ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 521691
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鋸岳 日帰り攻略ポイント(^_^)v 第一〜第二高点周回

2014年09月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.9km
登り
1,915m
下り
1,894m

コースタイム

日帰り
山行
9:30
休憩
2:00
合計
11:30
3:50
130
6:00
6:20
170
角兵衛沢出合
9:10
9:50
50
10:40
11:00
20
11:20
11:30
110
中ノ川乗越
13:20
13:40
10
熊ノ穴沢出合
13:50
14:00
80
スタートして10分ぐらい歩いたらサングラスを車に忘れたことに気づき、とりに戻ってしまい痛恨のタイムロス20分(>_<)
天候 快晴で~す(^v^)
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸台の無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
そもそも一般登山道ではないので、全般的に注意が必要です(>_<)
とにかく、ピンクテープを見失ったらわかるところまで戻ることをお勧めします♪
その他周辺情報 仙流荘♨600円です
【ダイジェストです】
鋸岳(第一高点)は素晴らしい紅葉(#^.^#)
2014年09月28日 10:06撮影 by  iPhone 5, Apple
5
9/28 10:06
【ダイジェストです】
鋸岳(第一高点)は素晴らしい紅葉(#^.^#)
鋸岳では、あまり人に会わないから写真は無理かと思っていたら、なんと6〜7人の団体登山の方々がいてビックリ(@_@)
撮って頂き感謝です♪
2014年09月28日 09:31撮影 by  iPhone 5, Apple
15
9/28 9:31
鋸岳では、あまり人に会わないから写真は無理かと思っていたら、なんと6〜7人の団体登山の方々がいてビックリ(@_@)
撮って頂き感謝です♪
第二高点を下りて、振り返ったらこの景色!!
四季のある日本に生まれて、もう最高です♪
2014年09月28日 11:16撮影 by  iPhone 5, Apple
11
9/28 11:16
第二高点を下りて、振り返ったらこの景色!!
四季のある日本に生まれて、もう最高です♪
中ノ川乗越
なんて美しい景色でしょう♪
2014年09月28日 11:38撮影 by  iPhone 5, Apple
7
9/28 11:38
中ノ川乗越
なんて美しい景色でしょう♪
戸台川の広〜い河原です
いや〜良い眺めです♪
2014年09月28日 14:10撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/28 14:10
戸台川の広〜い河原です
いや〜良い眺めです♪
【ここからスタートです】
前回同様早朝に出発しま〜す♪
2014年09月28日 03:52撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 3:52
【ここからスタートです】
前回同様早朝に出発しま〜す♪
この標識からスタート!
10分ほど歩いてサングラスを車に忘れたことに気付いてUターン20分のロスタイム(>_<)
2014年09月28日 03:53撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 3:53
この標識からスタート!
10分ほど歩いてサングラスを車に忘れたことに気付いてUターン20分のロスタイム(>_<)
真っ暗な河原をひたすら歩いて、第2堰堤の階段に着きました♪夜中に歩くなら、ここまでは、なるべく左側の車道っぽいところを進むと良いです(^u^)
<攻略ポイント 
2014年09月28日 05:02撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 5:02
真っ暗な河原をひたすら歩いて、第2堰堤の階段に着きました♪夜中に歩くなら、ここまでは、なるべく左側の車道っぽいところを進むと良いです(^u^)
<攻略ポイント 
やっと薄っすらして来ました(#^.^#)
2014年09月28日 05:07撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 5:07
やっと薄っすらして来ました(#^.^#)
良い天気の予感がします♪
2014年09月28日 06:01撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 6:01
良い天気の予感がします♪
明るくなってきました♪
やっぱり広い!!この辺からは、河原の踏み跡もあるけど、右寄りの林の中に歩き易い踏み跡があります(^u^)
<攻略ポイント◆
2014年09月28日 05:33撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/28 5:33
明るくなってきました♪
やっぱり広い!!この辺からは、河原の踏み跡もあるけど、右寄りの林の中に歩き易い踏み跡があります(^u^)
<攻略ポイント◆
そうこうしてると、おおきなテント風のビニールシートで4〜5人の方が朝食中でした!渓流釣りかな?
2014年09月28日 05:52撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 5:52
そうこうしてると、おおきなテント風のビニールシートで4〜5人の方が朝食中でした!渓流釣りかな?
右の林寄りを進んでいくと、この標識があります。
川を渡ると取り付きのケルンです!
2014年09月28日 05:52撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 5:52
右の林寄りを進んでいくと、この標識があります。
川を渡ると取り付きのケルンです!
6月には、水量が多くて渡渉場所を探しましたが、今はどこでも渡れちゃいます♪
2014年09月28日 05:53撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 5:53
6月には、水量が多くて渡渉場所を探しましたが、今はどこでも渡れちゃいます♪
こんな感じで、飛び石伝いに渡れま〜す♪
2014年09月28日 05:54撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 5:54
こんな感じで、飛び石伝いに渡れま〜す♪
ケルンの周りにテントが三張りありました!みなさん早朝に出発のようです。
おにぎり食べて、さあ角兵衛沢ノ頭を目指します!
2014年09月28日 05:54撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 5:54
ケルンの周りにテントが三張りありました!みなさん早朝に出発のようです。
おにぎり食べて、さあ角兵衛沢ノ頭を目指します!
ケルンの先を左っぽく登ります。時々このような赤い看板がありますが、基本はピンクテープが目印です
<攻略ポイント>
2014年09月28日 06:19撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 6:19
ケルンの先を左っぽく登ります。時々このような赤い看板がありますが、基本はピンクテープが目印です
<攻略ポイント>
とちゅうの大岩
2014年09月28日 06:24撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 6:24
とちゅうの大岩
樹林帯を進みます。ピンク目印を見失わないように!
しばらく目印がないな?と感じたら、たぶんコースアウトです。
それくらいの頻度でピンク以外にも目印があります。
<攻略ポイントぁ
2014年09月28日 06:39撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 6:39
樹林帯を進みます。ピンク目印を見失わないように!
しばらく目印がないな?と感じたら、たぶんコースアウトです。
それくらいの頻度でピンク以外にも目印があります。
<攻略ポイントぁ
この割れた岩も目印です
2014年09月28日 06:49撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 6:49
この割れた岩も目印です
大岩下ノ岩小屋の絶壁まで来ると樹林帯とはサヨナラです
ヘルメットを装着するならこの辺りからですね
2014年09月28日 07:37撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 7:37
大岩下ノ岩小屋の絶壁まで来ると樹林帯とはサヨナラです
ヘルメットを装着するならこの辺りからですね
ここを過ぎたら、一度左側にガレ場をトラバース気味に進みます
<攻略ポイントァ
2014年09月28日 07:50撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 7:50
ここを過ぎたら、一度左側にガレ場をトラバース気味に進みます
<攻略ポイントァ
ガレ場は足元が不安定で、ガラガラ崩れます・・・
2014年09月28日 07:55撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 7:55
ガレ場は足元が不安定で、ガラガラ崩れます・・・
なるべく左側のちょっと樹林っぽい中を岩壁沿いに進むと迷いません<攻略ポイントΑ
2014年09月28日 08:09撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/28 8:09
なるべく左側のちょっと樹林っぽい中を岩壁沿いに進むと迷いません<攻略ポイントΑ
やたらに赤テープが巻いてある木があります。ここから向こうへトラバース?と思わないで、左の壁沿いをひたすら登ります
2014年09月28日 08:11撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 8:11
やたらに赤テープが巻いてある木があります。ここから向こうへトラバース?と思わないで、左の壁沿いをひたすら登ります
時々、下を振り返るとだいぶ登った感が味わえます♪
2014年09月28日 08:11撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 8:11
時々、下を振り返るとだいぶ登った感が味わえます♪
角兵衛沢の頭までは、ずっと左の壁寄りキープ!!
実は、足場も崩れないし、左手で壁を掴めて楽チンです
(*^_^*)<攻略ポイントА
2014年09月28日 08:18撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 8:18
角兵衛沢の頭までは、ずっと左の壁寄りキープ!!
実は、足場も崩れないし、左手で壁を掴めて楽チンです
(*^_^*)<攻略ポイントА
ほ〜ら♪もうすぐコルに着きます(^o^)
この辺からは、ガレ場にも道筋がハッキリ見えているので中央の右寄りを進みます
2014年09月28日 08:46撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/28 8:46
ほ〜ら♪もうすぐコルに着きます(^o^)
この辺からは、ガレ場にも道筋がハッキリ見えているので中央の右寄りを進みます
わぁ〜♪すごい青空
紅葉が始まってます\(^o^)/
2014年09月28日 08:59撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 8:59
わぁ〜♪すごい青空
紅葉が始まってます\(^o^)/
角兵衛沢ノ頭も紅葉っぽいですね!
2014年09月28日 09:04撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 9:04
角兵衛沢ノ頭も紅葉っぽいですね!
第一高点に向かいながら角兵衛沢のハードなガレ場を見下ろします♪
2014年09月28日 09:06撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 9:06
第一高点に向かいながら角兵衛沢のハードなガレ場を見下ろします♪
鋸岳(第一高点)に到着しました!!
2014年09月28日 09:17撮影 by  iPhone 5, Apple
6
9/28 9:17
鋸岳(第一高点)に到着しました!!
三角点も一応撮ろうっと♪
2014年09月28日 09:17撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 9:17
三角点も一応撮ろうっと♪
先週歩いた八丁尾根もすっきり見えますね♪
2014年09月28日 09:18撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 9:18
先週歩いた八丁尾根もすっきり見えますね♪
白砂ビーチのような日向山の向こうには八ヶ岳がくっきり♪
2014年09月28日 09:18撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 9:18
白砂ビーチのような日向山の向こうには八ヶ岳がくっきり♪
すごい高度感!!
2014年09月28日 09:19撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 9:19
すごい高度感!!
八ヶ岳〜北岳〜千丈ヶ岳をパノラマしました♪
2014年09月28日 09:23撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 9:23
八ヶ岳〜北岳〜千丈ヶ岳をパノラマしました♪
きれいな紅葉が素敵です!!
2014年09月28日 09:25撮影 by  iPhone 5, Apple
6
9/28 9:25
きれいな紅葉が素敵です!!
そうそう、テルテル坊主ちゃん2代目です!!
まだ、新しいから晴天パワー全開ですね\(^o^)/
2014年09月28日 09:38撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/28 9:38
そうそう、テルテル坊主ちゃん2代目です!!
まだ、新しいから晴天パワー全開ですね\(^o^)/
眺望が素晴らしいので長居をしていたら、第2高点側からまた3人ツアー登山の方が来ました(^v^)
大盛況ですね!
2014年09月28日 09:47撮影 by  iPhone 5, Apple
10
9/28 9:47
眺望が素晴らしいので長居をしていたら、第2高点側からまた3人ツアー登山の方が来ました(^v^)
大盛況ですね!
北岳、間ノ岳カッコいいです!
2014年09月28日 09:49撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/28 9:49
北岳、間ノ岳カッコいいです!
仙丈ヶ岳もすごい迫力\(◎o◎)/
2014年09月28日 09:49撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/28 9:49
仙丈ヶ岳もすごい迫力\(◎o◎)/
木曽駒方面も晴れ渡ってます♪
2014年09月28日 09:49撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 9:49
木曽駒方面も晴れ渡ってます♪
白山かな?
2014年09月28日 09:49撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 9:49
白山かな?
第2高点に向かう稜線ですが、結構険しいです
2014年09月28日 09:51撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 9:51
第2高点に向かう稜線ですが、結構険しいです
岩稜を進みます
2014年09月28日 09:52撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 9:52
岩稜を進みます
第一高点を振り返ると、またまた素晴らしい紅葉(#^.^#)
2014年09月28日 09:57撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/28 9:57
第一高点を振り返ると、またまた素晴らしい紅葉(#^.^#)
すぐにほぼ垂直の下りと登りのギャップが現れます
下っている人が見えます(@_@)
2014年09月28日 09:59撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/28 9:59
すぐにほぼ垂直の下りと登りのギャップが現れます
下っている人が見えます(@_@)
こっちも、先が見えないくだりです
(@_@;)
2014年09月28日 10:00撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 10:00
こっちも、先が見えないくだりです
(@_@;)
下りきって見上げたらこんな感じでした
(>_<)
2014年09月28日 10:02撮影 by  iPhone 5, Apple
6
9/28 10:02
下りきって見上げたらこんな感じでした
(>_<)
さあ、今度は登りです!
下って来る人がいなくてラッキーです
2014年09月28日 10:03撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 10:03
さあ、今度は登りです!
下って来る人がいなくてラッキーです
さらに厳しい岩稜を進みます<(`^´)>
2014年09月28日 10:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 10:06
さらに厳しい岩稜を進みます<(`^´)>
このクサリで少し下って、右に岩沿いの細道があります
2014年09月28日 10:07撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 10:07
このクサリで少し下って、右に岩沿いの細道があります
鹿ノ窓をくぐったら・・・
2014年09月28日 10:10撮影 by  iPhone 5, Apple
9
9/28 10:10
鹿ノ窓をくぐったら・・・
30mぐらい一気にルンゼを下りますよ〜!
ガレ場がもろいから下に人がいたら声をかけましょう♪
2014年09月28日 10:12撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/28 10:12
30mぐらい一気にルンゼを下りますよ〜!
ガレ場がもろいから下に人がいたら声をかけましょう♪
ルンゼを見上げます。
2014年09月28日 10:14撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 10:14
ルンゼを見上げます。
鹿ノ窓が見えるです(@_@)
2014年09月28日 10:17撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/28 10:17
鹿ノ窓が見えるです(@_@)
第一高点〜第二高点の間は、稜線は歩かないで谷側を大きく巻くルートが多いです。
これもすんごい巻き道(゜゜)〜
2014年09月28日 10:19撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/28 10:19
第一高点〜第二高点の間は、稜線は歩かないで谷側を大きく巻くルートが多いです。
これもすんごい巻き道(゜゜)〜
こんなの道じゃない!と言いたくなるような足場の悪いインカ道みたい・・・
2014年09月28日 10:22撮影 by  iPhone 5, Apple
8
9/28 10:22
こんなの道じゃない!と言いたくなるような足場の悪いインカ道みたい・・・
第二高点を素直に目指す方は、大ギャップには登りませんよ!
ルートは下です
2014年09月28日 10:23撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/28 10:23
第二高点を素直に目指す方は、大ギャップには登りませんよ!
ルートは下です
かなり長野側に下りながら巻き道にトラバースします
<攻略ポイント─
2014年09月28日 10:23撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/28 10:23
かなり長野側に下りながら巻き道にトラバースします
<攻略ポイント─
青い空と涼しい風が気持ちいい・・・
(*^_^*)
2014年09月28日 10:23撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 10:23
青い空と涼しい風が気持ちいい・・・
(*^_^*)
第二高点までの巻き道はこんな感じです
2014年09月28日 10:30撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 10:30
第二高点までの巻き道はこんな感じです
紅葉が美しいですね〜♪
2014年09月28日 10:36撮影 by  iPhone 5, Apple
6
9/28 10:36
紅葉が美しいですね〜♪
さあ、第二高点!!
なんにも看板ありません!!
剱があります!!
2014年09月28日 10:40撮影 by  iPhone 5, Apple
7
9/28 10:40
さあ、第二高点!!
なんにも看板ありません!!
剱があります!!
第一高点のとんがり山頂\(^o^)/
2014年09月28日 10:40撮影 by  iPhone 5, Apple
5
9/28 10:40
第一高点のとんがり山頂\(^o^)/
中央アルプス方面
2014年09月28日 10:40撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 10:40
中央アルプス方面
一人でも多くの方が助かりますように、ご冥福を祈ります。
2014年09月28日 10:40撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 10:40
一人でも多くの方が助かりますように、ご冥福を祈ります。
白山〜北アルプス
2014年09月28日 10:41撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 10:41
白山〜北アルプス
北アルプス方面
2014年09月28日 10:41撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 10:41
北アルプス方面
八ヶ岳方面
2014年09月28日 10:41撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 10:41
八ヶ岳方面
奥秩父方面
2014年09月28日 10:41撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 10:41
奥秩父方面
丹沢方面
2014年09月28日 10:41撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 10:41
丹沢方面
甲斐駒ケ岳の雄姿
2014年09月28日 10:41撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/28 10:41
甲斐駒ケ岳の雄姿
剱越しに北岳〜間ノ岳〜仙丈ヶ岳
2014年09月28日 10:42撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/28 10:42
剱越しに北岳〜間ノ岳〜仙丈ヶ岳
第二高点の直下にテントがやっと一張りできそうな場所がありますね♪
2014年09月28日 10:59撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 10:59
第二高点の直下にテントがやっと一張りできそうな場所がありますね♪
仙丈ヶ岳もすごい迫力\(◎o◎)/
2014年09月28日 10:59撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 10:59
仙丈ヶ岳もすごい迫力\(◎o◎)/
青い空と黄色のコントラストが絶妙♪
2014年09月28日 11:01撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/28 11:01
青い空と黄色のコントラストが絶妙♪
中ノ川乗越に下るガレ場
2014年09月28日 11:04撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 11:04
中ノ川乗越に下るガレ場
甲斐駒を正面にみながら下ります
2014年09月28日 11:05撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 11:05
甲斐駒を正面にみながら下ります
マツムシソウですね?
2014年09月28日 11:07撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/28 11:07
マツムシソウですね?
ガレ場の岩がガラガラ崩れて歩き難いです・・・
2014年09月28日 11:07撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 11:07
ガレ場の岩がガラガラ崩れて歩き難いです・・・
荒々しい断崖絶壁と黄色くなり始めた木々が見ごろですね♪
2014年09月28日 11:09撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 11:09
荒々しい断崖絶壁と黄色くなり始めた木々が見ごろですね♪
すごい急な下りですよ!
中ノ川乗越も近づいてきました(@_@)
2014年09月28日 11:12撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/28 11:12
すごい急な下りですよ!
中ノ川乗越も近づいてきました(@_@)
荒々しいのに見とれてしまいます・・・
2014年09月28日 11:16撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 11:16
荒々しいのに見とれてしまいます・・・
中ノ川乗越についた〜!!
2014年09月28日 11:16撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 11:16
中ノ川乗越についた〜!!
山梨県側が良く見えます♪
2014年09月28日 11:17撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 11:17
山梨県側が良く見えます♪
素敵過ぎて絶句・・・(*^_^*)
2014年09月28日 11:19撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 11:19
素敵過ぎて絶句・・・(*^_^*)
熊の穴沢に向かう広大なガレ場を下るんですよね!
2014年09月28日 11:24撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/28 11:24
熊の穴沢に向かう広大なガレ場を下るんですよね!
中ノ川乗越を振り返ったら、青い空が青くって・・・
(@^^)/~~~
2014年09月28日 11:32撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/28 11:32
中ノ川乗越を振り返ったら、青い空が青くって・・・
(@^^)/~~~
ガレ場を下って一休み20分ぐらい
おにぎりを食べました♪
2014年09月28日 11:59撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 11:59
ガレ場を下って一休み20分ぐらい
おにぎりを食べました♪
さっきまで歩いていた険しい稜線
2014年09月28日 11:59撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 11:59
さっきまで歩いていた険しい稜線
だんだん、ガレ場から樹林帯の道になって来ました
2014年09月28日 12:15撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 12:15
だんだん、ガレ場から樹林帯の道になって来ました
2014年09月28日 12:35撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 12:35
熊ノ穴沢の合流
2014年09月28日 12:46撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 12:46
熊ノ穴沢の合流
やっと戸台川に合流するところが見えてきました♪
2014年09月28日 13:19撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 13:19
やっと戸台川に合流するところが見えてきました♪
到着!!
逆コースを行く場合、深夜にここを通過するのは結構厳しいと思います・・・
2014年09月28日 13:23撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 13:23
到着!!
逆コースを行く場合、深夜にここを通過するのは結構厳しいと思います・・・
顔を洗って、スッキリ♪
さあここからは、ひたすら堰堤を脇目に歩きます
2014年09月28日 13:35撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 13:35
顔を洗って、スッキリ♪
さあここからは、ひたすら堰堤を脇目に歩きます
甲斐駒〜アサヨ峰がきれいです♪
2014年09月28日 13:39撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 13:39
甲斐駒〜アサヨ峰がきれいです♪
広い河原ですね〜
広河原の広大なガレ場を進みます♪
2014年09月28日 13:39撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 13:39
広い河原ですね〜
広河原の広大なガレ場を進みます♪
鋸岳方面を見上げます
2014年09月28日 13:48撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/28 13:48
鋸岳方面を見上げます
の〜んびり♬
2014年09月28日 14:05撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 14:05
の〜んびり♬
下りは、なるべく左側から林の中を進みましょう♪
暑くて参ってしまいます・・・(^^ゞ
<ポイント>
2014年09月28日 14:10撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 14:10
下りは、なるべく左側から林の中を進みましょう♪
暑くて参ってしまいます・・・(^^ゞ
<ポイント>
第二堰堤まで戻りました!!
2014年09月28日 14:23撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 14:23
第二堰堤まで戻りました!!
行きは真っ暗でみえなかった第二堰堤
2014年09月28日 14:26撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 14:26
行きは真っ暗でみえなかった第二堰堤
きれいなお花ですね〜
(*^_^*)
2014年09月28日 14:35撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/28 14:35
きれいなお花ですね〜
(*^_^*)
河原を歩くのは気持ちいい反面、暑くて・・・
(^_^;)
2014年09月28日 14:49撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 14:49
河原を歩くのは気持ちいい反面、暑くて・・・
(^_^;)
こんな車道っぽいルートになれば、あとちょっとです
\(^o^)/
2014年09月28日 15:02撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 15:02
こんな車道っぽいルートになれば、あとちょっとです
\(^o^)/
素敵な山行もこの景色で締めくくり♬
2014年09月28日 15:12撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 15:12
素敵な山行もこの景色で締めくくり♬
行きには真っ暗でしたが、こういうスタート地点です。
2014年09月28日 15:14撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 15:14
行きには真っ暗でしたが、こういうスタート地点です。
登山口に戻ってきました♪
車は数台だけでした。
2014年09月28日 15:14撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 15:14
登山口に戻ってきました♪
車は数台だけでした。
改めて見ると、注意書きだらけですが、実際に危険な個所が多いし、途中に有人の小屋もありません。自己責任でしっかり準備をして登るお山です(@^^)/~~~
2014年09月28日 15:14撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/28 15:14
改めて見ると、注意書きだらけですが、実際に危険な個所が多いし、途中に有人の小屋もありません。自己責任でしっかり準備をして登るお山です(@^^)/~~~
撮影機器:

感想

 このたびの災害でお一人でも多くの方が無事に戻られることを願いつつ、被害に遭われた方の御冥福を祈ります。



 秋の山は紅葉シーズンでどこも混んでいるので、静かで美しい景色を楽しめるところを検討した結果、今年の6月にも同じ周回コースを歩いた鋸岳に行くことにしました。
 期待通りの静かな山行で、2000m以上では紅葉が素敵な彩りを見せてくれました♪
(^v^)
 角兵衛沢出合からの登山道は、2回目なので迷うところはありませんでしたが、皆さんのレコを拝見すると意外に道迷いされているので、私なりの鋸岳攻略ポイントを画像のコメントに入れて見ました。(あくまでも私見なので、最終判断はご自分で!)

晴天で、景色もよくて、体の調子も良かったので前回のタイムよりもだいぶ早くなりました。

次回は、いよいよ早月尾根〜剣岳を目指します♪
久しぶりの“あさもん君”と一緒に登る予定で〜す\(^o^)/
楽しみだなぁ!!
でも横浜から車でいくと遠い・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3591人

コメント

グッタイミングでした
おはようございます

来週行く予定です。

いい勉強をさせていただきました

ありがとうございます

      でわでわ
2014/10/1 8:53
Re: グッタイミングでした
uedayasuji様
はじめまして!

コメントありがとうございました(^∇^)
来週ならばふもとまで紅葉かもしれませね
6月に登った時には、角兵衛沢の頭のコルでは無く、第一高点に
直登してしまいヒヤヒヤしました!(◎_◎;)
今回は、注意して歩きましたので大丈夫でした

私の意見なので、参考になれば嬉しいですm(_ _)m

因みに、ふふふ…でわでわ の方ですね(o^^o)
2014/10/2 0:24
最高の天気と眺望でしたね
kiyohisaさん、初めまして

小ギャップですれ違った者です。
同じような時間にスタートしていたんですね。

青空と紅葉のコントラスト、素晴らしい1日でした。
展望もくっきりと良かったですね。
他のレコを拝見しても、岩場が得意のようで。
早月尾根からの剱岳、頑張ってください!
2014/10/1 21:00
Re: 最高の天気と眺望でしたね
hirokさま

本当に良いお天気でしたね
hirokさまのレコを拝見しました(o^^o)
三ツ頭の手前の山腹でピンクテープをロスト
とありましたが、先週私も八丁尾根を下る際に同
じ感じでロストして稜線に登り返ました

百高山もあと三座とか!
大先輩だったのですね
無事に達成されますように
2014/10/2 1:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら