記録ID: 487370
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
いざ憧れの飯豊山へ〜近くて遠い頂〜
2014年08月04日(月) ~
2014年08月05日(火)
山形県
福島県
新潟県
- GPS
- 35:24
- 距離
- 27.1km
- 登り
- 2,619m
- 下り
- 2,644m
コースタイム
1日目
- 山行
- 10:30
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 11:25
距離 14.5km
登り 2,028m
下り 645m
5:05
15分
スタート地点
16:30
2日目
- 山行
- 9:30
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 11:15
距離 12.6km
登り 568m
下り 1,998m
16:30
ゴール地点
鈍足につき参考になりません。
天候 | 4日(月) 晴れ 5日(火) 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース この二日間は気象条件が良く、危険箇所は感じられませんでした。 施設 本山小屋 素泊まり(2000円) 水場 三国小屋 枯れる寸前だそうです。(小屋番さん) 切合小屋 利用可 本山小屋 利用可 ※夏場の水分補給は重要ではないでしょうか。 |
その他周辺情報 | 道路 登山口手前4キロは砂利道になっています。 温泉 蔵の湯(道の駅 喜多の里) http://www.furusatosinkou.co.jp/spring/ |
写真
感想
安達太良山から眺めていた飯豊山
その圧倒的な存在感に、いつかはと思いながらも、
”近くて遠い”レベル的にも中々、近づける山ではありませんでした。
そんな中、山の兄さんと姉さん的存在のdumboさんとmikiさんの
教科書の様なレコに刺激を受け、ついに挑む日が訪れたのです。
天気も良し、花を楽しみながら、大小の登り下り、展望も良し、
本山小屋から本山までの”イイデリンドウ”を楽しみ、食事とコーラ、
たっぷり歩いて大満足なはずなのに、home的には何かが違う…
皆さんがおっしゃる”飯豊はイイデ”と思える体力、心の余裕が備わっていなかったのかも!?
次こそは”飯豊はイイデ”と思える歩きがしたいとリベンジを誓うのでした。
今回、アドバイスを受け、参考にさせて頂いたdumboさんとmikiさんのレコはコチラです。↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-481651.html
有難うございました♪
そして、pg師匠、Spring師匠、花の情報ありがとうございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2033人
homeさん、こんばんは。
とうとう行っちゃいましたね、達成感100%のお山に ヾ(≧∀≦*)ノ
天気が良くていいなぁー、朝陽は残念でしたが。
4日の夕方、会津盆地は雨が降ったりやんだりなのに、
何故か飯豊上空だけは、青空!
飯豊の東には、立派な入道雲がそびえ立っていたので、
雷雨に遭わなかったか、心配してました。心配無用でしたね。
少し時期が違っただけで、咲いているお花も様変わり
イイデリンドウも沢山見れたし、羨ましい
本山小屋の水場に行ってみましたか?
この時期の水量は、どのくらいなのかなぁと、思ったので
雪融けで、豊富なのかな?
明日放送の、BS-TBS「日本の名峰・絶景探訪」で、復習ですね
もっとも、石転び沢から登ったようなので、ちょっと違いますが。
楽しみ、楽しみ♪
私も体力をつけて、今度は御西や大日岳にも行きたいです
その前に、高山病が立ち塞がってるけど (´〜`ヾ)ポリポリ
お疲れ様でした
こんばんは、お世話様でした
課題を残すデビューになってしまいましたが、
プラスに考えれば、また行くきっかけが出来たという事です
本山小屋の東に見えた入道雲
小屋番さんは「あの中、光ってるんじゃないか」と言っておられました。
飯豊の上空には全く関係なく、会津の夜景を楽しむことが出来たんですよ
自分で使う水は足りていたので、本山小屋の水場には行きませんでしたが、
小屋で使う水や、小屋泊の方が汲みに行くのを見ていたので、
水量は十分ではないだろうかと推測されます
「日本の名峰・絶景探訪」
先週は鳥海山、今週は飯豊山と、偶然にも登って間もない山が続いています
次回は、ワタヤンさんと共に、体を絞ってからです
山頂小屋ではどーもーでした。
意外や意外お花たくさん撮ってますね(笑)しかも名前も知ってる〜!
私の歩いた梶川、ダイクラ尾根とは違う花も福島県側では咲いていたんですね。飯豊は冬の豪雪が長く雪に閉ざされているから春から秋の花が見れる素晴らしい山ですね。登山初めて3年ですが、東北に住んでいるのにもっと早く飯豊に行っていれば良かった思いました。そして何度でも歩きたい山だと思いました。飯豊はイイデ〜って思えましたよ(笑)
私の撮った動画はまだ編集していませんが、写真で動画作りましたので良かったら見てくださいな。https://www.youtube.com/watch?v=OLVJJ5FTxCA
どうもどうも
homeにはヤマレコ内に、”花の師匠”と呼べる友達が居ますから、
自分が詳しい訳ではなくて、その方たちのお陰なんですよ
早速、動画見ましたよ〜 カッコいいじゃないですか
こちらでは見れなかったヒメサユリに、”クマ”も映ってるし
また違った景色を見るために、必ず飯豊に戻ってきます
夕陽の動画も楽しみにしてますね
お疲れ様でした!!
まだ、飯豊の認識が無いSpringです
homeさんは、ホームと思えるほど馴染まないと、しっくりこないんじゃないですか?
これは、何度も通わねば!!
イイデリンドウを始めとして、ムカゴトラノオ、オミナエシ、ミヤマコゴメグサ、マツムシソウ、タカネツメクサなど、私がまだ見たことない花がいっぱい〜
いいなぁ
ガンコウラン、そろそろ食べられるのでは?
一切経のガンコウラン畑で収穫ですかね
多分そうなんだろうね
納得する歩きが出来ないとしっくりこないんだな
何度も通うか〜
花の名前、なるほどなるほど
”マクロ姉さん”もいつかイイデリンドウとらえてね
”ガンコ”鉄山避難小屋周辺の成長が早かったんだよ〜
一切経の”ガンコ山”はどうかね!?
”ガンコ姉さん”が興奮する画を撮りに行きますか
こんばんわ~~home1700さん、お疲れ様でした!!
いいで〜しょぅ♪飯豊連峰・・・あっ、まだ、飯豊山だけでしたネ(^_^;)
是非、その奥まで、そして、更に、奥まで、ずっーと、歩いてみてくださいネ♪
素晴らしい山々です(*^^)v
歩けば歩く程、良い連峰かと、、、またまた〜頑張ってこー(^_-)-☆
こんにちは
飯豊山の魅力はこんなもんじゃなのですね〜
本山だけで、ひぃーひぃー言っている場合じゃない
もっと鍛えて、更にさらに奥ですね
また頑張って、魅力を確かめに行ってきま〜す
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する