日 12:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/2 12:00
クサリ場
天狗ノ頭・不帰喫
2014年08月02日 12:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
8/2 12:09
天狗ノ頭・不帰喫
クサリ場
2014年08月02日 12:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/2 12:19
クサリ場
天狗ノ頭
天狗の大下りを登っていると雨が・・・
晴れ男もここまでか(T_T)
2014年08月02日 12:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
8/2 12:29
天狗ノ頭
天狗の大下りを登っていると雨が・・・
晴れ男もここまでか(T_T)
天狗の大下りを登りきると雨も止んだので雨具を脱いで撮影開始です
2014年08月02日 13:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/2 13:41
天狗の大下りを登りきると雨も止んだので雨具を脱いで撮影開始です
天狗ノ頭
ここまで来ればテント場は近い(喜)
2014年08月02日 13:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/2 13:54
天狗ノ頭
ここまで来ればテント場は近い(喜)
白馬鑓ヶ岳・天狗山荘
時間的に白馬までいけるけど今日は土曜日、二日目の槍ヶ岳のテント泊出来なかった事がトラウマになって確実に泊れて夕食が食べられるここで慕営します💤
2014年08月02日 14:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
8/2 14:07
白馬鑓ヶ岳・天狗山荘
時間的に白馬までいけるけど今日は土曜日、二日目の槍ヶ岳のテント泊出来なかった事がトラウマになって確実に泊れて夕食が食べられるここで慕営します💤
テント泊縦走でも夕食は小屋食がいいです(^ム^)
4時半位から☂が降って来たので、やっぱり白馬まで行かなくて大正解でした(^^)v
では、おやすみなさい💤
2014年08月02日 17:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
19
8/2 17:29
テント泊縦走でも夕食は小屋食がいいです(^ム^)
4時半位から☂が降って来たので、やっぱり白馬まで行かなくて大正解でした(^^)v
では、おやすみなさい💤
【8月3日】3:28出発
白馬村の夜景と星空☆彡
2014年08月03日 03:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
18
8/3 3:28
【8月3日】3:28出発
白馬村の夜景と星空☆彡
白馬鑓ヶ岳
2014年08月03日 04:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/3 4:03
白馬鑓ヶ岳
杓子岳
ここはいつもトラーバスしていたので今回が初登頂
ここも百高山の一つですからね(^^)v
2014年08月03日 04:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
8/3 4:44
杓子岳
ここはいつもトラーバスしていたので今回が初登頂
ここも百高山の一つですからね(^^)v
旭岳・白馬岳
2014年08月03日 04:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
8/3 4:53
旭岳・白馬岳
太陽が出てきました☀
下には雲海も広がっています☁
2014年08月03日 04:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
8/3 4:51
太陽が出てきました☀
下には雲海も広がっています☁
2014年08月03日 04:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
8/3 4:59
今回の縦走の中で一番のご来光でした☀
2014年08月03日 05:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
18
8/3 5:00
今回の縦走の中で一番のご来光でした☀
旭岳・白馬岳
2014年08月03日 05:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
8/3 5:10
旭岳・白馬岳
杓子岳・白馬鑓ヶ岳
2014年08月03日 05:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
8/3 5:44
杓子岳・白馬鑓ヶ岳
白馬岳頂上宿舎のテント場
やっぱりテントがいっぱい昨日全員張れたのかなぁ?
2014年08月03日 05:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/3 5:52
白馬岳頂上宿舎のテント場
やっぱりテントがいっぱい昨日全員張れたのかなぁ?
旭岳
ここも百高山ですが、また今度▲
2014年08月03日 05:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/3 5:57
旭岳
ここも百高山ですが、また今度▲
白馬山荘
日曜日だしやっぱり人が凄いです!?
2014年08月03日 06:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/3 6:09
白馬山荘
日曜日だしやっぱり人が凄いです!?
白馬山荘から山頂まで人の列が続いていました(*_*;
慣れないせいか疲れます⤵
2014年08月03日 06:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
8/3 6:09
白馬山荘から山頂まで人の列が続いていました(*_*;
慣れないせいか疲れます⤵
なんじゃこりゃ?!
2014年08月03日 06:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
8/3 6:25
なんじゃこりゃ?!
白馬岳の標識だけサッサと撮って先に進むも、
2014年08月03日 06:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
8/3 6:25
白馬岳の標識だけサッサと撮って先に進むも、
大渋滞(*_*;
あぁ⤵⤵
2014年08月03日 06:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
8/3 6:25
大渋滞(*_*;
あぁ⤵⤵
東側には雲海が広がっていました
人ごみの中ちょっとだけ癒される(笑)
2014年08月03日 06:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
8/3 6:34
東側には雲海が広がっていました
人ごみの中ちょっとだけ癒される(笑)
この渋滞も三国堺の分岐までの我慢
2014年08月03日 06:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/3 6:42
この渋滞も三国堺の分岐までの我慢
三国堺の分岐から雪倉岳への道はガラガラ(喜)
2014年08月03日 07:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
8/3 7:00
三国堺の分岐から雪倉岳への道はガラガラ(喜)
今日は栂海山荘までまで行く予定
白馬山荘から先は無人の山小屋しかないので天狗山荘でお弁当作ってもらいました(^ム^)
2014年08月03日 07:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
20
8/3 7:23
今日は栂海山荘までまで行く予定
白馬山荘から先は無人の山小屋しかないので天狗山荘でお弁当作ってもらいました(^ム^)
白馬岳
こっち方面からは初めて見ました
2014年08月03日 07:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
8/3 7:23
白馬岳
こっち方面からは初めて見ました
雲が凄いなぁ☁
2014年08月03日 07:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/3 7:38
雲が凄いなぁ☁
雪倉岳避難小屋
2014年08月03日 08:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 8:06
雪倉岳避難小屋
雪倉岳避難小屋
中は結構きれいでした
2014年08月03日 08:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/3 8:07
雪倉岳避難小屋
中は結構きれいでした
雪倉岳は結構花が多かったです🌸
2014年08月03日 08:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
8/3 8:21
雪倉岳は結構花が多かったです🌸
雪倉岳
2014年08月03日 08:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
8/3 8:39
雪倉岳
次に朝日岳を目指しますがその先には日本海が広がっています(*^^*)
赤男山はトラーバスしていきますが、この辺りから完全に足が止まり始めてしまいました
2014年08月03日 09:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/3 9:12
次に朝日岳を目指しますがその先には日本海が広がっています(*^^*)
赤男山はトラーバスしていきますが、この辺りから完全に足が止まり始めてしまいました
理由は白馬山荘から先は食糧の調達が出来ないため、余計に水3ℓと食糧500gを積んで歩いていたためです
2014年08月03日 09:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/3 9:44
理由は白馬山荘から先は食糧の調達が出来ないため、余計に水3ℓと食糧500gを積んで歩いていたためです
燕岩
地図に水場と書いてあっても実際に標識がないと分からないし、重くても積んでいくしかないですよね⤵
2014年08月03日 09:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/3 9:48
燕岩
地図に水場と書いてあっても実際に標識がないと分からないし、重くても積んでいくしかないですよね⤵
小桜ヶ原
この辺は湿原で歩きやすかったです♪
水平道分岐からの水平道はまだ残雪のため通行禁止になっていましたが、
2014年08月03日 09:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/3 9:58
小桜ヶ原
この辺は湿原で歩きやすかったです♪
水平道分岐からの水平道はまだ残雪のため通行禁止になっていましたが、
あ〜足が進まない、こんなんで栂海山荘まで行けるかなぁ?
2014年08月03日 11:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
8/3 11:08
あ〜足が進まない、こんなんで栂海山荘まで行けるかなぁ?
朝日岳
まだ11時14分だけど栂海山荘までCTで8時間10分
時間的には大丈夫だと思うけど雲行きも怪しいし・・・
2014年08月03日 11:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
8/3 11:14
朝日岳
まだ11時14分だけど栂海山荘までCTで8時間10分
時間的には大丈夫だと思うけど雲行きも怪しいし・・・
結局朝日岳で40分悩んだ結果朝日小屋で1泊していくことにしました
2014年08月03日 12:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/3 12:12
結局朝日岳で40分悩んだ結果朝日小屋で1泊していくことにしました
朝日小屋
16時半位になると結構な大雨に☂
やっぱり栂海山荘まで行かなくて良かった(^_^.)
では、おやすみなさい💤
2014年08月03日 12:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
8/3 12:25
朝日小屋
16時半位になると結構な大雨に☂
やっぱり栂海山荘まで行かなくて良かった(^_^.)
では、おやすみなさい💤
【8月4日】6:00出発
予定では3時に出て一気に親不知まで行くつもりだったけど寝坊してしまいました(*_*)
天気は朝から霧雨☁☂
2014年08月04日 06:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/4 6:00
【8月4日】6:00出発
予定では3時に出て一気に親不知まで行くつもりだったけど寝坊してしまいました(*_*)
天気は朝から霧雨☁☂
寝坊したこともあり時間は気にしないで栂海山荘or白鳥小屋泊りで行く予定
ガスで視界も悪いし、今日はのんびり完全に花レコでいきます🌼
2014年08月04日 06:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/4 6:52
寝坊したこともあり時間は気にしないで栂海山荘or白鳥小屋泊りで行く予定
ガスで視界も悪いし、今日はのんびり完全に花レコでいきます🌼
でも栂海新道は花が凄く多いですね❀
2014年08月04日 06:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
8/4 6:39
でも栂海新道は花が凄く多いですね❀
ず〜っと、北アを歩いてきましたが朝日岳〜黒岩山までの間が一番お花が多かったと思います✾
2014年08月04日 06:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
8/4 6:43
ず〜っと、北アを歩いてきましたが朝日岳〜黒岩山までの間が一番お花が多かったと思います✾
特に紫系の花が多かったです🌷
2014年08月04日 06:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
8/4 6:45
特に紫系の花が多かったです🌷
☂のお陰で花本来の瑞々しさがでてとても綺麗🌷
2014年08月04日 06:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
8/4 6:47
☂のお陰で花本来の瑞々しさがでてとても綺麗🌷
分岐までは晴れていれば視界のいい稜線が続いています
2014年08月04日 06:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/4 6:49
分岐までは晴れていれば視界のいい稜線が続いています
花好きな方なら栂海新道お勧めします(^^♪
2014年08月04日 07:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
15
8/4 7:02
花好きな方なら栂海新道お勧めします(^^♪
ただ親不知(日本海)まで降りるのはこの時期暑さで大変で、黒岩山からは尾根歩きでほとんど花は咲いていないし、
2014年08月04日 07:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
8/4 7:04
ただ親不知(日本海)まで降りるのはこの時期暑さで大変で、黒岩山からは尾根歩きでほとんど花は咲いていないし、
吹上のコル分岐から蓮華温泉に降りるのが無難かとおもいます♨
2014年08月04日 07:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/4 7:05
吹上のコル分岐から蓮華温泉に降りるのが無難かとおもいます♨
2014年08月04日 07:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
8/4 7:08
吹上のコル分岐
ここからは蓮華温泉に向かい人が多いです
2014年08月04日 07:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/4 7:11
吹上のコル分岐
ここからは蓮華温泉に向かい人が多いです
もちろん日本海目指しますよ(^^)v
2014年08月04日 07:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/4 7:12
もちろん日本海目指しますよ(^^)v
吹上のコル分岐からは樹林帯と湿原歩きを繰り返していきます
2014年08月04日 07:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/4 7:19
吹上のコル分岐からは樹林帯と湿原歩きを繰り返していきます
突然長い木道が現れました
2014年08月04日 07:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/4 7:25
突然長い木道が現れました
照葉ノ池
2014年08月04日 07:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/4 7:28
照葉ノ池
2014年08月04日 07:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/4 7:43
2014年08月04日 07:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
8/4 7:45
2014年08月04日 07:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/4 7:46
黒岩山までは視界のいいなだらかな道が続きます🌼
今日はガスっていますが(汗)
2014年08月04日 07:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/4 7:49
黒岩山までは視界のいいなだらかな道が続きます🌼
今日はガスっていますが(汗)
2014年08月04日 07:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/4 7:53
2014年08月04日 07:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/4 7:54
2014年08月04日 07:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/4 7:54
2014年08月04日 07:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
8/4 7:56
2014年08月04日 08:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/4 8:08
たまに雪渓歩きもします
雪渓は結構固いので滑落に注意です!
2014年08月04日 08:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/4 8:08
たまに雪渓歩きもします
雪渓は結構固いので滑落に注意です!
2014年08月04日 08:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/4 8:11
花の数が凄い!
2014年08月04日 08:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
8/4 8:12
花の数が凄い!
2014年08月04日 08:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/4 8:12
2014年08月04日 08:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/4 8:14
2014年08月04日 08:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/4 8:24
2014年08月04日 08:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
8/4 8:55
2014年08月04日 08:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/4 8:56
歩いていると昨日朝日岳で山頂でお話しした方が水場(川)で水を汲んでいたので真似をして
お〜、美味い(^ム^)
2014年08月04日 09:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
8/4 9:04
歩いていると昨日朝日岳で山頂でお話しした方が水場(川)で水を汲んでいたので真似をして
お〜、美味い(^ム^)
いつの間にか完全にガスも取れてきました
2014年08月04日 09:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/4 9:10
いつの間にか完全にガスも取れてきました
黒岩山分岐
ここからは尾根の稜線歩きで、お花は全く無くなります
2014年08月04日 09:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/4 9:28
黒岩山分岐
ここからは尾根の稜線歩きで、お花は全く無くなります
道は予想外に広くしっかりしていました
2014年08月04日 09:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/4 9:39
道は予想外に広くしっかりしていました
サワガニ山からはちょっとヤセ尾根を行きます
2014年08月04日 10:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/4 10:30
サワガニ山からはちょっとヤセ尾根を行きます
2014年08月04日 10:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/4 10:41
栂海山荘、中は結構広かったです
まだ時間もあるので白鳥小屋に向かいます
2014年08月04日 11:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/4 11:14
栂海山荘、中は結構広かったです
まだ時間もあるので白鳥小屋に向かいます
この辺りから暑さが厳しくなってきました
晴れていたら途中で倒れてたかもです(汗)
2014年08月04日 11:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/4 11:22
この辺りから暑さが厳しくなってきました
晴れていたら途中で倒れてたかもです(汗)
黄連の水場
枯れていないことを期待して行ってみると、
良かったぁ⤴枯れてなかった!
2014年08月04日 12:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/4 12:14
黄連の水場
枯れていないことを期待して行ってみると、
良かったぁ⤴枯れてなかった!
たっぷり5ℓ汲ませてもらいました
これで生きて帰れます(笑)
2014年08月04日 12:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/4 12:24
たっぷり5ℓ汲ませてもらいました
これで生きて帰れます(笑)
でも一気にザックが重くなってキツイっす(>_<)
2014年08月04日 12:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/4 12:35
でも一気にザックが重くなってキツイっす(>_<)
そして白鳥小屋到着
中はそんなに広くはなかったですが綺麗でした
ここまで意外に早く着いたので親不知までのCTを見てみると5時間10分
このペースで歩いて行けば17時30分までには日本海に行けるはず!?
2014年08月04日 13:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/4 13:53
そして白鳥小屋到着
中はそんなに広くはなかったですが綺麗でした
ここまで意外に早く着いたので親不知までのCTを見てみると5時間10分
このペースで歩いて行けば17時30分までには日本海に行けるはず!?
頑張って汲んで運んできた水も最小限の2ℓに減らし、いい加減雨具も脱ぎ一気に親不知まで降りることにしました
2014年08月04日 14:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/4 14:12
頑張って汲んで運んできた水も最小限の2ℓに減らし、いい加減雨具も脱ぎ一気に親不知まで降りることにしました
親不知(日本海)はもうすぐそこだ!!
2014年08月04日 14:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
8/4 14:13
親不知(日本海)はもうすぐそこだ!!
嬉しくて金時坂の急登の下りを調子に乗って小走りしたら膝にきました(>_<)
慌てて元のペースに戻しますっ
2014年08月04日 14:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/4 14:40
嬉しくて金時坂の急登の下りを調子に乗って小走りしたら膝にきました(>_<)
慌てて元のペースに戻しますっ
坂田峠からは里山のような緩いアップダウンの落ち葉の道が続き、
2014年08月04日 15:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/4 15:41
坂田峠からは里山のような緩いアップダウンの落ち葉の道が続き、
入道山
ここからは親不知(日本海)へ下るだけですが、
2014年08月04日 16:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/4 16:29
入道山
ここからは親不知(日本海)へ下るだけですが、
気が緩んだせいか今までなかった膝の痛みが最後の最後で・・・
蒸し暑さも重なりホントにきつかったです(>_<)
2014年08月04日 16:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/4 16:46
気が緩んだせいか今までなかった膝の痛みが最後の最後で・・・
蒸し暑さも重なりホントにきつかったです(>_<)
鉄塔が見えてくるあたりからは補給より発汗の方が明らかに早く軽い脱水症状になっていました
後はとにかく一歩一歩ゆっくりでも進んでいくしかありません
2014年08月04日 17:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/4 17:01
鉄塔が見えてくるあたりからは補給より発汗の方が明らかに早く軽い脱水症状になっていました
後はとにかく一歩一歩ゆっくりでも進んでいくしかありません
牛歩の様にゆっくり歩いていくと親不知観光ホテルが!
まずは親不知観光ホテルで宿泊の受付を済ませ、水分補給し体を落ち着かせました
2014年08月04日 17:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/4 17:16
牛歩の様にゆっくり歩いていくと親不知観光ホテルが!
まずは親不知観光ホテルで宿泊の受付を済ませ、水分補給し体を落ち着かせました
そして空身で【日本海・栂海新道起点】へと向かいます
2014年08月04日 17:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/4 17:27
そして空身で【日本海・栂海新道起点】へと向かいます
整備された階段を下りていくと、
2014年08月04日 17:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/4 17:29
整備された階段を下りていくと、
木々の間から海が、
2014年08月04日 17:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/4 17:29
木々の間から海が、
出たぁー
2014年08月04日 17:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
8/4 17:33
出たぁー
やったー⤴⤴
日本海(親不知)!!
2014年08月04日 17:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
38
8/4 17:33
やったー⤴⤴
日本海(親不知)!!
だぁぁぁぁぁぁぁ〜
北アルプス全山縦走達成!!!!!!!!
2014年08月04日 17:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
61
8/4 17:37
だぁぁぁぁぁぁぁ〜
北アルプス全山縦走達成!!!!!!!!
すかさず栂海新道起点の日本海にタッチ(*^^)v
正直、嬉しいっていうか、もう歩かなくていいんだって感じです(^^;

あっ、でもロガー忘れた(◎_◎;)
2014年08月04日 17:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
24
8/4 17:36
すかさず栂海新道起点の日本海にタッチ(*^^)v
正直、嬉しいっていうか、もう歩かなくていいんだって感じです(^^;

あっ、でもロガー忘れた(◎_◎;)
夕食は受付が間に合わず、別途料金で頼みました
海のホテルだけあってやっぱり魚介類がメイン
魚はいいとして、貝類はダメなんですよね(*_*;
2014年08月04日 18:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
22
8/4 18:45
夕食は受付が間に合わず、別途料金で頼みました
海のホテルだけあってやっぱり魚介類がメイン
魚はいいとして、貝類はダメなんですよね(*_*;
部屋は301号室
夏休みで宿泊客が多くちょっと割高な部屋になってしまいましたが、とにかく泊まれてよかったです💤
シャンプー10回位しちゃっいました(笑)
2014年08月04日 21:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
8/4 21:38
部屋は301号室
夏休みで宿泊客が多くちょっと割高な部屋になってしまいましたが、とにかく泊まれてよかったです💤
シャンプー10回位しちゃっいました(笑)
【8月5日】
朝食は一般的な感じ、美味しく全部残さずいただきました(^ム^)
2014年08月05日 07:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
8/5 7:42
【8月5日】
朝食は一般的な感じ、美味しく全部残さずいただきました(^ム^)
さよなら、親不知!
ありがとう、日本海!!
2014年08月05日 08:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
8/5 8:16
さよなら、親不知!
ありがとう、日本海!!
親不知観光ホテルの犬
2014年08月05日 08:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
8/5 8:20
親不知観光ホテルの犬
親不知観光ホテルの方に親不知駅まで無料送迎してもらい帰路につきました
7泊8日北アルプス全山縦走、親不知観光ホテルでまったり1泊の計9日間お疲れ様でしたm(__)m
2014年08月05日 09:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
21
8/5 9:26
親不知観光ホテルの方に親不知駅まで無料送迎してもらい帰路につきました
7泊8日北アルプス全山縦走、親不知観光ホテルでまったり1泊の計9日間お疲れ様でしたm(__)m

感想

平成26年7月23日〜8月7日まで実質14日間の夏休み(7月26,27日のみ出勤日)前半の3連休を利用し中央アルプス全山縦走してきました。

平成26年7月24日,25日(1泊2日) 歩行距離56
【中央アルプス全山縦走(桂小場〜太平宿) 破線ルートの藪漕ぎは地獄でした】
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-477981.html
※レコを書く時間が無かったのでここでUPさせてもらいました。

ホントは中ア全縦後そのまま中ノ湯まで直行し日本海目指したかったんですが、
下山翌日の7月26,27日の二日間だけ出勤しなければならないので一度自宅のつくば市へ帰省しました



7月28日から後半の11連休を利用し改めて北アルプス全山縦走に挑戦してきました!!

初日からバスが事故渋滞で中の湯バス停には1時間遅れで到着、しかしそこはタクシーでカバーし7泊8日の長い長い北アルプス全山縦走が始まりました。
後半☂もありましたが最高の天気に恵まれ北アルプスを満喫してくることが出来ました。
辛くてきつくて心が折れそうになった時もあった、でも頑張って日本海を目指し歩き続けた8日間。
終わってみれば最高に幸せな日々でした。

山行中、お世話になった山小屋の方々や登山客の方々、本当にありがとうございましたm(__)m

中央アルプス全山縦走(歩行距離56辧法7月24日,25日(1泊2日)
北アルプス全山縦走(歩行距離151辧法7月28日〜8月4日(7泊8日)
延べ山行日数10日間で、総歩行距離207劼離▲襯廛構珍記でした。

おしまい。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8652人

コメント

あらら(OO;・・すごい!
こんちわ

相変わらず鉄人ですねぇ〜

中央アから北アの全山?はぁ〜??笑うしかないです・・はっはっははぁ〜

一生に一度でいいから、これくらい山にコモってみたいです、うらやましい・・

にしても歩きましたね〜

お疲れ様としかいいようがないです(大拍手!

       でわでわ

PCが重くて動き悪いです・・データー積みすぎ!!(大笑
2014/8/7 11:53
uedaさん、こんにちは。
写真多過ぎてすいません

今回はホント天気が良すぎてSDカード(8MB)の容量が無くなってしまうという珍事もありましたcoldsweats01

北ア全縦は今回が最初で最後だと思うので、いい思い出として の数は無視してレコ書いてみました

毎年1週間程度、夏休みに山籠もりし○○全山縦走とか自己満足でやっていますが
正直1泊or2泊位が一番 楽しめると自分では思っています

PS:確かに写真600枚は多すぎですね
がんばって380枚まで減らしたので許してください
2014/8/7 12:19
おめでとうございます
Maieさん、こんにちは。はじめまして。
憶えていらっしゃるか判りませんが、双六小屋でカレーライスを食べられていた時にテーブルをひとつ挟んだ向かいで休憩していたpapibanです(超高速でカレーを平らげられてたので、私は良く憶えています)。

とにもかくにも「凄い!!!」のひとことです。
全山縦走おめでとうございます。
天気も概ね良かったようで、素晴らしい山行が出来たことと思います。

私も若い頃に「全山縦走」に憧れましたが、実際に実行される方がおられ、その方と一瞬でもお会いできたことに感動しました(双六小屋で声を掛ければと、今になってちょっと悔やんでいます)。

次はどちらに登られるのでしょうか。レコ楽しみにしています。
2014/8/7 12:46
papibanさん、はじめまして。
>双六小屋でカレーライスを食べられていた時にテーブルをひとつ挟んだ向かいで休憩していたpapibanです
はい、テーブルに誰か座っていたのは憶えていますがpapibanさんだったんですね

自分的にはカレーをじっくり味わって食べていたつもりなんですが・・・
ちょっと量が少なかったかもです(汗)
なんせ燃費が悪いのでcoldsweats01

papibanさんも同じ28日に入山なされたんですね
ホント天気に恵まれた素晴らしい日々でした。
自分も西鎌尾根・裏銀座と歩きましたが、やっぱりいいですね

来年は・・・、行きたいところはたくさんあるのでその時の状況で考えたいと思います
2014/8/7 19:49
これはこれは
いやどーも
タ○カさんが再婚したことに匹敵する衝撃を受けました

十分減量できましたよね!?
2014/8/7 20:04
笑うしかありません
M隊長!お疲れ様でした

レコにご訪問が無く、すねていたら
まさかの、中アと北アにドップリ浸かって修行中だったとはっ!
2部作を見るのに、長時間費やしましたよ
何なんですか!?藪漕ぎからメジャールート総なめまでの道のり
アホちゃいますか?極上の
だって、普通の社会人にとってアンビリーバブルな世界
真似したくても到底出来ませんから
凄い男ですわ!

ところで、高所恐怖症の人間が、ジャンには行けないでしょう
大キレットもキレットも通過してるし
あ〜これだから人間は怖い
実は、高所大好き人間だったんですね!騙された〜
チキン仲間だと信じてたのに

閲覧に長時間掛かりました
他のレコ友に出向く気力を喪失しましたよ
それ位、インパクトのあるレコでした
私流の最大限の賛辞です!!!
2014/8/7 21:10
canaryさん、どうも。
タ○カさんが再婚の前に、離婚していたことすら知りませんでしたよ

>十分減量できましたよね!?
6月から減量初めて縦走後の体重で5坩未詫遒舛泙靴燭
でもこれ以上減量するのは厳しそうなので、リバウンドしないように現状維持にシフトしようかと考え中
2014/8/7 21:24
tailwindさん、どうもです。
ここ2週間は自分の事でいっぱいいっぱいで、他の方のレコに訪問する余裕もありませんでした

レコもやっと仕上げ終わりましたが、部屋の中が山道具が散乱していて全然落ち着きません
時給1,000円払うので片づけに来てください

>普通の社会人にとってアンビリーバブルな世界
普段休みが少ないので年に一度位 好きなように歩かせてもらわないとやってられませんbleah

しかし中アの破線藪漕ぎルートは凄いですね
もう死にもの狂いで藪の中を永遠に平泳ぎしていましたよ

>高所恐怖症
目的達成のためなら・・・、あそこは絶対に外せないルートですから
自分がチキンと分かっていたのか雷鳥さんもたくさん会いに来てくれましたよ

PS:あれっ、プロフ写真戻りましたね
2014/8/7 22:04
そして伝説へ…
Maie さん、お久しぶりです!
今回のような渾身の山行に、自分がコメントしていいのか迷いましたがコメントさせて頂きます!

痺れましたっ!!!
藪漕ぎ地獄の中ア全山縦走から始まり、槍・穂高連峰縦走、西鎌尾根裏銀座、後立縦走と、多くの登山者の憧れのルートをひと繋ぎで歩かれてしまうなんて!
クライマックスの日本海が近づいていく頃には読んでいて鳥肌がたちました!「嬉しさよりも、もう歩かなくていいんだ」って感想は、ここまで歩きとおした人が口にしていい言葉なんだと思いました!

渾身の北アルプス全山縦走・中央アルプス全山縦走おめでとうございます!!

超人Maie さんにも貝類がニガテって弱点があったのも微笑ましくてよかったです(笑)
2014/8/7 22:05
ゲスト
大縦走お疲れ様でした!
カレーライスの登場が多くて、なんだか楽しくなりました(^。^)
山でいただくカレーライスは美味しいですよね!
写真を見ているだけで、行った気になれました。
鉄人級の山行、トレーニングは何をされてるのですか?
2014/8/7 22:24
AIKENさん、ありがとうございます。
>藪漕ぎ地獄の中ア全山縦走から始まり、槍・穂高連峰縦走、西鎌尾根裏銀座、後立縦走と、

今回の縦走も勢いと絶対に歩ききってやろうという強い気持ちだけで歩ききったようなものです
基本的に長期縦走ではスタート地点とゴール地点以外はノープランで、その日のうちに天気を見ながら歩いて行けるテント場まで行くといった感じで、あまり細かく決めたりは全くしていないんです

尾根を歩いていて日本海が見えた時には、早くこの辛さから解放されたいと本気で思って歩いていました(笑)

貝類以外にも弱点はたくさんありますよ
やっぱりいろんな意味で海より山の方が好きです
2014/8/7 23:12
Ottamaさん、はじめまして。
山小屋でカレーライスを何杯も食べましたが、ホントは毎日何処かの山小屋で一杯づつ食べて【カレーライス食べめぐり旅】なんて頭の片隅で今回の題名を考えながら歩いていましたcoldsweats01
夢は叶いませんでしたが(笑)

ロング縦走は辛くしんどいので、くだらないことでも何か目的と目標を作ると気が紛れたりするんで

普段は全くトレーニングはしていませんが、夏休みの長期縦走前2ヵ月間位、時間があるときに自宅の周り8劼1時間掛けてゆっくりランニングしている程度ですrun
いつも梅雨時期にかぶってしまうので中々上手く行きませんが

いつも長期縦走が終わると全く何もしなくなってしまいますが、今年は何とか減量のため続けていきたいと思うこの頃です。。。
2014/8/7 23:27
なにがあったのでしょうか...
写真を全部見終わったら、何のレコだったかわからなくなりました
要約すると、北アルプスまでわざわざ高い金を出してカレーを食しに行った、っと言うことでしょうか

Maieさんが貝類を苦手とは意外でした
私は魚貝類が主食で、四つ足(肉類)を食べないのでMaieさんとのコラボは成立しませんネ
もっとも、これだけロングな休みはリタイヤするまで無理ですが、、、

それにしてもお疲れ様でした
2014/8/8 17:13
hottenさん、こんばんは。
>北アルプスまでわざわざ高い金を出してカレーを食しに行った、っと言うことでしょうか

お腹が空いた時に食べる山カレーはどんな名店のカレーよりも美味しいですup
北アルプスまでわざわざ高い金を出してカレーを食べに行く価値ありですcoldsweats01

えっ、hottenさん四つ足(肉類)を食べないんですか
肉類・魚介類と嗜好は違えどカレーなら問題ないですよね
ならコラボ出来ますよ
2014/8/8 20:13
すっごいなぁー
Maieさん、おはようございます。
すごいレコですね。開いてビックリしました。
流石っす。拍手
朝の日の出や夕日、星空見どころ満載で楽しませていただきました。
お花もきれい。たくさん咲いていましたね(笑)
北アルプスはホント素敵なところだなぁーって実感。
人が多いのも頷けますね。

中央アルプスもお疲れ様でした。
藪漕ぎ大変だったようですが、それでもやっちゃうところがすっごいなぁーって
感じました。僕も今年は北アルプスの予定が無理っぽいのですが、
単発で行ってみたくなりました(笑)
お疲れ様でした〜(^O^)/
2014/8/9 5:36
おめでとうございます!
こんにちわ、はじめましてMaieさん

20年近く前の学生時代に、私も北アルプスの縦走をしました。
私の場合は、涸沢から入って親不知までだったので全山縦走ではなく、今となってはなぜ焼岳から入山しなかったのかと後悔していますが…
自分も85%くらいは同じルートだったので、レコを見ながら「ああ、こんなふうけいだったなぁ!」 と懐かしく写真を拝見させてもらえました。
私は当時12泊のテント泊でしたが、こんなに早く全山縦走できるとはすごい健脚ですね 。私も見習ってトレーニングに励みます。
2014/8/9 7:09
参考にならなすぎで笑たー
Maieさん、こんにちは!

あのぅ、頭おかしいでしょ。この行程。
もう絶対頭おかしいでしょ。この行程。
(大事な事なので2回いいました )

1日目はわかる。2日目でんん? 。3日目は 殺生から烏帽子までテン泊装備で一気に行くなんて聞いたことないですよ。そんなに急いでどーしたいんだーー
6日目だって普通は五竜まで、いっても唐松まででしょー。

こちとら8/1の朝に水晶あたりでMaieさんとすれ違えたらいいなぁ なんて思ってたのに、は、針ノ木〜〜ぃ みたいな

hottenさんの感想じゃないですけど、「カレー良く食ってんなぁ」ってな感想になってますので、またボチボチ見に来させて頂きやす。
2014/8/9 16:39
schunさん、こんばんは。
後半の午後はちょっと天気が崩れるようなことが多くなってきましたが、
深夜night早朝はsunホント天気に恵まれ素晴らしいものが見れました

色々とお忙しそうですね
やっぱり北アルプスは別格でした

自分も最近は休みが少なく天気次第で2ヵ月間 に行けなかったりと思うように行けませんが

お互いに頑張って時間を作って 楽しみましょう
2014/8/9 19:12
kwnnbrさん、はじめまして。
kwnnbrさんも涸沢〜親不知まで縦走なされたんですね

学生の登山部時代?!でしたらきっと山に登るのが当たり前みたいな感じで、北ア全山縦走みたいなこだわりとか意識はきっとなかったんでしょうね

20年前のテント装備だと今の2倍位重いんでしょうか?
自分はシェラフも化繊であまりザック重量は気にしていませんが、道具の小型化・軽量化の進化には大変助られていると思います。

このレコを見て当時の事を少しでも思い出して懐かしく思って下さっただけでもうれしく思います
2014/8/9 19:32
zawadaさん、そんなにベタ褒めしないで下さいよ(^^;
いつもの1泊2日のテント泊は工程を決めていきますが、こういった長期縦走は

挑戦するからには一発で決めたいという気持ちが強いので、どんなに疲れていようが天気が持ちそうなら日没までに歩いて行けるテント場まで歩き続けます
ただ天気予報が午後から もしくは怪しいと感じたときは無理をせず早めに慕営してます💤

みんなして『カレー、カレー』ってear
山にいる時は1日3食食べてもいくらいですよ

でも水晶で会ってもzさん、山ガールと一緒に歩いていられたら絶対に気付かないですよ
今度は何処かのテント場でお会いしましょう
2014/8/9 19:57
大縦走お疲れさまでした
Maieさん、こんにちは

テントで焼〜槍穂も含めて日本海まで8日間は掛け値なしにすごいですね。
前半の西穂〜槍の縦走はその内やろうと思っているので参考になりました。
後半の天狗以降は私の昨年の山行
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-334724.html
とほぼ同じですね とても臨場感を持って拝見しました
栂海新道の後半はとにかく暑いですよね。長期の山旅の最後で疲れもたまっていて
たいへんだったと思います。本当にお疲れさまでした
2014/8/10 11:42
おおー
Maieさん、こんばんは!
いや〜お疲れ様です!
北アルプス縦走偉業達成!!という事実ですが・・・
Maieさんでしたら、既に驚かないという現実になってきてたりします
(むしろ当然というべきか、おっ、ようやくか・・・というべきか)

レコではそんな感じですが、冗談はさておき、やはり大変な記録ですー!
つらくてキツイは当然だし、先ずは本当にお疲れ様でした
北アルプスの魅力がかなり凝縮されたレコ、ゴールの感激を実感できましたよ
天気にもシッカリと恵まれたみたいですねー
(それなのに、コラボになると何故天気が・・・ ?)
2014/8/10 17:01
shigetoshiさん、こんばんは。
>後半の天狗以降は私の昨年の山行
去年の夏全く同じルートを同じ行程で歩かれたんですね

自分はザック重量は全く無視の快適テント泊ですが、やはり長距離になると軽いにこしたことはないですよね
ツェルと触ったこともありませんが 興味津々です

栂海新道の後半(黒岩山)から先はホント蒸し暑さが強烈ですね
前半の西穂〜槍の縦走は参考になってなによりです
お気を付けて、楽しんできてください
2014/8/10 19:46
nabekaさん、どうもです。
港の噂では芝の上で棒を振り回しているみたいな感じになっているみたいですけど、
に対する 本気分かってもらえました

毎年、夏休みは完全自己満足の○○全山縦走やっていますが、やっぱり行くまでは不安の方が大きいです

ただ北アは今まで歩いたことがある稜線が多かったので、過去の縦走よりは気が楽でしたが

まだまだ歩いてみたい縦走路は沢山あるので、既に1年後が待ち遠しくて仕方ありません(笑)

コラボのTKB877(AKB48風に表現してみました)ですか
ここは間違いなく自分のホームグラウンド
舐めてかかると痛い目に遭いますよbomb
2014/8/10 20:04
ゲスト
山から海へ
山から海やりましたね〜
2014/8/11 21:24
Re: 山から海へ
ゲストさん、ありがとうございます。
2014/8/13 7:01
焼岳〜親不知縦走 おめでとうございます
はじめまして

中ノ湯から親不知まで8日間で走破され、その内 2日間も28kmもの長距離を歩かれたとは驚異的な脚力ですね。
もし機会がありましたら、焼岳〜乗鞍間も縦走され、北アルプスをパーフェクトにつないでみて下さい。
安房峠〜安房山間と十石山〜乗鞍権現社間は登山道があります。
私も乗鞍〜親不知間は縦走しましたが、埼玉から日帰りもしくは営業小屋泊まりでしたので、こま切れとなり、何年も掛かりました。

稜線縦走の醍醐味は山好きにとっては究極の道楽だろうと思います。
北アルプスのもう一つの縦走路、剱〜薬師〜笠&餓鬼岳〜常念〜霞沢岳や、南ア全山縦走も(まだであれば)縦走なさってみて下さい。
2014/8/11 22:36
mineyamaさん、はじめまして。
>安房峠〜安房山間と十石山〜乗鞍権現社間は登山道があります。
そこはまったく頭の中には無かったです

北アルプス全山西ルート(剱〜薬師〜笠)は来年か再来年歩きたいと自分も考えています
表銀座パノラマは歩きましたが、餓鬼岳〜常念〜霞沢岳まではまだ歩いていません  機会があれば挑戦してみます

南アは2年前に聖岳(畑薙→茶臼)➡甲斐駒(黒戸尾根)までは3,000m峰全山縦走(百名山)しましたが、光・鳳凰はが抜けています。
ここも機会があれば光・鳳凰を含め南ア完全全山縦走(百名山)できたらなぁと思っています

>稜線縦走の醍醐味は山好きにとっては究極の道楽だろうと思います。
間違いなく究極の道楽でした
いつまで究極の道楽続けられるか分かりませんが、行けるうちは続けていけたらと思っています
2014/8/13 7:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [7日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら