記録ID: 489818
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
花の宝庫 鏡ヶ沼〜三本槍岳〜流石山
2014年08月04日(月) [日帰り]
福島県
栃木県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:11
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,134m
- 下り
- 1,118m
コースタイム
5:35 駐車場
5:49 鏡沼分岐
6:27〜6:42 鏡ヶ沼
7:00〜7:07 尾根上の分岐
7:36〜7:38 大峠分岐
7:52〜8:10 三本槍岳
8:18〜8:24 大峠分岐(大峠までの区間、花が多く撮影に時間を費やした)
9:27 大峠
10:23〜10:45 流石山(昼食) ながれいしやま
11:06 流石山と大倉山の中間くらいでUターン(天候悪化の兆しあり)
11:28 流石山
12:04 大峠
12:27 鏡沼分岐
12:41 駐車場
5:49 鏡沼分岐
6:27〜6:42 鏡ヶ沼
7:00〜7:07 尾根上の分岐
7:36〜7:38 大峠分岐
7:52〜8:10 三本槍岳
8:18〜8:24 大峠分岐(大峠までの区間、花が多く撮影に時間を費やした)
9:27 大峠
10:23〜10:45 流石山(昼食) ながれいしやま
11:06 流石山と大倉山の中間くらいでUターン(天候悪化の兆しあり)
11:28 流石山
12:04 大峠
12:27 鏡沼分岐
12:41 駐車場
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
この林道は、大雨の後 土砂崩れで通行止めになる事が、よくある。 観音沼森林公園のトイレから、舗装道路は5.6km。その先の未舗装道は1.2km。 未舗装道はバンパーなどを擦る可能性があるので、 車高が高くない車は低速で進む事をお勧めします。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく歩かれている道なので、迷う心配はないと思います。 鏡ヶ沼から尾根の分岐に向かう途中、刈り払いがされていない箇所があります。 ここには、トラロープが4本ある。 |
その他周辺情報 | 【弥五島温泉 郷の湯】http://www.aizu-concierge.com/map/spot/10336/ 福島県 南会津郡下郷町 大字弥五島字和田居村563 0241-67-4710 10:00-21:00(最終受付 20:30) 第1・3水曜日定休 大人330円 アルカリ性単純泉(源泉かけ流し) 無色透明・無味無臭 内湯と露天風呂あり シャワー6ヶ所 ボディーソープやシャンプーは持参するように(販売しています) |
写真
感想
4年前の7月下旬、ワタヤン(実家の父)と三人で三本槍岳に行った時に、あまりにも花が多く、また鏡の様な鏡ヶ沼と飛び交う青いイトトンボに感動しました。またその景色に出会うべく今回は二人で行きました(ワタヤン肋骨骨折の為、当分の間お休み)。前回は流石山には行きませんでしたが、今回はそこも絡めて。でも、今日は午後から雨の予報。出来れば大倉山まで行き、小沼と五葉ノ泉も見てみたい。でも、予報通り12:45から大雨になったので、途中で引き返して正解でした。残念ながら、今回は青いイトトンボには逢えませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1099人
こんばんは!
裏那須の山旅、お疲れさんでした。
すごいすごい、鏡ヶ沼はほんとに鏡だったんですね!
きっと瑠璃色トンボも、その鏡に映った自分の姿に照れちゃってどこかに隠れちゃったのかもしれませんよ
やっぱ、那須は、ここですね!
先日歩けなかった三本槍岳から大峠の稜線でしたが、いや〜、こころウキウキ拝見させていただきました。ありがとさんね〜ぇ(^^)/
戦闘機、先日もがんがん飛んでいましたよ〜ぉ!
ここのところ、北朝鮮やら中国やら、嫌な動きをしていすからね〜ぇ!
関係ないかもしれませんが頭の中をよぎっちゃいました(^^;)
うんうん、いい鼻してますね!くんくん 、雨の匂い〜ぃ(^^)!
降られずに車に戻れて良かったですね!
ほんと、ここの所、◎◎が付くほど暑いですから 、レインウェアーはつらいですもんね
う〜ん、秋の気配!、一年はあっという間に巡って来ますね!
油断してると直ぐに冬になちっまうですよ〜ぉ!
まだまだいっぱい歩けねば
あらあら、ワタヤンさん肋骨骨折ですか?お大事にしてくださいね!
そういう私も、今日月山から戻ってきましたが、実をいうと、釣り中に岩場から落ちて胸を殴打、右の肋が痛いんです。またやっちまったのかも 。家族に内緒です(^^;)。ばらたら山へ行かしてもらえなくなちゃうから (^_^)/~
鏡ヶ沼は前回来た時も、綺麗な水鏡でした
>きっと瑠璃色トンボも、その鏡に映った自分の姿に照れちゃって
どこかに隠れちゃったのかもしれませんよ
そうかもしれませんね (´艸`)
前回は7月下旬に来たんですが、少し違っただけで
違う種類のトンボになってしまうんでしょうかね?
最初、花を夢中になって撮っていたんですが、あまりにも多すぎて、
流石山を登る時には、撮り飽きてしまいました ( ̄3 ̄)=3 げぷぅ
贅沢ですね
戦闘機、撮ろうと思ったら行っちゃった
でも、何往復もするから撮れました。
練習コースなのかなぁなんて、のん気な事を考えてました
予報が外れて、もう少し遅い時間に降らないかなぁと、
都合の良い事を願いながら歩いていたんですが、
見事に予報が当たりました
駐車場に戻ると、朝は1台も無かったのに、4台増えていました。
みんな雨に遭ってしまったんでしょうね
ただでさえ汗かきなのに、レインウェアーなんぞ着たら、
雨で濡れる以上に、びしょ濡れになってしまいますよ (ノ`Д´)ノ キィィィ
最近少しずつ、日が短くなってますね。
とはいえ、今日も猛暑日でしたけど (-_-;)
ワタヤンの骨折は、先週のレコに詳しく書いておきました。
年には勝てないですね ┐(´д`)┌
毎年恒例の月山、行って来たんですね 。
今年はsajunさん、荷物が多すぎてバテると言う事は、なかったんでしょうね
レコ楽しみにしてます
げっ!
sakurasakuさんも骨折の疑いあり!?
ワタヤンも最初はただの打ちみだと思って2〜3日病院に行かなかったようです。
早く病院に行った方がいいですよ。
お大事に〜
と思ったら、三本槍岳は福島でもあるんですねΣ(ノ∀`)ペシッ
mikiさん、dumboさん、こんにちわ。
当方は2年前の6月に那須三山を周回し、大峠のお花の多さに
(゚д゚)!して、少しお花に開眼した場所であります。
懐かしいですねぇ〜再訪したいと思いつつ…
さすが山?にも登りたかったんですよね。
大峠からなかなか立派に見えた記憶があります。
温泉の中のお写真、当方には撮る勇気(ヾノ・∀・`)ナイナイ
先客がいなかったのが(´・ω・`)ガッカリ…です|д゚)チラッ
ワタヤン、早く良くなるといいですねぇ(´・ω・`)ショボーン
自分は 2日に大峠林道終点から 大峠 三倉山ピストンして来ましたが 三本槍もくっつけると 良さそうですね〜 鏡ケ沼は写真撮るのも楽しそうだし とても参考になりました。地元の人に聞いたら秋も良いと聞いたので 秋に機会があれば足をのばしたいと思いました。有難うございます。
そーですよ、三本槍岳は県境に位置してます。
会津藩、白河藩、黒羽藩の3藩が、毎年山頂に槍を立てて、
藩の境界を確認していたのが、名の由来らしいです。
因みに、山頂にあった解説表示には黒羽藩と書いてありましたが、
山渓の「福島県の山」には、大田原藩と書いてある。どっちかな?
Horumonさんは、あちらこちらのお山を登られているんですね。
6月もお花が多いんですね
前回行ったのも7月下旬だったので、
その時と今回はあまり変わらない感じのお花達でした。
大峠から駐車場に戻る途中にお会いしたご夫婦は、
ニッコウキスゲを見たくて来たようですが、
ここで見るのなら、7月上旬から中旬頃でないとダメですね。
>さすが山?
ヾ(´∀`*)ノァハハハハ「ながれいしやま」です。
地名や固有名詞は難しいですね。仮名をふっておきます。
大峠から流石山を見上げると、登りたくなりますよね
飯豊本山手前の「御前坂」っぽいなぁと前回思ったんですが、
御前坂よりも長く感じました
午後も天気が良ければ、その先の三倉山(みくらやま)まで
行きたかったんですけどねぇ。
今回も中途半端な時間に温泉に行ったので、空いてました
先客はいらしたんですが、皆さん上がったのを見計らって撮らせていただきました。
残念でした〜 (≧∀≦*)ケタケタ
ちゃんと通院しているのか、今日ワタヤンに電話をしたら、
先生が通院しなくてもいいと言っていたなんて、言ってました。
確かに肋骨ではギプスをしている訳でもないので、
行っても何もする事が無いんでしょうが、
炎症や痛み止めの薬を貰ったり、治り具合を見る為に
レントゲンを撮ったりすると思うんですけどね
病院嫌いだから、嘘ついてたりして
鏡ケ沼、お勧めですよ (*^∀゜)b
本当に鏡のようで、いつまでも見ていたいです
三倉山まで行かれたんですか。いいですね。
本当は天気が崩れなかったら、行きたかったんですけどね
>地元の人に聞いたら秋も良いと聞いたので
茶臼岳周辺の紅葉も綺麗なので、ここも素晴らしいんでしょうね
私も紅葉時期に行ってみたくなりました。
でも、台風直後は あの林道を通りたくないですね |д゚)チラッ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する