ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 542777
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

明神平の晩秋”2泊”楽しんできました。(高見山・明神平・桧塚・笹ヶ峰・薊岳)

2014年11月02日(日) ~ 2014年11月04日(火)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
25:09
距離
36.5km
登り
2,729m
下り
2,792m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:08
休憩
2:08
合計
11:16
5:53
73
7:06
7:18
34
7:52
8:01
48
8:49
9:54
48
10:42
10:52
37
11:29
11:33
66
12:39
12:49
37
13:26
13:27
33
14:00
14:07
41
14:48
14:49
6
14:55
14:55
43
15:38
15:39
40
16:19
16:27
25
16:52
16:52
17
17:09
2日目
山行
3:46
休憩
1:45
合計
5:31
10:24
9
10:33
10:33
9
10:42
10:42
28
11:10
11:10
12
11:22
11:28
9
11:37
12:39
13
12:52
12:58
9
13:07
13:07
7
13:14
13:14
6
13:20
13:20
23
13:43
13:46
28
14:14
14:18
23
14:41
14:41
7
14:48
14:49
7
14:56
15:19
36
15:55
3日目
山行
4:17
休憩
0:56
合計
5:13
7:31
9
7:40
7:41
4
7:45
7:46
57
8:43
9:04
25
9:29
9:30
20
9:50
10:08
18
10:26
10:40
50
11:30
11:30
54
12:24
12:24
20
12:44
ゴール地点
■大峠(高見峠)から台高縦走への取り付きでは何も考えずにスーっと村道杉谷高見山線を三重方向へ15分ほど誤って下ってしまいました。
結局は大峠(高見峠)付近まで戻り返して正規ルートに入りました。(約50分ほどタイムロス) 
■帰路:大又バス停から車をデポしている「たかすみ温泉」駐車場へはコミュニティバスを使用しました。 (ちなみにバスの移動距離は約28km)  
■コミュニティバス:
 基本的に村民のためのコミュニティバスなので、定員オーバーの際は村民優先となりますので譲り合いに注意しましょう。 毎年1回は時刻表の変更もあるようですので、最新のものをネットで探してください。休日などは事前予約が必要です。 
天候 11月1日 夕刻より雨
  2日 曇り時々晴れ 午後3時ころから4時過ぎ雨
  3日 晴れ時々曇り
  4日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口:たかすみ温泉
下山口:大又バス停前
コース状況/
危険箇所等
赤テープを確認していれば大丈夫です。
薊岳(雄岳と雌岳の間)は大峰山の修険道チックです、慎重に
その他周辺情報 登山口に たかすみ温泉 500円(木曜定休)
     たかすみ温泉横に食べ処「天好園」(麺類・丼 900円前後〜)
下山口に やはた温泉 500円(火曜定休)
     たはた温泉横に宿泊・食べ処「ふるさと村」
8PMごろ雨の中到着です。
たかすみ温泉駐車場で車中泊
・火の注意と夜間早朝はお静かに
2014年11月01日 21:29撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/1 21:29
8PMごろ雨の中到着です。
たかすみ温泉駐車場で車中泊
・火の注意と夜間早朝はお静かに
夜中にはきれいに星が出ていましたが、
6:00AM ガスの中 出発  16℃
2014年11月02日 05:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/2 5:53
夜中にはきれいに星が出ていましたが、
6:00AM ガスの中 出発  16℃
2014年11月02日 05:55撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 5:55
高見杉を過ぎたところ 雲海
2014年11月02日 07:39撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/2 7:39
高見杉を過ぎたところ 雲海
2014年11月02日 07:40撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/2 7:40
落ち葉の絨毯です
2014年11月02日 07:48撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 7:48
落ち葉の絨毯です
2014年11月02日 08:14撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 8:14
時々ストックが効かなくなりますが。
2014年11月02日 08:14撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/2 8:14
時々ストックが効かなくなりますが。
2014年11月02日 08:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/2 8:21
2014年11月02日 08:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/2 8:21
2014年11月02日 08:22撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 8:22
高見山 山頂付近より
2014年11月02日 08:43撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/2 8:43
高見山 山頂付近より
2014年11月02日 08:43撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 8:43
2014年11月02日 08:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 8:44
朝が早かったので高見山避難小屋で早めに昼食を
2014年11月02日 08:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
11/2 8:53
朝が早かったので高見山避難小屋で早めに昼食を
2014年11月02日 08:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/2 8:54
南方面
雲ヶ瀬山 伊勢辻山 国見山 と稜線がつづく
2014年11月02日 08:57撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/2 8:57
南方面
雲ヶ瀬山 伊勢辻山 国見山 と稜線がつづく
東方面
2014年11月02日 09:25撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 9:25
東方面
金剛山 水越峠 葛城山 
2014年11月02日 09:26撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 9:26
金剛山 水越峠 葛城山 
2014年11月02日 09:26撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/2 9:26
2014年11月02日 09:26撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/2 9:26
大峠(高見峠)へ下ります
2014年11月02日 09:56撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/2 9:56
大峠(高見峠)へ下ります
2014年11月02日 10:05撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/2 10:05
ススキと明神平方面
2014年11月02日 10:18撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/2 10:18
ススキと明神平方面
2014年11月02日 10:19撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 10:19
2014年11月02日 10:20撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/2 10:20
高見山→大峠へは標準時間は25分ですが
景色見たり写真撮影などで2倍の時間食いました。
予定オーバー
2014年11月02日 10:34撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/2 10:34
高見山→大峠へは標準時間は25分ですが
景色見たり写真撮影などで2倍の時間食いました。
予定オーバー
丸太階段降りたら大峠(高見峠)到着 
(トイレあり・登山BOXあり)
熊が出る!との看板あります。
<ここは三重県と奈良県との県境>
2014年11月02日 10:42撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 10:42
丸太階段降りたら大峠(高見峠)到着 
(トイレあり・登山BOXあり)
熊が出る!との看板あります。
<ここは三重県と奈良県との県境>
小峠方面(西方面)の村道は、ここで通行止めです。
■このあと村道を三重方面へ進んだのはルートミスでした。
■帰宅後、地図をよく見たら、村道は歩きません。
2014年11月02日 10:43撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 10:43
小峠方面(西方面)の村道は、ここで通行止めです。
■このあと村道を三重方面へ進んだのはルートミスでした。
■帰宅後、地図をよく見たら、村道は歩きません。
南へ15分ほど進んでもどんどん下るばかり…
大峠付近までUターンして来ると2ヶ所ほど取り付きが。
2014年11月02日 11:32撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 11:32
南へ15分ほど進んでもどんどん下るばかり…
大峠付近までUターンして来ると2ヶ所ほど取り付きが。
このすぐ上で台高縦走ルートに合流できました。
なんと、大峠の西側に登山BOXも設置している登山口が見えました。(ミスルートで約50分タイムロス)
2014年11月02日 11:29撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 11:29
このすぐ上で台高縦走ルートに合流できました。
なんと、大峠の西側に登山BOXも設置している登山口が見えました。(ミスルートで約50分タイムロス)
左へ巻いていくか、直進か 検討
2014年11月02日 11:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 11:54
左へ巻いていくか、直進か 検討
直進で正解。
2014年11月02日 11:57撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 11:57
直進で正解。
2014年11月02日 12:03撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 12:03
2014年11月02日 12:04撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/2 12:04
R166の高見トンネルは、たぶんこの付近の下あたり
2014年11月02日 12:05撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/2 12:05
R166の高見トンネルは、たぶんこの付近の下あたり
2014年11月02日 12:29撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/2 12:29
雲ヶ瀬山(1075m)
2014年11月02日 12:39撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/2 12:39
雲ヶ瀬山(1075m)
突然、シダが覆う細い道に出くわすが、進む
2014年11月02日 13:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 13:21
突然、シダが覆う細い道に出くわすが、進む
台高縦走の標識あり
2014年11月02日 13:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/2 13:21
台高縦走の標識あり
少し風が出てきてガスも流れてきました。
そろそろ寒冷前線が接近してきたのでしょう。
2014年11月02日 13:22撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/2 13:22
少し風が出てきてガスも流れてきました。
そろそろ寒冷前線が接近してきたのでしょう。
ハッピノタワ付近
登り坂が続き息があがりそう
2014年11月02日 13:32撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 13:32
ハッピノタワ付近
登り坂が続き息があがりそう
ハンシ山(1137m)
2014年11月02日 14:02撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 14:02
ハンシ山(1137m)
地蔵谷頭
2014年11月02日 14:24撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 14:24
地蔵谷頭
伊勢辻を通過
雨が強くなり始めたのでゴアカッパ着用
2014年11月02日 14:49撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 14:49
伊勢辻を通過
雨が強くなり始めたのでゴアカッパ着用
日没は5時ごろ。
明神平に明るいうちにつけるかちょっと不安がよぎります。
2014年11月02日 14:49撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 14:49
日没は5時ごろ。
明神平に明るいうちにつけるかちょっと不安がよぎります。
伊勢辻山(1290m)
雨の中、レンズが濡れたまま撮影でスミマセン。
2014年11月02日 14:56撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 14:56
伊勢辻山(1290m)
雨の中、レンズが濡れたまま撮影でスミマセン。
2014年11月02日 14:56撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 14:56
2014年11月02日 14:56撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/2 14:56
行動中であっても体から熱が奪われているのを実感します。
冷えると足の筋肉がつりやすくなります。
2014年11月02日 14:57撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/2 14:57
行動中であっても体から熱が奪われているのを実感します。
冷えると足の筋肉がつりやすくなります。
国見山(1419m)
2014年11月02日 16:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/2 16:21
国見山(1419m)
伊勢辻を過ぎたころからは、ガスで周囲の山などは見えません。
2014年11月02日 16:25撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 16:25
伊勢辻を過ぎたころからは、ガスで周囲の山などは見えません。
水無山(1414m)通過
景色は相変わらず 
2014年11月02日 16:52撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/2 16:52
水無山(1414m)通過
景色は相変わらず 
日没直前、あしび山荘が見えました。
先着のテントが2張
2014年11月02日 17:06撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 17:06
日没直前、あしび山荘が見えました。
先着のテントが2張
天理大の山小屋です。先着のテントが3張。
すぐテント設営と水確保。
夕食後、爆睡
2014年11月02日 17:09撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 17:09
天理大の山小屋です。先着のテントが3張。
すぐテント設営と水確保。
夕食後、爆睡
11月3日(月) 
朝からガスが晴れません
5℃
2014年11月03日 09:48撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/3 9:48
11月3日(月) 
朝からガスが晴れません
5℃
明神平周辺の散歩
2014年11月03日 09:49撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 9:49
明神平周辺の散歩
東屋もうっすらと
2014年11月03日 09:49撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 9:49
東屋もうっすらと
今朝がた大又林道から登ってきたソロが三ツ塚方面へ登っていくのが見えます。
2014年11月03日 09:51撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/3 9:51
今朝がた大又林道から登ってきたソロが三ツ塚方面へ登っていくのが見えます。
東屋とあしび山荘
2014年11月03日 09:52撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/3 9:52
東屋とあしび山荘
水場は5〜6分のところですが、テント場からは見えません。
2014年11月03日 09:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/3 9:53
水場は5〜6分のところですが、テント場からは見えません。
踏み跡を辿って水場へ行ってみます。
昨夜は先客の方に案内していただきました。
2014年11月03日 09:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 9:54
踏み跡を辿って水場へ行ってみます。
昨夜は先客の方に案内していただきました。
2014年11月03日 09:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 9:54
夜はヘッデンをつけていても水場へのアクセスは簡単ではありません。水場からはテントの光は見えないので戻るときも注意が必要です。
2014年11月03日 09:56撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/3 9:56
夜はヘッデンをつけていても水場へのアクセスは簡単ではありません。水場からはテントの光は見えないので戻るときも注意が必要です。
2014年11月03日 09:56撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 9:56
水場 結構な水量がありました。
テント場から水場のルートはGPSに記録しておきました。
2014年11月03日 09:57撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/3 9:57
水場 結構な水量がありました。
テント場から水場のルートはGPSに記録しておきました。
水場付近に あざみ 一輪
2014年11月03日 10:00撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 10:00
水場付近に あざみ 一輪
10時
キャンプ場をベースにして
桧塚のピストンへ出発です
2014年11月03日 10:23撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/3 10:23
10時
キャンプ場をベースにして
桧塚のピストンへ出発です
2014年11月03日 10:25撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 10:25
2014年11月03日 10:32撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 10:32
明神岳(1432m)
ここで桧塚奥峰方面へ
2014年11月03日 10:42撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/3 10:42
明神岳(1432m)
ここで桧塚奥峰方面へ
2014年11月03日 10:57撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 10:57
2014年11月03日 10:57撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 10:57
2014年11月03日 11:03撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 11:03
北風を遮るには絶好の場所で小休止
2014年11月03日 11:04撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/3 11:04
北風を遮るには絶好の場所で小休止
2014年11月03日 11:05撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 11:05
2014年11月03日 11:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 11:21
2014年11月03日 11:34撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 11:34
2014年11月03日 11:34撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 11:34
2014年11月03日 11:34撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 11:34
2014年11月03日 11:35撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 11:35
2014年11月03日 11:35撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/3 11:35
2014年11月03日 11:39撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/3 11:39
2014年11月03日 11:39撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 11:39
2014年11月03日 11:41撮影 by  GRATINA, KDDI-KC
11/3 11:41
2014年11月03日 11:41撮影 by  GRATINA, KDDI-KC
11/3 11:41
台高山脈 桧塚奥峰
2014年11月03日 11:41撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/3 11:41
台高山脈 桧塚奥峰
2014年11月03日 11:42撮影 by  GRATINA, KDDI-KC
11/3 11:42
桧塚奥峰からのビューです
2014年11月03日 11:42撮影
11/3 11:42
桧塚奥峰からのビューです
2014年11月03日 11:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 11:45
桧塚奥峰から見る桧塚方面
2014年11月03日 11:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/3 11:45
桧塚奥峰から見る桧塚方面
桧塚奥峰でランチタイム(塩ラーメン)
2014年11月03日 11:57撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/3 11:57
桧塚奥峰でランチタイム(塩ラーメン)
お決まりの食後のコーヒー
昼も気温が上がりません 5℃
2014年11月03日 12:17撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/3 12:17
お決まりの食後のコーヒー
昼も気温が上がりません 5℃
2014年11月03日 12:20撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 12:20
2014年11月03日 12:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/3 12:21
2014年11月03日 12:22撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 12:22
2014年11月03日 12:22撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 12:22
2014年11月03日 12:35撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/3 12:35
2014年11月03日 12:46撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/3 12:46
2014年11月03日 12:46撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 12:46
マナコ谷登山口方面
2014年11月03日 12:46撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/3 12:46
マナコ谷登山口方面
2014年11月03日 12:46撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/3 12:46
2014年11月03日 12:46撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/3 12:46
今日いちの青空
2014年11月03日 12:49撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 12:49
今日いちの青空
桧塚付近で見た最後の紅葉でした。
2014年11月03日 12:50撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/3 12:50
桧塚付近で見た最後の紅葉でした。
2014年11月03日 12:58撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 12:58
明神岳から台高山脈を南へ行けるところまで行ってみることにします。
2014年11月03日 13:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 13:54
明神岳から台高山脈を南へ行けるところまで行ってみることにします。
笹ヶ峰は このちょっと先
2014年11月03日 14:04撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 14:04
笹ヶ峰は このちょっと先
緩斜面を下ります。
2014年11月03日 14:04撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 14:04
緩斜面を下ります。
2014年11月03日 14:11撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 14:11
笹ヶ峰(1367m)
2014年11月03日 14:16撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/3 14:16
笹ヶ峰(1367m)
2014年11月03日 14:16撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/3 14:16
笹ヶ峰から北方向を振り返り
2014年11月03日 14:17撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 14:17
笹ヶ峰から北方向を振り返り
笹ヶ峰から南(千石山・赤倉山方面)へ下る道を撮影しておきましょう。そばに「くねくねの木」
■笹ヶ峰から北へ戻るときに広い尾根に出ます。うっかり方向を間違わないようにテープを確認して進みます。
2014年11月03日 14:17撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/3 14:17
笹ヶ峰から南(千石山・赤倉山方面)へ下る道を撮影しておきましょう。そばに「くねくねの木」
■笹ヶ峰から北へ戻るときに広い尾根に出ます。うっかり方向を間違わないようにテープを確認して進みます。
2014年11月03日 14:36撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 14:36
ベースキャンプ到着
2014年11月03日 15:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/3 15:21
ベースキャンプ到着
時間があるので、あしび山荘の下にある水場へ寄ってみました。
2014年11月03日 15:30撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 15:30
時間があるので、あしび山荘の下にある水場へ寄ってみました。
あしび山荘付近の山道から西には 金剛山・水越峠・葛城山
2014年11月03日 15:41撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/3 15:41
あしび山荘付近の山道から西には 金剛山・水越峠・葛城山
2014年11月03日 15:42撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 15:42
大阪市のビル群(阿倍野ハルカス?)が見えました。
2014年11月03日 15:43撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 15:43
大阪市のビル群(阿倍野ハルカス?)が見えました。
2014年11月03日 15:43撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 15:43
2014年11月03日 15:43撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 15:43
2014年11月03日 15:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/3 15:44
テント内 10℃
2014年11月03日 15:59撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/3 15:59
テント内 10℃
2014年11月03日 16:34撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/3 16:34
11月3日の日没と夜景
2014年11月03日 17:23撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 17:23
11月3日の日没と夜景
2014年11月03日 17:24撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/3 17:24
2014年11月03日 17:25撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 17:25
2014年11月03日 17:25撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/3 17:25
この日 明神平は
我々Only Camp
2014年11月03日 17:28撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/3 17:28
この日 明神平は
我々Only Camp
レジ袋で簡易シューズ
夜中のトイレもこれで安心
2014年11月04日 04:37撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/4 4:37
レジ袋で簡易シューズ
夜中のトイレもこれで安心
11月4日の夜明け
テント撤収時に「滴がコロコロ氷結していました」
この冬一番の氷かも。
2014年11月04日 06:24撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/4 6:24
11月4日の夜明け
テント撤収時に「滴がコロコロ氷結していました」
この冬一番の氷かも。
夜明けのあしび山荘
2014年11月04日 06:24撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 6:24
夜明けのあしび山荘
2014年11月04日 06:24撮影 by  GRATINA, KDDI-KC
11/4 6:24
2014年11月04日 06:25撮影 by  GRATINA, KDDI-KC
11/4 6:25
2014年11月04日 06:25撮影 by  GRATINA, KDDI-KC
11/4 6:25
2014年11月04日 06:25撮影 by  GRATINA, KDDI-KC
11/4 6:25
11月4日 夜明け
2014年11月04日 06:26撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/4 6:26
11月4日 夜明け
2014年11月04日 06:28撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 6:28
西方面
2014年11月04日 06:29撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 6:29
西方面
東方面
2014年11月04日 06:30撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/4 6:30
東方面
2014年11月04日 06:30撮影 by  GRATINA, KDDI-KC
1
11/4 6:30
2014年11月04日 06:33撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/4 6:33
7時30分出発
最終日は 前山→薊岳→大又バス停です
2014年11月04日 07:41撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 7:41
7時30分出発
最終日は 前山→薊岳→大又バス停です
2014年11月04日 07:42撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 7:42
前山を超えて
2014年11月04日 08:05撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/4 8:05
前山を超えて
薊岳(1406m)
2014年11月04日 08:48撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/4 8:48
薊岳(1406m)
今回持参した「山と高原地図」のアプリで現在地点を表示。
直感的に現在地を知るには便利でした。(でも5万分の1表示)
2014年11月04日 08:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/4 8:54
今回持参した「山と高原地図」のアプリで現在地点を表示。
直感的に現在地を知るには便利でした。(でも5万分の1表示)
2014年11月04日 08:58撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 8:58
薊岳から見る高見山
2014年11月04日 08:58撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 8:58
薊岳から見る高見山
2014年11月04日 08:58撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/4 8:58
2014年11月04日 08:59撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 8:59
2014年11月04日 09:00撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 9:00
薊岳(雄岳)を過ぎると 
こんな修険道チックな道がしばらくあります。
2014年11月04日 09:08撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 9:08
薊岳(雄岳)を過ぎると 
こんな修険道チックな道がしばらくあります。
こんなところも・・・・
2014年11月04日 09:08撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 9:08
こんなところも・・・・
赤テープを見落とさなければ迂回ルートもありました。
2014年11月04日 09:13撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 9:13
赤テープを見落とさなければ迂回ルートもありました。
薊雌岳
2014年11月04日 09:13撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 9:13
薊雌岳
雌岳を通過して後ろを振り返り
2014年11月04日 09:29撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 9:29
雌岳を通過して後ろを振り返り
2014年11月04日 09:29撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/4 9:29
木屋ノ尾頭(1300m)
大又バス停へ1時間30分とありました。
2014年11月04日 09:52撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/4 9:52
木屋ノ尾頭(1300m)
大又バス停へ1時間30分とありました。
大鏡山(1183m)
2014年11月04日 10:28撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/4 10:28
大鏡山(1183m)
この先へはいけません。
2014年11月04日 10:29撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 10:29
この先へはいけません。
ここから大鏡神社と大鏡池が見下ろせます。
2014年11月04日 10:35撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/4 10:35
ここから大鏡神社と大鏡池が見下ろせます。
少し戻ってから大鏡池へ降りてみます。
2014年11月04日 10:35撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/4 10:35
少し戻ってから大鏡池へ降りてみます。
大鏡池をぐるっとまわりこんで山道へ戻ることにします。
2014年11月04日 10:42撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/4 10:42
大鏡池をぐるっとまわりこんで山道へ戻ることにします。
大又バス停への下りは
こんな道でした。
2014年11月04日 10:48撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 10:48
大又バス停への下りは
こんな道でした。
2014年11月04日 10:49撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 10:49
巨大なサイコロみたいな岩
2014年11月04日 11:14撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/4 11:14
巨大なサイコロみたいな岩
古池辻付近を通過
2014年11月04日 11:35撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 11:35
古池辻付近を通過
1ヶ所 山道が細くなっているところありました。
通過に注意が必要です。
土砂崩れで巨木が根こそぎ谷へ倒れ落ちていました。
2014年11月04日 11:49撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 11:49
1ヶ所 山道が細くなっているところありました。
通過に注意が必要です。
土砂崩れで巨木が根こそぎ谷へ倒れ落ちていました。
2014年11月04日 11:50撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 11:50
2014年11月04日 11:51撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 11:51
笹野神社はここで右折。
さらに下ります。
下山前最後のコーヒータイムのあと、私は、先行して大又バス停へ急ぎ、wattanさんは後ろからバス停で合流のお約束。
2014年11月04日 11:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 11:54
笹野神社はここで右折。
さらに下ります。
下山前最後のコーヒータイムのあと、私は、先行して大又バス停へ急ぎ、wattanさんは後ろからバス停で合流のお約束。
道なりに直進してしまったため、林道の出口に到着。目の前には荒れたバス停(?)
2014年11月04日 12:25撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 12:25
道なりに直進してしまったため、林道の出口に到着。目の前には荒れたバス停(?)
バス停のような休憩場所のような
★「大又バス停」はここから東へ300mほどにあります。(帰宅後わかりました。[[dash]] [[sweat]] )
2014年11月04日 12:30撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 12:30
バス停のような休憩場所のような
★「大又バス停」はここから東へ300mほどにあります。(帰宅後わかりました。[[dash]] [[sweat]] )
東方面には青空に浮かぶ国見山と車道がふたつ分かれています。
2014年11月04日 12:29撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 12:29
東方面には青空に浮かぶ国見山と車道がふたつ分かれています。
2014年11月04日 12:36撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 12:36
コミュニティバスの到着を待ちます。
wattanさんはまだ降りてきません。
12時42分発までもうすぐ。
2014年11月04日 12:34撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/4 12:34
コミュニティバスの到着を待ちます。
wattanさんはまだ降りてきません。
12時42分発までもうすぐ。
私のミスルートその2
林道を直進して下山は間違いで、途中右に曲がって笹野神社・大又バス停にたどり着くのが正解でした。
wattanさんは大又バス停から乗車して私も途中でバスに乗れてめでたしメデタシ。(wattanさんも前回は直進してたとのこと) 
■帰宅後に地図をよく見たら、確かに途中で右折でした(汗)。
2014年11月04日 12:35撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 12:35
私のミスルートその2
林道を直進して下山は間違いで、途中右に曲がって笹野神社・大又バス停にたどり着くのが正解でした。
wattanさんは大又バス停から乗車して私も途中でバスに乗れてめでたしメデタシ。(wattanさんも前回は直進してたとのこと) 
■帰宅後に地図をよく見たら、確かに途中で右折でした(汗)。
ヒュッテ台高 
これは宿泊施設のように見えますが詳細不明
2014年11月04日 12:31撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/4 12:31
ヒュッテ台高 
これは宿泊施設のように見えますが詳細不明
コミュニティバスで「たかすみ温泉」到着
怪我・事故もなく、おつかれさまでした。
2014年11月04日 14:11撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 14:11
コミュニティバスで「たかすみ温泉」到着
怪我・事故もなく、おつかれさまでした。
最終日、下山したら空は青青
2014年11月04日 14:12撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 14:12
最終日、下山したら空は青青
たかすみ温泉からすぐに「天好園」で遅めの昼食となりました。
< うどん・丼が900円前後〜 >
2014年11月04日 14:20撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/4 14:20
たかすみ温泉からすぐに「天好園」で遅めの昼食となりました。
< うどん・丼が900円前後〜 >
ビールで乾杯
wattanさんと無事下山を祝います
温泉して十分仮眠してからの帰阪です。
2014年11月04日 14:33撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/4 14:33
ビールで乾杯
wattanさんと無事下山を祝います
温泉して十分仮眠してからの帰阪です。
天好園の庭園・紅葉は始まったばかり
2014年11月04日 14:48撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/4 14:48
天好園の庭園・紅葉は始まったばかり
冬の樹氷も見に来てくださいね、と天好園の女将さん

2014年11月04日 14:49撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/4 14:49
冬の樹氷も見に来てくださいね、と天好園の女将さん

装備

個人装備
テント泊・冬装備(アイゼン・ワカン除)■参考<cics_1954装備>ザック:水2ℓ込で17.5kg ■テント泊用ザック(50ℓ+10) ストック シュラフ(3シーズンシュラフ+ゴアシュラフカバー) ツエルト一式(ペグ+フライシート) ツエルト内エアマット レスキューシート コンロ ガス中サイズ×2個 コッヘル一式 LEDランタン ヘッデン ライター ナイフ コンパス 山岳地図(スマートホンアプリ) GPS(現在地確認・行動記録用) 非常食(1日分) テント泊サンダル アタックサブザック ■<小物類>■ファーストエイドキット(ポイズンリムーバー・消毒剤・バンドエイド・薬他) 日焼け止め リップクリーム 保険証写 携帯ラジオ 携帯電話 ビニール袋 予備電池 筆記用具 カメラ(ミニ三脚) ロールペーパー タオル 洗面用具 熊鈴 ■<衣類関係>■登山ウエア(長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 登山靴 スパッツ 帽子 手袋) 防寒具(ウィンドブレーカー ダウン ゴア上下カッパ フリース) 山中濡時着替(下着類・靴下) ◆下山してからの温泉の着替は車にデポ ■<食料>■別途食料計画 水(登山時2ℓ+テント場付近の水場で各自4ℓ補給<明神平2泊+薊岳経由下山分>)

感想

<高見山の山頂からのパノラマ 11月2日 午前10時頃>




【wattanさんは2回目、私は初めて明神平へ行ってきました。】
今回の山行ではすでに紅葉は終わっていましたが、高見山→明神平はwattanさん、私も初めてでしたので、ルートなどいろいろ今後の下調べができて満足しました。
 
私(cics_1954)は台高縦走(高倉山→明神平→笹ヶ峰まで)&薊岳は初めての経験でした。晩秋と季節の変化をたくさん味わえた楽しい山行でした。  

反省 
 々盡山から明神平へのルートは甘く見ておりました。(正しくはリサーチ不足)
高見山から大峠(高見峠)へ下る道は意外に時間がかかりました。 また、大峠から台高縦走ルートへの取付きミス、ハッピノタワから水無山にかけてのしつこい登りなどで15時予定より2時間遅れてガスの中、17時に明神平テント場に到着(日没直前)しました。

◆‥畦大山小屋裏にあるという水場へのアクセスは事前リサーチなしでした。
ガスと暗闇のなかヘッデンの限られた光で水場はおろか踏み跡も見つけ出すことができず自力での水補給はできませんでした。 
運よく先着のテント泊の方にお願いして水場(5〜6分先)へわざわざ案内していただくことができました。 本当に助かりました。 グループ名などお聞きできませんでしたが、この場を借りましてお礼申し上げます。

大事なこと
.灰潺絅縫謄バスの運転手からの情報です。
 10人以上の団体でコミュニティバスを予約されたまま当日(11月2日)は連絡ないままキャンセルしたグループがあったとのこと。
バスは8人乗りなので車の調達など手配して待っていたのですが・・・・とのことでした。 一応報告しておきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1122人

コメント

桧塚奥峰でお会いしました
はじめましてshtと申します。
奥峰で気持ちよさそうにお昼寝されていたので、サラっとごあいさつだけさせてもらった者です。

雲は厚かったですが、とてもいい雰囲気の頂上でしたね! 私も条件が許せばノンビリしたかったです。

cics_1954さん・wattanさんのレコを参考にさせていただき、私もいずれ泊りでタップリと楽しみたいと思っています。・・現在はまだ妄想の域を出ませんが
2014/11/6 21:38
Re: 桧塚奥峰でお会いしました
shtさん はじめまして こちら中高年族です。

 11月2日の昼過ぎにshtさんが桧塚奥峰にいらっしゃった頃、我々は雲ヶ瀬山〜伊勢辻あたりを”雨と冷たい風の中”をバクシン中でした。  
我々が桧塚奥峰に着いたのは、翌日3日のお昼前後なので、人違いですよ、きっと

shtさんのレコ拝見させていただきました。 ずばり!すごいお方ですね。
ほぼ毎週山行されているようで・・・11月のこの連休も3山・・楽しまくりですね

これからshtさんのレコを時々覗き見させていただきます。  
こちらこそ参考にさせていただきますのでよろしくお願いしますね。 
2014/11/6 22:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら