ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5778081
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山(夜叉神峠〜南御室小屋〜青木鉱泉)

2023年07月29日(土) ~ 2023年07月30日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:14
距離
18.7km
登り
1,893m
下り
2,184m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:36
休憩
0:45
合計
4:21
距離 8.3km 登り 1,303m 下り 243m
9:12
9:13
4
9:17
9:25
58
10:23
10:25
31
10:56
11:09
38
11:47
11:53
24
12:17
12:32
20
2日目
山行
6:00
休憩
0:29
合計
6:29
距離 10.4km 登り 612m 下り 1,948m
4:31
52
5:23
5:24
3
5:27
5:28
32
6:00
6:06
16
6:22
38
7:00
7:06
25
7:31
7:38
50
8:28
8:34
58
9:32
9:34
86
11:00
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路
東梅田(高速バス9000円 22:00ー6:25)→
甲府(路線バス1450円 6:55ー8:07)→夜叉神峠入口

帰路
青木鉱泉(路線バス2000円、12:15ー13:11)→
韮崎(JR普通 13:21ー14:51)→塩尻(特急 15:03ー17:07)→
名古屋(新幹線 17:41ー18:30)→新大阪
コース状況/
危険箇所等
夜叉神峠〜南御室小屋: 勾配は緩やか、危険個所はなし
南御室小屋〜薬師小屋: 樹林帯、勾配はややきつい、危険個所なし
薬師小屋〜地蔵岳: 稜線沿いの道、途中岩場もあるが危険個所はない
地蔵岳〜鳳凰小屋: 途中、砂地の急な勾配、ツボ足で進む
鳳凰小屋〜青木鉱泉: このコース一番の難所、勾配きつく、崩落地、道幅の狭いトラバースもあり注意が必要 
 
その他周辺情報 青木鉱泉 入浴1000円
甲府駅、予定より30分前に到着。6:55発の広河原行に間に合いました
2023年07月29日 06:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 6:30
甲府駅、予定より30分前に到着。6:55発の広河原行に間に合いました
甲府と言えばこの人
2023年07月29日 06:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 6:30
甲府と言えばこの人
夜叉神登山口に到着、車内はほば満席でした
2023年07月29日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 8:18
夜叉神登山口に到着、車内はほば満席でした
登山口です
2023年07月29日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 8:31
登山口です
緩やかな上り坂
2023年07月29日 08:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 8:35
緩やかな上り坂
木には名札もみられます
2023年07月29日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 8:41
木には名札もみられます
2023年07月29日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 8:43
下界は雲の下です
2023年07月29日 08:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 8:56
下界は雲の下です
マムシグサ
2023年07月29日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 8:58
マムシグサ
夜叉人西口登山道との分岐
2023年07月29日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 9:14
夜叉人西口登山道との分岐
夜叉神小屋、到着
2023年07月29日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 9:16
夜叉神小屋、到着
峠からは白根三山の絶景
2023年07月29日 09:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/29 9:17
峠からは白根三山の絶景
快晴です
2023年07月29日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 9:18
快晴です
テント場もあります
2023年07月29日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 9:24
テント場もあります
夜叉神峠の由来、
夜叉神が御勅使川の氾濫を起こしていたそうです
信玄堤の構築にも繋がります
2023年07月29日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 9:25
夜叉神峠の由来、
夜叉神が御勅使川の氾濫を起こしていたそうです
信玄堤の構築にも繋がります
進行方向の右に富士山も見えてきました
2023年07月29日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 9:55
進行方向の右に富士山も見えてきました
この辺りのケルンは鉄製です
2023年07月29日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 10:24
この辺りのケルンは鉄製です
苺平に向かいます
2023年07月29日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 10:26
苺平に向かいます
休憩スペースです
2023年07月29日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 10:46
休憩スペースです
杖立峠
2023年07月29日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 10:58
杖立峠
苺平に向かいます
2023年07月29日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 10:58
苺平に向かいます
勾配がきつくなってきました
2023年07月29日 10:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 10:59
勾配がきつくなってきました
右から北岳、間ノ岳、農鳥岳
2023年07月29日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/29 11:00
右から北岳、間ノ岳、農鳥岳
鹿です、人馴れして怖がりません
2023年07月29日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 11:11
鹿です、人馴れして怖がりません
南御室小屋からの連絡板です
2023年07月29日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 11:12
南御室小屋からの連絡板です
歩きにくい道が続きます
2023年07月29日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 11:15
歩きにくい道が続きます
青と白と緑のコントラストが素晴らしい
2023年07月29日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 11:20
青と白と緑のコントラストが素晴らしい
オトギリソウ
2023年07月29日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 11:20
オトギリソウ
元気をもらいました
2023年07月29日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 11:29
元気をもらいました
樹林帯が続きます
2023年07月29日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 11:35
樹林帯が続きます
苺平に到着
2023年07月29日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 11:46
苺平に到着
小屋まであと少し
2023年07月29日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 11:47
小屋まであと少し
平坦な広いスペース
一服しました
2023年07月29日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 11:55
平坦な広いスペース
一服しました
ミヤマバイケイソウ
2023年07月29日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 11:59
ミヤマバイケイソウ
ミヤマバイケイソウ群生
2023年07月29日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 11:59
ミヤマバイケイソウ群生
辻山に寄り道します
2023年07月29日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 12:36
辻山に寄り道します
道は狭いですが、明瞭です
2023年07月29日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 12:08
道は狭いですが、明瞭です
道しるべもあり
迷うことはありません
2023年07月29日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 12:13
道しるべもあり
迷うことはありません
標点に到着
この辺りは木々に覆われ視界なし
2023年07月29日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 12:19
標点に到着
この辺りは木々に覆われ視界なし
先を進むと抜群のロケーション
2023年07月29日 12:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 12:20
先を進むと抜群のロケーション
白根三山、一望です
2023年07月29日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 12:22
白根三山、一望です
写真中心辺りの奥の峰は仙丈ヶ岳
2023年07月29日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 12:29
写真中心辺りの奥の峰は仙丈ヶ岳
明日、登る鳳凰三山も望めました
2023年07月29日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 12:33
明日、登る鳳凰三山も望めました
後髪ひかれる思いで小屋に向かいます
2023年07月29日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 12:41
後髪ひかれる思いで小屋に向かいます
あと一歩
2023年07月29日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 12:42
あと一歩
緩やかな登坂です
2023年07月29日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 12:47
緩やかな登坂です
ゴミは持ち帰りましょう
2023年07月29日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 12:51
ゴミは持ち帰りましょう
甲府市街も見渡せました
2023年07月29日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 12:52
甲府市街も見渡せました
auの繋がるスポット
小屋では繋がらないため貴重です
2023年07月29日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 12:52
auの繋がるスポット
小屋では繋がらないため貴重です
南御室小屋に到着
一泊二食 10000円、安いです
2023年07月29日 12:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 12:54
南御室小屋に到着
一泊二食 10000円、安いです
売り切れが目につきます
聞くところによると、明日、二ヶ月ぶりのヘリによる物資補給
因みにヘリの影響でテントは朝4時までに撤収、小屋泊者も5時以降、ヘリの荷おろしまで外出禁止とのこと
2023年07月29日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/29 12:55
売り切れが目につきます
聞くところによると、明日、二ヶ月ぶりのヘリによる物資補給
因みにヘリの影響でテントは朝4時までに撤収、小屋泊者も5時以降、ヘリの荷おろしまで外出禁止とのこと
ビールいただきました
2023年07月29日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 13:06
ビールいただきました
小屋周辺は高山植物の宝庫
ベニバナイチヤクソウ
2023年07月29日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 13:41
小屋周辺は高山植物の宝庫
ベニバナイチヤクソウ
ヤナギラン
2023年07月29日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 13:42
ヤナギラン
アキノキリンソウ
2023年07月29日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 13:42
アキノキリンソウ
水場付近に
トリカブト
2023年07月29日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 13:43
水場付近に
トリカブト
水場の水は飲料ok
正真正銘の南アルプスの天然水
2023年07月29日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 13:45
水場の水は飲料ok
正真正銘の南アルプスの天然水
クルマユリ
2023年07月29日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 13:45
クルマユリ
キバナノヤマオダマキ
2023年07月29日 13:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 13:46
キバナノヤマオダマキ
ベッドスペースは2人分
荷物を広げるスペースも十分です
2023年07月29日 14:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 14:03
ベッドスペースは2人分
荷物を広げるスペースも十分です
テント場はテントで埋め尽くされてます
2023年07月29日 16:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 16:31
テント場はテントで埋め尽くされてます
ヤマハハコ
2023年07月29日 16:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 16:32
ヤマハハコ
イチゴ
2023年07月29日 16:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 16:32
イチゴ
夕食はビーフシチュー
おかわり放題
朝食も帰り際にいただきました
朝食はおにぎり2つでした
お米は芯もなく上手に炊けていました
2023年07月29日 17:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 17:31
夕食はビーフシチュー
おかわり放題
朝食も帰り際にいただきました
朝食はおにぎり2つでした
お米は芯もなく上手に炊けていました
テント泊の方は自炊です
2023年07月29日 18:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 18:02
テント泊の方は自炊です
スタート前の山小屋
空が白んじています
夜は満点の星空でした
2023年07月30日 04:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 4:32
スタート前の山小屋
空が白んじています
夜は満点の星空でした
東の空は明るくなってきました
2023年07月30日 04:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 4:34
東の空は明るくなってきました
薬師岳に向かいます
2023年07月30日 04:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 4:36
薬師岳に向かいます
急な岩塊の道です
2023年07月30日 04:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 4:42
急な岩塊の道です
薬師岳に向かう途中、ご来光です
2023年07月30日 04:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 4:53
薬師岳に向かう途中、ご来光です
森も朝日に照らされてます
2023年07月30日 04:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 4:55
森も朝日に照らされてます
朝日の木洩れ陽
2023年07月30日 04:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 4:58
朝日の木洩れ陽
白根三山も朝日に照らされて
2023年07月30日 05:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 5:15
白根三山も朝日に照らされて
樹林帯を過ぎると砂地
2023年07月30日 05:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 5:17
樹林帯を過ぎると砂地
富士山も雲海に包まれコントラストが幻想的でした
2023年07月30日 05:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 5:18
富士山も雲海に包まれコントラストが幻想的でした
タカネビランジ
南アルプス特有、特に鳳凰山を代表する花です
2023年07月30日 05:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 5:19
タカネビランジ
南アルプス特有、特に鳳凰山を代表する花です
タカネビランジの花束
白に近い薄いピンク色です
2023年07月30日 05:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 5:24
タカネビランジの花束
白に近い薄いピンク色です
岩場が続きます、前に進むのは高校生の登山者
2023年07月30日 05:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 5:26
岩場が続きます、前に進むのは高校生の登山者
薬師小屋に到着
2023年07月30日 05:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 5:29
薬師小屋に到着
小屋の先は砂地が広がります
2023年07月30日 05:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 5:33
小屋の先は砂地が広がります
薬師岳に到着
2023年07月30日 05:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 5:35
薬師岳に到着
ロケーション抜群
雲一つない天気
2023年07月30日 05:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 5:35
ロケーション抜群
雲一つない天気
観音岳方面
緩やかな斜面です
2023年07月30日 05:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 5:36
観音岳方面
緩やかな斜面です
八ヶ岳は雲上に
こんな日に登りたかった
2023年07月30日 05:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 5:39
八ヶ岳は雲上に
こんな日に登りたかった
左から北岳、仙丈ヶ岳
2023年07月30日 05:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 5:41
左から北岳、仙丈ヶ岳
岩場は慎重に
2023年07月30日 05:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 5:53
岩場は慎重に
稜線上の富士山
うまい具合に重なりました
2023年07月30日 05:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 5:54
稜線上の富士山
うまい具合に重なりました
観音岳に到着、頂上付近は岩場
2023年07月30日 06:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 6:02
観音岳に到着、頂上付近は岩場
右の峰は甲斐駒ヶ岳
2023年07月30日 06:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 6:03
右の峰は甲斐駒ヶ岳
オベリスクも見えます
2023年07月30日 06:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 6:03
オベリスクも見えます
富士山
どこから見ても存在感あります
2023年07月30日 06:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 6:04
富士山
どこから見ても存在感あります
八ヶ岳は雲上です
2023年07月30日 06:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 6:08
八ヶ岳は雲上です
砂地の先はハイマツ
小梢にはホシガラスが休んでいました
2023年07月30日 06:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 6:21
砂地の先はハイマツ
小梢にはホシガラスが休んでいました
オベリスクと八ヶ岳
2023年07月30日 06:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 6:22
オベリスクと八ヶ岳
鳳凰小屋 分岐
2023年07月30日 06:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 6:24
鳳凰小屋 分岐
砂地が続きます
2023年07月30日 06:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 6:24
砂地が続きます
北岳、仙丈ヶ岳
存在感あります
2023年07月30日 06:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 6:29
北岳、仙丈ヶ岳
存在感あります
タカネビランジ
色が濃いです
2023年07月30日 06:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 6:41
タカネビランジ
色が濃いです
オベリスク
登頂者がいます
2023年07月30日 06:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 6:58
オベリスク
登頂者がいます
砂地の傾斜が続きます
2023年07月30日 06:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 6:59
砂地の傾斜が続きます
地蔵岳から望む北岳
2023年07月30日 07:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 7:02
地蔵岳から望む北岳
風もなく穏やかな天気です
2023年07月30日 07:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 7:02
風もなく穏やかな天気です
日本庭園のよう
2023年07月30日 07:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 7:02
日本庭園のよう
オベリスクを挟み
左が八ヶ岳
右が甲武信岳、金峰山
2023年07月30日 07:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 7:03
オベリスクを挟み
左が八ヶ岳
右が甲武信岳、金峰山
お地蔵様が並びます
2023年07月30日 07:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 7:10
お地蔵様が並びます
オベリスクのアップ
2023年07月30日 07:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 7:10
オベリスクのアップ
地蔵岳周邊は風化した花崗岩の砂地です
2023年07月30日 07:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 7:11
地蔵岳周邊は風化した花崗岩の砂地です
鳳凰小屋に向かいます
2023年07月30日 07:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 7:12
鳳凰小屋に向かいます
滑るように降ります
ボーナスステージです
2023年07月30日 07:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 7:18
滑るように降ります
ボーナスステージです
ボーナスステージを過ぎると
樹林帯です
2023年07月30日 07:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 7:20
ボーナスステージを過ぎると
樹林帯です
10分ほどで鳳凰小屋に到着
コーラとキーホルダーを購入
2023年07月30日 07:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 7:32
10分ほどで鳳凰小屋に到着
コーラとキーホルダーを購入
しばらく休憩し
ドンドコ沢方面を進みます
2023年07月30日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 7:40
しばらく休憩し
ドンドコ沢方面を進みます
沢の沿いの道です
2023年07月30日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 7:44
沢の沿いの道です
涸れ沢の中を進みます
2023年07月30日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 7:51
涸れ沢の中を進みます
樹林帯に戻ります
2023年07月30日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 7:58
樹林帯に戻ります
途中、崩落地もあり慎重に進みます
2023年07月30日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 8:08
途中、崩落地もあり慎重に進みます
五色滝
その名の通り
虹がかかっていました
2023年07月30日 08:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 8:14
五色滝
その名の通り
虹がかかっていました
白糸滝に向かいます
2023年07月30日 08:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 8:15
白糸滝に向かいます
狭い道幅のトラバース
2023年07月30日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 8:31
狭い道幅のトラバース
白糸滝
2023年07月30日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 8:34
白糸滝
シギンカラマツ
2023年07月30日 08:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 8:38
シギンカラマツ
鳳凰滝方面に向かいます
2023年07月30日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 8:55
鳳凰滝方面に向かいます
また崩落地
2023年07月30日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 9:11
また崩落地
鳳凰の滝はスルー
2023年07月30日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 9:14
鳳凰の滝はスルー
鳳凰の滝はスルー
2023年07月30日 09:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 9:17
鳳凰の滝はスルー
沢をわたります
2023年07月30日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 9:24
沢をわたります
マルバダケブキ
2023年07月30日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 9:30
マルバダケブキ
南精進ヶ滝
落差があり迫力あります
2023年07月30日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 9:34
南精進ヶ滝
落差があり迫力あります
ホタルブウロ
この辺り垂直の岩場があり、
慎重に足場を選ぶ必要があります
2023年07月30日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 10:00
ホタルブウロ
この辺り垂直の岩場があり、
慎重に足場を選ぶ必要があります
傾斜も緩くなります
2023年07月30日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 10:30
傾斜も緩くなります
木々の隙間から日差しも
川の洪水により土壌が流されるようで
周辺は比較的、若い木が多いようです
2023年07月30日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 10:38
木々の隙間から日差しも
川の洪水により土壌が流されるようで
周辺は比較的、若い木が多いようです
こちらも川の上野により、土壌が浸食されたようです
まだ植物はついていません
2023年07月30日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 10:41
こちらも川の上野により、土壌が浸食されたようです
まだ植物はついていません
砂防ダム案内板
2023年07月30日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 10:42
砂防ダム案内板
こんな可愛い熊なら
遭遇してみたい
2023年07月30日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 10:43
こんな可愛い熊なら
遭遇してみたい
景色が開けました
2023年07月30日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 10:44
景色が開けました
三連の砂防ダム
2023年07月30日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 10:45
三連の砂防ダム
右斜面崩壊地が復旧されてます
復旧前は通行止でしょうか
2023年07月30日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 10:45
右斜面崩壊地が復旧されてます
復旧前は通行止でしょうか
バス時刻表はありますが
バス停が見当たりません
2023年07月30日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 10:53
バス時刻表はありますが
バス停が見当たりません
青木鉱泉を探します
2023年07月30日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 10:58
青木鉱泉を探します
ゴールの青木鉱泉
ここで汗を流し、休憩できる東屋で
バスの出発時間までゆっくり過ごしました
温泉は六人も入ればいっぱい、
浴場の様子を見ながら、入ります
ちょうどよい湯加減で疲れもとれます
2023年07月30日 10:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 10:59
ゴールの青木鉱泉
ここで汗を流し、休憩できる東屋で
バスの出発時間までゆっくり過ごしました
温泉は六人も入ればいっぱい、
浴場の様子を見ながら、入ります
ちょうどよい湯加減で疲れもとれます
韮崎行きのバス
途中、御座石温泉から三名乗車、
車内は満席でした
2023年07月30日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 11:52
韮崎行きのバス
途中、御座石温泉から三名乗車、
車内は満席でした
青木鉱泉の入口に
バス停あります
2023年07月30日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 11:52
青木鉱泉の入口に
バス停あります
韮崎駅に到着
急ぎ13:21発の小淵沢行きに乗車
小淵沢まではガラガラ
そこから松本行きに乗り換え
こちらの列車は席に座れないほどの乗車率でした
2023年07月30日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 13:17
韮崎駅に到着
急ぎ13:21発の小淵沢行きに乗車
小淵沢まではガラガラ
そこから松本行きに乗り換え
こちらの列車は席に座れないほどの乗車率でした
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

2日間とも快晴、今年一番の天気に恵まれました。コロナの影響で、最近の山小屋は人数制限もあり、ゆっくりできます。とくに南御室小屋は値段もリーズナブル、学生さんにも利用して貰えるよう、切り詰めて運営しているとのこと。お土産も他の小屋より安い印象です。
また最近は登山客も増え、高山植物の痛みが目立つとのこと。登山道から外れることなく、ストックの石突にはカバーをするよう注意喚起をされてました。
南精進滝付近ではプチ滑落に遭遇、幸い歩行でき自力で下山されてましたが、ドンドコ沢ルートは崩落地、巻き道、狭い道幅のトラバースなど、焦らずゆっくり進む必要があります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:468人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら