記録ID: 570492
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
雪歩きを楽しみに丹沢主脈へ(大倉〜塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山)
2015年01月04日(日) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 09:26
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 2,132m
- 下り
- 2,118m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:52
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 9:25
距離 26.3km
登り 2,138m
下り 2,129m
16:26
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:津久井神奈交バス「焼山登山口」バス停 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大倉尾根は雪はそれほどではなかったですが、若干凍結場所があり滑りやすいところがあるので注意です。少し滑りそうになり、慎重に歩くようにしました。 塔ノ岳〜蛭ヶ岳は多くの区間は雪ですが、ところどころ雪が少ない場所もあります。滑る場所も少なく、チェーンスパイクなしでも行けそうな場所が多いです。 蛭ヶ岳〜焼山も同様に多くの区間は雪で、蛭までよりも若干雪が多いように感じました。同様に危ない場所はありません。 焼山からの下山は、雪が少なくなったり、多くなったりして、チェーンスパイクの着脱する場所が悩ましかったです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
ゲイター
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
保険証
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
元旦に雪が降ったみたいなので、雪上歩きを楽しみに丹沢に向かいました。どうせ行くなら丹沢主脈縦走ということで、ちょっと朝早く大倉にバスで向かい、ゆっくりと焼山登山口まで歩きました。
1月上旬としてみれば結構雪が多かったのかもしれませんが、昨年1月中旬に歩いたよりも雪が少なかった印象でした。標高の低いところの雪が多いように思える反面、主脈のあたりで少し少ない場所が見受けられました。ただし、蛭からの下山ルートで姫次経由で焼山に向かいましたが、そちらで多くの雪上歩きができたので、なかなか満足しました。
登山者は思ったよりも少ないように思えました。行きのバスは立ち客も多かったのですが、主脈ではあまりすれ違うこともなく、焼山からの帰りのバスも他に待ち客もなかったです。
今日の天気は、予報ではあまりよろしくない様子だったので、あまり期待せずに曇っていてもいいか、と思って歩き始めました。最初大倉に到着したときには、なんとなく雲が多くあり、途中は少しうす黒い雲が広がったようにも思いましたが、だんだんと青空が広がり、富士山もよく見えるようになりました。いつも蛭ヶ岳に到着すると、なんとなく雲にかくれてしまうのですが、今日は結構よい展望が広がり、結果としては多くの場所で展望を楽しむことができました。富士の展望も満喫でき、正月の登山としては、なかなか良かったように思えます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1139人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する