ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5680548
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

火打山🏔白馬三山などの北アルプス、360度の山々の眺望にうっとり😘ハクサンコザクラ🌸などの花々にも癒されて💕

2023年07月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:57
距離
16.9km
登り
1,216m
下り
1,244m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:31
休憩
1:39
合計
11:10
4:06
55
5:01
5:07
112
6:59
7:00
47
7:47
8:13
25
8:39
8:44
41
9:26
9:26
47
10:13
10:46
30
11:16
11:17
48
12:05
12:06
28
12:34
12:50
50
13:40
13:43
57
14:40
14:48
30
15:18
15:18
1
15:18
ゴール地点
天候 晴れ☀️
爽やかな風❗️
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
おはようございます😃
明るくなり始めたので出発します🚶‍♀️
今年は登山記念ホルダーがありませんでした😭
毎年楽しみにしているのですが❗️
気を取り直して😅
2023年07月04日 04:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/4 4:07
おはようございます😃
明るくなり始めたので出発します🚶‍♀️
今年は登山記念ホルダーがありませんでした😭
毎年楽しみにしているのですが❗️
気を取り直して😅
黒沢橋まで来ました💦
途中から新緑が目に飛びこんで、天気もよく気持ち良い朝です🌱
2023年07月04日 05:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/4 5:01
黒沢橋まで来ました💦
途中から新緑が目に飛びこんで、天気もよく気持ち良い朝です🌱
12曲がりまえで、最初の花を見つけました
ゴゼンタチバナ🌼
鮮やかに咲いてます❗️
2023年07月04日 05:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/4 5:09
12曲がりまえで、最初の花を見つけました
ゴゼンタチバナ🌼
鮮やかに咲いてます❗️
12曲がりから見た山々です🗻
天気もよく頑張る気持ちにせてくれる山々です💪
2023年07月04日 05:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/4 5:55
12曲がりから見た山々です🗻
天気もよく頑張る気持ちにせてくれる山々です💪
急登の途中で、木々の間から北アルプスの白馬三山🏔が見えました❣️
しばし見惚れてテンションアップ?️
元気がでます❗️
2023年07月04日 06:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/4 6:01
急登の途中で、木々の間から北アルプスの白馬三山🏔が見えました❣️
しばし見惚れてテンションアップ?️
元気がでます❗️
立ち枯れの木の奥に湖が見えます💦
2023年07月04日 06:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/4 6:10
立ち枯れの木の奥に湖が見えます💦
道端に目を下げると、
ゴゼンタチバナ、マイズルソウが咲いてます🌼
2023年07月04日 06:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/4 6:23
道端に目を下げると、
ゴゼンタチバナ、マイズルソウが咲いてます🌼
ミツバオーレン🌼も負けじと背伸びしてます❣️
2023年07月04日 06:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/4 6:27
ミツバオーレン🌼も負けじと背伸びしてます❣️
イワカガミとミツバオーレン🌸
ミツバオーレンの花弁が散った感じも
good です🙆‍♂️
2023年07月04日 07:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/4 7:01
イワカガミとミツバオーレン🌸
ミツバオーレンの花弁が散った感じも
good です🙆‍♂️
イワカガミの群落🌸
あちこちに咲いてます!
火打山では濃いピンク色が多いです❗️
2023年07月04日 07:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/4 7:01
イワカガミの群落🌸
あちこちに咲いてます!
火打山では濃いピンク色が多いです❗️
サンカヨウ🌼咲いてました!
まだ、咲いたばかりです❣️
この花も期待してました❗️
2023年07月04日 07:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
7/4 7:15
サンカヨウ🌼咲いてました!
まだ、咲いたばかりです❣️
この花も期待してました❗️
トラバース気味の登山道で木々が途切れると、
火打山、影火打山、焼山🏔のいつもの三兄弟が眼前にドーンと❣️
まずはこれが見たかったー♪🙆‍♂️
2023年07月04日 07:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
7/4 7:18
トラバース気味の登山道で木々が途切れると、
火打山、影火打山、焼山🏔のいつもの三兄弟が眼前にドーンと❣️
まずはこれが見たかったー♪🙆‍♂️
少し進むと火打山🏔の右に高谷池ヒュッテ🛖が見えてきました❣️
2023年07月04日 07:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
7/4 7:18
少し進むと火打山🏔の右に高谷池ヒュッテ🛖が見えてきました❣️
再度、火打の三兄弟❣️と
高谷池ヒュッテ🛖
雲の感じもいいなー♪
2023年07月04日 07:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
7/4 7:18
再度、火打の三兄弟❣️と
高谷池ヒュッテ🛖
雲の感じもいいなー♪
高谷池ヒュッテ🛖アップ❣️
青空が綺麗です❗️
2023年07月04日 07:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/4 7:19
高谷池ヒュッテ🛖アップ❣️
青空が綺麗です❗️
キヌガサソウ🌼も咲いてました❣️
2023年07月04日 07:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
7/4 7:36
キヌガサソウ🌼も咲いてました❣️
いよいよ楽しみにしていた幕が開き、
北アルプス🏔の登場です🙆‍♂️
木々の間からチラ見できるこのシチュエーションが好きです💕
2023年07月04日 07:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/4 7:38
いよいよ楽しみにしていた幕が開き、
北アルプス🏔の登場です🙆‍♂️
木々の間からチラ見できるこのシチュエーションが好きです💕
白馬三山🏔アップ?️
2023年07月04日 07:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
7/4 7:39
白馬三山🏔アップ?️
白馬三山から鹿島槍ヶ岳🏔方面❗️アップ
2023年07月04日 07:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
7/4 7:40
白馬三山から鹿島槍ヶ岳🏔方面❗️アップ
鹿島槍ヶ岳から穂高岳、槍ヶ岳、常念岳🏔方面❗️アップ
2023年07月04日 07:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
7/4 7:40
鹿島槍ヶ岳から穂高岳、槍ヶ岳、常念岳🏔方面❗️アップ
穂高岳、槍ヶ岳、常念岳🏔方面❗️アップ
2023年07月04日 07:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/4 7:40
穂高岳、槍ヶ岳、常念岳🏔方面❗️アップ
高谷池に到着しました💦
池と火打山🏔ちょっと隠れて影火打山、焼山🏔
点在している池は水がいっぱいです❗️
2023年07月04日 07:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
7/4 7:48
高谷池に到着しました💦
池と火打山🏔ちょっと隠れて影火打山、焼山🏔
点在している池は水がいっぱいです❗️
高谷池の標識と火打山🏔
2023年07月04日 07:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/4 7:49
高谷池の標識と火打山🏔
天狗の庭👺へ進みます🚶‍♀️
ハクサンコザクラ🌸咲いてましたー♪💕
2023年07月04日 08:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/4 8:23
天狗の庭👺へ進みます🚶‍♀️
ハクサンコザクラ🌸咲いてましたー♪💕
ハクサンコザクラ🌸
一株にいっぱい❗️
2023年07月04日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/4 8:25
ハクサンコザクラ🌸
一株にいっぱい❗️
ミヤマキンバイとハクサンコザクラ🌸のコラボ❗️
2023年07月04日 08:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/4 8:28
ミヤマキンバイとハクサンコザクラ🌸のコラボ❗️
イワイチョウ🌼が点々と咲いています❗️
2023年07月04日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/4 8:32
イワイチョウ🌼が点々と咲いています❗️
ハクサンコザクラ🌸の群落❣️
2023年07月04日 08:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/4 8:33
ハクサンコザクラ🌸の群落❣️
コバイケソウ🌼の花芽の出始め❗️
2023年07月04日 08:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/4 8:34
コバイケソウ🌼の花芽の出始め❗️
コバイケソウ🌼の群落❣️と
影火打山🏔
2023年07月04日 08:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/4 8:35
コバイケソウ🌼の群落❣️と
影火打山🏔
天狗の庭👺の看板と火打山、影火打山🏔
2023年07月04日 08:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
7/4 8:37
天狗の庭👺の看板と火打山、影火打山🏔
逆さ火打山🏔
よく撮れました🤳🙆‍♂️
いつものアングル💕
2023年07月04日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
7/4 8:38
逆さ火打山🏔
よく撮れました🤳🙆‍♂️
いつものアングル💕
まだ、水芭蕉も咲いてます🌼
2023年07月04日 08:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/4 8:40
まだ、水芭蕉も咲いてます🌼
ハクサンコザクラ🌸
かわいいね❣️
いっぱいいっぱい咲いてます❗️
2023年07月04日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/4 8:43
ハクサンコザクラ🌸
かわいいね❣️
いっぱいいっぱい咲いてます❗️
花から山々に目を転じて❗️
燧ケ岳、会津駒ヶ岳、谷川連峰🏔方面の山々❗️
2023年07月04日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/4 8:59
花から山々に目を転じて❗️
燧ケ岳、会津駒ヶ岳、谷川連峰🏔方面の山々❗️
荒々しい岩山と雪渓も出てきました❗️
青空とのコントラスト good です🙆‍♂️
2023年07月04日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/4 9:02
荒々しい岩山と雪渓も出てきました❗️
青空とのコントラスト good です🙆‍♂️
雲海❗️
いいですねー♪🙆‍♂️
2023年07月04日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/4 9:02
雲海❗️
いいですねー♪🙆‍♂️
キヌガサソウ🌼
2023年07月04日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/4 9:02
キヌガサソウ🌼
雪渓と雲海と山々❣️
素晴らしい景観です🙆‍♂️
2023年07月04日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/4 9:04
雪渓と雲海と山々❣️
素晴らしい景観です🙆‍♂️
鹿島槍ヶ岳、穂高岳、槍ヶ岳、常念岳🏔方面
このアングルが大好きです💕
2023年07月04日 09:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/4 9:08
鹿島槍ヶ岳、穂高岳、槍ヶ岳、常念岳🏔方面
このアングルが大好きです💕
青空とダケカンバの木々が整列してる様も
火打山🏔のシンボルです❣️
これを見るとあと少しと頑張りがききます💪
2023年07月04日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/4 9:11
青空とダケカンバの木々が整列してる様も
火打山🏔のシンボルです❣️
これを見るとあと少しと頑張りがききます💪
白馬三山と鹿島槍ヶ岳🏔
雲ひとつありません❣️
2023年07月04日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/4 9:11
白馬三山と鹿島槍ヶ岳🏔
雲ひとつありません❣️
高妻山🏔
2023年07月04日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/4 9:12
高妻山🏔
ミヤマオダマキ🌸
毎年この同じ場所に咲いています
2023年07月04日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/4 9:16
ミヤマオダマキ🌸
毎年この同じ場所に咲いています
2023年07月04日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/4 9:20
歩いてきた道を振り返ると天狗の庭👺の池塘が見えます👀
遠くの山々、雲の感じが good で好きなアングルです💕
2023年07月04日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/4 9:20
歩いてきた道を振り返ると天狗の庭👺の池塘が見えます👀
遠くの山々、雲の感じが good で好きなアングルです💕
いよいよライチョウ平に来ました🚶‍♀️
まだ雪渓が残っていて、標識の頭(右の木)
だけ見えてます❗️
ここを若干トラバースします❄️
2023年07月04日 09:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/4 9:25
いよいよライチョウ平に来ました🚶‍♀️
まだ雪渓が残っていて、標識の頭(右の木)
だけ見えてます❗️
ここを若干トラバースします❄️
雪解けね脇にサンカヨウ🌼が咲いてます❣️
まだツボミもいっぱいあります❗️
2023年07月04日 09:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
7/4 9:28
雪解けね脇にサンカヨウ🌼が咲いてます❣️
まだツボミもいっぱいあります❗️
いよいよ火打山🏔の頂上が目の前に現れました❣️
雲ひとつない快晴☀️で気分爽快です🙆‍♂️
2023年07月04日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/4 9:32
いよいよ火打山🏔の頂上が目の前に現れました❣️
雲ひとつない快晴☀️で気分爽快です🙆‍♂️
ツマトリソウ🌼三姉妹❗️
2023年07月04日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/4 9:33
ツマトリソウ🌼三姉妹❗️
ミヤマキンポウゲ🌼の登山道❗️
2023年07月04日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/4 9:40
ミヤマキンポウゲ🌼の登山道❗️
かなり高度を上げてきました🚶‍♀️
妙高山🏔と天狗の👺
2023年07月04日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/4 9:46
かなり高度を上げてきました🚶‍♀️
妙高山🏔と天狗の👺
最後の階段を登りきると火打山🏔頂上到着です💦
あと少しガンバです💪
青空が元気ずけてくれます❣️
2023年07月04日 09:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/4 9:56
最後の階段を登りきると火打山🏔頂上到着です💦
あと少しガンバです💪
青空が元気ずけてくれます❣️
ヤッター🙌
火打山🏔頂上到着🚶‍♀️
2,462m ❗️
2023年07月04日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/4 10:10
ヤッター🙌
火打山🏔頂上到着🚶‍♀️
2,462m ❗️
火打山🏔頂上でガッツポーズ❗️
ご夫婦かに撮っていただきました🤳
ありがとうございました😊
2023年07月04日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
7/4 10:10
火打山🏔頂上でガッツポーズ❗️
ご夫婦かに撮っていただきました🤳
ありがとうございました😊
頂上からの山々❗️
朝日岳、白馬三山
2023年07月04日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/4 10:13
頂上からの山々❗️
朝日岳、白馬三山
朝日岳、白馬三山、鹿島槍ヶ岳🏔
2023年07月04日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/4 10:16
朝日岳、白馬三山、鹿島槍ヶ岳🏔
鹿島槍ヶ岳から穂高岳、槍ヶ岳、常念岳🏔
2023年07月04日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/4 10:17
鹿島槍ヶ岳から穂高岳、槍ヶ岳、常念岳🏔
穂高岳、槍ヶ岳、常念岳、乗鞍岳🏔方面
2023年07月04日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/4 10:17
穂高岳、槍ヶ岳、常念岳、乗鞍岳🏔方面
妙高山🏔と天狗の庭👺
奥の山並みもgood ❣️
谷川連峰、燧ケ岳、会津駒ヶ岳、八ヶ岳方面❗️
2023年07月04日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/4 10:19
妙高山🏔と天狗の庭👺
奥の山並みもgood ❣️
谷川連峰、燧ケ岳、会津駒ヶ岳、八ヶ岳方面❗️
焼山と影火打山🏔
奥に朝日岳🏔
頂上でゆったりまったりし、登山者と歓談したり、景色を堪能したので下山します🤗
2023年07月04日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
7/4 10:20
焼山と影火打山🏔
奥に朝日岳🏔
頂上でゆったりまったりし、登山者と歓談したり、景色を堪能したので下山します🤗
下山を始めると
ミヤマキンポウゲとウサギギク🌼のコラボ❗️
これからは下山のご褒美❣️
2023年07月04日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/4 10:55
下山を始めると
ミヤマキンポウゲとウサギギク🌼のコラボ❗️
これからは下山のご褒美❣️
ミヤマキンポウゲ🌼
2023年07月04日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/4 10:58
ミヤマキンポウゲ🌼
ウサギギク🌼
2023年07月04日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/4 11:00
ウサギギク🌼
マイズルソウ🌼
2023年07月04日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/4 11:01
マイズルソウ🌼
スジグロシロチョウ🦋が
交尾してます💕
2023年07月04日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/4 11:01
スジグロシロチョウ🦋が
交尾してます💕
綺麗なピンク色のイワカガミ🌸見っけー♪
2023年07月04日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/4 11:10
綺麗なピンク色のイワカガミ🌸見っけー♪
ここでも雪渓、岩肌の荒々しい山、雲海❣️
特に遠くの雲の湧きぐあいがいい感じ🙆‍♂️
2023年07月04日 11:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/4 11:13
ここでも雪渓、岩肌の荒々しい山、雲海❣️
特に遠くの雲の湧きぐあいがいい感じ🙆‍♂️
カラマツソウ🌼
2023年07月04日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/4 11:20
カラマツソウ🌼
ミヤマオダマキ🌸
ツボミと一緒❣️
2023年07月04日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/4 11:24
ミヤマオダマキ🌸
ツボミと一緒❣️
ミヤマオダマキ🌸の揃い組とダケカンバ、
空と雲の動きがなんとも言えない❣️
2023年07月04日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/4 11:26
ミヤマオダマキ🌸の揃い組とダケカンバ、
空と雲の動きがなんとも言えない❣️
スダヤクシュ🌼
2023年07月04日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/4 11:33
スダヤクシュ🌼
池塘のそばに咲くハクサンコザクラ🌸
水面の小波とmatching する💕
2023年07月04日 12:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/4 12:05
池塘のそばに咲くハクサンコザクラ🌸
水面の小波とmatching する💕
天狗の庭👺に戻ってきました🚶‍♀️
ツガザクラ🌼
少なかったです❗️
2023年07月04日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/4 12:20
天狗の庭👺に戻ってきました🚶‍♀️
ツガザクラ🌼
少なかったです❗️
アオノツガザクラ🌼とハクサンコザクラ🌸
池塘のそばで咲いてました❣️
2023年07月04日 12:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/4 12:22
アオノツガザクラ🌼とハクサンコザクラ🌸
池塘のそばで咲いてました❣️
少しカメラを引いて撮ってみました🤳
いい感じに撮れてます💕
2023年07月04日 12:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/4 12:22
少しカメラを引いて撮ってみました🤳
いい感じに撮れてます💕
ハクサンコザクラ🌸
いっぱい咲いている中からピックアップ❣️
2023年07月04日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/4 12:23
ハクサンコザクラ🌸
いっぱい咲いている中からピックアップ❣️
いつものアングル🤳
高谷池ヒュッテと🛖と高谷池💦
池塘には水が満々とたたえられています❣️
自然の素晴らしい景観です🙆‍♂️
2023年07月04日 12:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
7/4 12:26
いつものアングル🤳
高谷池ヒュッテと🛖と高谷池💦
池塘には水が満々とたたえられています❣️
自然の素晴らしい景観です🙆‍♂️
キヌガサソウ🌼の群落発見❣️
2023年07月04日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/4 12:28
キヌガサソウ🌼の群落発見❣️
キヌガサソウ🌼
2023年07月04日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/4 12:32
キヌガサソウ🌼
ハクサンコザクラ🌸
見れば見るほど可愛い💕
2023年07月04日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/4 12:36
ハクサンコザクラ🌸
見れば見るほど可愛い💕
北アルプスに雲がかかってきました❗️
2023年07月04日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/4 12:53
北アルプスに雲がかかってきました❗️
カタバミ🌼
花弁にスジが入っていて珍しいです❣️
2023年07月04日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/4 13:01
カタバミ🌼
花弁にスジが入っていて珍しいです❣️
こんなところにも(富士見平手前)
まだサンカヨウ🌼のツボミがあります❗️
2023年07月04日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/4 13:02
こんなところにも(富士見平手前)
まだサンカヨウ🌼のツボミがあります❗️
オオバミゾホオズキ🌼
いっぱい咲いてます❗️
2023年07月04日 13:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/4 13:05
オオバミゾホオズキ🌼
いっぱい咲いてます❗️
サンカヨウ🌼
行きはまだツボミで咲いたばかりです❣️
2023年07月04日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/4 13:09
サンカヨウ🌼
行きはまだツボミで咲いたばかりです❣️
クジャクチョウ🦋発見❣️
撮るのに忍耐がいります(笑)
2023年07月04日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/4 13:19
クジャクチョウ🦋発見❣️
撮るのに忍耐がいります(笑)
火打山三兄弟🏔にお別れ❗️
またくるよー♪💕
2023年07月04日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/4 13:22
火打山三兄弟🏔にお別れ❗️
またくるよー♪💕
サンカヨウ🌼
残念ながら今回はシースルーの花弁は見れませんでした❗️
2023年07月04日 13:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/4 13:27
サンカヨウ🌼
残念ながら今回はシースルーの花弁は見れませんでした❗️
イワカガミ🌸とミツバオーレン🌼のコラボ❗️
2023年07月04日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/4 13:36
イワカガミ🌸とミツバオーレン🌼のコラボ❗️
今日最後のサンカヨウ🌼
行きにはツボミでした❣️
2023年07月04日 13:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/4 13:46
今日最後のサンカヨウ🌼
行きにはツボミでした❣️
花々を鑑賞し景色に見とれているうちに黒沢橋まで戻ってきました💦
おつかれちゃん😘
絶好の登山日和に恵まれ最高の山歩きができました❣️
ありがとう火打山🏔感謝してます💕
2023年07月04日 14:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/4 14:37
花々を鑑賞し景色に見とれているうちに黒沢橋まで戻ってきました💦
おつかれちゃん😘
絶好の登山日和に恵まれ最高の山歩きができました❣️
ありがとう火打山🏔感謝してます💕

感想

 毎年春先から7月末まで、忘れ山をしないようにと、10座ほど行かなければならない(笑)山があるが、今回はかなりウェートの高い火打山🏔へ❣️

 仕事終わっていつものように登山口の駐車場で仮眠😪
夜中に目を覚ましたら満月🌕晴れを期待して❗️

 長丁場になるので、明るくなリ始めてすぐに出発。
黒沢橋までブナ林の木々の中!木道を歩く🚶‍♀️
黒沢橋までくると、沢の水音に目を覚まされ清々しい空気が顔をなでる😊

 十二曲がり、富士見平まで時折木々の間から山容がチラホラ、天気もいいので景色を眺めたり、山野草を探したりいつもの山歩き🚶‍♀️

 富士見平からは、木々が途切れると火打山、影火打山、焼山🏔が見えてテンションが一気に上がる?️
高谷池ヒュッテ🛖も視界にとらえた🙆‍♂️
 高谷池ヒュッテ手前の笹藪にくるといつも北アルプスが見えるか否かすぐにチェック✅
今回は白馬三山、鹿島槍ヶ岳などの絶景が待っていてくれた💕

 高谷池の池塘を眺め一息いれてから天狗の庭へ👺
ここの見所はハクサンコザクラ、ツガザクラ、イワイチョウ、ハクサンチドリなどの花々🌸と逆さ火打山🏔
いずれも期待に違わず very good 🙆‍♂️

 火打山🏔への頂まで登ってきたルートを振り返ったり、北アルプスなどの山々を眺めたり、高山植物を愛でたりして最後の急階段を登ると火打山頂上ヤッター🙌

 頂上から見る360度の風景に感嘆しながら、到着登山者と歓談し時の経つのを忘れることができ大満足🤗
 
 特に八王子と山梨から来られた殿方とは、行きの途中から下山まで時折合流し楽しいひと時を過ごすことができました
 ありがとうございました😘

 今回は、今まで来た中で best 3 に入る好天と眺望に恵まれMAX の山歩きができ、ウキウキしながら帰路に🚙
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:459人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら