ハルゼミ鳴く山でシロヤシオ散策 大平山・七跳山・三ツドッケ(天目山)
- GPS
- 12:47
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,635m
- 下り
- 1,635m
コースタイム
- 山行
- 11:29
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 12:42
天候 | 曇時々晴れ・ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
地図
コンパス
GPS
雨具
ヘッドランプ
ファーストエイド
テーピングテープ
ツェルト
ホイッスル
非常食
防寒着
ココヘリ
熊鈴
|
---|
感想
標高順に追ってきましたのでいよいよラスト1600m前後の七跳山から大平山にかけてのシロヤシオ散策です。
今回はちょっと気になる大ドッケの沢筋に寄り道して大平山に向かいましたので尾根筋より時間を要しました。
また、三ツドッケ(天目山)から都県境尾根、蕎麦粒山・仙元峠で仙元尾根でも良いのですがシャクナン尾根も気になりますのでそちらに向かいました。
なお、予定ではシャクナン尾根の途中からグミの滝へ下るつもりでしたが尾根筋も歩いてしまいタイムオーバーなので素直に下山いたしました。
大平山から七跳山
昨年は大外れの年で殆どの株が花を付けておりませんでしたので全容が全くわかりませんでしたので期待を膨らましてのシロヤシオ散策です。
昨年、道々シロヤシオの木のある場所を確認していましたが枯木の大木や離れていると全くわかりませんので花の咲く山は別世界となっておりました。
大平山
古株の大木は余り有りませんが数は多く有り、ミツバツツジも沢山咲いておりました。
七跳山
天目山林道から2つの小ピークを超えて七跳山となりますが小ピーク周辺は360度シロヤシオで枯木の大木も有り見応えが有りました。
七跳山からP1591m
縦走路では無く尾根筋で歩きましたがずっとシロヤシオが咲き乱れており枯木の大木も有ります。
シャクナン尾根
天目山から北峰とその次のピークまでは株も多くミツバツツジと共に咲き乱れております。
その先は数は少ないですが主にピーク付近でみられます。
今季は全般的には花付きが良かったですが青葉も見えぬほどのモコモコの株は結局一株しか見ることができませんでした。
昨年が散々でしたので嬉しい限りでは有りますが内心はドカンと来てほしかったかな。
三ツドッケは埼玉県側での呼び名、天目山は東京都側での呼び名となります。
本日の出会った方
大平山で3名ですが天目山林道を車で上がって来たようです。
三ツドッケで単独1名
くま1頭
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
遂に熊さんに出会ってしまいました。
帰路の林道で川俣まで後1.5kmほどの4-5mの擁壁のある場所で上の方からゴソゴソと何か降りてきましたのでシカ君?逃げないのでアレ?イノシシ?と思っていたら私の後方5mほどの場所にストンと普通サイズの熊さん登場。
一瞬立ち止まり目と目が合い、アォと鳴いたので私もアォと言ってしまいました。
威嚇する感じではありませんでしたが猫じゃ無いんだから何したんだかですね。
熊はそのまま道を横切り急な斜面を駆け下りて行きました。
朝夕は活動時間ですが林道歩きなので気を抜いていましたが何事も無くて良かったです。
因みに熊鈴は通常一個で気配の有る所では二個にしてジャラジャラ鳴らしてはいますが気休めにはなるのかな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
周辺情報
小川谷林道から七跳尾根は小川谷林道で先週大規模な擁壁の崩落がありましたので、最新の情報をご確認願います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する