記録ID: 5632443
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
大倉→三ノ塔→塔ノ岳→鍋割山→大倉
2023年06月20日(火) [日帰り]
BNR32GTR
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:04
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 1,646m
- 下り
- 1,639m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:35
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 12:02
距離 20.3km
登り 1,646m
下り 1,646m
15:49
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
なのでやむを得ず大倉に移動。大倉バス停近くに24時間営業の駐車場に停めました。 平日は最大500円/日です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届用ポストは、大倉バス停にあり、中に記入用紙も入っています。 ★大倉〜三ノ塔★ 大倉バス停から吊り橋を渡っていきます。特に危険個所もなく案内板も割と多めにありますが、道があちこち枝分かれしているので、進むべき方向がどっちなのか地図等で確認しながら歩いたほうがいいと思います。 大倉バス停前と三ノ塔にトイレがあります。 ★三ノ塔〜烏尾山★ そこそこの急斜面を下ってから登り返しますが10年ほど前に来た時と比べて下草や藪がかなり濃い状態でした。 足元もざれて滑りやすい箇所があるので、石車に乗って転倒しないように注意が必要です。 烏尾山にトイレがあります。 ★烏尾山〜行者ヶ岳★ かなり藪が濃くてバラのように棘のある木が茂っていたりで若干難儀しました。 前日に雨が降ったようで葉が濡れていて、雨は降っていませんでしたがザックカバーをしていなかったので、結構ザックが濡れました。 自分は半袖のTシャツで歩いていましたが、擦り傷等には十分注意が必要です。 ★行者ヶ岳〜新大日★ 鎖場の鎖は、10年ほど前に来た時は1本しかなくてすれ違いができない状態でしたが、今は2本に増えていたので、すれ違いが可能です。 ただ横幅にあまり余裕がなく、距離も短いので、先行者がいた場合は、通過するのを待ってから鎖場に入った方が無難かもしれません。 ★新大日〜塔ノ岳★ 特に危険個所はありませんが、全体的に粘土質の地面なので、濡れているときは滑らないように注意は必要です。 山頂にある小屋にトイレがあります。食事はカップラーメンのみでした。 ★塔ノ岳〜鍋割山★ 特に危険個所はありませんが、全体的に粘土質の地面なので、濡れているときは滑らないように注意は必要です ★鍋割山〜後沢乗越★ そこそこの急斜面を下っていきます。結構ざれていたり滑りやすい箇所があるので、転倒しないように注意が必要です。 ★後沢乗越〜二股★ 全体的に粘土質の地面なので、濡れているときは滑らないように注意は必要です。 また渡渉箇所がいくつかあるので、大雨の後などの増水時には注意が必要です。 ★二股〜大倉★ 未舗装の車道をひたすら歩きます。住宅街に出るとアスファルト舗装に変わります。 いくつか分岐があるので、案内板がありますが、自分が進むべき方向がどっちなのか地図等でしっかり確認しながら歩く方がいいと思います。 |
その他周辺情報 | 鶴巻温泉の弘法の里湯に入浴しました。https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1001000001157/index.html |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
非常食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
ヤビツ峠から塔ノ岳までの表尾根なら途中視界も開けるし、比較的初心者向けで、自分がいない時でも後輩たちだけでも来れるだろうと後輩を連れてきたら、時間が早過ぎてまさかの通行止め。
朝5時にならないと通行止めが解除にならないとのことで、まだ2時間以上もあったので急遽大倉に移動。
せっかく作ってきた地図が無駄にならないように、三ノ塔尾根を登って三ノ塔に出て塔ノ岳を目指し、ついでに鍋割山も登って周回するルートに変更しました。
久しぶりに来た丹沢の山々ですが、結構様変わりしていて、案内板の数が以前よりも増えていました。
北アルプスなどの高山よりも低山の方が道が入り組んでいたりして、道迷いのリスクが高くなるのでいい事だと思いました。
実際、最後に大倉に向けて車道を歩いていたら、後ろから追い付いてきた登山者が、他に誰もいなくて帰る方向がこっちでいいのか不安そうな表情で歩いていたので、大倉まで一緒に歩いて帰りました。
単調な車道歩きも、話をしながら歩いたので気が紛れてよかったです。
蒸し暑さの中の山行で行く前からテンションダダ下がりで塔ノ岳から先は終始ガスガスでしたが、三ノ塔からは海岸線まで見えて、周囲の山々も見れたので、概ね満足のいく山旅でした。
北アルプスや八ヶ岳の景色と比べてしまうと、物足りさを覚えますが、近いので帰りは非常に楽なので、近いって最高だなぁとあらためて思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する