ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5771895
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

悪沢岳から赤石岳縦走

2023年07月28日(金) ~ 2023年07月30日(日)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 静岡県
 - 拍手
yukaMm その他3人
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
19:12
距離
27.9km
登り
3,034m
下り
2,968m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:15
休憩
0:43
合計
5:58
距離 9.4km 登り 1,613m 下り 123m
5:34
6
5:46
5:46
106
7:32
7:45
57
8:42
8:55
36
9:30
9:31
8
9:39
9:39
64
10:43
11:01
8
11:09
11:09
25
11:34
2日目
山行
6:33
休憩
1:34
合計
8:07
距離 10.3km 登り 1,286m 下り 790m
11:34
41
5:39
5:50
45
6:35
6:41
27
7:08
7:29
52
8:21
8:21
16
8:37
8:42
5
8:47
8:48
4
8:52
8:52
9
9:01
9:04
21
10:00
10:30
30
11:00
11:01
54
11:55
11:55
18
12:13
12:26
9
13:01
13:04
3
3日目
山行
4:50
休憩
0:09
合計
4:59
距離 8.2km 登り 140m 下り 2,083m
5:27
5:34
10
6:16
6:18
49
7:08
7:08
38
7:46
7:46
70
8:56
8:56
17
9:13
9:13
71
10:24
ゴール地点
天候 3日とも晴れ、午後の雷雨が心配でしたが結局降りませんでした
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
畑薙夏季臨時駐車場までは自家用車で。
14:15の送迎バスで前泊の為、椹島ロッジまで。
13:00の送迎バスで畑薙夏季臨時駐車場。その後は車で帰宅。
コース状況/
危険箇所等
1日目 
千枚小屋までは急登は所々あるが全体的に緩やかに登って行く。ずっと樹林の中で「見晴台」の表示のポイントがあるが、台ではなく登山道の途中で木が生い茂っていてちょっとしか見えないので気づかず通り過ぎてしまった。
蕨段辺りから駒鳥池の上位まで緑色の小さな羽虫が大量発生していて沢山身体に留まるので、気持ち悪かった。

2日目
千枚小屋からはアップダウンの多い稜線歩き。東岳からの降りは岩場の急降りなので注意が必要です。
この稜線は花盛り。色々な種類の花が沢山咲いていました。
荒川小屋までは凄く降り、大聖寺平から赤石岳までの登り返しが辛かった。最後の頑張りどころです。

3日目
赤石岳避難小屋から富士見平までの降りとトラバースが長くザレていて滑るので慎重に降りました。途中、橋が8個位、ハシゴも2つ有り。
赤石小屋からはとても降り易い良く整備された登山道ですが、急降りですし、何せ2000m降りますので足への負担が大きいです。
その他周辺情報 椹島ロッジ
ここはもう山小屋というより普通の旅館に近いです。お風呂も入れますし食事も普通の旅館のようです。
ドライヤーがありませんので、ロングヘアの女性は持参した方がいいです。周回コースを行く方はロッカーに荷物を預けられます。
降りて来てもシャワーが使えます(500円)
レストハウスもあるのでバス待ちでランチも食べられます。

千枚小屋
コロナ以来ゆったりしたスペースが確保されているのでどこの山小屋も快適ですが、こちらもそうで食事も美味しかった。テラス真正面に富士山が見えます。
お花畑に囲まれた山小屋。

赤石岳避難小屋
久しぶりの3000m小屋宿泊。山頂の真下にあるのでロケーションは最高です。展望も最高‼️
名物小屋番さんの榎田さんは引退され、今年から若い小屋番さんになりました。彼もとても親切でフレンドリー。室内も快適でした。
お酒の販売は無く食事は自炊ですが、各種色々な食品の販売をしていました。飲料水は豊富に無いので持参が必要。荒川小屋、赤石小屋に水場があります。
前泊していた椹島ロッジから出発
2023年07月28日 05:28撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 5:28
前泊していた椹島ロッジから出発
テント場も芝生敷きで綺麗です
2023年07月28日 05:35撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 5:35
テント場も芝生敷きで綺麗です
神社脇の登山道から登り始めます
2023年07月28日 05:36撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 5:36
神社脇の登山道から登り始めます
滝見橋
2023年07月28日 05:46撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 5:46
滝見橋
大井川上流、今日は良い天気☀️
2023年07月28日 05:47撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 5:47
大井川上流、今日は良い天気☀️
有名な揺れる橋、本当に揺れます
2023年07月28日 05:50撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/28 5:50
有名な揺れる橋、本当に揺れます
最初は急登
2023年07月28日 06:00撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 6:00
最初は急登
お決まりの画角の鉄塔、2つあります
2023年07月28日 06:45撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 6:45
お決まりの画角の鉄塔、2つあります
赤石岳かな?稜線が見える
2023年07月28日 06:56撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 6:56
赤石岳かな?稜線が見える
朝の木漏れ日が美しい
2023年07月28日 07:07撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 7:07
朝の木漏れ日が美しい
なたらかになりました
2023年07月28日 07:13撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 7:13
なたらかになりました
林道を何度か横切ります。結構上まで作業用林道あり
2023年07月28日 07:14撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 7:14
林道を何度か横切ります。結構上まで作業用林道あり
南アルプスの美しい森🌳
樹林帯好きです。森の香りが好き。
2023年07月28日 09:21撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 9:21
南アルプスの美しい森🌳
樹林帯好きです。森の香りが好き。
蕨段、この後位から羽虫大量発生
夫のザックや背中に数百匹?千匹?位付いていて見ないようにして歩きました。虫除けスプレーお持ちください。
2023年07月28日 09:29撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 9:29
蕨段、この後位から羽虫大量発生
夫のザックや背中に数百匹?千匹?位付いていて見ないようにして歩きました。虫除けスプレーお持ちください。
東海フォレストの敷地です。整備ありがとうございます。
2023年07月28日 10:37撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 10:37
東海フォレストの敷地です。整備ありがとうございます。
駒鳥池、綺麗な池です。ここまで来たら後少し。
2023年07月28日 10:47撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 10:47
駒鳥池、綺麗な池です。ここまで来たら後少し。
道がどおりで広いです。
2023年07月28日 11:08撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 11:08
道がどおりで広いです。
もう一息、1500mの標高差は登りでがあります。
2023年07月28日 11:22撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 11:22
もう一息、1500mの標高差は登りでがあります。
小屋の周りはマルバダケブキの花畑
2023年07月28日 11:25撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 11:25
小屋の周りはマルバダケブキの花畑
着きました‼️頑張りました。千枚小屋、綺麗な小屋です。
2023年07月28日 11:42撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/28 11:42
着きました‼️頑張りました。千枚小屋、綺麗な小屋です。
イブキトラノオ
2023年07月28日 15:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 15:55
イブキトラノオ
シカから護られてマルバダケブキが花盛り
2023年07月28日 15:58撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 15:58
シカから護られてマルバダケブキが花盛り
タカネグンナイフウロ
2023年07月28日 15:59撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 15:59
タカネグンナイフウロ
千枚小屋のお夕食。お野菜が沢山でハンバーグもニンニク野菜スープも手作りで美味しかった。
2023年07月28日 17:01撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/28 17:01
千枚小屋のお夕食。お野菜が沢山でハンバーグもニンニク野菜スープも手作りで美味しかった。
ガスっていて見えなかった富士山が夕方見えました
2023年07月28日 18:28撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/28 18:28
ガスっていて見えなかった富士山が夕方見えました
うす紫色のトリカブト、珍しい
2023年07月28日 18:35撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 18:35
うす紫色のトリカブト、珍しい
小屋裏の高台から赤石岳と小赤石岳が並んで見えた!
2023年07月28日 18:37撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 18:37
小屋裏の高台から赤石岳と小赤石岳が並んで見えた!
ミヤマキンポウゲ
2023年07月28日 18:40撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 18:40
ミヤマキンポウゲ
2日目、正面テラスから見える朝焼けの富士
見とれてしまう景色
2023年07月29日 04:36撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/29 4:36
2日目、正面テラスから見える朝焼けの富士
見とれてしまう景色
素晴らしい日の出、今日も快晴です。
2023年07月29日 04:51撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/29 4:51
素晴らしい日の出、今日も快晴です。
お花畑の間からスタート
2023年07月29日 05:00撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 5:00
お花畑の間からスタート
2023年07月29日 05:00撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 5:00
千枚小屋にも朝陽が当たる
2023年07月29日 05:02撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 5:02
千枚小屋にも朝陽が当たる
笊ヶ岳の尾根
2023年07月29日 05:16撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/29 5:16
笊ヶ岳の尾根
これから行く荒川三山が見える
2023年07月29日 05:30撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/29 5:30
これから行く荒川三山が見える
朝イチなのでここまで息が上がりました。まず1座目
2023年07月29日 05:39撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/29 5:39
朝イチなのでここまで息が上がりました。まず1座目
千枚岳からの富士。いよいよ楽しみにしていた3000mの稜線歩き
2023年07月29日 05:46撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/29 5:46
千枚岳からの富士。いよいよ楽しみにしていた3000mの稜線歩き
塩見岳からの蝙蝠尾根、奥は間ノ岳かな
2023年07月29日 05:41撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 5:41
塩見岳からの蝙蝠尾根、奥は間ノ岳かな
間ノ岳と農鳥岳の間からちょこっと北岳の頂が
2023年07月29日 05:41撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 5:41
間ノ岳と農鳥岳の間からちょこっと北岳の頂が
丸山まではなだらかに見えますが3000mあるので心臓ポンプ全開です。奥の悪沢岳はギザギザですね。
2023年07月29日 05:42撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 5:42
丸山まではなだらかに見えますが3000mあるので心臓ポンプ全開です。奥の悪沢岳はギザギザですね。
タカネナデシコ
2023年07月29日 05:51撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 5:51
タカネナデシコ
タカネマツムシソウ、群落で道沿いに沢山。1番好きな高山植物。
2023年07月29日 05:53撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 5:53
タカネマツムシソウ、群落で道沿いに沢山。1番好きな高山植物。
タカネビランジ、この山域では群落が1番多かったです
2023年07月29日 05:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 5:55
タカネビランジ、この山域では群落が1番多かったです
イワギキョウとウスユキソウ。これも沢山ありました。可愛いですね。
2023年07月29日 05:57撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 5:57
イワギキョウとウスユキソウ。これも沢山ありました。可愛いですね。
タカネツメクサ
2023年07月29日 06:05撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 6:05
タカネツメクサ
イブキジャコウソウ
2023年07月29日 06:08撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 6:08
イブキジャコウソウ
イワオウギ
2023年07月29日 06:09撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 6:09
イワオウギ
丸山着きました!3000m峰なのに分岐の標識
2023年07月29日 06:33撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 6:33
丸山着きました!3000m峰なのに分岐の標識
ここからもずっと続く南アルプスの稜線
2023年07月29日 06:36撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/29 6:36
ここからもずっと続く南アルプスの稜線
中央アルプス、千畳敷カールと宝剣岳がよく見える
2023年07月29日 06:37撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/29 6:37
中央アルプス、千畳敷カールと宝剣岳がよく見える
ウサギギク
2023年07月29日 06:47撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 6:47
ウサギギク
悪沢岳の登りに取り付きます。岩岩です。
2023年07月29日 06:59撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/29 6:59
悪沢岳の登りに取り付きます。岩岩です。
悪沢岳着きました‼️百名山66座目
2023年07月29日 07:09撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/29 7:09
悪沢岳着きました‼️百名山66座目
やった〜🙌
2023年07月29日 07:11撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/29 7:11
やった〜🙌
悪沢岳からの降りは岩場で両手両足駆使して急降りしますので写真はありません。降って来て花畑
2023年07月29日 07:53撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 7:53
悪沢岳からの降りは岩場で両手両足駆使して急降りしますので写真はありません。降って来て花畑
シャクナゲもありました。暑いのにけなげ
2023年07月29日 07:56撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 7:56
シャクナゲもありました。暑いのにけなげ
ハクサンチドリ
2023年07月29日 08:20撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 8:20
ハクサンチドリ
タカネヤハズハハコ
初めて見ました。ヤマハハコのピンクバージョン
2023年07月29日 08:20撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 8:20
タカネヤハズハハコ
初めて見ました。ヤマハハコのピンクバージョン
中岳避難小屋です。お手洗いをお借りしました。
東海フォレストの小屋はどこもお手洗いが綺麗で助かる。
2023年07月29日 08:21撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 8:21
中岳避難小屋です。お手洗いをお借りしました。
東海フォレストの小屋はどこもお手洗いが綺麗で助かる。
小屋のすぐ先に中岳山頂、これも3000峰
2023年07月29日 08:26撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/29 8:26
小屋のすぐ先に中岳山頂、これも3000峰
さっきとは少し角度が変わって塩見の鉄兜らしさが出ています。その奥にちょっとだけ甲斐駒ヶ岳の先っぽが
2023年07月29日 08:27撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 8:27
さっきとは少し角度が変わって塩見の鉄兜らしさが出ています。その奥にちょっとだけ甲斐駒ヶ岳の先っぽが
間ノ岳、農鳥岳、西農鳥岳
2023年07月29日 08:34撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 8:34
間ノ岳、農鳥岳、西農鳥岳
ここからも富士山🗻
2023年07月29日 08:35撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/29 8:35
ここからも富士山🗻
恵那山が雲の中に浮かぶ
2023年07月29日 08:37撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 8:37
恵那山が雲の中に浮かぶ
前岳手前の分岐
2023年07月29日 08:57撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 8:57
前岳手前の分岐
そこから5分で前岳山頂。これももちろん3000峰、荒川三山完登‼️
2023年07月29日 09:01撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 9:01
そこから5分で前岳山頂。これももちろん3000峰、荒川三山完登‼️
オンタデの雌株だそうです
2023年07月29日 09:14撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 9:14
オンタデの雌株だそうです
オンタデ雄株、こちらは花が白いです。
雌雄で花の色が違うんですね。
2023年07月29日 09:19撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 9:19
オンタデ雄株、こちらは花が白いです。
雌雄で花の色が違うんですね。
タカネイブキボウフウ
2023年07月29日 09:20撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 9:20
タカネイブキボウフウ
荒川岳から降りて来たら有名なお花畑〜
2023年07月29日 09:21撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 9:21
荒川岳から降りて来たら有名なお花畑〜
バイケイソウ
2023年07月29日 09:24撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 9:24
バイケイソウ
上手く撮れませんでしたが色とりどり咲いてます
2023年07月29日 09:25撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 9:25
上手く撮れませんでしたが色とりどり咲いてます
荒川小屋に着きました
2023年07月29日 10:28撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/29 10:28
荒川小屋に着きました
荒川小屋からひと登りしてザレたトラバース道
2023年07月29日 10:50撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/29 10:50
荒川小屋からひと登りしてザレたトラバース道
大聖寺平です
2023年07月29日 10:57撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 10:57
大聖寺平です
小赤石の肩。ここはビュースポットなので少し休憩。歩いて来た稜線が全部見えてます。荒川三山。
2023年07月29日 11:15撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 11:15
小赤石の肩。ここはビュースポットなので少し休憩。歩いて来た稜線が全部見えてます。荒川三山。
出た!ラスボス!小赤石と赤石岳。ラスボス攻略しましょう。
4
出た!ラスボス!小赤石と赤石岳。ラスボス攻略しましょう。
イワカガミ
2023年07月29日 11:57撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 11:57
イワカガミ
タカネツメクサもいっぱい
2023年07月29日 11:58撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 11:58
タカネツメクサもいっぱい
小赤石岳着きました‼️
大聖寺平からの登り返しがきつかった…
2023年07月29日 12:14撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 12:14
小赤石岳着きました‼️
大聖寺平からの登り返しがきつかった…
山頂に着いたとたん雷鳥が‼️
お母さんと2羽のヒナ達。ヒナは動きが素早くて撮れなかった。
2023年07月29日 12:22撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 12:22
山頂に着いたとたん雷鳥が‼️
お母さんと2羽のヒナ達。ヒナは動きが素早くて撮れなかった。
お母さん、ヒナが1羽はぐれてクークー呼んでます。
2023年07月29日 12:23撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 12:23
お母さん、ヒナが1羽はぐれてクークー呼んでます。
まだ降りるのーと思いながら少し降りて来て、明日降りる予定の東尾根分岐。
2023年07月29日 12:35撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 12:35
まだ降りるのーと思いながら少し降りて来て、明日降りる予定の東尾根分岐。
少し先にも別の家族。こちらにも2羽ヒナがいました。この稜線の雷鳥さん達は人を見て逃げるなんてしません。堂々としてますのでゆっくり観察。
2023年07月29日 12:50撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 12:50
少し先にも別の家族。こちらにも2羽ヒナがいました。この稜線の雷鳥さん達は人を見て逃げるなんてしません。堂々としてますのでゆっくり観察。
ラスボス攻略しましたー‼️
赤石岳、百名山67座目。後ろに山頂小屋が見えます。ヘトヘトなのでここに泊まれて良かった😊
2023年07月29日 12:53撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 12:53
ラスボス攻略しましたー‼️
赤石岳、百名山67座目。後ろに山頂小屋が見えます。ヘトヘトなのでここに泊まれて良かった😊
やったー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今回もお天気に恵まれました。山の神様、天の神様ありがとうございます。
2023年07月29日 12:54撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/29 12:54
やったー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今回もお天気に恵まれました。山の神様、天の神様ありがとうございます。
聖岳、近くて遠い。稜線のアップダウンが激しい。ここを通過される方尊敬します。
2023年07月29日 12:57撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 12:57
聖岳、近くて遠い。稜線のアップダウンが激しい。ここを通過される方尊敬します。
今夜の宿です。山頂直下で助かります。景色も素晴らしい。
2023年07月29日 17:45撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 17:45
今夜の宿です。山頂直下で助かります。景色も素晴らしい。
縦走路は続く
2023年07月29日 17:46撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 17:46
縦走路は続く
小屋の先にお団子標識がありました。くたびれ果ててこの後、日が暮れる前には寝てしまいました。
2023年07月29日 18:00撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/29 18:00
小屋の先にお団子標識がありました。くたびれ果ててこの後、日が暮れる前には寝てしまいました。
3日目、朝焼けの富士山。馬蹄形に廻って来たので見る角度が違う。
2023年07月30日 05:05撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/30 5:05
3日目、朝焼けの富士山。馬蹄形に廻って来たので見る角度が違う。
山頂標識と富士
富士山はどこから撮っても映える
2023年07月30日 05:27撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/30 5:27
山頂標識と富士
富士山はどこから撮っても映える
ありがとうございます。又、伺います。
2023年07月30日 05:27撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/30 5:27
ありがとうございます。又、伺います。
今日は北アルプスも見える!槍の穂先、分かりますか?
2023年07月30日 05:29撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/30 5:29
今日は北アルプスも見える!槍の穂先、分かりますか?
中央アルプス
2023年07月30日 05:30撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/30 5:30
中央アルプス
中央アルプスアップ
2023年07月30日 05:30撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/30 5:30
中央アルプスアップ
ヤマハハコ
2023年07月30日 06:13撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/30 6:13
ヤマハハコ
又、分岐から降りてお花畑
2023年07月30日 06:14撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/30 6:14
又、分岐から降りてお花畑
ウスユキソウ群落
2023年07月30日 06:15撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/30 6:15
ウスユキソウ群落
ガレた降りで気を使います
2023年07月30日 06:19撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/30 6:19
ガレた降りで気を使います
崖にこんな橋が全部で8個位、ハシゴも2つ
2023年07月30日 06:44撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/30 6:44
崖にこんな橋が全部で8個位、ハシゴも2つ
富士見平に着きました。
2023年07月30日 07:05撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/30 7:05
富士見平に着きました。
絶好の休憩ポイント。ここで小赤石と赤石岳見納め
2023年07月30日 07:05撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/30 7:05
絶好の休憩ポイント。ここで小赤石と赤石岳見納め
往きの見晴台とは違い、ここは本当に富士見平
2023年07月30日 07:07撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/30 7:07
往きの見晴台とは違い、ここは本当に富士見平
赤石小屋に着きました。ここまでのトラバース道長かった。
2023年07月30日 07:36撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/30 7:36
赤石小屋に着きました。ここまでのトラバース道長かった。
小屋のマスコットかな?
2023年07月30日 07:38撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/30 7:38
小屋のマスコットかな?
ここから急降りって事ですね。
2023年07月30日 08:02撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/30 8:02
ここから急降りって事ですね。
急降りです
2023年07月30日 08:03撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/30 8:03
急降りです
ここも綺麗な森🌳
2023年07月30日 08:16撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/30 8:16
ここも綺麗な森🌳
赤石小屋まで後どれくらいか解るの、登って来る方は嬉しいですよね。
2023年07月30日 08:26撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/30 8:26
赤石小屋まで後どれくらいか解るの、登って来る方は嬉しいですよね。
結構、間が長い
2023年07月30日 08:56撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/30 8:56
結構、間が長い
カンバ段、後少しです
2023年07月30日 09:11撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/30 9:11
カンバ段、後少しです
1/5まで来ました。相当、足に来ています。
2023年07月30日 10:02撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/30 10:02
1/5まで来ました。相当、足に来ています。
最後の階段、無事に怪我も無く降りて来られました。お疲れ様でした。
2023年07月30日 10:24撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/30 10:24
最後の階段、無事に怪我も無く降りて来られました。お疲れ様でした。
椹島でシャワーを浴びて、楽しみにしていたソフトクリームを食べました。ミルク感が強くてお勧め。
2023年07月30日 12:46撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/30 12:46
椹島でシャワーを浴びて、楽しみにしていたソフトクリームを食べました。ミルク感が強くてお勧め。
送迎バスは密状態。補助席まで使ってます。日曜日13時発ですからね。ヘルメット着用必須、後ろから失礼致しました。
2023年07月30日 13:05撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/30 13:05
送迎バスは密状態。補助席まで使ってます。日曜日13時発ですからね。ヘルメット着用必須、後ろから失礼致しました。
新東名からの車窓越しの富士山
色々な角度、大きさで見られて楽しかった。素晴らしい3日間でした。
2023年07月30日 18:24撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/30 18:24
新東名からの車窓越しの富士山
色々な角度、大きさで見られて楽しかった。素晴らしい3日間でした。
撮影機器:

感想

7/28~30の2泊3日で椹島を起点で悪沢岳、赤石岳の反時計回り周回コースを歩いて来ました。
お天気に恵まれてとても充実した山行となりました。
毎年夏合宿と称して夫の大学ワンゲル同期の皆様と山旅をしています。今回もリーダーに引っ張って頂き楽しく歩く事ができました。皆さま、ありがとうございました。
この時期のこのコースはお花が美しいと常々聞いていましたので、いつかは歩いてみたいと憧れておりました。噂通り花盛り、沢山の種類の花々が咲き乱れ中々進まず、体育会系でスピード登山の皆さまの足を沢山引っ張りました(笑
とは言え歩くペース0.7~0.8といつもより速く、今年も鍛えて頂きました。毎年、鍛えて頂いて少しは上達したかもしれません。
さぁ、来年はどこに連れて行って頂けるのでしょう。楽しみにしております。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人

コメント

3日で3000mですか、素晴らしい
お盆明けに天気が良ければ挑戦してみようかな、但し4日です😅
尾根は携帯繋がりましたか?山小屋の予約は出発前にしましたか?
2023/8/4 18:52
JF2LRRさん

見て頂きありがとうございます。尾根はdocomoは基本繋がります。小屋でも繋がりました。auとソフトバンクは小屋で繋がらない事もありました。
小屋はきっと平日でしたら予約が取れるのではと思います。東海フォレストの山小屋HPから予約して先払いします。私達も椹島の前泊を入れたら4日です。ここは登山口まで行くのがとても遠いし大変です。
去年、光岳に行って南アルプスの南部は二回目でしたが、山深く登りごたえがありますがとても良かったです。是非いらして下さい。
2023/8/4 19:44
yukaMmさん
参考になりました、ありがとうごさいます
2023/8/5 10:32
ユカちゃん、また南アルプスか〜😊
いいなぁ。。。
なかなか行けないでいます。でもとっても参考になりました!
私達も、こんなルートで行きたいな。
ワンゲル部の合宿は、もはやユカちゃん抜きには多分成立しないと思ってます(笑)
マドンナだからねー💕
そうそう、ハクサンフウロじゃなくてタカネビランジじゃないかなぁ?
2023/8/6 4:52
Salahさん

読んで頂きありがとうございます😊
お花、そうかもしれませんね。確認してみますね。
北アルプスはいつですか?salahさんのレコも楽しみにしていますね。帰らずの嶮行くのよね。
くれぐれも気をつけて。お天気良いといいね。
2023/8/6 13:36
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら